• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ご教授下さい。栄養分や運動量について)

栄養分や運動量についての質問

このQ&Aのポイント
  • 身長180cm 体重72kg 26歳の事務職の男性が、最近体型や体の動きに不満を感じ、食事の見直しと軽い運動を始めたいと考えています。現在は週に3日、20分かけて3kmをジョギングし、週に2日、ビリーズブートキャンプを行っています。食事は約1200kcalの摂取量で、リンゴやゆで卵、魚や納豆などを主に摂っています。しかし、今後の食事メニューや運動内容についてのアドバイスや注意点を知りたいと考えています。
  • 質問者は現在、身長180cm、体重72kg、26歳の事務職の男性です。最近体型や体の動きに不満を感じ、食事の見直しと軽い運動を始めたいと考えています。食事は主にリンゴやゆで卵、魚や納豆などの低カロリーな食品を摂取し、週に3日はジョギング、週に2日はビリーズブートキャンプを行っています。しかし、このままの食事メニューや運動内容で続けて行く際に気を付けるべき点や改善すべき点があるか知りたいと考えています。
  • 質問者は身長180cm、体重72kg、26歳の事務職の男性で、最近体型や体の動きに不満を感じ、食事の見直しと軽い運動を始めたいと考えています。現在は週に3日、20分かけて3kmをジョギングし、週に2日、ビリーズブートキャンプを行っています。食事は約1200kcalの摂取量で、リンゴやゆで卵、魚、納豆などの低カロリーな食品を摂っていますが、このまま続けて行く際に問題点や改善すべき点があるか知りたいと考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rexxam
  • ベストアンサー率35% (430/1203)
回答No.1

3度の食事は朝ガッツリ、昼は普通で、夜は軽くがいいです。目立つところでは野菜が足りないのと油をカットすることが必要でしょう。 それに食べる順番もポイントで、野菜やスープから食べ始め、そして魚や肉、そして炭水化物、デザートというフルコースの順でゆっくりと食べることで、満腹中枢を刺激し、余分なカロリーを摂取せず、血糖値の上昇も緩やかにすることが出来ます 朝食は伝統的な日本食がいいのですが、用意するのが難しければ、野菜のたくさん入った野菜スープや味噌汁それと朝食には炭水化物を摂った方がいいので、ご飯と納豆や目玉焼きを食べたらいいと思います。他にはヨーグルトと果物などあれば理想でしょう。現行のものだと、冷たいものばかりなので、代謝にも影響しかねないです。 昼食は900kcalと高いので、ご飯を残すだけではなく、揚げ物などがあれば一品残すなどしてもいいと思います。 夕食も野菜がないですね。フライパンで作る料理は油を使うので、もやしの上に豚肉(バラより油の少ないもの)を乗せて蒸せば炒めるよりカロリーが低くなります。それから、エノキを追加することにより、油の摂取を抑えることが出来ます。 バターやアーモンドも脂質なので、バターは他の油にしてアーモンドは控え、炭水化物は抜きでいいと思います。 鉄分が足りていないと思えば、小松菜やほうれん草などの野菜やひじきやワカメなどの海草類、それにレバーも食べましょう。 ダイエットとは異なりますが、コーヒーやお茶に含まれるカフェインは、利尿作用を促すため、夏場の水分補給には適さず、他の飲み物も飲んだ方がいいですよ。 身体が大きく基礎代謝も大きいですから、食生活の改善さえ出来れば、自然と良い方向へ向かうと思いますよ。

play_the_
質問者

お礼

適切かつ迅速なアドバイスを有難うございます! 早速明日より実施してみたいと思います。 朝の日本食に関しては少し準備が必要ですが、 試してみようと思います。 まずは 野菜のたくさん入った味噌汁を作る練習をしてみます笑 最近は電子レンジで野菜を蒸すシリコンみたいな 容器も出回っているようなので、それを使えば 自分にも出来るかも と期待しております。 エノキにお茶に知らないことばかり教えて頂けてとても感謝しております。 アドバイスを参考に 健康的に少しずつ体を整えていきたいと思います! 本当に有難うございした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 普段から運動している場合のカロリー摂取量について

    私は週4日、一度に10kmから25km程のランニングをしています。 食事での摂取カロリーが基礎代謝量を下回るようなダイエットは危険と聞きました。 そこで質問です。 摂取カロリー1800kcal、ランニングの消費カロリー800kcal、基礎代謝量を1600kcalとした場合 1800kcal-800kcal 〈 基礎代謝量 となりますが、これは危険ということになりますか? それとも、ランニングや運動時の消費カロリーは考えずに、食事の摂取カロリーが基礎代謝量を下回らないようにすれば良いのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 運動量と摂取カロリーについて

    20代後半男性です。体脂肪量を減らし、腹筋を割って見えるようにするのが当面の目標で、 週3日の軽い運動をはじめて3か月経ちます。ここ1か月は、筋肥大も同時にできればと思い、 筋トレもしています。 はじめのうちは食事制限し、消費カロリーが摂取カロリーを上回るようにしていましたが、メニューに 筋トレを取り入れてからは、タンパク質の必要量(体重70kg弱×1.5倍=100g)を食事から摂取 しようと、運動する日は前より沢山食べるようになりました。 たぶん1日の消費カロリーは2,000kcalに対し、意識的に3,000kcalくらい食べてます。 (運動しない日は、消費1,700kcalに対し、2,000kcalくらい食べます) いまのやり方は間違っていますか?ある程度体脂肪を減らす(腹筋が割れて見えるくらい)までは、 筋肉量が減るのを覚悟で、運動プラスカロリー制限した方がいいでしょうか。 なお、運動内容は、チンニング、ディップス、チェストプレスと、腹筋、バックエクステンションを、 日を別けて行っています。加えて、ランニングマシンでのジョグ20分~30程度。傾斜を少しつけ、 平均時速12kmで、大体4kmくらい走っています。軽い内容ですが、結構疲れています。

  • 有酸素運動より食事制限??

    有酸素運動と食事制限について少し気になったことがあるので質問します。 筋トレとかを始めたばかりの高校生で ゴールデンタイムを利用して 筋肉をつけつつ脂肪を落とそうとしているのすが いまは 筋トレ⇒プロテイン⇒有酸素運動といった順番でやっています。 それで有酸素運動は40分程度やるのですが 脂肪が燃焼しだすのは運動しだして20分~ということで 実際20分間しか脂肪を燃やしていないということになります。 有酸素運動はジョギングをしています(時速8km) 消費カロリー(kcal)= 体重(kg) * 距離(km) ですので 68kg×5.2km=362kcal ですが脂肪燃焼は20分しかしてないので半分の181kcalです。 7000kcalでようやく脂肪1kg分の運動となるので このペースだと38日後にようやく脂肪が1kg減るという計算になります。 40分のジョギングだって結構きつくて30分過ぎたくらいからいやになります。 そこで思ったのですが 私はそんなにご飯が好きではないので食べない日が多いですが 食べるときは子供・女性用の茶わんで食べます 女性用茶碗で一杯で185kcalということです。 40分走ったときの脂肪の燃焼したkcalと大して変わりません。 ですので 有酸素運動より食事制限のほうが私にとって楽ですし 少しずつだけ食べ栄養バランスのとれた食事をしたら 有酸素運動より食事制限のほうが脂肪を落とすのに有効ではないでしょうか? たとえばinbodyで図った結果の 基礎代謝は1403で適度に運動や学校に行くので消費しているので ×1.7で約2300kcalです。 たとえばそれで食事制限をして2000kcalだけにしたとしたら 300kcal消費になりますよね? それは有酸素運動で300kcal落とすのと同じでしょうか? それだったらこれからはジョギングは40分やりますが 食事制限を多くしていきたいと考えています。 減量期から始めているのですが もともと筋肉がたいしてないので減る心配もないので。(むしろ食事制限をある程度はしていますが増えている気がします。) 何か書きすぎて何が言いたいかわかりませんが 一番聞きたいのは 有酸素運動で消費するkcalと基礎代謝やそのた消費するkcalは同じなのでしょうか? ということです。 基礎代謝とかで消費するカロリーは脂肪を燃焼するのに使われますよね?

  • 有酸素運動より食事制限のほうが脂肪を減らすのには有効でしょうか

    有酸素運動と食事制限について少し気になったことがあるので質問します。 筋トレとかを始めたばかりの高校生で ゴールデンタイムを利用して 筋肉をつけつつ脂肪を落とそうとしているのすが いまは 筋トレ⇒プロテイン⇒有酸素運動といった順番でやっています。 それで有酸素運動は40分程度やるのですが 脂肪が燃焼しだすのは運動しだして20分~ということで 実際20分間しか脂肪を燃やしていないということになります。 有酸素運動はジョギングをしています(時速8km) 消費カロリー(kcal)= 体重(kg) * 距離(km) ですので 68kg×5.2km=362kcal ですが脂肪燃焼は20分しかしてないので半分の181kcalです。 7000kcalでようやく脂肪1kg分の運動となるので このペースだと38日後にようやく脂肪が1kg減るという計算になります。 40分のジョギングだって結構きつくて30分過ぎたくらいからいやになります。 そこで思ったのですが 私はそんなにご飯が好きではないので食べない日が多いですが 食べるときは子供・女性用の茶わんで食べます 女性用茶碗で一杯で185kcalということです。 40分走ったときの脂肪の燃焼したkcalと大して変わりません。 ですので 有酸素運動より食事制限のほうが私にとって楽ですし 少しずつだけ食べ栄養バランスのとれた食事をしたら 有酸素運動より食事制限のほうが脂肪を落とすのに有効ではないでしょうか? たとえばinbodyで図った結果の 基礎代謝は1403で適度に運動や学校に行くので消費しているので ×1.7で約2300kcalです。 たとえばそれで食事制限をして2000kcalだけにしたとしたら 300kcal消費になりますよね? それは有酸素運動で300kcal落とすのと同じでしょうか? それだったらこれからはジョギングは40分やりますが 食事制限を多くしていきたいと考えています。 減量期から始めているのですが もともと筋肉がたいしてないので減る心配もないので。(むしろ食事制限をある程度はしていますが増えている気がします。) 何か書きすぎて何が言いたいかわかりませんが 一番聞きたいのは 有酸素運動で消費するkcalと基礎代謝やそのた消費するkcalは同じなのでしょうか? ということです。 基礎代謝とかで消費するカロリーは脂肪を燃焼するのに使われますよね?

  • 基礎代謝1650、運動350、食事800、痩せない

    ダイエットのためにフィットネスに通って食事制限を始めました。 しかし一向に体重が減らず、焦っています。 以下、自分の生活ですが改善できるところをお教えください。 ■スペック 30代後半男 デスクワークのため、普段の運動は家→駅までの徒歩2kmのみ。 基礎代謝1650kcal 体重72kg(9/1)→71.5kg(9/19) ■朝食(ほぼ毎日同じメニュー) キャベツ大盛りにトマト少々、オクラなどのサラダ もずく1人前 キムチ50g 食パン1枚 ■昼食(毎日同じメニュー) 惣菜パン350kcal 低脂肪タイプのカフェラテ180kcal(量はけっこう多い) ■夕食 なし ■フィットネス(週2~3回) ウォーミングアップのランニング10分 マシン(腕、腹、背筋のマシン4台)を軽負荷で20回×2 ランニング20分+早歩き10分 走行距離は合計で5~6km 消費カロリーは350~400kcalくらい このような感じですが、9月1日から初めていますが体重が500gしか減っていなく、それも増えたり減ったりしていてあまり変わらない感じです。 基礎代謝1650kcalで、食事は800kcalほど、フィットネスで消費するカロリーが350kcalですが、全く体重が減らず、見た目の痩せた気がしません。 炭水化物で痩せるタイプなので、過去に炭水化物ダイエットで8kg減に成功したことがあります。 そのときは運動は一切しなかったので1年後にリバウンドしました。 今回、歳を取ったというのはあるとは思いますが、どこを改善すれば良いでしょうか? パンをカフェラテがカロリーや炭水化物が多いと思いますが、これを食べるのをやめたほうがいいでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • 目標摂取カロリーと1日の消費カロリーについて、教えてください。

    目標摂取カロリーと1日の消費カロリーについて、教えてください。 現在、身長148.5cm、体重48kg、体脂肪率20.5~21.5%の26歳、女です。 体重43kg、体脂肪率19.5~20.5%にしたいと思っています。 ネットで基礎代謝量、目標摂取カロリー、1日の消費カロリーについて調べました。 いろいろな数値がありましたが、43kgの基礎代謝量は1015~1147kcalで、 そこに、生活強度(私の場合はやや低いので、1.5)をかけると、1522~1720kcalです。 そこで、自分なりに1日1500~1600kcalにしようと考えました。 でも、「目標摂取カロリー」で検索してみたところ、 目標体重に、25~30をかけたもの、と出てきます。 1日の消費カロリーが、「体重×30」という計算式もありました。 こちらの式だと、今の私の体重でも1440kcalということになります。 もちろん、運動もしていくつもりですし、カロリーだけを気にするのではなく、 栄養面でも気を使わなければいけない、と思っています。 ただ、1500~1600kcalならできそうだ、と思っていたのに、 後でわかった「25~30をかけたもの」となると、1070~1290kcalとなり、 この数字では、ちょっと厳しい気がします。 最初の目標で食事メニューなども考えていたのですが、 少ないほうの数値が目標として正解ならば、それも考え直さなくてはいけません。 目標数値に向けて、摂取カロリーはいくつにすればよいのでしょうか。 期間は設定していないのですが、達成した後もキープするために、 摂取カロリーを極端に減らす方法は取らず、運動量が減っても、 数値をキープできるようにしたいと考えています。

  • ダイエットに関してのカロリーと栄養

    ダイエットに関してのカロリーと栄養 初歩的な質問でもうしわけありませんが、 たとえば・・・ Aさんの場合 基礎代謝量=1600Kcal 一日の活動消費カロリー=500Kcal 1日の食事カロリー1600Kcal(必要な栄養素は完璧とする) としたら 500Kcal×30日=15000Kcal=約2kg脂肪が減らせるのでしょうか? もし、食事カロリーを減らした1280Kcalにした場合 720Kcal×30日=21600Kcal=約3kg脂肪が減らせるのでしょうか?

  • 運動と食事のバランスについて

    はじめまして! 最近ジムに通い始めたのですが、どれくらいの食事(カロリー)を摂ればいいのか分かりません。 よろしければ教えてください。 私は、ジムに2日に1回のペースで通い、大体1時間30分~2時間ほど無酸素・有酸素運動を行っています。消費カロリーは約400kcalほどです。 ジムに行かない日は1時間のウォーキングをしています。 食事は基礎代謝に合わせて1日1200~1300kcalを食べています。(朝しっかり、昼は普通、夜はサラダと鶏肉を食べています。) このような生活をしていますが、体重が全く減りません。 (164cm、55kgです。あと2kg痩せたいのですが……) 色々な掲示板を見ると運動中は基礎代謝より+αの食事を摂ったほうが痩せ易いと書いてあったのですが、実際どのくらいのカロリーを摂ったらいいのか分かりませんでした。 そこで質問です。 (1)ジムに行く日は何kcalくらい食べた方がいいのでしょうか? (2)いつも夜にジムに行くのですが、夕食は運動前と運動後どちらがいいのでしょうか? この2点について、分かる方がいましたらアドバイスよろしくお願いします。

  • 体脂肪の減少と筋力のアップ

    こんにちは、人生で初めてのダイエットらしいダイエットをしようとしています。 私(女)は身長161cmで、体重52~54kg、体脂肪が30~35%(我が家の体脂肪計で)をさまよっており、現時点では53kg/32%くらいです。 基礎代謝は1000~1050kcalくらいしかありません。 25歳くらいまではずっと48kgをキープしてたので、できれば当時の細さを取り戻したい気持ちもありますが…(今は28歳です) とりあえず、目標を、体重:50kg/体脂肪:22%にしたいなぁ、と。根拠はないんですが。 そうすると、今の体脂肪が53kgの32%で約17kg(!!!)になり、目標が50kg/22%で11kgになるので、体脂肪を6kg落とすとして、6kg×7200kcal=約43,000kcal消費すればいい計算になる気がするのですが、単純計算なのでこれが正しい考え方なのか分かりません。 落としたい体重は3kgだから、差分の3kgはどう捉えれば・・・? なんとなく目標の消費カロリーを知って1日の目安にしたいなぁ、と計算してみたのですが、筋肉を付けつつ体脂肪は減らさないと目標の体重・体脂肪率にならないだろうし、そうするとどう計算すればいいんだろう? また最近、食事もアプリでカロリー記録を始め、1300~1500kcal/日くらいにおさまる様気をつけています。 http://diet.beauty.yahoo.co.jp/use/ で消費カロリー計算してみましたが、1日デスクワーク(8~10時間)、通勤1時間ちょい、+日常生活分で、少なく見積もっても800kcal。 さらに、私の基礎代謝が、基準値およそ1200kcalに対して1020kcalと8.5割しかないので、×0.85で680kcalとして、基礎代謝と合わせて1700kcalを1日TOTALの消費カロリーとすると、今の食事量だけで体重が減らないのも、ダイエットって難しいなぁ、と感じております。 まあ時々は飲み会やディナーなんかに行って、大幅オーバーする日もあるので相殺されているのでしょうが・・。 また最近、僅かながら運動も始め、出来れば1日200kcalくらいの運動をしたいなぁと思っています。 基礎代謝を上げる為に筋トレもしたいのですが、腰痛がかなり酷く、腹筋運動が全然できません。5回くらいで腰が限界です・・・。その他筋トレも大抵腰に来てしまいます…。 状況としては以上なのですが、以下質問です。 (1)体重:50kg/体脂肪:22%の目標までには、TOTALで何kcalの消費を目標にすれば良いでしょうか。体脂肪の減少と筋肉量の増加の考え方も説明頂けると助かります。 (2)また消費カロリーを算出する際、【摂取カロリー(1300kcal)- 生活での消費カロリー(1700kcal) - 運動での消費カロリー(200kcal)(= -600kcal) 】という式でいいでしょうか。()内は例えば、です。 (3)基礎代謝UP、体脂肪減少などの為に、腰痛でも出来る効果的な筋トレや運動があれば教えてください。 以上の様な、私の素人考えだと、43,000kcalを1日600kcalずつマイナスして行くと72日で達成され、と言う事は2ヵ月半で3kg減なので、意外とイケるんでは?と思ってるのですが、実際は難しいですよね~~~。あー痩せたい。

  • 筋肉量と基礎代謝

    筋肉量と基礎代謝について質問します。 たとえば一日の消費カロリー総数が2000Kcalだとすると基礎代謝はその60~70%ですので、多く見積もって1400Kcal。さらにその40%程度が骨格筋で消費されるので、その量は560Kcal。もしかりにこの人が20才台の男性で体重が65Kcalだとしたら、標準骨格筋率は約35%と言われますので骨格筋量は約23kgですよね。そうするとこの人の骨格筋1kgが一日に消費するエネルギーは560Kcal÷23=24.3Kcalです。 ということは、筋量を1kg増やしても基礎代謝増加分は飴玉一個程度。焼け石に水ではありませんか?さらに筋量を純粋に1kg増やすことはそんなに簡単だとは思えませんが… 実はいまトレーニング理論がこの件で二分されています。 筋量を挙げて基礎代謝をあげることが大切とするグループと、しょせん筋量をあげてもあまり役に立たないので結局は摂取カロリー<消費カロリーの原則にのっとるべきだとするグループと。 明確な答えはありますか?