• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:血便が止まらない(痔疾患?))

血便が止まらない痔疾患の犬についての質問

0078900の回答

  • 0078900
  • ベストアンサー率37% (243/648)
回答No.2

うちは猫ですが 成猫から引き取った時から普通便のあと粘血便があり そういう場合は 肛門に指を入れてどの部分から出血しているか、出来ものが出来ていないかまず 確認して、肛門部、直腸部、もっと内部からかを憶測すると思うのですが、肛門からが獣医も可能性大といっているのでしょうか。 直腸とかの炎症かもと診断されるとステロイドを短期間飲ませられたりします。 (ぴたっとおさまったりするが 再発も多々 ) あと食物アレルギー対応の療養食を試さされたりもします。 大学病院とかで検査でもしないと予想的観測にはなってしまうとは思いますが、とりあえず 獣医や楽天獣医で買える 最新の乳酸菌系サプリ マイトマックス スーパー が試す価値があるかなと思います。 わんこの便はカラッとしたのが普通ですが、痔であれば 便がもう少し軟らかくする工夫をした方がよいのか・・・ お尻が染まるほど毎回となると貧血ぎみになる心配もあるかもなので チェックもまた必要かも。 わんこはお尻をなめたりもできるのかな(うちは17歳なのでできませんが)? 痔のくすりってなめてもいいのでしょうか。漢方薬?っぽいからいいのかな。 白色ワセリンとかは無害らしいですが。 へたに原因不明で投薬されるよりましですが、治らないなら さらに他獣医ももありかなと思います。

1808KT
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 便に時々溝が入ることがあり、肛門も腫れぼったくなっています。 獣医さんが触診しようとしますが、犬も身構えて力んでしまいますので、小指さえ入りませんでした。 うちの犬は体が硬いのか、お尻を舐めたり出来ませんので、散歩から帰っていつも私が拭いています。ですから、犬が薬を舐める事は無いです。(ご心配ありがとうございます) >他の獣医さん・・・ そうですね。それもアリですね。 ただ、市内で評判だった何件もの獣医さんは、結石の件で断られていますので、郊外等検索範囲を広げてみます。

関連するQ&A

  • 痔?なんでしょうか?

     お風呂に入っている時に気づいたのですが、肛門の脇に小豆状のプックリした物が出来てるのです。別に押しても触っても痛くはないのですが…気になって仕方ありません。2日前ぐらいにかなり力んで排便した時に血がにじみ出ました(たまに切れますがにじむ程度です) 痛くはないのですが痔かな?と思って市販の軟膏を塗っています。でもトイレに行くのが恐くなって便秘になりそうです。でも痔なら病院へ行った方がよいものか、市販の軟膏で治療して様子をみるべきなのかわかりません。 痛いならすぐ病院にいくのですが、この症状ならどのくらい様子見てればいいのでしょうか? 何かくだらない質問ですみません。回答をお願いします。

  • 血便が出ます…

    2週間ほど前からマイコプラズマ気管支炎にかかっており抗生剤服用中、10日ほど前からちょくちょく血便が出ます。もともとお腹は弱く固形軟便~下痢が多く、所々に血が付着している感じです。赤い血もあれば、経血のような黒い血もあります。(今は生理ではありませんが) 排便時には毎回切れるような痛みがあり、肛門付近に残便感があります。短時間で何度か少量ずつ排便することもあります。 一度胃腸科に行きましたが、腹部CTでは異常なし。指を入れて診てもらった結果、「痔という痔はないけど、まぁ炎症はあるのかな。年齢的には大腸癌は考えにくいし」と言われ軟膏を処方されましたが、やはり血便は出ます。大腸内視鏡検査を受けた方が良いでしょうか。 長くなり申し訳ありませんが、回答をお願いしたいです。

  • やっぱり痔でしょうか?

    最近、もしかして痔?と思うことがよくあります。 でもやはり病院には抵抗が・・・ そこで、現在の症状を聞いて本当に痔か判断していただきたく、投稿します。 1、便が出そうでトイレに行くが出ない時がある。 2、出ても残便感がある。 3、たまに赤い血が出る。 4、肛門のあたりが痛い。 5、便の最後にうす黄色い粘液?みたいなものがでる。 (最後に拭くと紙に付いたりします。(これが一番気になってたりします。)) やっぱり痔なんでしょうか? これは、切れ痔なんでしょうか?いぼ時と言われるものなんでしょうか? やっぱり、病院にいった方がいいんでしょうか・・・(;_;)

  • 痔は治らないのでしょうか?

    1ヶ月前くらいに痔になりました。最初診察してもらったら、肛門の中がうっ血しているのだろうと言われ軟膏をもらいました。 薬が無くなり、つらくなってきたので、 今日病院に行ったら、このタイプ?の痔は軟膏を使って痛みを和らげるだけで治ることはないと言われました。ショックでした・・・ その時聞けませんでしたが、手術や生活改善などで治ることはほんとにないのでしょうか? ずっと痔を気にしながら生活をするのはきついです。

  • 痔ですかね?

    20歳の男性です。痔なのかそれとも大腸癌などの重大な病気ではないかと悩んでいます。 1ヶ月前ぐらいから排便したあと紙でおしりを拭くと血がついています。色は鮮血です。便器にはまったく血はつきません。出血量も何回か拭くとつかなくなるぐらい少ないです。 便にも血はついていません。便の状態は硬く小さいコロコロしています。色は茶色です。 排便後残便感があり、お腹が張っているかんじがします。 排便時に便が肛門を出る瞬間に肛門部にピリッとした痛みを感じるので裂肛ではないかと思うんですが・・・。しかし排便直後、肛門をみてみるとなにかしこりのようないぼのようなものがありました。裂肛ではなくいぼ痔ですかね?でもそのしこりは赤くなく、肛門と同じ色をしています。しばらくしたあとまた肛門を見るとなくなっています。ちなみに痛みは排便時だけです。 これは痔なのでしょうか?それとも癌なのでしょうか・・・? あとなにか自分でできる治療法があればおしえていただきたいです。

  • 痔について

    恥ずかしながら、20歳にして 痔になってしまいました…。 自分で触れるし、鏡で見たら、2つくらいの親指の先くらいの大きさのイボがありました。 出血はしていません。 なるべくなら 病院には行きたくないので、自力で治す方法を探しています。 以前、便秘で便を出した後に痔になってしまい、酷い痛みで、その時にカイロが良いと聞いたので カイロを使用しました。そしたら凄く良く改善されたので、今回もカイロを使用しましたが 全く良くなりません(汗 前回は便を出した後、今回は便秘中だからなのでしょうか? 便秘も痔も改善されず辛いです。 便意がありトイレに言っても出ず、痔だけが出て悪化する始末…。 軟膏などは塗っています。 でももう痛くて痛くて(泣) 痔を自宅で治す方法はありませんか?

  • 痔って突然なる病気でしょうか?

    痔って突然なる病気でしょうか? 私は便秘でもなく、便が硬いわけでもなく、 排便に時間がかかることも通常ほとんどありません。 たまたま便が硬くなってしまい血が出たことは過去に何度かありますが、 ここ最近そのようなことは全くなく、痔にも便秘にも悩まされたことがありません。 それが、5日ほど前から急に肛門に違和感があり、おそるおそるチラ見てみると、 肌色の何かが肛門からはみ出てる状態になってました。 オロナイン軟膏を塗って押し込んでみましたが、腫れているのか完全に押し込めません・・・。 中に押し込んだときは少し痛みがありますが、 排便では痛みはなく症状が出た後の排便もいつものようにスムーズです。 しかし、肛門付近はあきらかにおかしいです。 仕事は事務職でほぼ座りっぱなしで痔の原因となる仕事ですが、 既に10年以上の勤続で今更って感じです。 最近、暑いために裸で寝てしまったのですが、 裸で2~3日寝た後に症状がでたような感じですが、 冷やしたことが原因で急に痔になるのでしょうか? もうすぐ症状がでてから1週間になるので肛門科を受診しようかと思ってますが、 できればどーにかおさまってほしいのです。 ボラギノール等の痔専用の軟膏などは、オロナインとは違いやはり効き目が違いますか? そもそも、痔ってそんな突然なる病気なんでしょうか。 それとも気がつかなかっただけで、知らないうちに進行していたということでしょうか・・。 なにか知ってることがあったら教えてください。 悪化すると病気は治療が大変なので、早めに対処するつもりですが、 できれば、病院に行かないでどうにかできればと思うので、 経験者の方、教えて頂ければと思います。宜しくお願いします。

  • お尻が痒い。痔……??

    生理の時にかぶれてしまってから、お尻が痒くてたまりません。 肛門の辺りからお尻の割れ目全体が痒いです。 寝てるときも普段の生活でもむずむずして、我慢できません。 思わず掻き毟ってしまって、今では肛門は腫れてるかんじだし、肛門もからも割れ目からも血がにじんでしまってます。 トイレに行ってもトイレットペーパーに血が必ずつきます。 市販のフェミニーナ軟膏を塗ってますが、少し痒みが収まるだけで効果はありません。 血が出てるところがお風呂で滲みるだけで痛みはありません。 これは痔なんでしょうか?痔とはちょっと違う気もしますし……。 病院に行くべきなんでしょうか;; よろしくお願いします。

  • これって痔ですか??!!(表現が下品かも)

    とてもびっくりしてあせっているので、下品な表現があれば許してください。 今日、私は少し下痢気味でおなかの調子が良くありませんでした。 今日、友人と買物に出かけていた途中におなかがきゅーっと痛くなったのでトイレに行って大をしたところ、ペーパーで拭くと、なんと血が付いていたのです。 少量の血ではなく、拭いてみてびっくり!!という量でした。鮮血でした。 痛みは全然なかったのでよけいにびっくりしました。 感覚的に言うと大をした後、まだ残便感があったので少し気張ったところ、血が出たという感じです。 友人に話すわけにも行かず、病院にもいけず今家に帰ってきて急いでここに相談しました。 確かに今まで、大をしたあと、ふくと少し血が付いている時もありましたが、そんな量ではないのです。 これは痔なのでしょうか?それとも他の病気でしょうか? でも、お尻から血の出る病気は痔くらいしか思い当たらないです。 混乱していて変な文章になっているかもしれませんが誰か教えてください。 お願いします。

  • 血便、下血、痔、これは癌?

    汚い御話ですが、自分的にとても不安なので質問させてください。 毎朝快便なのですが、昨日今日と便をしたら便の周りに血が付いていたのです。 そして便器に血が何滴か(2滴位)滴り落ちていました。もともと便が固く太い方では ありますが今までにこんな事もなかったですし、お腹の調子や御尻の調子が悪い事もありませんでした。 ペーパーで拭き取ると血が付きますが、それだけで後から血が出る事はありません。 不安になりたまたま昨日、御尻の穴を鏡で見てみたら穴の所にイボ?のようなものができていたのですが痔なのでしょうか? とにかく、下血と血便とイボが気になって癌なのではないかと仕方ありません。同じ経験をしている方や 聞いた事があるという方、改善法や良い御薬などありましたら教えて下さい。