転職について

このQ&Aのポイント
  • 転職を考えていて、気になる求人を見つけて求人内容について質問したいと思います。
  • 一つ目は法律系事務所の一般事務で学歴経験不問の求人で、給料も25万近くです。
  • もう一つは未経験のシステムエンジニアで、給料は20万前後で将来的にはITコンサルタントも目指せそうです。
回答を見る
  • ベストアンサー

転職について

初めて投稿致します。 転職を考えていて、気になる求人を見つけて求人内容について質問したいと思います。 一つ目が法律系の事務所の一般事務で学歴経験不問の求人です。 給料も25万近く表記しています。 写真もアットホームさを売りにしてる感じです。 残業なしの未経験25万はかなり怪しい気がするのですが、特にネットで調べても不評はない所です。大手ではないので仕方ないと思いますが。 もう一つがこちらも未経験のシステムエンジニアです。 給料は妥当な所で20万前後で将来的にはITコンサルタントも目指せそうなのですが、実際どうなのかなと思っています。 職種が違う求人ですが、事務員は事務の中で資格取得制度(法律家の)を設けていて実際プロが近くにいるので、常に勉強が出来てプライベートもそれにあてられて良いかなと思います。 システムエンジニアは将来的にはコンサルタントとして活躍も出来そうで大変だと思いますが、それなりに楽しそうと感じました。 この時代ですから採用率は低いでしょうが、気になる点として事務員の方は待遇が良すぎる点とシステムエンジニアの方は、将来性があるのかどうかです。(こちらは実際システムエンジニアとして働いている方にお聞きしたいです) 業務が多岐にわたっているのは知っているのですが、この求人は運用からです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.2

SE、コンサルやっています。 未経験でシステムエンジニアは可能ですが、実際にそういう職種でしょうか。 開発系のPGM’erは普通の大卒くらいの能力があれば、たぶん1年もあれば簡単な仕事はできるでしょう。 きちんと論理的に整理して考えられる人であれば、文系、理系とわず対応できます。 PGM'erとして使い捨てるような会社だとあまり先は見込めないかもしれません。 けっこうハードであることは確かです。 身につければそれなりに仕事はあると思いますが。

その他の回答 (1)

  • drg75
  • ベストアンサー率34% (98/288)
回答No.1

事務は25万のボーナス無し、保険引いて手取り16、7万位かもしれません。 SEの運用はシステムの監視でしょうから、将来的にコンサルできるスキルは 仕事では身につかないでしょう。 しかし未経験だと運用くらいしか仕事が無いのでまずはやってみて システムが分かってきたら開発の仕事に移るのが良いと思います。 手に職ですから開発に移った場合の将来性は堅いでしょう。 運用だけで生き抜くのはちょっと厳しいです。

関連するQ&A

  • 法律事務所への転職

    法律事務所での事務職への転職を考えています。 当方23歳で事務とパソコン関係の職歴はあるものの、専門学校卒(法律は関係ない学校です)で、法律関係の経験は全くありません。 それと九州の地方都市に住んでいてあまり求人はありません。自分からアタックしてみようと思い、法律事務所に、求人をしていないか、履歴書を送っていいか電話をしようと思っているのですが、それは失礼にあたらないでしょうか? また働きながら行政書士の資格を取得し、そのまま法律事務所で働くということは可能でしょうか? また実際に勤めている方がいらしたら、 給料や残業など、待遇面や仕事内容を教えていただけるとありがたいです。 とにかく情報をたくさん集めたいので、ささいなことでもかまいません。 ぜひ教えてください。

  • 未経験営業へ転職って・・・(長文)

    初めて質問させていただきます。 年齢は29歳で販売員の仕事を5年、その後システムエンジニアの仕事を2年程(現在も)しています。 最近システムエンジニアという仕事が自分に合わないなと感じるようになりました。もともと販売員を辞めたときに、次は営業職で仕事を探していたのですが、知り合いからの紹介でシステムエンジニアの仕事をやってみないかと誘われました。システムエンジニアならお客との交渉も多く営業的要素もあると言われ、コンピュータの勉強にもなると思い現在の会社に入社しました。 ですが自分が予想していた以上に事務系のルーチンワークの繰り返しで、これといった不満もないのですが仕事に対して達成感や満足感もありません。小さな会社のため、将来性や給与、待遇にも不安が多くあります。それらをしっかりと調べてから入社しなかったことは反省点であり自分に一番の責任があることは分かっています。 そこで、現在のシステムエンジニアという立場と元販売員という経験をいかしてIT関連の営業職に転職しようと考えています。ですが未経験の職種ということもあり不安も大きいのです。 実際に営業職というものはどうなんでしょうか?給料は?残業は?将来性は?自分には子供もいますので多少きついくらいならやっていけるつもりでいますがそれなりの待遇も必要になります。どうか皆様のアドバイスを宜しくお願いいたします。

  • 転職

    現在31歳転職を考えております。エンジニアの人材派遣アウトソーシングの求人が多いです  過去回答派遣について記載ありました(アルバイト)http://okwave.jp/qa1114987.html エンジニアの人材派遣アウトソーシング、派遣やアルバイトではなく社員とういうのはどうなんでしょう いい待遇や将来性はあるんでしょうか  全くの未経験なんですが例えばSEとしてつとまるんでしょうか そのプロジェクトが終わったら、また違った仕事になってしまう。 仕事がなくなったら自宅待機という話しを聞きました。 どの求人でもそうなんですがモデル年収というのは もちろんその人のがんばりにもよるんでしょうが 本当にもらえるんでしょうか 例 40歳 800万 定年迄、いっぱい稼がなくてはと思っていますが、不安になります。 31歳現在年収600万 (1)エンジニアの人材派遣アウトソーシング 社員 は好待遇? 将来性は?実態は? 分類はサービス業? (2)求人のモデル年収 目安にがんばってもいい? (3)現在未経験~エンジニアとして定年までやっていける?    

  • コンサルティング業に転職したい

    コンサルタントになりたいと思い、将来的に転職を考えてます。 大手一流企業のシステム課で4年目になります。 SEとしての経験はそれなりにつんでいます。 さらに、どのような資格やスキルを身に付けたらよいか、 教えて下さい。 コンサルタントとしての仕事をしていく上で有利な経験業務など もあったら一緒にご回答ください。

  • 転職

    こんにちは、 いま転職しようか悩んでいます。 私は今23歳で、社会人2年目になります。 いま働いてる職場が月6日休で、14時間勤務、月給16万前後、賞与なし、福利厚生も雇用保険のみです。 やりがいもあるっちゃあるし、言われるまでブラックとすら思っていなかったので気にしてきませんでしたが最近30代後半の先輩の年収が300万弱と聞いて不安になりました。 いまはよくても今後結婚とかを考えると正直不安ですし、40代以降の人はほぼ起業して独立する風潮で正直そんな博打は打ちたくないと思っています。 それで最近軽く調べていくとIT系は未経験者からでも待遇も給料も良さそうなので(正直IT以外でもほとんどが今以上に良くて驚いています)転職しちゃおうかと考えています。 そこでいくつか質問させて下さい。 1.ITの世界でシステムエンジニアとネットワークエンジニアの二つで悩んでいて、いずれかの仕事をした事がある方や詳しい方がいれば大変な事や良い点など何でもいいのでお話を聞かせてください。 2.上記で書いたことの追加になるのですがシステムエンジニアとネットワークエンジニアって夜勤あったりしますか?。※企業に左右されるとは思いますが教えて下さい。 3.公務員とIT系の仕事のほかに未経験者からでも待遇も給料が安定している職種てありますか? 求めるものは[社保、完全週休2日、日勤、できたらスーツ族以外]くらいです。なにかご存知でしたら教えてください。 4.また上記以外にも何かアドバイスや経験談があればよろしくお願いします。 よろしくお願いします。

  • 本当に悩んでます 助けてください

    自分は2つの選択のうちどっちかを選ばなくてはいけません「学科の関係で」1つはシステムエンジニア2つは事務職 この2つのどっちの道を行けばいいか分からなくなってきました。事務職とシステムエンジニアのイイ所とか悪い所、また参考になる意見がもらえたら本当に嬉しいいです。どうかご回答よろしくお願いします。「もしよろしければ給料の事も少し教えてください」

  • SEという職種について教えてください

    こんばんわ 自分は現在大学生で将来は総研のようなところで働きたいと思っています でも総研と言ってもいろいろ種類があるようです。 その中でも気になっているのはSEという職種です。 大手の野村総研や大和総研やみずほ情報総研のホームページなんかを見ると採用の募集要項には (1)コンサルタント・研究員コースと(2)システムエンジニアコースに分かれていたり(野村の場合) (1)システムコンサルタントと(2)リサーチコースに分かれていたり(大和) (1)システムエンジニアコースと(2)リサーチサイエンスコースに分かれていたりします(みずほ) そこで質問なのですが上記のような会社のSEとはコンサルタントのことなのでしょうか? 大和などではSEのことをシステムコンサルタントと言っているようですが・・・ 野村ではエンジニアと言っています・・・ このSEとコンサルタントの両者の違いがわかりません 総研でいうSEはコンサルタントなんでしょうか、エンジニアなんでしょうか 自分は中学から海外で暮らしており現在はこっちの大学で会計学を専攻しています 将来はこの分野を行かせるような職種に就きたいと思っています 初心者の質問ですが宜しくお願いします

  • IT業界の転職について

    IT業界について、 只今就職活動中で現場の方、もしくは、現場に詳しい方の意見を参考にさせていただきたいため質問させていただきます。 IT業界という業界的にかなり変化が大きく不安定な職に就く際、やはり転職という考え方も必要になってくると思います。(ベンチャーなどではなく、大手子会社やインフラ系子会社ならば安定するかもしれませんが・・)私個人転職に強いエンジニアを目的に就職活動をしており、転職する際にはできれば同じ業界のITに転職したいと思っております。 そこで質問です。 やはり転職する際の武器となるのは、こういったことができるや、具体的にこう言ったことを経験したなどが言えることが強いと思います。それらの経験多いと、好印象をもたれると思います。(もしくは、一つに特化したほうがいいのか?転職の際はプロジェクトマネージャ等の役職?を求めているのか?そこら辺はいまいちわかりません・・・) よって、職種の中で一番色々な経験ができるのは、どれになるでしょうか? (私的にはIT業界であれば、何にでも楽しくやっていける自信がございますので、やってて楽しいことなどはすべてに当てはまります。) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・ITコンサルタント・システムコンサルタント ITコンサルタント(アプリ)、ITコンサルタント(インフラ) ・プリセールス プリセールス ・アプリケーションエンジニア/システム開発 業務系アプリケーション開発(Web)、業務系アプリケーション開発(汎用)、Webサービスアプリケーション開発(BtoC)、業務系アプリケーション開発(オープン系)、パッケージ・ミドルウェア開発 ・通信インフラエンジニア サーバーエンジニア(設計/構築/運用/監視)、ネットワークエンジニア(設計/構築/運用/監視)、データベースエンジニア、セキュリティエンジニア ・サポート・ヘルプデスク テクニカルサポート、ヘルプデスク ・社内情報システム(社内SE) 業務系インフラ系業務系・インフラ系 ・研究開発・R&D 研究開発・R&D ・品質管理 品質管理デバッグ・テスト・その他 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ※DODA参考 できれば根拠ともに、意見を頂ければ幸いです。 よろしくお願いします

  • 転職先の選択に関するご相談

    これまでシステムエンジニアとして経験を積んできました。 業務アプリケーション系、インフラ系と幅広く案件に携わりました。資格等はIT系のベンダー資格10数個と法務系のエントリー資格1個があるだけです。年齢は30歳前後で、近く結婚と転居を控えています。 現在転職活動中です。将来的に投資ファンド等の投融資事業分野でIPO支援、企業再生やM&Aの方面に携わることを考えています。 現状のスキルだけであれば、投資先企業のITインフラ整備に対応することしかできませんが、今回の転職先での実務や独学で経営・財務の専門知識を身に付けて、更に自身を将来像に近づけていきたいと考えています。具体的な目標には、会計士あるいは会計士補、US-CPA、中小企業診断士、国内MBA等を検討しています。 転職活動の結果、次の企業から内定を得ることができました。 ITをバックグラウンドとしているため、当然投融資事業分野へのダイレクトなシフトはできませんでしたが、目標に向けたプロセスとなり得る見込があるか、あるいは保険という位置付けで従来の経験が活きるポジションでの内定という結果になりました。 (1)監査法人 : システム監査 (2)IT系コンサルティングファーム : システムコンサルタント (3)ERPパッケージベンダー : ITコンサルタント (4)IT系コンサルティングファーム : システムエンジニア(データウェアハウス系) それぞれに対する所感は次のとおりです。 (1)  + : システム監査を通じてIPO支援等にも関与することができ、またいわゆる会計士の現場のひとつで経験を積み、知識を得ることができる。  - : 前職と比較し年収が減少。システムエンジニアとしての勘や経験が途絶えること。会計士補、US-CPA等の資格を持たないで入所することの漠然とした不安。  待遇 : 約450万円(残業手当含まず)  企業規模 : 大手 (2)  + : システム監査を含めた総合的なシステムコンサルティングを提供しており、従来のシステムエンジニア経験をベースとして活かしつつ、コンサルティングスキルを培うことができる。会計士等の有資格者が経営者層に多く、資格取得に対する理解が比較的得やすい。  - : 企業規模が零細であること。知名度が高くない点。  待遇 : 約600万円(残業手当含む)  企業規模 : 零細 (3)  + : 従来のシステムエンジニア経験を活かしつつ、ERPパッケージの導入コンサルティングを通じた会計知識の深耕が可能。  - : 企業規模が零細であること。従来の経験と面談での情報から、忙殺され学習時間が確保しづらい可能性があること。  待遇 : 約650万円(残業手当含む)  企業規模 : 中小 (4)  + : 従来のシステムエンジニア経験を活かしつつ、データウェアハウスの導入コンサルティングを通じた会計知識の深耕が可能。  - : 従来の経験と面談での情報から、忙殺され学習時間が確保しづらい可能性があること。知名度が高くない点。  待遇 : 約550万円(残業手当含む)  企業規模 : 中小 ----- ここで、将来像に近づくにはどの道に進むのがベターな選択肢と言えるのか、考えあぐねています。 最も近しい監査法人でITへの退路を断ちリスクを負っていくのが良いのか。 従来のIT分野で忙殺されながらも将来像に近づく学習を進めていくのが良いのか。 それとも今の年齢からこの将来像を目指すことは遅く、方針自体を改めたほうが良いのか。 また、将来像の実現以外の重要な要素として、結婚と転居があり、相手とその両親に不安を与える選択はしたくありません。 宜しければアドバイスをいただけませんでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 医療事務からの転職

    資格は無いのですが、医療事務の仕事を約5年してました。病院を退職した後に知人の職場で働く事になっていたのですが、条件が合わずお断りしました。 今、失業中&転職活動中です。医療事務は奥が深い仕事だと思いますが、条件の悪さに悩んでいます。 近くの求人もあるんですが、休みが日曜日と半休が月5回。お給料が税込みで、16万から19万です。 今、応募しようか悩んでいます。 30才を過ぎ、主なキャリアが医療事務では、一般の会社への転職はやはり難しいでしょうか?医療事務での求人では、お給料が低い所が多く、1人暮らししていくのがかなり難しいので、とても悩んでいます。皆さんのご意見を、どうぞお願いいたします。

専門家に質問してみよう