• ベストアンサー

筋力トレーニングについて

watasinomonoの回答

回答No.1

腹筋を 腹筋ローラー(会社によって製品名は変わりますが、「腹筋ローラー」で検索すれば出てきます。) にするとかなりお腹が引き締まります。それと、腕立て伏せと背筋は30回ずつに そして2ヶ月毎にもっと負荷をかける為にそれぞれ10回ずつ増やしていきましょう。 6ヶ月でマッチョメンですよ。 それと、プロテインの摂取をオススメします。飲みやすいのはSAVASのウォータープロテインの グレープフルーツ味です。

yaito0131
質問者

お礼

ありがとうございました!プロテインですか…できれば実践してみたいと思います!

関連するQ&A

  • 筋肉トレーニング

    現在18歳で筋肉トレーニングをたまにしています。 ダンベル15kgを15回ずつやっているのですがかなり重く感じます。 ここで質問なんですがダンベル15kgをやっていてダンベルの重さの圧力で身長が縮んだりしますか? 重くて筋トレしてる最中に体が震える時もあります。 あとは腕立てや、腹筋、背筋などをやっています。 自分は主にパワーをつけたいんです。 どうすればパワーがつくようになりますか? あと筋トレをしても筋肉痛にならないと筋トレしても意味がないんですか? 教えてくださいorz

  • 中学生の筋肉トレーニング。

    【初投稿します 現役中学生です】 質問なんですが、中学生が筋トレを行うと 身長の伸びが止まると聞いたのですが、それって本当なのでしょうか!? 最近 一日20~30回程 腕立て伏せ 腹筋 背筋をやってるのですが このくらいなら大丈夫なのでしょうか?? すごく困っているので回答してくれたら幸いです

  • 病み上がりが筋トレ(自重トレーニング)をするには…

    ここ1年、自宅療養を続けて居ました。家から出ることはほとんど無く、週に1~2度に近所に買い物の生活が続いていました。せっかく治ったんだから、若いし運動も始めたいと言うことで筋トレ(腹筋・背筋・腕立て・屈伸etc)とジョギングを試しということで始めて見たのですが、筋トレの方は背筋と屈伸は形だけ持続させる事は出来たんですが腕立て、腹筋が驚くほど出来なくなっていました。元からインドア派だったので運動は遠慮しがちだったんですが、ここまで出来なくなるとは思わなくてヘコんでいます。30回2セットを目標に始めた所… ・腕立て→5~6回までは出来るものの後が続かない。 ・腹筋→そもそも開始の姿勢から起き上がることが出来ない。 ・背筋→2セット出来る。 ・屈伸→2セット出来る。 という感じでした。(BMIは18.59で痩せ型です。)これから1日~2日置きに運動を続けて行きたいんですが、まず腕立てと腹筋をノルマ回数1セット分を出来る様にする事を目標としたいと考えています。腕立て伏せと腹筋が出来るようになるまでどの様に鍛えれば良いのでしょうか?ご回答をよろしくお願いします。

  • 筋力トレーニング

    僕は中2のごく普通の男子です。 一週間ほど前から急に筋トレを始めたのですが、どのぐらいやればいいかわかりません。 いつもは腕立て伏せ、腹筋、背筋をがむしゃらにやってたり、学校に行ってる間(ほぼ常時)手首に、500gの重り?(リストバンドみたいなヤツ)をつけてたりしてます。 あとダンベルは何kgぐらいが適しているのでしょうか? わかりにくくてごめんなさい;; あと握力はどのように鍛えればいいんでしょうか? 質問多くてすいません;; よろしくお願いします。ちなみにスポーツはソフトテニスをやってます。

  • 筋力トレーニングについて

    最近、筋トレに興味を持ち始め、夜お風呂に入る前の30分ほどを利用して筋トレをしたいと思います。 僕の考えたメニュー↓ コンセントレーション・カール 15回3セット トライセプス・キックバック 15回3セット リバース・リスト・カール 15回3セット シーテッド・ショルダープレス 15回3セット 腕立て伏せ 15回3セット クランチ 15回3セット 背筋 3セット ワンレッグ・カーフレイズ 15回3セット 膝上げ 30秒3セット 回数やセット数などは目安で、ダンベルの重さ等も考え中です。 ネットで調べたところ、「15回で限界の重さを3~5セット」などと書いてあったのでそれに従おうと思っています。 このような筋トレで効果は期待できますか? ほんとに趣味の一貫として行おうと思っているだけです。ムキムキすぎる体型などにはなりたくないので、恥ずかしくない体作り程度だということで考えてもらいたいです。 また足を早くする(主に短距離)筋トレがあったら教えてもらいたいです。 上記の2つのことについて教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 自分の筋トレのしかた・・・・

    僕は今、自宅で筋トレをしています。ちなみに僕は男です。筋トレは1年間ほど続けています。 いまでは ・腕立て伏せ 150 ・腹筋    30 ・背筋    50 ・ダンベル  100 ・ハンドグリップ 100 しています。 過去の質問を見ると腕立て伏せは連続で50回できるようになると、それ以上はあまり効果がでないとかいてありました。自分のやり方は間違っているのでしょうか? あと ・腹筋を効果的につけるためにはどうしたらいいですか。 ・ダンベルは5kgほどにしたほうがよいですか。 ・僕は毎日筋トレを夕方の5時過ぎにしていますが、この時間帯は筋肉がつきにくいのでしょうか。 質問が多いですがぜひ教えてください。

  • 毎日出来る背筋トレーニングはありますか

    現在、帰宅後に毎日腕立て、腹筋、ダンベルで上腕筋トレ、ダンベルを持ってスクワットを行っています。しかしながら背筋がぶよぶよしています。上記のプログラムに組み合わせることに出来る効果的な背筋トレーニングを教えていただけますか。

  • 筋トレ(バルクアップ)について

    今、自宅で時間を見つけては筋トレをしています。 今の身長、体重は183センチ、67キロぐらいです。 夏までに体重を80以上、腕や胸囲を太く、厚くしたいです。(Tシャツやポロシャツが似合う感じ) ですが、なにから始めたらいいのか、どうしたら効率よく鍛えられるのかがわかりません。。 ジムに行こうにも知識がなくては。。 プロテインにしても知識がなくては。。 と言うことで困っております。 ちなみに現在は、腹筋、背筋20回×2セット、腕立て伏せ10回×2セット、ダンベル8キロで10回×2セットをやっています。 バルクアップできる、筋トレメニュー、プロテインなど教えていただけたらうれしいです。 よろしくおねがいします。

  • 25歳男性 運動まったく出来ないが、筋力をつけたい

    昔から運動とは無縁の人生でした。 筋肉がまったくついていなく、保育士をやってて、 20kgくらいの子どもが腕にしがみついて来て、持ち上げようとしたのですが、 すぐばてたりでこれはマズイと思い、トレーニングを始めています。 (力こぶも可愛いのが・・) とりあえず腹筋15回2セット 腕立て伏せ15回2セット 懸垂5回2セットと、 全部分けて毎日やっているのですが、運動量としては如何ほどですか? 基礎代謝が落ちているため、体重も増加の一方でなんとか筋肉をつけて ダイエットも兼ねたいと思っています。ダイエットに繋げるには背筋や腹筋をつけるのが 効果的なのでしょうか・・・ ダンベル購入など効果はありますか?

  • ダイエット器具

    通販・市販されているダイエット器具で 効果のあるものはあるでしょうか? あれば教えてください それと最近筋トレを始めたいんですが スクワット・腹筋・背筋・ダンベル・腕立て伏せ等で するにあたり注意するものはありますか? よろしくお願いします