• ベストアンサー

役不足は相手に対して使う言葉なのですか?

http://okwave.jp/qa/q4366120.html?best_flg=true こちらの回答に役不足は相手に対して使う言葉と書かれていたのですが、 「私には役不足だ」とわざと皮肉で使う場合も意味がおかしいですか? 辞書には「俳優などが割り当てられた役に不満を抱くこと。」とあるので自分に使っても正しい様な気がしますがどうなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ktyln
  • ベストアンサー率65% (676/1026)
回答No.6

回答#4です。補足を拝見しました。 1、あなたには役不足だ これは「あなたにはもっと大役のほうが似合う。」という意味になりますので 正しいです。 2、あなたじゃ役不足だ これは、もし「あなたじゃとてもそんな大役は務まらない」という意味で 使っているのならば、「役不足」ではなく「力量不足」「力不足」ですね。 3、私には役不足だ 「私」が自分の力量にとても自信を持っている場合に、 「そんな端役を私がやるわけがない、もっと大役を持って来い」という意味で 使えますね。 4、私じゃ役不足だ これも2と同様に「私にはそんな難しいことはとても出来ない」と言う意味で 使っているのなら、「役不足」ではなく「力量不足」「力不足」です。

kokonami
質問者

お礼

感じていた違和感は力不足でした! モヤモヤがすっきりしました。 分かりやすい補足回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.5

国語的には、自分に使っても、全くおかしくないですよ。 「自己評価」と言う言葉も有りますから、「私には役不足だ」と、自分で「自分の実力」と「役柄・役目」などを対比・評価しても、何ら問題無いでしょう。 ただ一般的には評価は、相手や第三者がするものです。 おまけに「役不足」と言う場合、その言葉を聞いた相手には、「尊大なヤツ」などと思われる様なリスクがある言葉です。 使用する局面を誤ったら、相手に変に思われる言葉ですから、明らかに冗談と思われる状況など、「一定条件を満たした場合のみに使用可」とお考えになったら如何でしょうか?

kokonami
質問者

お礼

普段は役不足という言葉は誤用以外では聞きませんね。 前に冗談で使った事があるのですが相手は力不足の意味で理解しているので、 「当たり前じゃん!」とそのままスルーされてしまいました。 回答ありがとうございました。

  • ktyln
  • ベストアンサー率65% (676/1026)
回答No.4

手元にある広辞苑(第四版)で調べました。 『役不足』の意味は、 (1)俳優などが自分に割り当てられた役に対して不満を抱くこと。 (2)その人の力量に比べて、役目が軽すぎること。 と載っています。 (1)をよくご覧いただきたいのですが、【自分に】と明記されています。 (他の辞書では『自分に』が入っていないものが多いのですが) 広辞苑を信じるならば、『自分の役が不満だ』と言う際に 『役不足』が使えるということです。 (2)が相手に対して使う場合です。

kokonami
質問者

お礼

お手数おかけしました。 役不足は自分と相手どちらに対して使っても正しいということなのですね。 回答ありがとうございました。

kokonami
質問者

補足

役不足の使い方でもうひとつお聞きしたい事があるので補足を使わせていただきます。 以下の4つの言葉は正しいですか? よく考えると全部違和感を感じるのですがおかしいですか? 1、あなたには役不足だ 2、あなたじゃ役不足だ 3、私には役不足だ 4、私じゃ役不足だ

  • lilam001
  • ベストアンサー率49% (289/579)
回答No.3

私はいいと思います。 逆に「私では役者が不足している」などと謙遜する表現は小説で見た事があります。

kokonami
質問者

お礼

普段良く使う言葉にややこしい表現が含まれていると混乱しますよね。 回答ありがとうございました。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

こんにちは。 参照されているQ&Aに私の回答がありましたので、ドキッとしました(笑) おっしゃるとおり、自分のことを言うのもありえます。 ただし、皮肉などという軽いものではなく、「俺は偉いんだぞ」と自分の尊大さをもろにアピールする(威張る)表現となります。

kokonami
質問者

お礼

普段自分に対して使わないので特に意識はしなかったのですが、 相手に対してのみという回答を見て疑問に思ったので調べました。 自分に使うのも正しい表現なのですね。 回答ありがとうございました。

回答No.1

それは詭弁というものです。 本来の使い方を考えたら相手に使うものであり、自分に使うものではありません。 皮肉としては通用しますが、本来が皮肉で使うものではないのだから正しいとは言えないんですよ。 皮肉で考えても良いということなら、なんでもこじつけられます。

kokonami
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 http://www.nhk.or.jp/bunken/summary/kotoba/gimon/136.html このNHKのサイトには、 >本来は「芝居や演劇で割り当てられた役が自分の実力・力量に対して軽すぎると役者・俳優が不満を示す」ことから出たことばです。 とあるのですが不満を示す為に出た言葉なら自分に使っても問題ないように感じるのですがおかしいですか?

関連するQ&A

  • 「役不足」という言葉の反義語は?

     さっそくですが、「役不足」という言葉がありますよね? その意味を手元の辞書で調べると【振り当てられた役目に対して不満を持つさま。実力に対して不相応に軽い役目で、腕前を十分に発揮できないさま。】とあります。  実はわたし、この言葉を今まで全く反対の意味だと思ってました。てっきり、【実力もないのに大きな仕事を任されること。その役を務めるには実力が不足していること】のことだと思っていたんです(お恥ずかしい・・・)。  さて、そこで質問なんですが、ではそういうときには何というんでしょう? つまり「役不足」の反対語ということになるんでしょうか。  例えば「力量不足」「身の程知らず」など、思いつくのはどれも似たような言葉のようですがピンときません。  どなたかこの「役不足」なる言葉の的確な反義語を教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 役不足?

    今、テレビで電子辞書?ゲーム?みたいな製品のCMが流れています。3人の主婦が立ち話で「○○さんは、今度の(何かの)役員になるのが適任だわ」と言うと、言われた人は「私には役不足だわ」と選任されることを断っていましたが、この「役不足」は自分にはその役が力量からして物足りないという意味のようです。まあ、その電子辞書?はそういう言葉の意味を説明するような機器のようです。 私も、この主婦の立場なら役不足と言うかもしれないと思いました。彼女が言いたかったのは、「私にはそんな大役が務まるわけがない。その任務(役目)に対しては私の力量では不足なので、務まらない」という思いで「役不足」と言ったのだと思います。 普段、何気なく聞くあるいは使う言葉ですが、意外といつのまにか間違った意味で使っている言葉の典型例だと思います。 では、このケースで彼女の意図が正しく伝わるには、どういう表現をすればいいのでしょうか?「私では(そんな大役は)とても務まらないので」ということですが、そのことをもし一言で的確に示す言葉があれば知りたいと思います。

  • 役不足

    ジャンプに出てくる漫画で「役不足」の使い方が間違っていました。 このようなのは出版社などは気付かないのでしょうか? 校正作業などは行わないのでしょうか? その漫画での役不足の使い方は 「あの人じゃこの役割は満たさない。 あの人にこの役は重すぎて任せられない。 あの人じゃ熟せない」 と言う意味でつかわれていました。 しかし実際は https://dictionary.goo.ne.jp/jn/221507/meaning/m0u/ 1 俳優などが割り当てられた役に不満を抱くこと。 2 力量に比べて、役目が不相応に軽いこと。また、そのさま。 「そのポストでは役不足な(の)感がある」 です。

  • 役不足と間違えてしまう言葉

    質問させていただきます。 よく役不足と間違われて使われる言葉があるのですが、どうしても思い出せず気になっています。 そもそも役不足とは、 能力に対して、役目が軽すぎること。 という意味がありますが、 「能力に対して役目が重過ぎる」というような意味に使われがちです。 でも本当はこういう意味で使われる別の言葉があったと思うのですが、どうしても思い出せません。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 力不足と役不足

    こんばんは。 「役不足」どんな意味で使っていますか。 力不足と違い言葉と知っていますが・・ 日本では「役不足」という言葉が実際の意味とは違って使っていると言われましたけど。

  • 「役不足」ってどっちなの???

    「役不足」って言葉がありますね。私は、「役(例えば会社の一大プロジェクトなど)が大きすぎて、その人ではまかないきれない」ような意味合いだと思いますが、その逆で「その人にはそんなちっぽけな役はもったいない」ような意味なのでしょうか?どなたかご存じの方お教え下さい。よろしくお願い致します。

  • 役不足

    部の代表者が集まる社内会議に行ったところ部長ばかりで課長代理は私一人。「私では役不足ですか?」と最初に質問しましたが、役不足は役が軽すぎるという意味なのであきらかに誤用。 それはともかく、私はなんと言うべきだったのでしょうか? 「私では荷が重いでしょうか?」だと「自分の実力がなさ過ぎますか?」と会議の出席者に質問しているようで違和感があります。 役不足、荷が重い、に似た言い方でこのシチュエーションにぴったりくる言葉はなんでしょうか?

  • 役に立つQ&A  役に立ったが異様に多い

    教えて!goo > 役に立つQ&A一覧  で、 カテゴリーごとのプルダウンを選び再表示をクリックすると選んだカテゴリーごとで「役に立つQ&A」 一覧が並びます。 http://c.oshiete.goo.ne.jp/search_qst.php3 特にアンケートカテゴリーで、NONAMEの人(退会した人)の質問が異様に上位に並んでいるように感じます。 これらの質問がこんなにたくさんの人に「役に立った」を押される程興味深い質問なのだろうか不思議に感じました。 このように”支持”されるにはどのようなことが考えられるのでしょうか? 役に立ったは自分のパソコンからは一つしかカウントしないようです。 (一回押せばもう一つは増えない。一人で何回も押しても増えない。) 関連質問としてこれを見つけましたがこのような理由でしょうか? 「役に立った」「参考になった」の使われ方。 http://okwave.jp/qa/q7647221.html ★異様に役に立ったが多い例 役に立った23件 http://okwave.jp/qa/q7632352.html 役に立った27件 http://okwave.jp/qa/q7572513.html 役に立った36件 http://okwave.jp/qa/q7610705.html 役に立った30件 http://okwave.jp/qa/q7498909.html 役に立った29件 http://okwave.jp/qa/q7573073.html 役に立った26件 http://okwave.jp/qa/q7573795.html

  • 役不足?

    以下の会話で、「役不足」の使い方あってますか? 私はちょっと間違ってると思ってるのですが、 この会話の時、Bさんの適切な日本語とはどうなりますでしょうか。 職場にて A:「Cさんが辞めた今、話を聞いてくれる人がいないんだよね」 B:「え?私では役不足?」 Bさんは、Aさんの話を聞く体勢ができています。 Bさんは「私ではダメですか」と言う意味の言葉を話したいのですが…。 よろしくお願いします。

  • 【役不足・確信犯】 正しい意味で実際に使っていますか?

    『役不足・確信犯』の正しい意味を知っている方にお聞きします。 普段、この言葉を正しい意味で実際に使っているのでしょうか。 それとも、誤解を恐れてこの言葉を使わないようにしているでしょうか。 それとも、正しい意味は知っているけど、一般的に使われているほうの 意味で使っているでしょうか。 私は、この言葉の正しい意味をこのサイトで知りましたが、それ以前は 間違った(一般的な)使い方をしていましたが、正しい意味を知って からは、誤解される可能性を考えて(恐れて)実生活では全く 使わなくなりました。 特に『役不足』は、全く正反対の意味になるので、絶対に使えません。 他人がこの言葉を正しく使っているのを見聞きした事がないような 気がしますが、やっぱり誤解を恐れて使っていない人が多いのでしょうか。