• ベストアンサー

役不足と間違えてしまう言葉

質問させていただきます。 よく役不足と間違われて使われる言葉があるのですが、どうしても思い出せず気になっています。 そもそも役不足とは、 能力に対して、役目が軽すぎること。 という意味がありますが、 「能力に対して役目が重過ぎる」というような意味に使われがちです。 でも本当はこういう意味で使われる別の言葉があったと思うのですが、どうしても思い出せません。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか? よろしくお願いします。

noname#14497
noname#14497

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rmz1002
  • ベストアンサー率26% (1206/4531)
回答No.1

「力不足」です。

その他の回答 (10)

  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.11

『力不足』が正解でしょうね。 『役者不足』と言う言葉を使用している人は非常に多いのですが、こういう言葉はありません。 試しに、『役者不足』と言う言葉を参考URLのところで検索をかけてみてください。 何もヒットしませんから。

参考URL:
http://www.excite.co.jp/dictionary/
  • DexMachina
  • ベストアンサー率73% (1287/1744)
回答No.10

比較的年代によらず通じそうな所で「荷が重い」、若い世代ではあまり使わなさそう(独断)なのが「荷が勝つ」「荷が勝ちすぎている」でしょうか。 ・・・私の歳は、秘密です(笑)

noname#118935
noname#118935
回答No.9

「荷が重い」

  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.8

「力量不足」も割合使われるような気がしますが・・・。

  • pyon1956
  • ベストアンサー率35% (484/1350)
回答No.7

#6です。 役不足、役者不足ともに本来(演劇用語としては)自分に対して使う言い方ではありません。 あれだけの役者にこういうしょうもない役をやらせるとはなんて役不足な・・・とか、この役者がこの役を演ずる、というのはいかにも役者不足だ、というような、芝居見物巧者たちによる評価の言葉であると思います。そういう意味でも教養のある言い方を重んずるなら、他人に対する評価でのみ使用するのがいいでしょうね。

  • pyon1956
  • ベストアンサー率35% (484/1350)
回答No.6

注釈: 役不足、という言葉自体は、本来は演劇(歌舞伎)用語で、役柄と役者の力量を比較して、役柄を演ずるに足りぬ力量の役者を役者不足、逆に力量に対し軽すぎる役柄を役不足、と呼んだのがはじまりのようです。 ですから#2さんの答が正解、ということなんですが、問題はこの誤用がかなり広く使われていることです。 私個人としてはそういう「教養の無い」使い方はしたくないのですが、うっかりつかうとかえってこっちが誤用しているように誤解されてしまってはもう何のことやら・・・・・ なので、そういう表現をしたいときはあえて役・役者という言い方を避けて、#1さんのように「力不足」「力量不足」などの表現をするようにしています。 その逆は・・・・人格的に恥ずかしいので私は使いません。あえて使うのなら「もっと正当な評価をして欲しい」という意味を明確に伝えるようにします・・・が、役割で自分の評価と思い込む、というのも「その程度の人物」でしかないとは思います。

  • kokedaman
  • ベストアンサー率51% (45/87)
回答No.5

こんにちは。直接の反対語にはならないと思いますが、 「経験不足」というのも場合によっては使えるかと思います。

  • do0rnext
  • ベストアンサー率28% (28/100)
回答No.4

こんにちわ。 能力に対し役目が軽いのを『手持ちぶさた』 能力に対し役目が重いのを『持て余す』 とも言います。

  • Zozomu
  • ベストアンサー率22% (123/545)
回答No.3

役目 > 能力 ⇒ 「力不足」 役目 < 能力 ⇒ 「役不足」

  • tsurumiki
  • ベストアンサー率19% (74/380)
回答No.2

「役者不足」はどうでしょう。

関連するQ&A

  • 「役不足」という言葉の反義語は?

     さっそくですが、「役不足」という言葉がありますよね? その意味を手元の辞書で調べると【振り当てられた役目に対して不満を持つさま。実力に対して不相応に軽い役目で、腕前を十分に発揮できないさま。】とあります。  実はわたし、この言葉を今まで全く反対の意味だと思ってました。てっきり、【実力もないのに大きな仕事を任されること。その役を務めるには実力が不足していること】のことだと思っていたんです(お恥ずかしい・・・)。  さて、そこで質問なんですが、ではそういうときには何というんでしょう? つまり「役不足」の反対語ということになるんでしょうか。  例えば「力量不足」「身の程知らず」など、思いつくのはどれも似たような言葉のようですがピンときません。  どなたかこの「役不足」なる言葉の的確な反義語を教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 役不足?

    今、テレビで電子辞書?ゲーム?みたいな製品のCMが流れています。3人の主婦が立ち話で「○○さんは、今度の(何かの)役員になるのが適任だわ」と言うと、言われた人は「私には役不足だわ」と選任されることを断っていましたが、この「役不足」は自分にはその役が力量からして物足りないという意味のようです。まあ、その電子辞書?はそういう言葉の意味を説明するような機器のようです。 私も、この主婦の立場なら役不足と言うかもしれないと思いました。彼女が言いたかったのは、「私にはそんな大役が務まるわけがない。その任務(役目)に対しては私の力量では不足なので、務まらない」という思いで「役不足」と言ったのだと思います。 普段、何気なく聞くあるいは使う言葉ですが、意外といつのまにか間違った意味で使っている言葉の典型例だと思います。 では、このケースで彼女の意図が正しく伝わるには、どういう表現をすればいいのでしょうか?「私では(そんな大役は)とても務まらないので」ということですが、そのことをもし一言で的確に示す言葉があれば知りたいと思います。

  • 「役不足」ってどっちなの???

    「役不足」って言葉がありますね。私は、「役(例えば会社の一大プロジェクトなど)が大きすぎて、その人ではまかないきれない」ような意味合いだと思いますが、その逆で「その人にはそんなちっぽけな役はもったいない」ような意味なのでしょうか?どなたかご存じの方お教え下さい。よろしくお願い致します。

  • 役不足は相手に対して使う言葉なのですか?

    http://okwave.jp/qa/q4366120.html?best_flg=true こちらの回答に役不足は相手に対して使う言葉と書かれていたのですが、 「私には役不足だ」とわざと皮肉で使う場合も意味がおかしいですか? 辞書には「俳優などが割り当てられた役に不満を抱くこと。」とあるので自分に使っても正しい様な気がしますがどうなのでしょうか?

  • 役不足

    ジャンプに出てくる漫画で「役不足」の使い方が間違っていました。 このようなのは出版社などは気付かないのでしょうか? 校正作業などは行わないのでしょうか? その漫画での役不足の使い方は 「あの人じゃこの役割は満たさない。 あの人にこの役は重すぎて任せられない。 あの人じゃ熟せない」 と言う意味でつかわれていました。 しかし実際は https://dictionary.goo.ne.jp/jn/221507/meaning/m0u/ 1 俳優などが割り当てられた役に不満を抱くこと。 2 力量に比べて、役目が不相応に軽いこと。また、そのさま。 「そのポストでは役不足な(の)感がある」 です。

  • 力不足と役不足

    こんばんは。 「役不足」どんな意味で使っていますか。 力不足と違い言葉と知っていますが・・ 日本では「役不足」という言葉が実際の意味とは違って使っていると言われましたけど。

  • 役不足

    部の代表者が集まる社内会議に行ったところ部長ばかりで課長代理は私一人。「私では役不足ですか?」と最初に質問しましたが、役不足は役が軽すぎるという意味なのであきらかに誤用。 それはともかく、私はなんと言うべきだったのでしょうか? 「私では荷が重いでしょうか?」だと「自分の実力がなさ過ぎますか?」と会議の出席者に質問しているようで違和感があります。 役不足、荷が重い、に似た言い方でこのシチュエーションにぴったりくる言葉はなんでしょうか?

  • 【役不足・確信犯】 正しい意味で実際に使っていますか?

    『役不足・確信犯』の正しい意味を知っている方にお聞きします。 普段、この言葉を正しい意味で実際に使っているのでしょうか。 それとも、誤解を恐れてこの言葉を使わないようにしているでしょうか。 それとも、正しい意味は知っているけど、一般的に使われているほうの 意味で使っているでしょうか。 私は、この言葉の正しい意味をこのサイトで知りましたが、それ以前は 間違った(一般的な)使い方をしていましたが、正しい意味を知って からは、誤解される可能性を考えて(恐れて)実生活では全く 使わなくなりました。 特に『役不足』は、全く正反対の意味になるので、絶対に使えません。 他人がこの言葉を正しく使っているのを見聞きした事がないような 気がしますが、やっぱり誤解を恐れて使っていない人が多いのでしょうか。

  • 役不足?

    以下の会話で、「役不足」の使い方あってますか? 私はちょっと間違ってると思ってるのですが、 この会話の時、Bさんの適切な日本語とはどうなりますでしょうか。 職場にて A:「Cさんが辞めた今、話を聞いてくれる人がいないんだよね」 B:「え?私では役不足?」 Bさんは、Aさんの話を聞く体勢ができています。 Bさんは「私ではダメですか」と言う意味の言葉を話したいのですが…。 よろしくお願いします。

  • 役不足の反対の意味の言葉

     役不足の反対の意味を格好良く言いたいと思っています。 「力不足」では少し味気ないため、謙遜しつつ格調高い言い方があればいいのですが。