• 締切済み

~洗剤について~

 数ある洗剤の中で、一番汚れやニオイを落とすのは何でしょうか? ご存知の方、教えてください。m(_ _)m よろしくお願いします。

みんなの回答

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4037/9152)
回答No.1

洗う物は何でしょうか? 衣類なら繊維の種類によっては使えない洗剤があります。 汚れが落ちても素材を傷めては本末転倒です。 求める回答が得られない場合は 質問内容を具体的に補足して再投稿してみてください。 市販の洗剤が常に新製品に入れ替わるうえ、ものすごく種類が多いのは 消費者のニーズが多様なのも一因だと思いますが、 何より決め手になるような万能洗剤が無いためではないかとも思います。 私見ですが・・・

LightblueApple
質問者

補足

洗うものは、ごくごく一般的な家庭の洗濯物なのですが、 ニオイを取るうたっていても洗いあがりは、なかなか満足できなくて もし、スカっと爽やかになる洗剤があればと、お聞きしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 部活で使う洗剤

    こんにちは。 野球部のマネージャーをしております。 部活で使う洗剤について どれをつかえばよいのかわからず 困っています。 洗剤に求める条件は、 よく汚れが落ちるもの においもとれるもの 部屋干ししてもにおいが気にならないもの の 3つです。 なかなかこんな完璧な洗剤は ないと思いますので、 汚れ重視ならこれ!とか 部屋干ししても気にならないのはこれ!とか どんなことでも構いませんので 教えてください。 よろしくお願いします。

  • よく落ちる洗剤

    ●よく落ちる洗剤を探しています。  以下(2)つの場所の汚れへの効果的な洗剤をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか?おねがいします。 (1)お風呂・・・・浴槽ではなく、洗い場の黒やピンクのカビ(?)汚れ。ゴシゴシこすっても落ちないです。 (2)台所・・・油汚れ。なかなかとれません。。 以上

  • 洗剤は少量でもキレイになりますか?

    食器洗いの洗剤なのですが、家族から「フライパンを火にかけたときに洗剤の匂いがした」と言われたので、すすぎを多めにしているのですが、水道代が気になってきたので、洗剤の使用量を減らそうと思っています。 少しの洗剤でも汚れは落ちますか?

  • 中性洗剤のほうが汚れがよく落ちますか?

    通常の洗濯にトップなどの洗濯洗剤を使っていますが、中性洗剤のほうがよく落ちるのであれば、そちらで常に洗おうか迷っています。 なんとなく中性洗剤のほうがよく落ちて匂いが取れるような気がするのですが、中性洗剤を使い続けるデメリットがよくわからないので、相変わらずウールには中性洗剤とか使い分けています。 しかし、使い分けが面倒なので、問題がないならば、なおかつ汚れやにおいの落ち方が弱くならないのであれば、中性洗剤一本にしようかと考えています。値段が高くなりますが、その点は気にしません。 通常の洗剤のほうが圧倒的に汚れが落ちるのであれば、やはり今まで通使い分けします。

  • 匂いのいい洗剤(柔軟剤)

    今までアタックをずっと使ってきましたが、 少し別のものを使ってみようかなと思っています。 匂いがきつ過ぎず、汚れが良く取れて、ふんわり仕上がり、 あったかい感じの匂いのする洗剤(柔軟剤) を探しています。 皆様のお勧め(愛用)は何ですか? 教えてください。

  • 洗濯洗剤

    主人の服や肌着が洗濯しても臭いがとれません。汚れはきちんと落ちているのに、乾いた後たたむ時、汗や脂の臭いが残っています。他の服に臭いが移ることはありませんが、気になります。消臭と書いてある洗剤を使っていますが、何かおすすめの洗剤や洗濯の方法はありますか?アドバイスがあればお願いします。

  • 洗剤や漂白剤

    飲食の仕事をしているのでニオイがなかなか取れません。 柔軟剤を多めに使ったりしますが、ワイシャツなどはアイロンをかけると仕事場のニオイが臭ってきます。 仕事用の制服も微妙にニオイが残ってしまいます。 汚れも黄ばみがなかなか取れなかったりします。 やはり完全にニオイ、汚れを取るのは難しいのでしょうか?(・・;) 何かおすすめの洗剤や漂白剤、柔軟剤などありましたら教えていただけますか? よろしくお願いします>_< ちなみにドラム式洗濯機ではなく普通の洗濯機です。

  • 洗剤、洗い方

    洗いたてのTシャツなのに、少し汗をかくとイヤな匂いを出してしまいます。 先日読んだ新聞から理由を仮定すると、汚れには、表面的な汚れと雑菌があるそうなのです。通常は洗濯洗剤は表面的な汚れを洗う方面に特化しているらしく、イヤな匂いの原因となる雑菌の繁殖を抑える部屋干しトップも出ているそうです。 ネット通販で海外輸入した気に入っているTシャツなので、汗ばんでも結構長く着ていたりしていたのが起因しているのかもしれません。 部屋干しトップも試してみました、現在は液体アタックを使っておりますが、状況が改善されません。 お勧めの洗濯洗剤や洗い方の指南などありましたらアドバイスをお願いします。

  • 洗剤の溶かし方

    臭いが好きでTideと言う洗剤を使っています。 日本製の方がはるかに洗剤の溶けがいいのですが 臭いが勝ってTideを使っています。 同じTideでも液体洗剤もあるのですが粉の方がよくて 使うのですが溶け残りがあり乾いても洗剤が残ってる 事がしばしばあります。 洗濯機を回す際最初に洗剤を入れてるのですが ダメなようで今はペットボトルに粉を入れ溶かしてから 入れるようにしています。 粉洗剤ネットも買い物のついでに探してます。 あったら購入するつもりですが他に溶け残りのない 方法をご存知でしたら教えて下さい。 よろしくおねがいします♪

  • ミヨシという洗剤について

    洗剤について 先日初めて、ミヨシという会社の液体洗剤をボトルで購入しました 今までがある程度香りのしっかりする洗剤しか使ってきてないので、あまりに匂いがうすく、それも香り、という匂いではないのです あまり有名な洗剤ではないみたいだし、しかし添加物など無い、と書いていたのですが、このミヨシの洗剤は良い洗剤なのでしょうか ご存知の方がいたらお知らせください

このQ&Aのポイント
  • 11月にパソコンを買い替えて新しいものにして使用しています。Windows11が入っています。PCから印刷はできています。又、受信したFAXをPCへの自動転送はできていますが、ブラザー複合機でスキャナーしたくても作動しない状態です。
  • お使いの環境は、Windows11で有線LANに接続しています。電話回線はひかり回線です。
  • ブラザー複合機からスキャナーが作動しない問題について、11月にパソコンを買い替えて新しいものにして使用していますが、Windows11での利用になります。PCからは印刷ができており、受信したFAXをPCへの自動転送も可能ですが、ブラザー複合機でのスキャナーが作動しない状態です。お使いの環境はWindows11で有線LANに接続し、電話回線はひかり回線です。
回答を見る

専門家に質問してみよう