• ベストアンサー

一戸建て住宅を他人に貸している方へ

rrrrrの回答

  • rrrrr
  • ベストアンサー率28% (23/80)
回答No.1

1.基本的に修繕して貸すようになります。 2.借り主の不注意によるものは借り主負担、自然消耗的な部分は貸し主です。 3.固定資産税は同じです。 ただし、家賃から経費をひいた残りは所得となり課税されます。

roshiko
質問者

お礼

早速のお返事有難うございました。 端的なアドバイス、参考になりました。 じっくり、考えて見る事にします。

関連するQ&A

  • 一戸建て分譲住宅の屋根と外壁の補修の目処は?

    一戸建ての分譲住宅を購入して10年が経ちます。 業者は屋根や外壁の修繕をした方が良いと言うのですが、じゃ、それが早急に措置しなければならないのか、2,3年のうちにすれば良いのか聞くと、はっきりと言いません。 確かに修繕した方が長持ちするでしょうが、住宅ローンもあるので、持たせ合い持たせたいです。 どういう状況なら、絶対修繕が必要なんでしょうか?

  • 一戸建て住宅を他人に貸す事

    築8年、24坪の一戸建住宅を、 売却するか、他人に貸そうか悩んでいます。 売却は購入額の半値になりますが、 他人に貸すって、今後、 色々面倒かと思いまして・・・。 ちなみに、ローンは残っていません。 そこで、漠然とした質問なんですが、 持ち家を他人に貸すことの、 良い点、悪い点、アドバイス、エピソード話等、 どんなことでも結構ですので、 お返事頂けますでしょうか?

  • 一戸建て住宅購入について

    一戸建て購入は我が家の夢ですが、今現在28歳で 収入も貯金も少なく、二人の子供が小学生になったら妻も仕事をし、貯金をしていこうとおもっています。けれどそう簡単に貯金ができるものなのか、月10万貯金して年120万。10年で1200万。そうしていくうちに今度は定年まであと10年ほどになってしまいます。そのあいだの家賃(7万5千)ももったいないような気がして、住宅購入時期がわかりません。皆さんどうしていますか?

  • 一戸建て住宅を貸したい

    都内世田谷区に住んでいますが、マンションに引っ越すため、今いる一戸建て住宅を貸したいと思っております。(100平米ほど) マンションを購入した業者などには、専門でやっているので「エイブル」等を薦められたのですが、他に何か良い業者はありますでしょうか。 また手続きとして、賃貸の不動産屋に一度家に来てもらう(査定をしてもらう?)みたいなことをお願いすればよいのでしょうか。現在その一戸建てにはほとんどものがない状態になっていて、来月頭にリフォーム業者に貸しに出す前の一般的なリフォームをお願いしようと思っております。 初心者なので質問自体が至らない(?)と思いますが、ご存知の方ぜひ教えて下さればと思います。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 一戸建てとマンションの価格は中古になるとどうなる?

    一戸建てとマンションの価格は古くなるとどうなるんでしょうか? それなりに勉強しているが素人なのでよくわからないのです いろいろなもので調べた限りでは、一戸建ては土地を買い、マンションは建物を買うという言葉がありました 自分なりに解釈すると、一戸建ては土地価格そのものはどんなに建物が古くなって無価値になってもキープできる。(もちろん周辺環境の変化による土地価格の下落はあるにしろ) マンションは建物が古くなると、周辺の不動産価格に関係なく価格が下落する可能性がある、築30年くらいになると売却することそのものが難しくなる、(修繕計画がきちんとしていれば下落をなだらかにできるが)ということです だから、将来の生活場所を移転する可能性があるなら、それなりの場所に一戸建てを買うほうがリスクが小さくできる この考えには落とし穴がたくさんあるとは思うんですが、原則としては合っているんでしょうか?

  • 一戸建て購入希望しています。

    一戸建て購入希望しています。 現在、一戸建て借家に住んでいます。 そこで、自分の一戸建てが欲しいと考えて探し始めました。また、価格動向も気になり地価調査基準地価価格調書も取り寄せ、見てみると、この10年間連続3-5%の下落が続き、今年は過去最高を記録しているではないですか。ということは、自分が仮に購入しても下落が続けば恐ろしくて買えません。というか、購入タイミングではないと思いました。 それでも買う理由があるでしょうか?今後地価は下げ止まりますか?

  • 賃貸住宅の網戸に関して

    お尋ねします。 築数十年の賃貸住宅に住まう者です。 経年劣化が激しい箇所、汚れや穴など多数ある住宅です。 大家さん側でも借りている側でもチェックしきれないので 退去時には大きな損傷等が発生しない限り ハウスクリーニング・障子・畳の張替えのみ請求されるとの契約になっています。 契約書には「現状渡し」と書かれているのみです。 入居時から いくつかの網戸にガタがきており、 網戸の「車」の部分がはずれていて動かせなかったり(窓を開ける位置を調整してしのいでいます)、 窓の開閉時に頻繁に網戸がはずれ落ちてしまったり ということが起きていました。 網がはがれ掛けている箇所もありました。 部屋によっては網戸の枠のみになっていて「網」がないところもあります。 最近、とうとう 窓の開閉時に網戸がはずれ落ちた拍子に 網が大きくはがれてしまいました。 この場合、 大家さんにお願いして貸主負担で修理してもらえるものでしょうか? それとも 入居者側で修繕しながら凌ぐしかないのでしょうか? また、 もし貸主負担で修理してもらえる場合、 他のガタがきている網戸についても 修繕をお願いできるものでしょうか? ところどころリフォームの入っている住宅で、 比較的新しいサッシと網戸がついている箇所もありますが、 古いままのサッシと網戸がついている箇所では 窓がちゃんと開かなかったり 施錠していても隙間風がひゅーひゅー吹いてきます。 そのちゃんと開かない窓に関しては 入居日に気づいて知らせたところ、 「この窓は開け難い様子だが、現状渡しということで・・・」 との説明がありました。(今回網戸が外れた箇所でない窓です) 調べた限り、 網戸の「網」に関してだけでも ・自分で張り替える ・大家さんに修理依頼できる との議論がありますね。 我が家の場合、 サッシの老朽化がもとの原因で網がはがれてしまったわけですが、 どうなるでしょうか? もし自分で張り替えたとしても またサッシが落ちてはがれるというような事態を繰り返すのでは? と心配しています。 お詳しい方、ご専門の方からのご返答をお待ちしております。 よろしくお願いいたします。

  • リフォーム・受け渡し後の不備

    よろしくおねがいします。 いままで住んでいた一戸建てを売却し、新たに一戸建てを立てるべく現在はアパート住まいをしています。 で、いままで住んでいた家をリフォームした後に受け渡しの流れで、二月中旬に完了しました。 ここからが質問なんですが、 ○受け渡し後の二ヶ月間は、「隠れた故障個所が有った場合には、売り主の責任にて修繕を行う」の約束が盛り込まれている中で、 ●洗面所の床下水道管から水漏れが発生し、修理と壁一面のボードと壁紙の張り替え ●ガスコンロの一か所が使えなくなった の、苦情が発生しました。 確かに、「二か月以内」の故障にはなるのですが、この修繕も売り主が行わなければならないのでしょうか? 私の見解は、「隠れた故障個所=壊れている所を隠していた」の認識でいましたし、水道管の故障も修理屋に言わせると「ごくごくマレに発生する」くらいのレアな故障らしいです。又、その対象となる物は【建物・土地】の認識でありました。 ガスコンロも私の家族が最終最後まで普通に使用しており、引き渡し後のそのようなトラブルまでなんで面倒見なきゃならんの?の気持ちでいっぱいです。 ガスコンロも含め、クーラーやその他電化製品も万が一故障となった際には、期間内は面倒をみる必要が有るのでしょうか? お願いします。

  • 中古一戸建て住宅の売却について教えて下さい!

    昭和52年築(平成7年全面改装済)の一戸建て住宅を売却して、違う市に中古マンションを購入したいのですが、私たちは平成10年にその住宅を購入した為ローンがまだ多く残っているんです・・・せめてローン残金くらいで売却したいと切に願っているのです。少しでも高く売却できるようアドバイスをお願いします。

  • 一戸建て住宅の耐用年数?

    一戸建て住宅の耐用年数? 私は今両親と実家にお世話になっていて、築17年の一戸建てです。 普通に住んでいると分からないのですが、 リフォーム会社に外壁、屋根の張替などを10年ごとに行わないと 長く住めなくなると言われました。 恥ずかしながら初耳でした。 そういったメンテナンスを10年ごとにだいたい100万円ほどかけて行うとして、 一戸建て(木造)の耐用年数は何年くらいなのでしょうか? リフォーム会社の方は「20年くらい」と言ってました。 土地から購入して新築一戸建てを建てた場合、 一般の家庭でしたら住宅ローンは20年以上になるかと思うのですが、 完済した頃には家はもう住めない状態になっているという事なのでしょうか。 私の家は今でも普通に住んでいるし、 30年以上同じ家に住む方もたくさんいらっしゃるのに不思議に思いました。 地域などによって耐用年数は違うと思いますが、どうか教えてください。