会社が指定する職場の服装と靴についての疑問

このQ&Aのポイント
  • 私の職場では制服(作業服)があり、会社から上着(ジャンパーみたいなもの)が貸与されます。しかし靴については会社が指定する形状のものを買わなければならないようです。このような指定には強制力があるのでしょうか?なぜ靴も会社が支給しないのでしょうか?
  • 部外者立ち入り禁止の職場でサンダル履きが気に食わないため、私は指定された靴を買わなければなりません。しかし、作業服は会社が支給してくれるのになぜ靴は支給してくれないのでしょうか?
  • 靴の形や種類を指定されるのは、サンダル履きで転んだときの労災問題に関連しているようです。しかし、それならば作業服と同じように靴も会社が支給すればよいのではないでしょうか?なぜ会社は靴を支給しないのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

職場で着る服装を会社側が指定する場合

 私の職場では制服(作業服)があって会社から貸与されます。支給されるのは、上着(ジャンパーみたいなもの)だけです。  で、靴なのですが、「こういう形の、こういうのを買え」と言うくせに費用は出そうとしません。こういうのは、強制力があるのでしょうか?  要はサンダル履きが気に食わないようなのですが、部外者立ち入り禁止の職場で、対外的に失礼になるようなことはありません。サンダル履きで転んだときにけがをすると、労災がどうのこうのということで靴の形などを指定しているようなのですが、だったら作業服と同じように靴も会社が支給すればよいと思うのですがそれはやろうとしません。  こういう場合、会社の言う通り靴を買い替えないといけないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.4

理由は関係ないのではないですか? 要はサンダル履きが仕事をするうえで相応しくない身だしなみということですから。 相応しくないという理由の一つに怪我で労災の可能性だって含まれるでしょう。 安全のために、つま先に鉄の入った安全靴買えと言われているわけじゃないのでしょうから、会社の対応は一般的かと思います。 もっとも職人さんは自分の身を守るために、安全靴は自腹で高いものを買う人も少なくありませんけどね。 会社支給のものは安物で耐久性が弱かったりするのでね。

MaKanazawa
質問者

お礼

n_kamyiさん、ありがとうございます。 一般的にそういうものなのですね。 うちの会社はいつも何かというと自腹を切らされることが多く、なんだかきりがない気がして・・・

その他の回答 (3)

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.3

靴も身だしなみのひとつでしょう。 服務規程として、靴の形状について指示しているだけですから、従わなければペナルティを与えられても文句は言えないでしょうね。 ご質問者の主張を拡大解釈をすると、茶髪にして会社側が服務規程として相応しくないと黒髪を指示したときに、染め代出せと言っているのと同じように思えます。

MaKanazawa
質問者

補足

n_kamyiさん、ありがとうございます。 身だしなみという意味では、n_kamyiさんのおっしゃるとおりかと思います。 理由が労災防止でも、やっぱり社員の個人負担が妥当なのでしょうか?労災防止は会社側の義務だという気がするのですが、、、

  • yana1945
  • ベストアンサー率28% (742/2600)
回答No.2

今回、会社が指定する靴は、通常感覚で、通勤時に履いて 違和感がある、外見が非常におかしい、等が有りますか。 通常履きにも使用可能な場合、貴方が仕事に履く靴と、 大幅な金額差がない場合、拒否の積極的な理由が有りません。 靴は、仕事場以外で履き、消耗品的要素があるのに対し、 ジャンパーですと、貴方が辞めても、クリーニングに出し、 別の人に支給可能。

MaKanazawa
質問者

補足

yana1945さん、ありがとうございます。 >通常履きにも使用可能な場合、貴方が仕事に履く靴と、 >大幅な金額差がない場合、拒否の積極的な理由が有りません。 社員が個人負担する場合でもでしょうか?給料の使い道を会社に決められているようで、気分が悪いと感じています。 (確かに、個人負担で購入した背広やネクタイを着て仕事している人はたくさんいますが・・・)  靴の形状自体は、ごく普通の物でなので使用可能ではあります。ただ、今回は建物内専用の「上履き」という扱いです。そういう意味で建物の外(つまり会社の外)で、「通常履き」として使うことはできません。 >ジャンパーですと、貴方が辞めても、クリーニングに出し、別の人に支給可能。 確かに、靴を再利用するには無理がありますね。

noname#136967
noname#136967
回答No.1

職場の規律と言えることだと思いますので、従えないのであれば、辞めるしかないかも。

MaKanazawa
質問者

補足

dog195809 さん、ありがとうございます。 会社は規律と言い寄りは労災を気にしているようです。労災を防ぐ方法として、社員の個人負担で防ごうとするのは妥当なのでしょうか?

関連するQ&A

  • ビルケンストックを職場で履きたい

    夏にビルケンのサンダルを履いて快適だったので、 職場のナースサンダルがへたってきたのをきっかけに、職場の靴も ビルケンにしようかと思っています。 1)ビルケンにストッキング、もしくは黒タイツって、   滑ったりしないでしょうか?   また、かっこ悪くないでしょうか?   夏用のいかにもサンダルっぽいのしか持っていないので、   タイツやストッキングに合わせるのが想像つかないんですが、   一般的にはOKですか?? 2)1の疑問がOKだとして、   職場のナースサンダルの代わりとして履けそうなビルケンの   形を教えてください。20台半ば・女で、職場は私服です。   パンツか、無地のスカート+ニットアンサンブルやカットソーを   着ています。

  • 職場用の靴を探してます!

    職場では制服(女性事務員)が支給されているのですが、靴だけは個人持ちだったんです。 ところが今年度から会社から支給しても良いと話が出たので制服取扱店へ問い合わせてみているのですが、どこも扱ってなくて。 以前勤めていた職場では支給されており疲れ難く、とても助かりました。 取り扱っているメーカーがあれば教えてください。

  • 労災について

    ちょっとはずかしい相談なのですが、今設備管理の仕事をしているのですが、会社で支給された安全靴を履かずに、作業中に怪我をした場合は、労災が降りないと聞きました。本当でしょうか? じゃあ支給された安全靴をはけばいいじゃんと思われるかもしれませんが、実は、多汗症のせいかすぐ靴がくさくなってしまうのです。 靴をぬいでお客さんと対応しないといけないときもあるため、その安全靴は捨ててしまい(何度あらってもにおいが落ちない為) 自腹で購入したただの運動靴を何度も買いなおしています。 会社でのくつの支給は2年置きに一足だけらしくとても清潔に保てそうにありません。 やはり労災は効かないのでしょうか?

  • 職場での靴

    サービス業(接客も含む)をやっている者です。 服装は基本的に私服でも可で(ジーンズはダメ)その上に 上着のユニフォームを着ます。 靴はスリッパを履いている人が多くて何人か スニーカー(adidasのカントリーだったと思います)を 履いている人がいます。 自分はコンバースのオールスターを履いています。これは 職場に入ったときに職場で二番目に偉い人に許可を得ています。 それが最近別の先輩社員に「スニーカーはダメだ。うちは接客なんだ からお客さんも見ているし、サンダルを履きなさい」と言われました。 ここで疑問がいくつかあります。 1、その人はサンダルをはいているのですが、お客さんから見て (特に年配の男性)サンダルよりコンバースのスニーカーの方が失礼 なのでしょうか? 2、アディダスのカントリーは良くて、コンバースのオールスター はダメな理由はあるでしょうか?

  • 職場ではく靴…黒いサンダルorクロックス 

    いつもお世話になっております。 20代半ば女性です。 職場用に靴を買おうと思いますが、いわゆる黒いサンダル(ナースサンダルの黒いバージョン)とクロックスオリビア・マリンディでは、 どちらがいいと思いますか? 基本的に事務作業で、周りの方は黒いサンダルを履いている方が多い気もしますが、 黒いサンダルは、 ・なんととなく古臭い ・職場以外では使えない(→その職場以外でも使いたい) ・その職場に行くのは毎日ではないから、いかにも毎日使い込みます!みたいな感じになるのはちょっと…。 という感じで、クロックスにしようかと思っています。 形は、オリビアかマリンディ、色は黒かこげ茶、チョコかと。 職場上、クロックスでも問題ないと思います。 ですが、クロックスをはいたこともなく、店頭に試着する時間もないので、使っていらっしゃる方の使い心地等を伺いたくて。 (1)使い心地 1日はいても疲れませんか? (今は、ヒール5cmくらいのを終日履いていて、帰宅時には足が疲れます。。) (2)サイズ ネットで調べると、1サイズ小さめがいいと書いてあります。 私は、普段23,5か23ですが、そうすると22がいいのでしょうか? 些細なことで構いませんので、教えてください(^^)

  • 会社で服の規制

    私が勤めている会社で服の規制が始まりました。 今までは上着は襟付き、ズボンはGパン以外という大まかにしか決められていなかったので問題なかったんですが、急に上着はポロシャツが規制に引っかかり、靴はビジネスシューズのみとなってしまいました。 割とカジュアルな服しか持っていなくて困っています。 こういった場合、会社からは服代としていくらか支給されても良いんじゃないかと思ってるんですが、やはりそれは難しいんでしょうか?

  • 寒い会社

    冬が近づくにつれて寒くなっていますが、今会社の事務所が18度しかありません。以前質問した時は20度だった気がしますが、タイツと室内靴を付けて下半身は暖かいものの、上半身はとても寒いです。 上着にジャンパーとかを羽織りたいのですが、社長の頭が固く、室内で着るべきではないものはおかしいからと、脱げ脱げと粘着されます。 どうやって上半身を暖かくするべきでしょうか。 インナーでしょうか。暖かい長袖の下着のシャツは着ていますが、下着のシャツとワイシャツの間に着るべきインナーがあるのでしたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 会社で履く楽な靴、サンダル

    服装自由な会社に勤めているので、最近はブーツで出勤したりすることもあるのですが、 仕事中ずっとブーツを履いていると疲れますし、暑いので、室内履きを買おうと思っています。 男性社員はクロックスを履いたり、草履を履いている人もいるのですが 女性の少ない職場なので、どのようなものが適しているかよく分からず… 上司に確認したら何でもいいよと言われたのですがあまり崩し過ぎても 良くないかなという思いがありつつ… 女性の室内履き、サンダルでこういうものが良いというものがあれば教えてください。

  • 前の職場での労災について

    アルバイトで週3回の短時間ですがすごく流れの早いライン作業で同じ作業を繰り返していると手の関節が痛くなりました。社員に伝えましたが他の仕事と変わってくれることもなく痛みが増して辞めました。労災は濁されたので病院は自費で行きました。 それから1年半経ちますがまだ痛みがあります。 マシになってきた頃、昨年8月に週3,4回で他の仕事を始めましたがちょっとしたことで関節が痛くなるようになり頑張って続けていたのですが痛みで入る回数が減りこの度休職する事にしました。今度病院へ行きます。 今の職場でこれは前の仕事の労災だと聞かされました。2年までなら間に合うから早めに…と言われています。 実際労災を申請して認められると病院代以外に今の仕事を休職した分等も支給されますか?他にも何か給付があったりするのでしょうか。 まずは前の会社に電話して労災を申請する話をしないといけませんよね。 以前辞める際に1度濁されているので、今更と断られたらどうしようと不安が強いです。 また、労災が認められるのかも審査があって時間がかかるのでしょうか。

  • ビジネスですが、カジュアルな服装って?

    これから行くことになる職場(IT系)の話です。 そこはスーツでなくても良いとはいってました。 仲には、機器設置などの現場作業があるので、 会社のジャンパーなりきるかたもいるそうです。 そこで、どんな服装で勤務すればよいかです。 ●自分の考えたことは スーツでなくて良い。けど一般的にジーパンは無いよね。 短パンも。Tシャツ姿などもありえないかなと。 綿パンやスラックスなどに地味なシャツ、ポロシャツはありかな、 冬なら上着はどうするんだろう? といった程度です。管理職もいるなか、自分はPC相手の事務仕事がメインで事務所に一日いることと思います。(たまに客先いくこともあるかもとはいってましたが) 職場がスーツでない方、みなさんはどのような格好で勤務されてますか? 参考意見をお聞かせ下さい。