• 締切済み

みんな、どうする??

卒業後の制服ってみんなどうしますか?処分してしまう?思い出として残しておくの?どんな制服かも教えてくれませんか?

みんなの回答

  • vvjjkk
  • ベストアンサー率0% (0/9)
回答No.3

思い出にのこるものなので私はとっておきましたよ。 周りではスカート(チェック柄)をリメイクした友人なんかがいました。 制服はブレザーにスカートです!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nmyt78
  • ベストアンサー率42% (36/84)
回答No.2

人によって色々ありますね。例えば、とっていても邪魔になるから処分する人もいるし、残しておくより誰かに使ってもらおうと譲ったり(売ったり)している人もいます。あとは、使いこんでて譲ったりできないからとりあえずでおいてあるとか…。自分は想い出があるからとってあります。ちなみに制服は中・高ともブレザーです。小学校は私服登校の所で、毎日服を選ぶのがめんどうでした(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#135653
noname#135653
回答No.1

制服はもう次に入学する子に譲ってますね。 その子が僕が上げた制服で歩いているのを見ると懐かしく感じて、嬉しい気持ちにもなりますね。だって、もう着ることはないし、思い出として残しておくよりかは、またどこかで活躍しててほしいですからね。 でも、ジャージは残して、寝巻として使ってます。 僕の制服はブレザーでしたよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 卒業後の制服は残しますか?

    先日、中学を卒業しましたが、もう2度と着ない制服なんですが、残しておくべきですか?特に私は思い出もなく処分しようか迷っています。セーラー服なので衣類の資源回収に出すか、燃えるゴミなのか?みなさんは、どうされましたか?

  • 皆さんの地域は何ゴミ?ですか?

    この春、卒業した娘のセーラー服を処分しようと思うのですが、皆さんの地域は何ゴミに制服を出しましたか?資源ゴミはあるものの、衣類は紐で縛り出す為に、セーラー服などは燃えるゴミに出して見られないようにしたいのですが何かありますか?

  • 高校の制服 どうする?

     高校を卒業したのですが、高校の制服をどうしようか迷っています。身近には制服をあげる後輩もいないので処分しようかと思っています。このままタンスにしまっておいても着ないと思うので。    みなさんは高校の制服どうしていますか?処分してしまった方いますか?

  • 思い出の断捨離

    今日はお天気だったので押入の入れ替えをしていたら、ここ数日の雨の為か思い出に残しておいた娘の幼稚園のスモックや中学時代のセーラー服が見事に一面にカビが生えているではありませんか?捨てるには忍びないですが、残しておいても、カビが増殖するだけなので、処分しようと思いますが、皆さんはお子様やご自身の思い出の制服とか残しておられますか? また、どんな制服でしたか?

  • 思い出の品どこまで残してありますか?

    捨てるに捨てれない思い出の品、どこまで残してありますか?子供服や幼稚園の制服、スモック、赤白帽子にカバンなど貯まる一方ですが皆さんはどこまで処分しましたか?

  • 衣替えで捨てるコツ教えてください

    ついつい思い出に浸ってしまい捨てられない服に困っています。学生時代のセーラー服など中、高の制服だけでかなりのスペースを占領しています。学校のバザーや貰い手もいないため処分しようと思いますがセーラー服の制服だった為、下着などのように隠したり、裁断した方がいいのでしょうか?皆さんはどうされましたか?

  • 皆さんはまだLPレコードを持っていますか?

    私はまだLPを持っています。ほとんどが70~80代のレコードです。 CDでリメイクされて居る物もありますが、やはりレコードの音が好きです。 懐かしさで捨てられない物もあります、食費を切り詰めて手に入れた物もあり思い出がありますね。 皆さんは処分されましたか?大切にされてますか?

  • 卒業後の制服の処分について教えていただけませんか?

    卒業後、いらなくなった制服を処分しようと思ったのですがセーラー服なので困ってます。長年、保管していたのですがカビも生えてしまって(涙)こんな制服を拾うひとはいないとはおもいますが、何か気になります

  • 買い集めてきた映画のパンフレットを皆様は?

     若いときから映画館に映画を見に行くと、必ず「思い出に」とパンフレットを購入してきました。しかし持ち帰ってもじっくり読むこともなく本棚に入れっぱなしです。映画が好きなので、その数は相当なもの。映画館に足を運んでもパンフレットは買わない主義の方もいらっしゃるとは思いますが、私のように必ず鑑賞の思い出にパンフレットを買って自宅にためていらっしゃる方がいらしたら、その後どのように保管してらっしゃいますか?処分された方はそのきっかけと処分した方法を教えてください。

  • 学校の卒業証書など、皆さんはどうなさってますか?年数が経つにつれ、意外

    学校の卒業証書など、皆さんはどうなさってますか?年数が経つにつれ、意外に邪魔になったりするものですが、捨てるのも気が引けるし…皆さんは処分したり、大切に保管しているのでしょうか?

TS5430でL版を認識しない
このQ&Aのポイント
  • TS5430を使用していますが、後ろトレイにL版写真用紙を入れても認識してくれません。
  • 用紙を横にすると2Lと表示されますが、解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
  • キヤノン製品のTS5430でL版写真用紙が認識されない問題について、解決方法を教えてください。
回答を見る