• 締切済み

告発と告訴?

  組織的な不正に悩んでいます。    市役所職員と行政協力員の不正で、無条件押印を要求されています。     つまり、「有印公文書の偽造も受け入れろ。」ということです。  「告訴は、6か月過ぎたから時効。事件の時効ではない。」 「忙しい。調べないわけではい。」旨のことを担当警部は言います。  6ヶ月間、看過した警部補を担当から外して「会わせられない。」と言います。   不正を続ける輩を処罰してもらいたいのですが、被害者が告訴でなく、告発することができますか? 費用は月収くらいを覚悟しています。 

noname#152316
noname#152316

みんなの回答

回答No.2

こちらで質問してみてはいかがでしょう。 専門家が回答してくれます。 http://profile.allabout.co.jp/ask/ql-410005-430041/

noname#152316
質問者

お礼

ありがとうございます。  利用の仕方に慣れるまで少し時間がかかりそうです。

noname#152316
質問者

補足

質問時に、カテゴリの選択ができなく、使用できません。  

回答No.1

被害者なら告訴ですが 告発もできると思いました 検察に告発してください 出来れば証拠が欲しいですね≪証拠付きつければ時効でも調べる必要がありますので≫

noname#152316
質問者

お礼

ありがとうございます。  検察官は、警察に言えと言います。 >告発もできると思いました    具体的に分かるとよいのですが?

noname#152316
質問者

補足

  地方検察庁は、「警察へ」と言います。    東京高等検察庁(被害者相談室)は横柄で、質問に答え始めると次の質問をするの繰り返しで「どちらに答えれば良いのですか?」の連続。ついには、聞いているとおもったら、他の人と話していたり、で「言っていることが分からない」と一方的にたたみ込んできます。  名前を伺ったら、「嘱託であるから名乗らない。」と言います。 正規の職員(刑事訴訟法239条に対応できる)が相談員になっていただくか、取り次いでいただきたいですね!  録音を聞き直して情けなくなりました。

関連するQ&A

  • 境界騒動 時効で告訴はできないと警察官は言う?

      再度になります。 警察署に市役所のかかわる不正を告訴しました。      ◇私の「告訴があった。」と区長から発表がある。 ◇所轄署刑事課では、「告訴を受けていない。」と言う。 ◇組合長には、「(私を)相手にしていないから心配するな。」という旨の   電話が何度か区会の長老に警察からあったという。 ◇県警の担当者に所轄署刑事課の不審な対応の苦情を言うと、    刑事課の担当が急な移動で警部補から警部になりました。 ◇忙しいと対応を延ばされていたのですが、着任翌日日に3時間も面談してくれる。  ○もう時効で告訴はできない。  ○事件の時効ではない。  ○警察で受け付けないのではない。   と、言われました。   市役所の職員の有印公文書の偽造や嘘の説明を告訴していたのですが、 市役所幹部に加担する一派に集団暴行を含めて村八分を受けています。  弁護士は、このような事案は取り扱わない(経済的なメリット?)ようです。  被害者として、日本の法律で正しく処罰を求めているのですが、 警察では、警部補の移動で時効を前面に打ち出しました。   対応していただける機関または弁護士会等、対策も含めて教えてください。  

  • 虚偽告訴罪で告訴したいと考えていますが、公訴時効は7年だと思いますが、

    虚偽告訴罪で告訴したいと考えていますが、公訴時効は7年だと思いますが、 告訴、告発出来るのは6ヶ月を経過してしまってからでは無理なのでしょうか? 可能な場合でも、警察署などの対応で事件に当たらないなど 放置されたりする場合もあるとの事なので解らない事だらけで困っています

  • 有印公文書の時効は?

     お世話になります。 公務員の作成した有印公文書に偽造が有ることがわかりました。   時効について教えてください。  時効の計算の仕方? ○いつから(起算日?)   文書に担当者が押印した日付?   首長が最終的に押印した日付?   関係の役所が受理した日付?   文書が正式に処理された日付? ○期間:  何年間でしょうか?  ○時効を中断させる手だて?  以上の3点についてお願いします。

  • 法治 刑事課 との 通念の差 弁護士費用節約

     警察法が「個人の権利と自由を保護し、公共の安全と秩序を維持するため云々」と謳っているが、今回は悪党側に荷担しているようで困っています。。 ”境界騒動”で所轄署の担当警部補が急遽警部に代わりました。 ◎所轄署の新担当警部(先月始め)、 ◇告訴は受けていない。(今現在では)告訴は時効である。 ◇事件の時効では無い。と説明する。 ◎旧担当警部補は:集団暴行事件の4ヶ月以内に「親告罪ではない。見せろ。」と       言う。資料の多くをコピーし、「告訴します。」という文書も渡す。(無印)       (公務員の有印公文書の偽造・嘘の説明・恫喝・境界杭の横流し/        市行政協力員らの恫喝・集団暴行等)        客観的事実: ◇所轄署で、集団暴行現場の集会所の見取り図がある。     集会所は事件後速やかに取り壊されて更地にされたので、     誰かを取り調べて描いたと思われる。。 ◇市の行政協力員から地区に文書が回り、「告訴があり、駐在所に呼ばれた。」   と2度も文書で報告されている。 ◇文書では、更に(私が)自分の都合のよいことばかり言うと冒頭にも書かれています。  ◇唯一の理由かどうか、県警の監察官室の窓口と交換手がいう公聴係担当官は、 「トラブッテイル人とは会わせない。」旨を言う。(先月末)  4月9日午後に弁護士と相談する手はずができました。 損害賠償より刑事罰を念頭に法治制度を徹底させたいと思います。  費用を抑えるため、どうしたらよいか教えてください。  

  • 事件の告発に協力してください

    ある会社の代表取締役の不正行為を処罰するために 警察・検察に告発したいと思っています。 私はこの会社に労働債権がある者ですが、強制執行 等をしても会社には一切資産がありませんでした。 同会社の取締役Aに話を聞いたところ、様々な事実 が判明しました。そこで私は、この取締役Aと協力 して代表取締役Tを告発しようと決めました。 ※取締役Aは代表Tから金銭的被害を受けており、実 際に経営を行っているのは代表Tのみです。取締役 の解任登記は行われていません。 以下に詳細を書きます。刑事告訴・告発を経験され たことのある方、また刑事に詳しい方、どうか知恵 をお貸し下さい。私は告発などは全く初めてで、ど ういう手続きを取り、どういう流れになるのか全く わかっていません。宜しくお願いします。 また、代表Tと取締役A、及び私の3人は、それぞ れ地理的に相当離れています。 (1)代表Tを告発する内容  I 決算書等財務諸表の偽造による金融機関から    の不正借入(全て代表Tの単独行動です)  II Iにて受けた融資を私的流用(借入金はどこ    に行ったか全く分かりません。口座から消え    ました) この2点なのですが、刑罰は以下の内容になるので しょうか? ・私文書偽造行使等の罪 刑法159条1項 ・偽造私文書等行使罪  刑法161条1項 ・詐欺罪        刑法246条1項及び2項 ・取締役等の特別背任罪 会社法960条 (2)告発を行う前に まず最重要なのは、偽造決算書にて融資した某信用 金庫の存在だと思います。例えば、その信用金庫に 出向き、事実を伝えることで、信用金庫が告訴を行 う、という流れのほうが良いのでしょうか? (3)告発する証拠として 偽造された決算書の写しは、協力してくれる取締役 Aが持っています。決算書を欲しいと代表Tに頼ん だらもらえたそうです。しかも数期分偽造してます。 これが重要な証拠になると思います。 (4)税理士の存在 決算書等を偽造するにあたり、税理士の存在が背後 にいる可能性が非常に高いです。取締役Aに聞いた ところ、当該会社を設立した時、税理士のところへ 行った記憶があるとのことです。代表Tの住所の近 くの税理士だったようです。 この税理士が関与している可能性は高いと思います が、この点については事前に何かしらの調査をした ほうが良いでしょうか? (5)その他 ・告発は警察・検察どちらでも宜しいですか?また 上記に挙げた会社法の刑罰に関しても警察・検察で いいでしょうか? ・告発は直接出所して行わなければ受理は難しいで しょうか? ・告発人には、被疑者を逮捕したことが通知された りなどするでしょうか? 非常に長くなってしまったのですがどんどん補足し ていきますのでどうか色々と教えて下さい。

  • 供述調書の全頁に捨て印の意味は?

     集団暴行致傷と担当警部が言われる事件にようやく被害届けと供述調書が とられました。  帰宅して、よく考えると、供述調書のすべてのページに捨て印を(私の手で)押しました。 割り印は、押していません。  すべて、プリンターで警部が打ち出した文書で手書きではありません。 二つの書類ともに、最後のページに手書きの署名と押印をしました。 つまり、差し替えや訂正があっても、最後のページの署名押印がるので  正式の文書になると思いますが、裁判になるほどの重要な証拠なのに   これでいいのかな? と猜疑心が生まれました。 供述調書に詳しい方、コメントをください。   昨年8月に現場検証に来た警部は「ほかに解決方法は無いですか?」      3月には、「告訴は時効で、事件の時効ではない。」    と、言い、前任警部補は、「(このことを言い続けると)家族がくびになる。    知っているか?」などと私に質して、告訴を相手側には伝えて、警察内部処理は     (何も無かったように?)していなかったようです。」  弁護士に相談というだけのご回答は遠慮させていただいて、この供述調書の取り方に   ついてコメントをいただけませんか?      」

  • 時効について教えてください

    私になりすまして銀行口座を開設されてしましました。 私文書偽造です。 警察いわく被害者は私ではなく、銀行だそうで 被害者からの被害届けがないなら、捜査は出来ないと門前払いでした。 そういった場合は告訴ではなく、告発という手段を取ると良いと知りました。 ここでいう、告発というのは時効があるのでしょうか? この件を知ってから約半年になります。 告発をしたいのですが、もう遅いのでしょうか?

  • 労基署の刑事告発 なぜしないのですか。

    給料未払いで払ってもらえず、 会社側は、労基署との話し合いの日程をきめることさえ 逃げています。 必要書類を出せといっても渡さないそうです。 賃金不払いは刑法で罰金か懲役だったはずです。 法に触れることについては罰せるものは罰してくださいと 何度もお願いしました。民事訴訟することになりましたが、 それがきまると「警察への告訴?は自分でやってください。」 といわれました。 公務員が自分の担当した仕事で相手が法に触れている犯罪 をしていて、相手が不正をしているのになぜ 刑事告発をしないのですか。 理由は、なんですか。金払ったら告発、告訴を取り下げる人が 多いから警察からいわれているのですか。 上場企業の武○士の社員は認めるけど、零細企業の人は 軽く扱われる可能性とかはありますか。 出世にひびいたり、仕事が増えるからですか。 私は相談に行った最初から言っています。 罰することができることについては、罰してください。 何度もいいました。 支払う前に罰せられると私が不利になるのですか。 そうならそうといって欲しいですが、なにか都合が悪いのですか。 私は払った後でも告訴を取り下げる気はないです。 振り込め詐欺は、お金返したからもう悪くない。犯罪ではない ということにはならないと思います。 私は、賃金を払ってもらっていません賃金労働者ではなく、 クンタキンテや。 でも俺はクンタキンテじゃないから労基署行ったのに。

  • 戸籍の不正請求を追求(戸籍法第121条の2の過料)するには?

     戸籍に関する請求書を偽造され、第三者に交付されました。この事実は、民事の裁判を通じて明らかになりました。  この請求書の偽造は、有印私文書偽造であり、刑事的な告訴をする予定です。  そこで質問なのですが、戸籍の不正請求は、戸籍法第121条の2に該当し、不正に交付を受けた者は、行政上の過料に科されると思うのですが、なかなか戸籍を交付した市役所が動いてくれません。どうやったら市役所を動かすことができるのでしょうか?  何かアドバイスがあれば、教えて下さい。お願いします。

  • 家宅捜査令状の不思議?

     「あれは、もう示談にした筈だ!」厳しい表情の男が我が家に乗り込んで来ました。  私の告訴した有印公文書偽造(検事談より)の資料を見せられて、所轄の刑事課警部補に「逮捕された案件に関して示談にしてやるから」と、言われて示談金を支払って、けじめを付けたそうです。示談が成立したその晩に『家宅捜索』がされたそうです。 つまり、「軽微な犯罪に『有印公文書偽造』を追加しないで、簡単に済ませてやる。」という警部補の囁きだった言います。 その経緯を知らない私は、同月末に警部補に面会すると、「明日、いや今から行こう!」直ぐに我が家に来ましたが、「このことを言い続けると家族が頸になる。知っているか?」と脅します。直ぐに撮影して記録しました。 その後、「何様だと思っているのだ!」と切れてしまい、担当が上司の警部に代わりました。 つまり、市役所職員の「有印公文書偽造」を曖昧に処理することと、元県庁職員を逮捕したが、送検できないことの解消に、私の告訴資料をもって一石二鳥としたのです。 刑事課警察官は、「家宅捜索は裁判所の令状を持って適正に行った…」と言います。 裁判所は、家宅捜索の場合の令状は、個別に名称が違い、「公開する規定が無いから、公開はできない。」と言います。 なんと、件の偽造した市職員と、県職員は同姓同名だったのです。警部補は、私の行動阻止に躍起となり、所轄受付で、「刑事課へどうぞ」と内線で確認して階段を上がっても、警部補の新派の部下に、「いま、忙しいから後で来い。他の署に行け!」と廊下で阻止されました。「公務執行妨害」と検挙されないように両手を後ろに組んで、「受付を通してきた。警部補の面会許可を受付を通してきた。」と押しくらまんじゅうでした。 以前、数人の全国から集まった警察官と4ヶ月ほど合宿訓練をした「四方山話」から、事件のない日は退屈で、部屋で囲碁将棋や雑誌を読んだりしていると聞いたことがあったので、「部屋に入らないから、警部補に会わせてくれ!」「いつもの更衣室で良い!」などと、もみ合いました。 市役所の首長と地区役員一派が密約で、道路行政など便宜を図って貰って、「ぼた餅」という特別な補助などを貰っていたようです。 私の境界標損壊などの訴えに、パトカーも出動し、その後、区長のドンが、若手区長らに責任を振られて、井戸に飛び込みました。その直後、首長と区長の密約を文書で吐露して、「俺には関係の無いこと」としていた区長の妻が、若くしてネクタイで鴨居に頸をくくったと言われました。 また係長に、「口止め」されたご夫婦は、中立的な態度をしていたために、「ぼた餅の研修旅行」から外されたりして、離婚してしまいました。 警察が、不正に荷担した(ようなので)、区長らの結束は固く、地区行事への参加は拒否されています。 (妻を自殺に追い込んだ元)区長は我が家の前をいつも俯いて通り過ぎます。 警察の対応が素早ければ、これらの不幸は避けられたと思います。 家宅捜査令状が、軽い器物損壊の対象であったのか、公文書偽造のためであったのか、はたまた、器物損壊の後に、改めて公文書偽造の…。 家宅捜索に記されているであろう、『目標』について合法的に知ることはできますか?

専門家に質問してみよう