• ベストアンサー

マジコンについて

FEX2053の回答

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7988/21361)
回答No.4

ええと・・・日本橋でも裏通りでタマに見つけますよ。基本的には店舗じゃなく路上に商品を並べての販売ですが・・・。 規制が厳しくなったので検索では出てきません。また、有名場所(日本橋や秋葉原)は摘発される危険性も高いので、少し外れた場所で売ってることが多いようです。

fantasista45
質問者

お礼

そうなんですか。法規制がされてもまだ販売されてる方がいらっしゃるんですね。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 公共の場での喫煙

    「公共の場での喫煙を禁止すべきか」というテーマで、 賛成と反対、両方の意見を出す課題が出たのですが、 反対意見がどうしても書けません。 学校で喫煙の危険性についてはさんざん習ったので、 賛成なら書けるのですが・・・。 反対意見にはどういったものがあるのでしょうか? あと賛成意見についても、こういったものがある、と 教えていただければ幸いです。

  • 人工妊娠中絶について

    学校の保健の授業で上記のテーマでレポートを書いています。 私は倫理上の観点からまとめようと思っているのですが、 それに関するグラフや図が見つかりません。 参考文献など知っている方がいましたら、教えていただきたいです。 また、皆様は様々な理由があることを考慮した上で 人工妊娠中絶に賛成しますか?それとも反対ですか? (1)賛成 (2)反対 番号でご回答ください。 お手数ですが、よろしくお願い致します。

  • 選択的夫婦別姓法案について質問させてください。

    この前、大学で夫婦別姓のレポートの課題が出題されました。私は、選択的夫婦別姓制度案について賛成派、反対派それぞれの考え方をもっている人の意見をパソコンや本をつかって調べ、レポートに書きました。しかし私は、賛成派と反対派どちらの意見に目をとおしても、自分自身どちらの意見に賛成なのかわかりません。同姓にしたいなら同姓、お互いに話し合って別姓と決めたなら別姓にしたらよいと思いました。 ここで力を貸していただきたいのですが、みなさんはどちらの意見に賛成でしょうか?理由も聞かせてください! あと選択的夫婦別姓法案が今まで可決されない理由を教えてください! 長々とすみません!レポートに書きたいので回答のほうよろしくおねがいします。

  • 安楽死の反対意見に使う理由の英語文献での具体例

    今度安楽死に関する賛成反対の意見発表を英語でするのですが(プレゼン形式)反対意見の理由をいくつか挙げたのですがその中で具体的な事例がないか探しています。 理由は「安楽死を合法化すると、経営上の観点から医者や病院の側が回復の見込みのない患者よりも新しいもっといわゆる儲かる患者を入れるために回復の見込みのない患者に安楽死を勧める可能性がある」といったものです。 これの具体的事例が世界のどこかであれば教えてください。 英語の文献や記事だと助かります。

  • 東京都青少年健全育成条例改正の賛成派、反対派の割合

    東京都青少年健全育成条例改正の賛成派と反対派の割合の公の数値って発表されているのでしょうか? 確か少し前にネットでアンケートをとったら7割が反対だったというニュース記事を読んだ記憶があるのですが・・・ やはり向こうに都合の悪いことなので公表はされていないのでしょうか? 検索しても出てきません。 もし割合を知っていたらソースを教えてください。

  • winnyについて

    大学の自己推薦入試でwinnyの授業を聞いてレポートを書くという試験です。 winny使用について、<賛成派><反対派>みたいな意見があるところや、winnyについて<ここのサイト良いよ>というサイトを教えてください。

  • パック牛乳の「直飲み」、賛成?反対?

    紙パック牛乳を学校給食で「直飲み」することについて、話題になっていますね。 賛成する人は、「ストローが付くとその分ゴミが増えるので、エコという観点から構わない」「マナーは家庭で教えればいい」等の意見・・ 一方反対する人は、「マナー上、よくない」というものだそうです。 もしかしたら、家でも「直飲み」している人がいるかも知れません。 さて皆さんは、パック牛乳の「直飲み」(学校や家にかかわらず) 賛成? それとも反対?

  • 新エネルギーについての意見調査

    新エネルギーについてのレポートで、世の中の意見をまとめています。皆さんの意見を少しでも教えていただけると、嬉しいです。下記URLをもとにレポート製作しています。 http://www.nef.or.jp/what/index.html 内容:太陽光・太陽熱・風力・雪氷熱・バイオマス発電、熱・・バイオマス燃料・廃棄物発電、熱・廃棄物燃料・温度差エネルギー・燃料電池・天然ガスコージェネレーション・クリーンエネルギー自動車等 賛成意見はもちろんのこと、反対意見もぜひ教えてください。どんなところに賛成なのか、反対なのか。また、持っている疑問、不安点なども、あれば詳しく書いてくださると、とてもありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 映画上映会

    小学校PTAの夏祭りで、アニメ映画のDVDを流したいと考えています。 このイベントは営利目的ではなく、同じイベント内にも収益が発生するところはありません。お菓子等配布はしますが無償ですし、企画側の人員も無償のボランティアです。 著作権法第38条1項により著作権者の承諾は必要ないと考えていますが、必要でしょうか? また、家庭用DVDの裏によくあるような注意書きには、公の場で流さないよう書いてあるような気がしますが、そこに対してはどのように解釈したらよろしいでしょうか?著作権者から訴えられますか?

  • 大食い・早食い大会について

    こんにちは☆二十歳の女です。今度、大食い・早食い大会についてのレポートを書く事になりました。皆さんに意見を聞かせていただければ幸いです☆ (1)大食い・早食い大会については賛成ですか?反対ですか? (2)その理由 お願いします。