• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:いろんな方の意見が聞きたいです)

約束が守られず、連絡も取れない状況。どう対処すべき?

na0513の回答

  • ベストアンサー
  • na0513
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

21才女子大生の意見です。 相談者さんと好きな人の親密度が書かれていないのでわかりませんが、 まあ恐らく相談者さんが深く考える必要はないと思いますよ。 メールブチられてるのは、拗ねてるんじゃないんですか。 もしくは男のプライド、的な。 野球観戦に女性を誘うって、男性の立場にすれば、 意外とエネルギー使うことだと思います。親密度によりますが。 以前1度でも「野球観戦行ってみたい!」と相談者さんが 言わない限り、普通なかなか誘わないでしょう。 近場で飲みに行くほうがよっぽど経済的にも時間的にも楽ですからね。 (チケット代や球場までの行く交通費や、軽食代、移動時間など) どうでもいい人を野球観戦に誘わないと強く思います。 相談者さんが原因について尋ねられているので あえて言わせて頂くと、 野球に興味ない?と聞かれたときに、 遠回しでも興味がないと述べてしまったことではないでしょうか。 野球観戦なんて立派なデートなのに、 好きな人に誘われてなんでそんなこと 言っちゃうんですかあああ!w 野球のルールなんて知らなくても 観戦席で彼に聞けば良い!! デートはその物事を共有して楽しむのが重要なんです。 ルールがわからなくても、球場の雰囲気を楽しんだり、 彼が好きな選手を一緒に応援したり。 そういう時間を過ごせたのではないのでしょうか。 私もサッカー日本代表戦誘われていきましたが 本田圭介とメッシしか出場選手知りませんでしたw でも本当に楽しかったし、 初めてのスタジアムには興奮しました。 長くなってしまいましたが、好きな人と何をするかではなく、 その時間を楽しく共有することに重点をおいて考えるべきだと思いますよ! 長くなりましたが、相談者さんのご検討をお祈りしています!!

noname#152029
質問者

お礼

興味ないのもあったけど、騒がしいところが苦手で…) 騒がしいとなぜかイライラしてしまうんです(;_;) na0513さんのおっしゃる通り、共有して楽しむことが重要だと思いますが、興味ない事でしかも苦手な騒がしいところでちゃんと楽しめるか不安だったんで… 私が楽しくないと相手もきっと楽しくなくなってしまうと思って… 親身になって回答して頂きありがとうございます! まだ、どうしていいか全然わからないですが まぁなんとか頑張ります(o~-')b

関連するQ&A

  • 意見おねがいします

    20代女性です。 メル友から始まった彼について悩んでいます。 彼の方はメールだけのときから、私を気に入っているみたいで、実際に会って話が合えば付き合いたいと思っていると言ってくれていました。 そして、メールを始めてから1ヶ月以上して実際に食事しました。 その時は会話も弾み、別れ際に仕事のこともあり、1ヶ月後ぐらいに会う約束をしました。お互い会えて良かったと後のメールでも話し、その後もメールは続き、先週会う約束をしました。 前日に明日楽しみにしていると彼からメールがありました。仕事が終わって、夜にメールを返信したときに、彼が具合が悪そうだったので、日にちを変更しようかと提案し、結局デートはキャンセルになりました。 でも、そのあと数日経ってもメールがきません。 初めて会った時に連れて行きたいお店があったようですが定休日だったし、メールで私のこういうところが好きだと言ってくれるのですが、メールもマメではなく、デートもキャンセル、なんだか気持ちが盛り上がりません。 そして、初めて会った時は食事だけでしたが、次に会う約束をメールでしていたときに、一度デートしてもらえませんか?と言われました。 じゃあ、最初に食事に行ったのは、デートではなくなんだったのでしょう。 なんだか、もやもやしていて、このまま連絡をとり続けていてもいいのか、わからなくなっています。 早めに違う人を探したほうがいいのか、それとも、それぐらいでって感じなのか、皆さんの意見を聞かせて下さい。

  • 彼の気持ちにについてご意見ください。

    彼の気持ちにについてご意見ください。 ここ1ヶ月の間の、取引先男性の以下の行動について、ご意見ください。 私は20代後半、彼は30代前半です。 (1)先日彼の友達との飲みの席から23時に電話がかかり、合コンの約束をさせられました。  5日後に『先日は酔っ払いでごめん』とメールを頂いた為、返信がてらそれとなく、約束したのを覚えてるか聞くと、反応なし。 (2)以前雑談で彼の誕生日を知る機会がありました。当日夜、『今日で●歳になりました』とメールがきました。  半分あきれながら、テンションの高いお祝いメールを送ってあげたのですが、返信のテンポも反応もいまいちでした。 (3)夜9時ころ『今日仕事やすみだよね?』と携帯にメールがあり、1時間後に『そうですよ??』と返信するも返事なし。 私はうっすら好意を持っていた時期もあるので、それに気付いているのかもしれません。 私も気になってしまいますし、今後の仕事のつきあいもありますのであまり無碍にもできません。 ただ、気があるにしてはそっけなく、自分から話をふりながら反応すると無視してみたり 人間として好意があるにしても、飲む誘いを自分からしながら、こちらが尋ねるとシカトしてみたりぴんと来ない行動に困惑してます。 仕事のレスポンスや状況判断は早く、誠実で確実な仕事をしてくれる人なので、ギャップにも驚いています。 なんで私にこんな態度なんでしょうか。 ただ構ってほしいだけなんでしょうか?

  • これってどういう事でしょうか?

    連絡先を渡された男性と会う約束をしました。 仕事が急に入り、約束の日に行けなくなったので、その事を約束の日の 2日前に伝えました。 仕事の都合で行けなくなりました。日程変更しても良いでしょうか? とメールすると、「もちろん」 と返信がありました。 いつ会えるかすぐにわからなかったので 私は 「すみません、また、日程変更を承諾して下さりありがとうございます。 近い内にお会い出来ることを願ってます」 とメールしました。 このメールから1週間後に私は次の会えそうな日程をメールしました。 仕事が忙しく、予定が詰まっているので、私には会えそうな日は2週間後しかありませんでした。 なので、「少し先になりますが◯日はいかがでしょうか?」 とメールしました。 でも、返信がありません。 連絡先を渡してきたのは彼ですし、会う日を変更してもいいですか? と聞いた際に「もちろん」と言ったのも彼です。 一連のやりとりで私は何か失礼な事していますか? 最後に、ご迷惑おかけしてすみませんでした、ご連絡差し上げた私が間違っていました。 と嫌味をメールで送りたいのですが、よした方がいいでしょうか?

  • 女性の方の意見を聞かせてください。脈ありでしょうか?

    30代前半男性です。女性の方の意見もしくはアドバイスをよろしくお願いします。 2ヶ月くらい前に友達の紹介で、知り合った20代半ばの女性がいます。会う前に何度かメールのやり取りをしてから、数回食事などするようになりました。いつのまにかとても気になる存在になり告白をしたのですが、「出会ってまだ日が浅いので」ということでそのときは保留の状態でした。それ以降メールの頻度が少なくなり(互いの仕事が多忙ということもありますが)僕が一方的に送信する状態になってしまいました。それでも返信は必ずあります。ある日僕が熱を出したときに彼女が看病しにきてくれましたが、彼女いわく一人暮らしで病気だと心細いだろうからということで意味深な感じではなかったようです。その後ますます連絡する頻度が少なくなりました。 ぼくは介抱のお礼のメールで「看病してくれてありがとう。お仕事がんばってください。僕も○○さんの負担にならない程度に協力しますので」という内容を送信したら「負担になるのは覚悟してます」という返信がありました。負担に思われてたことと負担をかけてたということに自己嫌悪になってしまい思わず「○○さんにこれ以上負担をかけさせるわけにはいかないので自分からの連絡は自粛したい」という内容で送信してしまいました。その後、彼女から「いろいろ考えたいので時間をください。また連絡します」という返信がありそれから3日ほど経ちます。律儀な方なので連絡はくると思いますが、いろいろ考えたいという真意について、今は自分では良い方向にしか考えることができません。冷静な皆様の客観的な意見をお願いいたします。脈ありなのでしょうか?

  • 皆様の意見が聞きたいです

    脈ありですか?脈なしですか? 先日、街コンで知り合った男性に 「後で連絡ちょうだい」 と電話番号をもらいました。 いきなり電話するのも気が引けたのでショートメールで 「今日は楽しかったです」 とお礼のメールを送ったら、俺も楽しかったこっちでメールしようとEメールのアドレスを教えてくれました。 私もEメールで返信し、その日のメールは終わりました。 翌日、彼からメールは来なかったので2日目の夜に私からメールを送りました。 すると3日目の午前中に 「返信は遅れるかもしれないけど、仕事中でもメールできるからいつでもメールしてね」 みたいな感じで返信が来たので 一言と、「また色々お話しできると嬉しいです」 と送ったら、夕方頃 「もう少し話したかったね。 お酒飲みに行ったりするの?」 と来たので 「お酒飲むのは好きなのでたまに行きます」 と返信したら その日の夜も翌日も返信が来ませんでした。 もう嫌われてしまったのでしょうか?(>_<) いくら仕事中でもメールできると言われても、迷惑かな…と思ってしまいなかなかメールできません。 まだ3~4通しかした事ないのですが、返信も何時間も後だったりするので、メールが面倒なのかな…とか考えてしまって。。 また私からメールしてもよいでしょうか? 内容はどんな感じがいいでしょうか? それともしばらく彼からメールが来るか待ってみた方がよいでしょうか?しつこいとは思われたくないです… 街コンではすごく楽しくお話しできていたと私は思っていたのですが、嫌われてしまったんでしょうかね?(>_<)

  • どう思いますか?(男性の方の意見をお願いします。)

    今好きな人がいます。 ネットで知り合い2人で一緒に6回ぐらい遊びに出かけています。 実際に会う前まではメールもそれなりにくれたのですが 今はメールはあまり来ません、相手の仕事が忙しいのは以前同じ業種の仕事をしていたので知っているのであまりこちらからも連絡をしないようにしています。 そうすると思い出したかのように一言メールが来ることもあります。 一緒に遊んでいるとやさしいです、でも日曜に会うと 土曜に休日出勤をして夜遅くまで働いているのに 昼間からあったりすると眠そうでそのせいで 無言ができることもあります。 無言は別に苦痛ではないのですが、電車などで移動するときに眠いのかなって思っていると 急に腕を組んで眠りだしたりして、一言眠いから寝てもいい?って欲しいと思ってしまいます。 あと食事しているときに来たメールに対して返信しているときも一言、急用のメールだからへんしてもいい?って一言欲しいなって。 この行動だけを見ると実は好きじゃないのかな?って 思うのですが、せっかくの休日を一緒に過ごしてくれて、 私も払うよって言ってもご飯とかご馳走してくれたりするので、嫌われてはいないのかなぁって思ったり。 少し凹んだりしているときにあって、甘えたい気分のときに彼の腕をあっているときずっと腕をつかんで 歩いていました、それでも手を振り払うとかしないで ずっとつかませてくれて、立ち止まっているときは 彼のほうに彼が引き寄せていたようなきもします。 この人は私のことを好きだと思いますか? それとも単なる友達と思っているのでしょうか?

  • 男性の方に質問です。(女性の方も同じ様な方がいらっしゃればご意見くださ

    男性の方に質問です。(女性の方も同じ様な方がいらっしゃればご意見ください) 付き合ってまだ2か月です。 人にもよると思いますが、 男性は基本メールが苦手なのですか?(彼は苦手と言ってます。) 私がメールを送れば返事もくれますし、いいんですがたまには彼から欲しいというのが本音です。 例えば、何日か前に会う約束をしていて、 彼がその日仕事が休みで私が仕事の場合 彼が寝てるかもしれないので、起こしたらかわいそうと思ってメールはしません。 なので会う約束もしてるんだし、起きて落ち着いたら 「おはよう。今日何時にね。」とか連絡が欲しいのですが 私から送らないときません。 彼的には「会うって約束もしてるんだから大丈夫!」っていうんですけど・・・。 男性ってそんなものですか? それとも私への関心が薄いのですかね・・・。 普段はいいんですけど、 せめて約束してる日くらい・・・。って思ってしまいます。 ご意見あればお願いします。

  • 脈なし?(女性の方ご意見ください)

    二か月ほど前に、ネット(mixi)で仲良くなった女の子と飲みに行きました。(ちなみに僕が24歳の大学院生、彼女が23歳でアパレル店員です。)普通の居酒屋です。 初めて対面したので、軽く自己紹介とか最近の事とか話したりして、それなりに楽しんでもらえたかのかなという印象でした。 正直、彼女はすごい素敵な子で、彼氏もいないという事だったので付き合ってみたいなと思ったんです。 それでメアドを交換して次の日からは2日おきにメールしたりしてました。その流れで2回目に会う事になり、3週間くらい前に遊びにいきました。映画を見にいって、軽く買い物に付き合って、飲みに行った感じです。その日は彼女の誕生日の次の日だったのでプレゼントを用意していたのですが、2回しか会ったことない人にプレゼント渡されたらちょっと引くかなと思って買ったはいいものの渡さずじまいでした。会話の途中で、「会ってまだ2回目なのに~」って彼女が言っていた事もあって^^; ですが、2回目のデート中に、今度は横浜のみなとみらいに行く約束をして、仕事のシフトが出ていないので解ったらまた連絡するということでその日は別れました。 それから、メールは続けていたのですが、だんだん彼女からの返信が来るまでの時間がながくなってきました。返信が来ないのにこっちから何回もメールを送るのはマナー違反だと思ったので、送らずにいたのですが遂に返信がないまま1週間が過ぎたので再度こちらから連絡したところ、まだ予定が解らないということでした。それに対しての返信をして返信をもらえない状況からまた1週間が経ったので、またまたこちらから別のデートプランを考えてメールを送ったところ、乗り気っぽかったので、具体的に日程を決めようとしたのですが、また解ったら連絡するねと言われてしまいました。それでさらに数日が過ぎたので、「仕事どう?」という旨のメールを送ってみたところ、「調子良くない」という事だったので励ましメールを送ったんですが、返信なし。 また数日が経ち、体を気遣うメールを送ったところ、今月は厳しいからまた空いたら連絡するねと言われてしまいました。 でもそんな中、一度「今度の火曜日に●●へ行かない?」という彼女から新しい誘いがあったのでOKしたのですが、結局彼女の仕事の都合で行けなかったということもありました。 2回目に会ったときに、メールってめんどくさいって事をぽろっと言っていたので単純にメールがめんどくさいのかとも思うのですが、 やっぱり脈なしなんでしょうか?単純に忙しいだけ??本当に会ってもいいと思ったら具体的に日程を決めようとすると思いますし、返信くらいならすぐできるはずですし。。 この場合、ずっと僕はメールは送らず待ってるのが正解なんでしょうか?返信ないのに励ましメール何回も送ったりしたら嫌われますよね? このままだと関係が途絶えてしまいそうで不安です。。 文章がわかりにくくてすいません。 どうかご意見宜しくお願いします。

  • 男性の意見?女性の意見でどう思いますか?

    こんにちは。 24日のクリスマスイヴに年下の気になる彼とデートをする予定でした。 でも、その日は彼が仕事で、終わる時間がいつもより遅くなると言われていました。 私は夜11時まで家で彼からの連絡を待っていました。 結局彼から連絡が来たのは、11時過ぎでメールで 彼:「今終わったよ。今日は出張先に泊まるわ。今日本当にごめんね」 私:「わかった。お疲れ様」 彼:「本当にごめんね。いま上司とホテル探してるけど、イヴで空いてねー。ごめんね」 というやり取りをして、その後彼からは電話の1本もありません。 上司と一緒だったから、電話が出来なかったのか、 本当に仕事だったのかわかりません。 でも、会えるのを楽しみにしていたのは私だけだったって言うのを 思い知らされた気がして、寂しさと、腹立たしさが半々になりました。 だから、いつもは絵文字いっぱいのメールを送るのに、私からの返信は 言葉だけの、冷たさを感じる返事しか出来ませんでした。 仕事で会えなくなるのは、仕方のないことだし、何も言えません。 でも、待たされている人の立場をもう少し考えて欲しかったと思います。 まっ、所詮彼にとって私はそれだけの女だったってことになるのでしょう。 人との約束が守れない時に、もう少し相手を思いやる気持ちがあってもいいと思いませんか? 一応彼はメールだけでも謝ってきてくれました。 だから、もし彼から、電話で「会えなくてごめんね」と再度謝られたら、許せます。 男性の方。会う約束をしていて、仕事で会うキャンセルをしなくてはいけない時、どのように、謝りの連絡をしますか?その後のフォローはどうしますか? 女性の方。メールだけで、キャンセルの連絡を受けて、その後、彼に自分から連絡を取りますか? 私は、彼の本気度を試すために、自分からは連絡しないつもりです。 もし、連絡がなくても、それだけの男だったと、諦めるつもりです。

  • 音信不通の理由は?

    はじめまして! 20代の男性です。 半年前に知り合った女性がいます。 彼女も働いています。 付き合ってはいないのですが、月に1回ぐらい遊びに行っています。 メールも毎日する時は、昼も夜もします。 週末に休みだったら遊ぶ約束していて、仕事が休めそうな場合連絡すると言って 遊ぶ日の前日の夕方に「明日は遊べるよ」とメールしました。 夜中に返信があって、携帯忘れたまま、遊びに行ってたらしくメール返せなくてごめん! 明日も友達と約束しちゃった。 本当にごめんなさいと何度も誤るメールが来ました。 こういうことは、過去に1回はありました。 それから1週間メールしない日が続き、先週末にメールしがましたが5日経つのに返信はないです。 付き合ってないですが、手を繋いだりする仲なので、嫌われているとかではないと思います。 ただ忙しいだけなのかな? それとも連絡取るつもりはもうないのか?? 皆さんの意見を教えてください。 よろしくお願いします。