• 締切済み

パートの雇い止めについて

扶養範囲内でパートを始めて5年が過ぎます。1年更新でした。私にいる支店は赤字ですがグループ全体では黒字です。そこで最近、「ここの支店は赤字なので来年の更新は難しいかも…」と言われました。(来年3月までです。) しかし、今回の更新の時は、「この支店の経営は厳しいが、今まで通りの契約でお願いします。」と言われたので来年の更新も継続かと考えていました。 更新前から赤字で状況は変わっておりません。 このような場合でも雇用止めできるのでしょうか?

みんなの回答

  • hisa34
  • ベストアンサー率58% (709/1204)
回答No.2

〉このような場合でも雇用止めできるのでしょうか? 支店の経営判断により、hhmm0323さんを標的にしたものでなければ、30日以上前に予告し雇止めはできると思います。 正社員でも、会社が解雇すると決断したら、解雇無効を勝ち取るのは並大抵ではありません。5年も続いてきた有期雇用契約者を雇止めするには、30日以上前に予告する或いは雇止めを解雇権濫用法理に倣った基準で考える等、正社員の解雇並に取扱うべしと言う基準が公示されておりますが、雇止め(解雇も)の合理性の最終的な判断は裁判で決します。 hhmm0323さんも雇止めに納得できなければ“争う”ことはできます。支店が裁判(司法機関)まで行くのを嫌えば雇止めを止めるかも知れません。裁判の前に都道府県労働局(行政機関なので無料。支店の所在地を管轄する労働基準監督署に労働局の総合労働相談コーナーがあります)のあっせんを利用することもできます。 私が言いたいのは、現実的には(有期雇用契約の)パートの立場はやはり不安定なもので、リストラを考えたときに最初に雇止めされる弱いものと思うと言う事です。逆に、だからこそ不合理だと思ったら行政機関や司法機関を使って不合理を糺すため頑張って欲しいと思っております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nep0707
  • ベストアンサー率39% (902/2308)
回答No.1

できるかもしれないし、できないかもしれないとしか答えようがないですねぇ…。 形式的には1年ごとの更新契約でも年々自動更新されるような契約で 実質的に期間が定まっていないのと同じ、というような場合に 1年契約を盾にした雇い止めを違法としたケースはあります。 (昭和49年7月22日最高裁判決・東芝柳町工場事件) ただ、違法ではないと判断されたケースもあるので (昭和61年12月4日最高裁判決・日立メディコ事件) 実態の検討や判断はケースバイケースということになるでしょう。 質問者様のケースがどちらかは実際に見てみないと (もしかしたら実際に見てみても)判断が難しいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パートの雇い止め

    飲食店でパートをしています。  半年更新で数年働いてきましたが、今回契約の更新がされず、今月いっぱいで辞めることになりました。毎回当たり前のように更新してきて、今回も...と思っていたので、あまりのショックで心が折れそうになってます。  店の業績が悪いわけでもなく、私が何かミスをおかしたわけでもなく、なぜ私だけが!?という気持ちがあったので、文書による解雇理由の提示を求めました。しかし、「契約期間の終了」と口頭で言うだけで文書は拒否されました。  このままではどうしても納得がいかないのです。ハッキリスッキリさせないと前に進むことができません。  私はどうしたらいいのでしょう?

  • パートから契約社員になり雇い止め

    友人のことなのですが質問させてください。 10年程前にある会社にパートとしてフルタイムの事務で毎日働き 始めました。 2年ほど前にはパートから契約社員扱いになりました。 パートの頃から毎日フルで働き残業や休日出勤もこなし社員同様に 責任も感じながらきっちり働いていたとのことです。 そんな友人が1ヵ月ほど前に、今年は契約更新にならなかったと 打ち明けてきました。 現在は30日の有給を消化する為に家で専業主婦をしています。 次の仕事を探すらしいのですが私はとっても腹が立ちました。 こんなに簡単に雇い止めになってもいいのでしょうか? 会社は赤字ではありませんし10年以上働いたのにこの扱い。 だったらもっと早くクビにしてくれたら良かったのに! もっと若い間に別の会社で社員になる道だってあったはず。 何かこの会社に対してぎゃふんと言わせる方法はありませんか?

  • パート雇い止めの通知来ました

    今年から中小企業でパート社員として半年働いています。雇用契約期間は3カ月です、更新は一回しました。今日、人事課から会社の都合の理由で「雇用期間満了」と通知書を貰い、12月31日にやめることになってしまいました。突然の雇い止め通知来てショックを受けて心折れそうになりました。 たしかにミスはしましたがきちんと真面目に働きました。突然の雇い止めに納得できません。1月から仕事失って家族に申し訳ないと思ってます。こうなってしまったら素直に受け入れて新しい仕事先を探さなきゃいけないでしょうか?

  • 正社員からパートへ移行の注意点

    24年ほど正社員として働いております。 事業経営が良くなくて当期収支が赤字経営となったことで 雇用費300万予算から180万以下の予算で雇用を落とす予定だそうです。 ほんとは雇用主としては、扶養家族になってもらってパート的勤務にしてもらいたいようです。雇用者として180万以内で働くことは、130万以下や103万以下の扶養範囲で働いた方がお得ですか?賢いですか?(1月から8月までの支給額が賞与含めて約160万支給されてます。)すでに160万支給されているので扶養はできませんか? だとしたらいつから扶養に加入できますか? 現在は社保、雇用保険、厚生年金加入完備してます。 今後どのような雇用体制にして扶養範囲で働けるのか?もしくは他の方法でうまく働ける方法はありませんか? 急に給与下げたり、勤務日数減らしたりしても大丈夫ですか?なにか会社側で申請が必要ですか?すべきことがあれば教えて下さい。(雇用主的仕事も任されてますので。。。) 何も申請等せずに17日以内で働いてても問題ないですか? 事業活動が滞って雇用費が目立ってしまって結果減給。仕方ない事だけど退職も視野に入れてますが退職のタイミングとか注意する点ってありますか? 退職せずに減給して働ける方法などがいいのか、潔く退職して退職金を頂いて、新たにパートで雇ってもらった方がいのか。。 とりあえず、雇用者の考えは雇用予算を180万以下に下げる事しか考えておりません。 いろいろわからなくて教えて頂けると助かります。

  • 雇止めの失業給付について

    現在の職場は3月21日から翌年3月20日を1年としており、 契約社員として雇用契約を結んでいます。 過去2回更新をしてきましたが、上司より 「次の更新はしない」と告げられました。 この場合の退職届に記入する離職理由は、 「契約期間満了の為」ということになるのでしょうか? また、『契約期間の定めのある雇用契約が2回以上反復更新され、 雇用された時点から継続して3年以上雇用された場合については、 解雇に相当する・・・。』というような内容を読んだのですが、 私自身の場合、初年度の契約が4月17日より翌3月20日となっている為、 2年11ヶ月間の雇用となります。 この場合は、失業保険の給付制限があるのでしょうか? 無知で申し訳ないのですが、心配で仕方が無いのです。 退職に関して、まだまだ疑問が出てくると思うのですが・・・。

  • パート雇い止め・保険未加入

    中小企業にパート勤務・まもなく5年になるというところです。 3/20付で契約更新しない・雇い止めとなってしまいました。 ・2/20付で「3/21以降のパート契約更新について」という表題の 案内をもらう。”3/21以降の契約について個人面談を3月第一週に行う”という内容。 ・3/4に「3/21以降の契約は更新しません」との話があった。 実に簡単な内容の話であったため、それではよくわからないので 上の人の話を聞きたいということで、その日の話は終わった。 ・3/6に部長より詳しい話があった。人員削減はしたくないと社長も 言っていたが、全従業員の給料を15%カットしてもまだダメで、 結局パートの人員削減に踏み切る事にした。 8人いるパートの中で、今回まず2人だが、なぜその2人なのかは特に理由はないとのこと。 会社側の流れはこうなっていて、3/6の話の時に私から部長に 「本来であれば、30日以前に雇い止め通告するべきところなのに 一昨日の時点では既に遅い。なので、30日分の給与支払いをお願いしたい」と話しました。すると部長は、こういう事には全く疎いので 「あー、最初にお知らせ行ったよね?あれでいいと思ってたんだけど、 じゃぁまたよく確認してもらいます」と。しかし、この部長から総務担当者に話が行くかどうかも心配だったので、3/10に総務担当者に私が直接メールで30日分の給与支払いについて確認依頼しました。 この担当者、超マイペースでさっさとしない人なので、翌日こちらから 再度「メール見てくれました?どうなりましたか」と聞くと 「確認中です」と、そうこうするうちに退職しなければいけない日まで あと4日です。他の方の雇い止めに関する質問を読むと、30日分の給与というより、通告を受けた日から、退職する日までの日数なのかな…と いう解釈になってきましたが、よくわかりません。 この場合の話だと、結局何日分もらえるのでしょうか。 それと、去年の3/21から今年の3/20までの契約は総務の怠慢により 行われていません。その前の年は、1年契約ということで初めてパートの労働条件が出来て、契約制になりました。労働条件が出来る以前もずっと働いています。契約してからは、9時~15時の契約(月~金・土曜稼動日月2,3回あり)ですが、社会保険の加入はありません。 加入するかという話は個々にありましたが、時給も良くはないため 手取り第一と考え、加入しない旨を伝えました。 会社側は、雇用・労災加入を絶対とは言いませんでした。 雇用・労災保険も未加入・未払いですが、これもこの雇い止めに 影響あるのでしょうか。この4月で勤めてちょうど5年になるところ だったので、雇用保険が利くと助かるのに…と思います。 会社自体もこのようなことに疎く、また担当者も専任ではないため 社会保険労務士さんに確認しつつ…のようですが、逐一報告が無いため (こちらからどうなっているのかと聞いてからやっと答える始末) 日も無いので、心配です。人には監督署に行った方が良いとも言われますし、無料の労働相談に電話もしようかと考えていますが、こちらで 詳しくお答えくださる方がいれば助かります。

  • 複数の事業

    例えば楽天グループのような、何の会社かわからない複数の事業ってグループにする意味はあるのでしょうか? やりたいことが多い経営者だったら税金面で見たらそっちのほうが得だからということなのでしょうか。 どういう意図があってかわからないですけど、例えば10の事業で6つは黒字 4つは赤字だったとしてもグループ全体で見たら黒字だからいいやってことですか?

  • パートの健康診断

    夫の扶養の範囲内で、パートの仕事を始めて半年になります。週5日6時間勤務です。(1年更新の有期契約・原則更新の雇用形態です) 先日検診を受けさせてもらいたいと申し出たところ、「ご主人の協会けんぽ加入の特定検診が受けられるでしょ?」っとの答えが返ってきました。皆さん正社員でパート社員は私だけです。パートでも検診を受けさせてもらえると思うのですが、休みを取って自己負担で検診を受けるのが一般手的な考え方なのでしょうか?正社員の方は勤務時間として扱ってもらえますが、パートはどうなりますか?正社員とパートではやはり差があるのでしょうか? 色々自分でも検索してみましたがはっきり解らなかったので質問しました。宜しくお願いします。

  • パートの雇用契約の更新について

    現在の会社に営業部員として勤め5年目になります。パートではありますが社会保険や雇用保険には加入しており有給休暇も付けて貰っています。半年毎の更新でその都度雇用契約書にサインしておりますが現在新たな雇用契約書を頂けていません。勤務年数は違いますが他の同僚も今回の更新は誰もしていないと言う現状です。全般的に成績が悪いと言う事で会社側は仕事ぶりを見極める、と言う態度のようです。現在、更新をしないと言う事は誰も言われておらず、この場合雇用契約は継続と言う考えで良いものなのでしょうか?

  • 雇い止めを受けて私に何か出来ることはありますか?

    こんにちは。33歳女性です。 今現在働いている会社で、1年ごとの雇用契約更新で契約社員の事務員として働いていたのですが 11月末の雇用期間満了日を最後に、会社側から契約更新しない旨の事を伝えられました。(文書も何も無し) 会社側からは、契約の更新はあるけれど、長く勤めて欲しいだとか、頑張れば正社員に登用すると言われていたので 今回の契約も更新して、まだ頑張って行くつもりでいましたのでとてもショックでした。 詳しいことが全く分からず無知な状態でお恥ずかしいのですが、質問させていただきたいと思います。 1.この場合、私から会社への賠償請求とか、退職金の支払い要請など、なにか金銭的なことで有利になるように私にできることはありますか? ※一応ハローワークに問い合わせてみると、失業保険の方は、私にまだ勤める気があった上での雇い止めなので、 会社都合での退職になるので3か月の期間を置かずにすぐに支給されるということは聞きました。 2.もしも退職日までの11月末までに、新しい就職先を探して そこでの就職が決まった場合(そう簡単に見つからないとは思いますが)は、 期間満了日を待たずに退職願を出して新しい所で働こうとも考えています。 こういうことは許されることなのでしょうか? 嫌らしい話かもしれませんが、会社側から期待させるようなことを言われていたのに突然雇い止めを受けたので なんとか私自身に有利な方向で(特に金銭的な面で)辞めて行きたいと考えています。 金銭的な面でという理由は、親を扶養家族に入れているからです。 自分としては怒りの感情が治まらないので 会社に対してまったく情はないので、むしろ裁判でもしてしまおうかという気持ちもあります。 博識な皆様からのアドバイスを頂けたらと思います。 他にもなにか良い情報があれば、教えて頂きたいと思います。 どうぞよろしくお願い致します。