• ベストアンサー

政府の英雄・枝野さんをどう思う?

国民の人気投票No.1で次期首相候補 枝野>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アホ谷垣

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140269
noname#140269
回答No.1

正直な感想ですが、何で枝野のごときが人気があるのか理解に苦しみます。谷垣よりはマシでしょうが。みてくれ?官房長官でよくテレビに出てるから?枝野にリーダーシップがあるとは到底思えません。もし枝野が次の総理になれば、またこさ谷垣がごねるでしょう。で、また復興対策が遅れる。期限付きの大連立が成立しない限り、今の現状は打破できないでしょう。足の引っ張り合いをしてるんですから。政争に明け暮れてる場合じゃないんですけどもねぇ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • tomichan
  • ベストアンサー率24% (217/902)
回答No.3

 見てくれやTVの露出度だけで判断してると第二・第三の菅を生むぞ!    無責任でバカな総理の始末で睡眠不足になっただけ。 弁護士らしい言質を取られない責任回避の周りくどい喋り。 羽賀研二の誠意大将軍とイメージがダブルのは俺だけか? 十把一絡げレベルの人間をTOPに選ぶと豪いことになるぞ!  ネタも書けないツコミしか出来ない蓮舫も昨年の暮れは東京都知事に色気ムンムンだったが、自分の能力を知ったのかバッチが外れる怖がって現状維持。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fedotov
  • ベストアンサー率48% (710/1461)
回答No.2

菅総理と連帯責任を取るべき人物。 会見で視線が泳いだり、冷や汗?かいて信頼性に欠ける。 枝野氏が、妻と双子を福島のホットスポットに移住させて、 地産地消を実践したら、彼の会見に説得性が出るかも…。 震災直後の不眠も、睡眠不足では正常な判断ができない、 という判断ができなかったのは、個人的にはマイナス材料。 よど号ハイジャック事件の赤軍のリーダーの長男に多額寄付 していた菅総理が、国益を損ねる外交を重ねた事を思えば、 革マル派幹部と覚書を交わした枝野氏も、同類の左翼。 谷垣氏は、野党党首としては紳士過ぎて、その存在が民主党 へのオウンゴールになっているので、自民党党首は石破氏に 交代希望。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 菅首相はメッセージのみ。記者会見は枝野氏のみ

    原発事故。 どんどんヤバくなってきたら、菅氏は首相なのに国民にはメッセージでしか伝えません。 嫌な役やる記者会見は枝野氏です。 責任逃れのような感じが否めません。 総理が記者会見に応じるなり、疑問、質疑に責任もって答えれば国民も安心すると思うのですが。 どうして菅氏は、総理なのに自ら責任もって記者会見しないのですか?

  • 今現在鳩山首相の後任を選ぶために、首相指名選挙をしていますが、投票の結

    今現在鳩山首相の後任を選ぶために、首相指名選挙をしていますが、投票の結果、菅直人民主党代表ではなく、自民党の谷垣代表が票数の過半数を得た場合谷垣さんが総理大臣になるのでしょうか。 また谷垣さんが総理大臣になった場合は、内閣は自民党の議員から組み立てられるのでしょうか?

  • また次期総理大臣は石破茂が1番人気になってました。

    また次期総理大臣は石破茂が1番人気になってました。 身内の与党の自民党からもブーイングを受けて、野党からもブーイングを受けてたのに、国民の人気投票は石破茂が1位。 なんでまた人気が復活したんですか?

  • 次期首相候補について

    次期首相候補って誰だと、思いますか。ここのところ政治欄に目を通していなかったので、さっぱりわからない状態になっています。自民か民主からの次期首相候補と思われる政治家を教えてください。

  • 自民党の谷垣総裁って涙も情けもない人?

    管直人首相と谷垣総裁が話合いをし、増税をしようと谷垣が持ちかけたとあるが、今このような惨事が起こっているときには、減税とかし、国民の負担をいかに少なくするか考えるのが政治家ではないかと思いますがこの谷垣総裁はどうしょうもない人と思います。実際どうなのでしょうか?

  • 枝野長官 「東電に不快感」の発言

    一連の枝野長官の談話に、不愉快な感情が湧きあがります。 特に昨日の下記の「東電に不快感」のような記事を見えると、「歴代の官僚に責任転嫁する自民党政治家」たちとの差が全くありません。 このままでは、民主党ばかりでなく、日本が終わってしまうような危機感があります。 「全体」は、誰が把握しているのでしょうか? 「全体」を見るにはどうしたら良いのでしょうか? 《官邸に報告なし…枝野長官、東電に不快感 (読売新聞) 2011年03月27日 06時59分  枝野官房長官は26日の記者会見で、東京電力福島第一原子力発電所3号機での作業員被曝(ひばく)事故の原因となった水の危険性を東電が事前に把握していたことが明らかになったことに不快感を表明、今後、東電に速やかな対応を求める考えを示した。  枝野氏は「首相官邸に報告はなかった。国民の不安、不信を招かないためにも、しっかりと情報を出すようさらに厳しく指導する」と強調。「あらゆる情報は正確にかつスピーディーに報告していただかないと、政府として適切な指示が出せない」とも述べた。》

  • 野田財務大臣が次期総理候補に急浮上してるみたいだが

    なんだかなし崩し的に野田財務大臣が次期総理候補に急浮上しているような報道がされてます。 鳩のときは一応選挙によって国民が選んだ格好になってますが、野田氏ってのはどうなんでしょう? 谷垣に似て自分の意見がなく周囲に左右されやすいタイプで、財務省に飼いならされた犬としか見えないんです。仮に代表戦に勝って就任したとしても、誰かの傀儡であることが見透かされてまたすぐに交代させられそうな気がします。 なぜ急浮上してきたんでしょう? マスコミを操作してそんな印象をもたせているんでしょうか? なにやら自民のときと同じように密室で決められている感がありますし、その過程に不信感をもっています。 仮に野田氏が首相になったらどうなると思いますか? 「何も代わらない」以外の回答お待ちしています。

  • 国民投票

    ギリシャでは緊縮財政にノーという判断を国民は示したのに 緊縮策の容認をする政権というのはEUに留まりたいのでし ょうか世界的に混乱しているギリシャ問題に投票というのは 意味の無い行いなのでしょうか、日本では首相とかを投票で 国民が選べないのはどうしてなのですか、首相違えば方向性 も違うのですから民意を反映するには議員候補選んでも意味 無いように思うのですけど、国立競技場といい庶民感覚とは 違うことを平気でいうのはどのような実態なのでしょうか 宜しくお願いします。

  • ポスト安倍は誰なんでしょうか?

    有力な次期首相候補は誰なんでしょうか?もちろん自民党でです。

  • 日本の次期総理大臣は石破ってメディアがバンバン報道

    日本の次期総理大臣は石破ってメディアがバンバン報道して、国民も政治に関心がない人たちの間で、政治が分かってる風に見せるためにテレビのニュースや新聞の報道で聞きかじった誰だか分かってないのにメディアに誘導されて次期首相は石破茂っていう人らしいというのが電波して国民が次期総理大臣になると思われる政治家一位に石破がなってる。 これって完全にメディアに誘導されてますよね? 普通の政治を見てきた人なら石破じゃなく岸田がなると思ってる。 でもメディアは石破をゴリ押ししてる。 メディアは石破を次期総理大臣に立てたらメリットがあるから推してるんですよね? メディアって公平な報道が求められるのになぜ次期首相人気は1番は石破です。と宣伝しているのでしょう? これこそ国民を誘導している。 こんなメディア主導で誘導されてる国民を見ると情けなくなる。 もうテレビは信じられない!と言ってる人間がテレビが次期総理は石破と言ってるのを聞いて石破で確定っぽいよって通ぶってる。 結局、メディアに簡単に乗せられてる国民が大半、大多数ってことですよね。

鉄に皮膜を作る金属
このQ&Aのポイント
  • 鉄に皮膜を作る金属は銅だとされています。
  • とある資格の試験の問題で、鉄に皮膜を作って酸化防止する金属は銅です。
  • ニッケル、白金、マグネシウム、水銀の中で正解は銅です。
回答を見る