• ベストアンサー

調子に乗って大声で大口をたたいてしまってそれが

aaqの回答

  • aaq
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.7

痛いほどに反省する。 謝れるなら謝る。 その後はその出来事を全く考えないようにする。 考え始めたら立ち上がって、夢中になれる漫画とか読む。あるいはトイレを猛烈に掃除する。 大口を叩いたことではなく、そのことを思い出してしまうことを戒めるように罪悪の源を転向させる。

関連するQ&A

  • 大声で話す・大口を開けて笑うこと…

    「周囲を気にせずに大声で話したり、大口を開けて笑ったりすること」を一言で何と言えば良いのでしょうか。 教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 大口を開けて笑う人

    大口を開けて笑う人は、ずぼらだと思いますか?

  • 大口顧客とは?

    大口顧客とは大体銀行にどれぐらい預金している人を言うのでしょうか? もちろん、銀行によって違うでしょうし、 銀行からの信用も関係してくるのかも知れませんね。 大口顧客の定義(?)を教えて下さい。 ちなみに私は超小口顧客です・・・。

  • 驚いたとき大声を上げるのをやめたい

    掃除機をかけたり換気扇を回して料理をしたりして周りの音が聞こえないときなど、予想外に人(家族など)が近くの視界に入ると恐怖で反射的に大声を出してしまいます。一瞬降って湧いたおばけか強盗かと思ってしまうんです。家の中でも足音が聞こえなかったら出会い頭に大声を出してしまいます。また、突然虫の羽音が近くでしたときなどもつい大声を出してしまいます。周りに迷惑なのでやめたいんですが、どうしたらいいですか? 夫は私のクセを知っていて、うるさい中で作業している私に近づくときは大声で呼びかけながら近づくようにしてくれています。それでも雑音で聞こえないときはつい大声を出してしまうので怒られます。夫には「耳が悪いんじゃないか?」と言われますが、自分では普段物音に敏感で小さな音でも人が何をしているのかわかるので音が聞こえないとき予想外の状況になるとびっくりしてしまうんじゃないかと思います。大声のレベルはホラー映画でお化けに出くわした人くらいです。たまに絶叫、ってくらいの大声を出してしまうこともあります。周りの人は何も悪いことしてないのに、いきなり恐怖の叫びを上げられて不快ということです。また夜遅くだと近所迷惑なのでやめたいです。

  • 大声が恐いなんてありますか?

    特に男性の大声 怒鳴り声を聴くと なぜか 悲しくなり涙が出てきます。 その後 呼吸が浅く速くなります。自分に関係のない人たちの大声でもそうなります。高校生のこどもを持つ主婦です。

  • 大口で食うな言われるけど

    そんなん人の勝手 自分は自由に自分らしくふるまいたいだけ マナーなんか面倒くさい マナー守りたけりゃ自分(他人に注意したがる奴)が守るだけでよいと思う 何故他人にまで言うか!!? 大口で食わんとセッカク美味い飯食っても旨味感じ品し、 ゴチャゴチャ抜かしやがるな!!て意見の人分かってやったり尊重してやる気ある? それが質問者やとかそんなんどっちでもええねん。 気にしてやるもしくは労わったり優しくしてやる気あるかないかだけ答えてくれ。 そら「人前で!?」ていう野郎もおるかもしれんけど あまりにも小口で小口でって言われると食ってる気せんし ノイローゼなりそうやし、しまいには周りの奴っていうか ごちゃごちゃ言う野郎は殺してまいたくなるっていう奴っておるねんけどどう?

  • 突然、大声で叫ぶ。突然、怒り出す。

    認知症の父親が、外出先で突然大声で叫んでしまう事に悩んでいます。 最近では外出先に限らず、家の中でもどこでも突然大声で叫んでしまい、大変困っています。 先日は、嫌がらせのように私の耳元で大声で叫ばれ、何事かと思いました。私は作業中で両手が塞がっており、とっさに対応できなかったのですが、それがまた気に入らないのか大声を出し続けていました。 父親はレビー小体型の認知症です。 脳の病変により幻覚症状が出やすく、実際には起こっていない事態に興奮して大声を張り上げます。またせん妄状態に陥りやすく、その影響から、疎外感や被害者意識を感じており粗暴行為を行います。 家の中で家族に当たり散らすのも困りますが、外出先で大声で叫ばれるのも本当に困ります。 何より周囲の人に大変迷惑ですし、次回からその場所へ行く事さえ躊躇ってしまいます。そんな事を繰り返していると、そもそも外出できなくなります。そんな父親のせいで、家族に大変な負担と迷惑がかかっています。 一番良いのは施設へ入れる事ですが、まだ入れる状態にはありません。現在、週に2回ほどの割合でデイサービスには通っています。 やはり、こうした認知症の父親を伴って外出するのは、控えた方が良いのでしょうか? 父親自ら外出したいと言っておきながら、外出先で大声を張り上げたり暴れられると、どうして良いのか分かりません。 父親がこのような状態に陥った時は、落ち着くまで基本的に1人にさせて、関わらないようにしています。 他に対処の仕方として、どのような方法があるのでしょうか? ほとんどの場合、家族には分からなくても興奮の引き金となった原因があると言います。ですが、その原因もまちまちで、父親の機嫌次第と言ったところです。 家族は、こうした父親に振り回される事にとても疲れてしまっています。 認知症の父親による、突然の大声や叫びへの対応を教えて下さい。 回答よろしくお願いします。

  • 突然、大声で叫ぶ

    認知症の父親が、外出先で突然大声で叫んでしまう事に悩んでいます。 最近では外出先に限らず、家の中でもどこでも突然大声で叫んでしまい、大変困っています。 先日は、嫌がらせのように私の耳元で大声で叫ばれ、何事かと思いました。私は作業中で両手が塞がっており、とっさに対応できなかったのですが、それがまた気に入らないのか大声を出し続けていました。 父親はレビー小体型の認知症です。 脳の病変により幻覚症状が出やすく、実際には起こっていない事態に興奮して大声を張り上げます。またせん妄状態に陥りやすく、その影響から、疎外感や被害者意識を感じており粗暴行為を行います。 家の中で家族に当たり散らすのも困りますが、外出先で大声で叫ばれるのも本当に困ります。 何より周囲の人に大変迷惑ですし、次回からその場所へ行く事さえ躊躇ってしまいます。そんな事を繰り返していると、そもそも外出できなくなります。そんな父親のせいで、家族に大変な負担と迷惑がかかっています。 一番良いのは施設へ入れる事ですが、まだ入れる状態にはありません。現在、週に2回ほどの割合でデイサービスには通っています。 やはり、こうした認知症の父親を伴って外出するのは、控えた方が良いのでしょうか? 父親自ら外出したいと言っておきながら、外出先で大声を張り上げたり暴れられると、どうして良いのか分かりません。 父親がこのような状態に陥った時は、落ち着くまで基本的に1人にさせて、関わらないようにしています。 他に対処の仕方として、どのような方法があるのでしょうか? ほとんどの場合、家族には分からなくても興奮の引き金となった原因があると言います。ですが、その原因もまちまちで、父親の機嫌次第と言ったところです。 家族は、こうした父親に振り回される事にとても疲れてしまっています。 認知症の父親による、突然の大声や叫びへの対応を教えて下さい。 ご回答よろしくお願いします。

  • 大声上げてしまいます

    人前で恥かいたと思うと、家で大声あげてしまいます。他の人間は、何ともおもっていないと分かっていても、いてもたってもおれず、バカヤローとかくそーとか、1人ごと言ってしまいます。何とか直る方法ないでしょうか

  • 楽しいと大声をだす息子

    6歳の息子です。ニコニコと機嫌の良い子なのですが、嬉しすぎたり楽しすぎたりすると「キャー」「ギャー」「うひょ~」と凄く大きな奇声を発することがあります。 たまたま息子の友達もふざけた子が多いからか、同じように訳の解らない大声を出す子が居ますが、ダントツで我が子の声が大きいのです。 何度も注意するのですが興奮してしまうらしく、叱られても叱られても出してしまうみたいです。 楽しく遊んでいる時に大声を出して叱られたらつまらなくなるし、とにかく他の人に迷惑になるからやめなさい・・・と注意しているのですが・・・。 耳が痛くなるような大声です。なんとかやめさせたいです。 可愛い我が子がたまに凄く「アホ?人間じゃない?」と思えてしまう私に、アドバイスをお願いいたします。