• 締切済み

鯖の味噌煮と…

植松 一三(@jf2kgu)の回答

回答No.6

大根か~ 大根でおかずというとどうしても風呂吹き大根をイメージしてしまうのは私だけでしょうか そこで鯖のみそ煮に、大根下ろしとして入れてしぐれ煮の様にしてはいかがかと思います 後はオデンの大根の様に煮てはいかがでしょうか、鯖のみそ煮の味噌に付けて食べても良いと思います

関連するQ&A

  • サバの味噌煮と合う一品は?

    サバの味噌煮は美味い。 美味い、ウマい、うまい。 添付画像とは違うけど、缶詰のサバの味噌煮を 店で買ってきて、猫みたいに食べてみたのですが、 あまりのウマさに、ご飯3杯も一緒に 平らげてしまいました。 でも、ご飯とサバの味噌煮だけでは 何か物足りないし、勿体無い。 そこで、ご飯とサバの味噌煮に合うモノを、 もう一品、追加するとしたら何が良いでしょうか? それでは回答、よろしくどうぞ。

  • 鯖の味噌煮の作り方

    彼氏が鯖の味噌煮が大好きらしいので作ってあげようとレシピを調べたら「酒○○cc」とあったのですが、この「酒」ってどんなお酒ですか? 22歳になったのにお恥ずかしながら料理経験が無く(お菓子作りは上手いと言われます)、近いうちに一人暮らしを始めるので料理の練習を始めるとともに彼氏に初めて手料理を振る舞おうと思ったのですが、「酒」と言うのがどんなお酒なのか分からずに質問に来ました 彼氏の仕事が忙しいらしいので次に会えるのがお盆なのですが、1ヶ月でうまく作れるようになりますか? あと私は鯖の味噌煮を食べたことが無いのですが(祖母がいたので薄味の鯖の醤油煮でした)、それでもうまく作れるでしょうか? あと鯖の味噌煮を作る際のアドバイスなどありましたらお願いします

  • さばの味噌煮の味噌って何?

    今まで魚料理は苦手で手を出さなかったのですが、今回tryしようと思っています。 基本的なのかも知れないですが、さばの味噌煮の味噌って何? またどうすれば一番おいしく出来ますか? 基本的な事かもしれませんが教えてください。

  • 骨までくずれる鯖のみそ煮

     料理の本を見るとさばのみそ煮は長時間煮ると固くなり、風味もなくなってしまうので良くないと書いています  でも、時々骨までぼろぼろになっている鯖味噌を見かけるのですが、あれはどうやって作るのでしょうか

  • さばのみそ煮

    昨晩さばのみそ煮を作りました。新米主婦のため料理本のとおりに時間をかけて作ったつもりです。出来上がったら、みそ煮の丁度よい味付けに上がって味はバッチリだったのですが、食べてるとほんの少しだけ「魚の生臭いような臭い」がプンとしたのです。 食べられないくらいではなく、主人も「こんなもんじゃない?!」ということで完食したわけですが、自分としては本のとおりに作ったのにその臭いに関しては納得がいきません。それが魚のせいなのか、味噌の臭いなのか、ショウガが足りなかったのか、など考えましたがよくわかりません。ちなみに味噌は赤味噌でつくり、魚は2枚におろしたものを切って、使いました。そのようにならないようコツなどはありますか?さばは安くて好きだし、作らないようなメニューにしたくありません。

  • おいしいサバの味噌煮

    お店や、スーパーで、売っているような中まで、 味のしみている、サバの味噌煮の作り方教えて下さい。 いつも作るのですが、どうしても中まで、 味がしみていません。コツとかありましたら、 お願いします。明日の夕飯に、作ろうと思うので、 よろしくお願いします。

  • さばの味噌煮の味噌

    さばの味噌煮を今晩初めて挑戦するつもりです。 そこで質問なのですが、お店で食べるさば味噌って赤い味噌がかかっていますよね。それに、味噌がちょっと甘い。 味噌汁用の味噌じゃないんでしょうか? 味噌汁用の味噌を使うと、塩辛くなりすぎるような気がするのですが…味噌煮用の味噌って売っているのですか? 基本的な質問ですみません。 どのレシピにもただ「味噌」としか載っていなくて… 教えてください。

  • サバの味噌煮

    毎回サバの味噌煮を作ると、身がかたくなります。味は美味しくできるのですが、定食屋さんにあるような身がかなり柔らかくて、とろっとしているサバのみそ煮を作りたいです。どうしたらいいのでしょうか??

  • 鯖の味噌煮 冷蔵庫にしまった方がよい?

    料理初心者です。ご教授ください。 今、鯖の味噌煮を作って、タッパーに入れたのですが冷蔵庫にしまった方が良いですか? 一応、タッパーの下に保冷剤を置き覚ましています。 寝る前に粗熱が取れないのなら、一晩台所に放置しても大丈夫か教えてください。 たった一晩で腐るのでしょうか? 今は7月ですが8月は粗熱が取れなくても冷蔵庫にしまった方が良いですか? 鯖の味噌煮は明日と明後日のお弁当に入れようと思います。

  • さばの味噌煮

    さばの味噌煮の魅力は何ですか? 私は味噌だと思います。