親との会話ができない、兄に対する態度を改めたい!どうすればいい?

このQ&Aのポイント
  • 親との会話がうまくいかず悩んでいる。性格がキツイため、友人や家族に対しても厳しいツッコミをしてしまうが、優しくしようとは思っている。しかし兄に対する態度は厳しく、イライラしてしまう。兄に対しては価値観の違いや過去の恨みが原因と思われる。母は兄に対して甘く、兄の援助をしていることにイライラしている。自分がキツイと指摘されると、もっと優しくなりたいと思っているが、会話が上手くできなくなってしまった。どうすれば親との会話ができるようになり、兄に対する態度を改めることができるのか悩んでいる。
  • 親との会話ができず悩んでいる。性格がキツイため、友人や家族に対しても厳しいツッコミをしてしまうが、優しくしようとは思っている。兄に対する態度は厳しく、その原因は価値観の違いや過去の恨みと考えられる。母は兄に対して甘く、兄の援助をしていることにイライラしている。自分がキツイと指摘されると、もっと優しくなりたいと思っているが、会話が上手くできなくなってしまった。親との会話ができるようになるためにはどうすればいいのか、また兄に対する態度を改めるためにはどうすればいいのか悩んでいる。
  • 親との会話が上手くいかず悩んでいる。性格がキツイため、友人や家族に対しても厳しいツッコミをしてしまうが、優しくしようとは思っている。兄に対する態度は厳しく、その原因は価値観の違いや過去の恨みと考えられる。母は兄に対して甘く、兄の援助をしていることにイライラしている。自分がキツイと指摘されると、もっと優しくなりたいと思っているが、会話が上手くできなくなった。親との会話ができるようになり、兄に対する態度を改めるためにはどうすればいいのか悩んでいる。
回答を見る
  • ベストアンサー

親とまともに会話できません。

私は自分で言うのもなんですが、性格がキツイほうです。 可愛い女の子からはほど遠いです。毒舌というほどではありませんが、友達や家族に対してもスパッと厳しいツッコミをいれてしまいます。こんな自分に付き合ってくれる友人たちには感謝しています。 さすがに言ってはいけないことまでは言いませんが、嘘をつくのは嫌いなのでお世辞なんかも言いません。お世辞を言わなきゃ上手く付き合えない関係なんて所詮まやかしの関係だとすら思っています。 ただ言い方とか口調はキツイですが、人に優しくしようとは思っています。目の前で転んだ子供を助け起こしてなだめる程度には…人として最低限の優しさは持っているつもりです。 しかし、私の兄に対する態度はかなりキツイです。その自覚があります。 兄は子供の頃から世渡り上手というか、ずる賢いというか、裏で卑怯なことをしても表で上手くいけばOKのような考え方をしています。 母は昔から兄に対して甘いです。(父は私が7歳の時に亡くなったのでいません) 私と兄が喧嘩をすれば原因や理由もきかずに私が悪いと決めつけていました。「女の子なんだから云々、妹なんだから云々、お兄ちゃんに対して云々」という感じです。 兄に財布からお金を盗まれていた時期も母に訴えましたが気のせいで済まされていました。母の財布にまで手を出した時にようやく兄を叱ってくれましたが… 兄は結婚して家を出ましたが、安月給だからお金がない可哀想だ仕方ないと母は色々な形で援助しています。 お嫁さんがうつ病なので、兄はお嫁さんのケアで色々気を回していて、そちらの面でも母は「なんであの子(←兄のこと)がこんな目に…可哀想に」と言っています。 私は、「兄が好きで義姉を選んだのだからすべて兄の自己責任だし、安月給ならそれなりに節約生活をすればいいのにその努力すらしない、努力をしない者に援助の必要はない」と思っています。 ですから、兄の顔を見るたび、母が兄に援助するたび、イライラしてしまいます。 そして兄に直接キツく言ったり、母に対しても兄に関してはキツく言ったりします。 自己分析では、兄との価値観の違いからくる反発心と、昔から何でも私のせいにされてきた恨みや嫉妬などが蓄積されているからではないかと思っています。 先日もひと悶着あり、母から「あんたはお兄ちゃんに対してキツイ!おばあちゃんも、あんたはキツイって言ってるよ」と言われました。 そんなこと言われなくても自覚しています。 私は正論をキツく言っているだけで、間違ったことは言っていないと思っています。 でも、改めて「キツイ」と言われると、自分でももっと優しく言えるようになりたい大人になりたいと思っているのにやっぱり自分にはできないんだと思い知らされました。 そして「人とどうやって話せばいいんだろう」と根本的なところを疑問に思ってしまい、急に上手く会話ができなくなりました。メールなどは文を考えながら作れるのでいいのですが、会話となると瞬間的に考えて言葉を出さなくてはいけません。でもどんな言葉で言えばいいのかと詰まってしまいます。 今回の件があってから、まだ友達には会っていないので、友達に対しても同じ状態になるのかは分かりませんが、母に対してはここ3日ほど会話が成り立ちません。 もう自分でもどうしたらいいのか、自分がどうしたいのかわからなくなって頭の中が堂々巡り状態です。 何かアドバイスをいただきたいのですが、この質問内容で何をどうアドバイスすればいいんだと思われるかもしれません。すみません。自分でもよくわからなくなっているんです。 とりあえず、親と会話がちゃんとできるようになりたいのと、兄に対する態度を改めたいです。兄への考え方は変わりませんが、言い方だけでも直したいです。 私はどうすればいいでしょうか。いい年してこんなことで悩むなんて恥ずかしい限りですが…よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Lilyrosa
  • ベストアンサー率57% (65/113)
回答No.3

私は別にあなたがダメ人間とは思わないんですが・・・それって私も同じようなちょっと問題のある家庭環境で育ったからそう思うんですかね?笑 ひととおりの事は経験しているのでなんとなくわかります。親とのいざこざも、兄に対する嫌悪感というかそういう気持も、人から注意された事を必要以上に気にしてしまっているようで上手く行動できなくなった事など私もありますよ。 たぶん今は気にしすぎている状態なんでしょうね。 あなたは自分でもお兄さんに対してキツくなってしまっている事は自覚していて、それにもきちんとした理由があるが母親と価値観が違ってイライラしてしまう・・・といった感じでしょうか。 でも、そんな気持を母は全く理解する気すらもなく昔からそうだったけどまたお兄さんばかりを擁護してGATX103さんに対して理解を全く示してくれないという感じですかね。 「キツイ」と言われた事がショックであるのと、あとは母親から全く理解されない苦しみがあるのでは? それは、私はあなたのお母さんもお母さんだと思いました。子どもの事はきちんと見ていてあげないといけないと思うけどきっとそれができていないのではないですかね。GATX103さんは子供の頃からずっとその寂しさを感じてきたのでは? お兄さんの事に対してお母さんが援助をするのはするで、GATX103さんの事もきちんと考えてあげるべきだとも思いました。どうしてそのように考えてしまうのか?という事を全く考えてあげていないのもちょと切ないなと思ってしまいました。 個人的には私もGATX103さんと同じ考えがあるのですが、これは他の回答者さんは否定されているので人の価値観によるようですね。個人的にはGATX103さんがお兄さんに対して意味もなくキツい考えになってしまっているとは思わないので、お兄さん自体にも問題があると思います。それは子供の頃からの積み重ねで感じて来た不快感があるんですかね。なんか人間的に好感を持てない兄といった感じでしょうか?兄弟でも普通にありますからね、そういう事って。 言い方を治したいとおっしゃっていますが、とりあえずはなるべく関わらないだとかなるべく何も言わないようにする方がいいかもしれないですね。やんわり何かを言おうとするのもそれはそれでストレスでしょうし、何も言わない事もストレスかもしれませんがご自分にとって一番ストレスが少ない事をした方がいいですよ。 後は誰か信頼できる方に相談して聞いてもらうなどもいいと思います。家族の悩みを他人に話す事って本当に恥ずかしいのですが、信頼できる方がいるなら相談する事で心も軽くなると思いますからそれもストレスを溜めない為のひとつの方法としてお勧めです。 また、GATX103さんはご自分を責めてしまったり自己嫌悪してしまいがちなんじゃないでしょうか。自分はどうせダメな人間だとか思う事が多いのではないですか?努力している割に報われない事が多くないですか?そうだったらきっと頑張りすぎだと思いますよ。 >今家を出ると、義姉が「私が迷惑かけたから出ていくんだ」と >勘違いして思いつめてしまいます。 >否定しても、うつ病患者の思い込みはそう簡単に変えられません。 >私が家を出ることで義姉に何かあればと思うと、 >とてもじゃないですが今は出られません。 こういったところを見ると私はあなたは頑張っているし人の事(と言っても家族の事ですが)をちょっと背負いすぎな印象を受けました。気持はとてもわかるのですが、そうしている事でお兄さんへのイライラがつのっている部分もあるのではないですかね。 もっと自分第一に考えてもいいと思いますよ。だって、お兄さんがうつ病の彼女と結婚して赤ちゃんを育てられない事はあなたの責任は全くないですから、あなたはあなたで自分の人生を生きたらいいのに・・・と思いました。人の為に自分が犠牲になる事はないと思いますよ。 自分の身を削ってしているのであれば、そこから不満が産まれますから。うつ病は確かに気遣ってあげる事も大切ですが、自分の身を削ってまで献身的に何かしてあげる必要もないと思います。その義理のお姉さんがどこまでの症状かは解り兼ねますが。 ちょっと冷たいかもしれないですが、少し距離を置いたり断ったり等する事も大切だと思います。もっとご自分を大切にされてはいかがでしょうか。すぐには難しいとは思いますが・・・ 私自身はまた違った感じでいい年して母親と喧嘩ばかりしている感じですが、昔は言われた事をいちいち気にして母の言うように対応したりもしてきましたが自分の意見を貫くようにしました。 それで1度大喧嘩に発展し、もう家族の縁を切ろうとまで思った事もありましたがなんだかんだ半年ぶりに会ったらお互い普通に戻っていました。私の場合は居心地の悪い実家にいる事が嫌だったので一人暮らしをして気楽に過ごしていますよ。 兄は母には母の日も誕生日も何もしないのが当たり前で母もそれを何とも思っていませんが、私は今まで欠かすことなくしてきているのに母の誕生日当日に私が実家に帰らないと「あんたは何もしてくれないのね!!」と怒ります。 元から何もしない兄には怒る事もなく甘やかしており、いつもきちんとしてあげている私に対して母はキツイんですよね~。 なんか・・・GATX103さんの場合もお母さん自体もGATX103さんに対してキツイのではないですかね??なんか信憑性はわかりませんが女親は息子に対しては甘いとかたまに聞くのですが、それなんですかね・・・??同性の娘より息子の方が可愛くて甘やかすとかあるみたいですよ。知人で兄をもつ女性も言っていました。母親は息子の方が可愛いみたいだからね~と。 確かに2人兄妹だと親が亡くなった後は自分によりかかられるというのはあるかとは思いますが、たとえ兄弟でも断る事もできると思います。お兄さんが甘えてしまうのはお母さんが援助するからという事があるかもしれませんが、そうであればお母さんが亡くなって援助してくれる人がいなくなって困るのはお兄さんですよね。GATX103さんはそこでお母さんと同じように援助してあげる必要はないですし。 責任感が強いのかもしれないですが、放っておくとかもう少し冷たく接してもいいと思いますよ。難しいのはわかりますが、キツイとおっしゃるわりにちょっと献身的すぎなんじゃないかな?という印象を受けました。納得のいかない状況なのにそうやって献身的にしているからストレスが溜まってキツい事も言いたくなってしまうんじゃないかなと思いました。 もうちょっと肩の力を抜いてもいいのではないですか?

GATX103
質問者

お礼

返事が遅くなり申し訳ございません。 ご回答ありがとうございます。 肩の力を抜いてもいいと言っていただき、そのことでなんだかちょっと心が軽くなったような気がします。 >「キツイ」と言われた事がショックであるのと、あとは母親から全く理解されない苦しみがあるのでは? そうですね、そんな感じです。 「あんたは待望の女の子だった」とか、「女の子が欲しかった」とか昔に言われたことがあるのですが、そこから察するに、母には“理想の娘”像があって、そのとおりに私は育たなかったから、母からすると期待外れというか失望感を抱いているのかもしれません。そんな子に育てた覚えはないという言葉を何度も言われてきましたし。 >私はあなたは頑張っているし人の事(と言っても家族の事ですが)をちょっと背負いすぎな印象を受けました。 ありがとうございます。家族だから助け合うのは当然だと思っているので、背負いすぎている感覚はないのですが、もし自分が助けて欲しい立場になった時、兄が同じようにしてくれるとは思えないのでそのあたりで不公平感というか、無駄なことをしているんじゃないかという思いがあるのかもしれません。情けは人のためならず、という言葉を信じていても相手が兄だと無意味なのではないかと。 母とはまだ上手く話すことができないのですが、母が話しかけてきたらちゃんと返事はするようにしています。今までどおり話したらきつい感じが出るかもしれないし、どういう言葉で話せばいいのか手探り状態なので、言葉の選択にかなり困っています…選びきれずに単語でだけしか返事できなかったり。そのたびに自分が情けなくて溜息が出そうになります。 兄とはとりあえず、アドバイスどおりしばらく何も言わないようにしようと思います。 何か言いそうになったら部屋に逃げます。我慢できなくなったら、話をきいてくれる友達がいるのでメールでもしてストレスを溜めないようにします。 まだ自分がどうすれば変われるのかわかりませんが、自分なりに頑張ってみようと思います。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6312)
回答No.2

貴女が正論と思っていることは、一つの理屈であり、正論とは違います。そこが理解できないと、人と上手くお付き合いが出来ないでしょうね。例えば、お兄さんがお嫁さんを選んだのだから自分の責任で、お母さんが援助するのはおかしい。などということ。全くの間違いです。一言で言うと、相手の立場でモノが考えられないのでしょうね。自分の立場・自分の経験だけで判断し、発言する。ということなのでしょう。一つ一つ挙げているとキリが無いので、簡潔に書きますが、お世辞は潤滑油です。誰だって歯の浮くようなお世辞には良い気はしませんが、簡単なお世辞は悪い気はしませんし、相手に悪い感情は持ちません。寧ろ好感を持ちます。何か有った時にそれだけで、返ってくるものが違います。相手は、正論だけで、動く訳では有りませんからね。感情を持った人間ですから、幾ら貴女が正論だといえ、オブラートも何もなしに突っ込んでいたら、貴女以外の人と当然比較し、対応に差が付きます。貴女が結婚して仮に苦労しても、お母さんは貴女は自己責任でやる人で援助したら怒るからと知らん顔をするかもしれませんし他人はもっとそうでしょうね。でも、親として、父親不在の中、一生懸命育てた子供はとても可愛い筈です。そうでなくても可愛い。そんな子供が、不完全な子供でも、苦労しているのを知らん顔が出来る親などいません。親は死ぬまで親です。子供がいつそれに気付いて親孝行して挙げられるかは、別の話。だから貴女のお母さんは援助するのです。それを非難する貴女は正論を振りかざす心の狭い女性といえるでしょう。もう少し、理屈だけではなく、それを踏まえてさらに大所高所でものを言えるように努力すべきだと思います。辞書には正しい答えが書かれています。でも辞書は、誰からも尊敬されません。正しい言葉を、人間が言葉で表現して初めて尊敬されるのです。  

GATX103
質問者

お礼

そうですね、私は心の狭いダメ人間です。 世の中をうまく渡るにはお世辞は潤滑油として重要です。それはわかっています。でも私は上手く使いこなすことができませんし、簡単なお世辞でもあからさまに言われると「本当はそんなこと思ってないくせに」と卑屈に受け取ります。口には出しませんが、そういう虚しい人間です。私なんかに対してはお世辞なんて言わなくてもいいのにと思います。 >オブラートも何もなしに突っ込んでいたら、貴女以外の人と当然比較し、対応に差が付きます。 子供の頃から対応に差があったのは言葉を話しはじめた時からズケズケ言って母を不快にさせていたのでしょうね。記憶にありませんが…きっと生まれた時からこういう人間だったのでしょう。 母にとって私は可愛くない娘で、兄は可愛い息子なんですね。平等に見て欲しいと思うこともおこがましい人間なんです。 でも、兄に「努力しようとする人になってほしい」と願うことはそんなに間違っていることなのでしょうか。 そんなことを私ごときが思うこと自体が間違っているのでしょうか。 >理屈だけではなく、それを踏まえてさらに大所高所でものを言えるように努力すべきだと思います。 兄より先に私がこのように努力しなければいけませんね。もう少しマシな人間になれるようにがんばります。 参考になりました。ありがとうございました。

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.1

>私は正論をキツく言っているだけで、 世間知らずで、穿っているだけ・・・ >間違ったことは言っていないと思っています 人として最低だけど・・・ 正しくないことだけは100%事実 >私はどうすればいいでしょうか 母と兄の問題に口ははさむからいけない あなたには関係のないことなのに・・・ 母親の行動のどこが悪いんだ? 家を出なさい 自立できない、世間知らずの、ボンボンだから 訳わかんないこと言って、勝手にヒートアップするんです

GATX103
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >世間知らずで、穿っているだけ・・・ 世間知らずは重々承知です。 >人として最低だけど・・・ >正しくないことだけは100%事実 私が兄にどういう内容のことを言っているか知らないのに100%事実と断言できるなんてすごい自信ですね。 >母と兄の問題に口ははさむからいけない >あなたには関係のないことなのに・・・ 口を挟むからいけない、放っておけばいいというのは理解できます。 が、いずれ母は先に逝きます。残された兄の金づるは私になってしまいます。それを避けるために、自分で努力するということを覚えて欲しいので、口を出してしまいます。いずれ私にもふりかかってくる問題を避けるために。 家を出ることも当然考えました。現場を見なければ、兄の顔を見なければ私も平穏に暮らせます。 しかし今は無理な事情があります。義姉が赤ちゃんを育てられないので、私と母で面倒を見ています。 今家を出ると、義姉が「私が迷惑かけたから出ていくんだ」と勘違いして思いつめてしまいます。否定しても、うつ病患者の思い込みはそう簡単に変えられません。私が家を出ることで義姉に何かあればと思うと、とてもじゃないですが今は出られません。

関連するQ&A

  • 親と上手く会話ができません

    もう二十歳を迎えたのですが、母親と上手く会話ができません。 今は親元から離れ、一人暮らしをしている学生です。 昔から「兄はこんなことなかった」とか、「友達のAは立派だね~。どう思う?」とやたら他人と比べてくることがとても嫌でした。何度か比べられるのが嫌、と伝えたことはあるのですが。正直あまり褒められた記憶があまりありません。3人兄弟の末っ子なので比べるのは当然のことかもしれませんが… 母親は、いい人です。誰から見ても普通でいい人なんだと思います。よく母の知り合いなどに「お母さん頑張ってるね。すごいね~」と言われるとなぜか辛くなります。 何か用がある時以外は私から連絡はあまり取りません。 友達が友達母と何気ないことで電話していることが不思議でたまりません。別に話すことないと思うんですが…。でもそれがむしろ羨ましく感じるときがあります。 どうしたら母親と上手くコミュニケーションが取れますか?

  • 毒親?

    私は母子家庭で育ち、6つ年の離れた兄が1人います。そして私の母は毒親だと思います。 私は妹でありながら、母に「あんたの方が役に立つから」と言われ兄は何もしないのに私ばかりが手伝いをさせられて育ってきました。そのため「お兄ちゃんなんだから」という言葉は私の家には当てはまりません。むしろ私が「お姉ちゃんなんだから」と言われてきたんじゃないかと思うくらいです。しかしそのくせ怒られるのはいつも私の方です。 兄は今年29歳にもなる社会人のくせに実家住まいで毎朝母に起こされているし、洗濯も自分でやらない、食べ終わった食器すら水に漬けない、使った物を次の人のために所定の位置に戻さない、ワイシャツなどのクリーニングだって自分で出しに行かず母が管理している。他にも沢山ありますが…。実家住まいなのはまだいいとして、あまりにもだらしが無くて本当に呆れます。それなのに兄ばかりを甘やかし私にだけ厳しい家族が本当に嫌です。兄は兄で自分に都合の良い環境のため、自分が口を出せる時だけ偉そうに兄面をしてきます。大人のくせにこんな最低限のこともできない人には怒らないくせに、これらは全てこなしている私は付け加えたように怒られます。例えば食器です。兄には漬けろとすら言わないのに、きちんと漬けてある私には洗えと言う。 実は兄は(努力型ではないが)地頭が非常に良く、私は普通です。父も地頭が非常に良かったためでしょう。家での扱いがよくなかったために自分が普通か平均よりは全然マシな方だと自覚できるようになったのは大学に入ってからでした。頭の出来が良い兄は母には勿論愛されていますが、離婚した父にも気にかけてもらえていました。しかし普通な私には父に至っては一緒に住んでいた時でさえ相手にされたことがありません。 上記に書いたような不満を一度家族にぶちまけた事がありますが、失笑でした。この子は何を訳の分からないことを言っているんだ、と言わんばかりの。 就活用のスーツなども、兄の時は文句も言わず母が出してくれました。しかし私の時は「そんなの自分で出せ!当然だ」と言っていましたがたまたま兄が「俺の時は出してくれた」というのを言ったために母も後に引けなくなり渋々出してくれた、という感じでした。 これは毒親ですか?それとも私が我が儘なのでしょうか?

  • 来年親になる兄について皆様にご意見を伺いたいです。

    来年親になる兄について皆様にご意見を伺いたいです。 先日、兄嫁さんの妊娠が分かりました。 そのこと自体はとてもおめでたいことで喜ばしいことなのです。 私もついに叔母さんか、と20代でなんだか微妙な心境なのですが(笑) まだ甥か姪かも判明していませんが、元気な子が生まれるのを今から楽しみにしています。叔母バカになりそうですが。 兄嫁さんは持病があるそうなので、母体に何事もありませんようにと祈っています。 このように喜ばしいことなのに、兄の態度には腹が立っています。 妊娠の報告連絡をして「ベビーベッドとベビーカーと服とその他諸々、来る物拒まずだから。母さんにとっては初孫だろ?ばあちゃんにとっては初ひ孫だし。」と言いました。 要するに、全部買ってね、と言っているのです。自分でお金を出す気は全くないようです。 たしかに祖母や親がベッドやベビーカーなどを出産祝いにあげるという家庭は多いと思います。あげること自体には反対しませんし、私も何かプレゼントするつもりでいます。 でも、買ってもらって当然という態度には腹が立ちます。 例えて言うなら、恋人同士のデートで食事をした時、男性はお金を払うつもりでいても女性がそれを当然と思っていて“財布を出すふり”すらしない、という感じでしょうか。 兄夫婦はあまり収入がありません。兄は手取りで月20万ほど。兄嫁さんはどのくらいかわかりませんが、夜4時間ほどのパートをしています。 結婚する時、アパートを借りて家賃を払うお金はないからという理由で、亡くなった父方の祖母の家に住みました。(その家は家族全員で少しずつ権利を持っているので、兄に無償で貸しているという状態です。) 結婚式の費用は母が出しました。 さらに通勤に車を使いたいからという理由で、家族で使用するようにと祖父が買ってくれた新車(約200万)を個人所有にしました。 車に関しては私や母も必要だったのでその後約90万円の軽自動車を買い、そのお金を兄が出してくれました。90万で200万の車を買ったようなものです。 家に車、そして家に来るたびに食料をもらって帰っています。 はっきり言って、兄夫婦の収入で出来る生活水準以上の生活を実家の援助によってさせてもらっている状態です。 でもそれを当然と兄は思っているのです。お金がないのだから援助は当然、という態度です。 家賃や車のローンなどもないため、「浮いた分はちゃんと貯金をしているの?」と母が兄嫁さんに聞くと「一応はしてますよ」との返答だったので、多少の貯金はしているのだと思いますが…色んな物も買っているようで。 私が心配なのは、収入以上の生活をしているのだという自覚がなくなれば金銭感覚が崩壊してしまうと思うのです。これだけのお金でこれだけの生活が出来るのが普通なんだと勘違いしてしまうことがとても怖いです。実家のお金は無限にあるわけじゃありません。 また、母(←母子家庭なので母だけです)や祖父母の面倒をみる気もないのに、援助はしてもらって当然、亡くなった時の遺産ももらって当然、という兄の態度に腹が立ちます。自立って言葉を知らないのか?と。 何を言われても無い袖は振れない、と開き直っているようですが、これから人の親になるのだから、せめてお金を貯める努力とか収入に見合った生活を心がける努力をして欲しいです。兄と同程度の給料で苦労しながら頑張っている家庭もあるというのに、甘えすぎだと思います。 こんな兄の考え、私の考えをどう思われますか? (長文になってしまい申し訳ありません。)

  • 4歳、次男の反抗期?

    幼稚園に通い始めて、ようやく母から離れて友達と接する機会に慣れてきたころですが、 とにかく年上のお兄ちゃんに対しての偉そうな口調や態度に困っています。 いとこのお兄ちゃんの前ではいい子ちゃんなのですが、小学3年の兄の友達や知らない人には 食って掛かります。 謝るように促がしても絶対謝りません、最近甘え泣きのような泣き方もするようになりました。 どうすれば改善するでしょうか。 ちなみに兄の時はこのようなことはありませんでした。 よろしくお願いします。

  • どこまで協力していいか分からない

    父から電話があり、母が一週間程度の入院になりました。 父から電話で『手術費用も入院費用もかかるからお金が心配』と 電話口で言われ、はっきりとは言いませんが当面の生活費用(食事) に困ってるようです。 兄弟は兄が居ますが、離婚し養育費に悲鳴を上げてるそうで、先月母に 1万ほど借りてたようでお金に余裕は無さそうです。 それにもともとすごくケチで、他人より(例え家族でも)自分が可愛い人なので 父の状況を読んでお金を出すと言った事は希望が薄そうです。 私は兄が大嫌いなのであまり話したくないし、今まで実家が困っても感心の無い &自分の被害は声を大にして言う兄なので関わりたくないです。 でも父が食事に困るほどお金に困ってるならお金を援助したいと思うのですが 友達に『leesherryは嫁に出た立場なんやから、まずは長男であるお兄ちゃんが どうにかするべきじゃない?まずはお兄ちゃんに頑張ってもらって、それでも無理 なら、いくら嫁に行ったとは言えleesherryも家族なんやから手助けするべき』 と言われました。 確かに私は嫁に出た立場ですし、専業主婦なので、我が家の収入は全て旦那が 頑張って稼いできてくれた大切なお金です。 旦那的にも、一生懸命頑張って働いたお金を、その家の長男が何もしないで嫁に 来た私が率先して手助けするというのは気分が良くないと思いまだ相談できません。 (兄も協力した上で、私がお金す状況なら旦那も納得すると思います) やはり兄が両親をメインで助け、兄が背負いきれない部分を私が補助する形に するのがイイですよね?

  • 親との同居を断れますか

    私は実母との関係がわるく、一緒に住んでいるときは 顔を合わせればケンカをするような状態でした。 私は手紙を盗み見たり成人しても常に命令口調で 私の行動を否定する母を嫌悪し、就職して経済力が つくと家を出て独り暮らしを始め、それからは 適当に距離をおいてつきあっていました。 昨年私に子どもが生まれ、両親にとって初孫ということもあって行き来が多くなりました。しかし今でも 自然に会話することは難しく感じます。 先日子どもを連れて実家に帰ったところ、母が おもむろに「将来助けが必要になったら、あんたに 面倒をみてもらいたい。兄のところは嫁がいて 気を遣ったりするから嫌だ」と言い出しました。 私は母と再び一緒に生活することは考えたくもありません。私がこのような感情をもっているのに、一緒に 暮らしたいという母の気持ちがわかりません。 育ててもらった恩がありますので、経済的な 援助はきちんとするつもりです。 同居を断固拒否するすることは、世間的にみたら あまりに非常識なことでしょうか?

  • 会話

    私はとても人見知りが激しいです。 初対面の人は勿論、友達にも人見知りしてしまします。 自分から話しかけることができなくて、いつも話しかけられるまで待ってしまいます。 1回話しかけられて、1つの会話が終わると、次の会話に切り出すこともできません。話が続かないんです。 すごく仲のいい友達には(数人なんですが)、いっぱい会話できるし暴言も吐いたりできるんですが、 他の友達とはあまり会話ができないんで、大人しいって言われてしまいます。 どうしても受身になってしまい、自分の意見が言えません。 どうしたら、仲のいい友達みたく、いろんな人達にもいっぱい話すことができるんでしょうか? 友達によって態度が違うので、直したいんですが・・・。 何かアドバイスお願いします。

  • 順番おかしいとおもいませんか。

    実家と兄夫婦のことなんですが、兄の長男が私立高校に入っているんですが、実家の母が授業料を 払っています。義姉は健康ですが働かないようなんです。 共働きしても苦しいから、援助をしてやるなら良いと思いますが・・・ 高校なら私立でも大したことはないですが、大学になると私立なら理系で160万程度は必要です。 わたくしの息子は既に大学生なのですが、兄の息子(二人)わたくしの息子一人に学資保険に母が入っ てくれており、わたくしはすでに受け取りました。 母は嫁に再三、働くよう言ったようですが、(兄もかなり言ったそうです)聞く耳を持たないそうです。 下の子はまだ、小学校2年です。(兄47歳、義姉46歳です) 兄が不甲斐ないと言いますか、見る目がなかったのでしょうが、おかしいと思いませんか。 自分の家の甲斐性でやり繰りすべきではと思います。 住宅ローンもあるので、銀行で教育ローンを借りるなりしないと大学は無理だと兄は解っています。 ※愚痴になりますが、私は実家が近いので恩恵を受けることもありますが、老後の面倒は私に決まって  いますし、母は「お兄ちゃんに援助して、すっからかんになったら、施設に入るお金払ってくれるのかな」  と申しております。 ただの愚痴なんですが、客観的にみてもおかしいと思います。 御意見いただけましたらお願い致します。

  • 母の扶養について兄ともめています。

    母の扶養について兄ともめています。 母の生活費や家賃の殆どを既に15年以上、弟である私が負担しています。兄は嫁の母の面倒と生活費の援助をしていてお金が無いと言います。 義姉には実の兄が居ますが全く援助してい無いと言います。定年退職し収入が少ないのが理由だそうです。 母は私の嫁とも義姉とも仲が良くなく、一緒に暮らせないと言っています。従って家賃と生活費の援助は必須です。 母の年金は2ヶ月で75,000に達しません。 兄は既に持ち家ですが私はこれからです。兄は57歳、私は52歳で家を買うとしたら最後の機会です。 私は何とか母の生活費の負担を兄にお願い、せめて折半と考えています。しかし、兄は了解しましたが、義姉は同意しません。 法律的な手段に訴えることは可能でしょうか。

  • 兄と不仲です。現状を打開すべき?

    大学2回生の女です。 私の家族は5人家族で、両親、3つ年上社会人の兄、2つ下の高校生の弟がいます。 私は弟とは仲がいいのですが、兄とはほぼ会話がありません。 兄が中学に入ってからだと思うので、かれこれ10年くらいでしょうか。 会話をするのは年に3回あるかどうか。二言以上しゃべるのは、喧嘩のときだけで。 こうなったはっきりした原因はよくわかりません。 兄が中学に入ったころから、あまりかまってくれなくなり、会話がかなり減りました。 この頃から、よくしゃべるのは喧嘩のときのみ、という感じです。 幼かった私は、友達が「この前お兄ちゃんと遊んで・・・」などの話をきいて、やはり羨ましく思い、このままではいけないと決意しました。 それから約1年間、私なりにがんばって兄に話しかけました。 無視されても、がんばって話しかけたつもりです。 しかし、一向に兄の態度は変わらず、私は疲れてしまいました。 あきらめることにしたんです。 そうしたら、今までの努力はなんだったんだろうって、兄が憎らしく思えてきて。 些細なことでけんか腰になったり、私にも悪い部分はかなりあったと思います。 だから、これは仕方のないことかもしれないんですが。 今年、兄は大学を卒業し就職しました。 今は実家に住んでいますが、いずれ必ず家を出てくるときがくると思います(私か兄かはわかりませんが)。 その後のことを考えると、少し怖いんです。 このまま会話もなく、お互い年をとっていくんでしょうか。 お互いの携帯番号すら知りません。 母を通じて、兄も私のことを気にしていることもある、ということはききました。(会話がないことを気にするのではなくて、普段の生活についてなど) 私も兄の就職のこととか、まぁいろいろと気になったりはするので、実際に会話はありませんが、いろいろと母伝えで様子はきいています。 弟にも「もう大丈夫やから話かけてみいや」とよく言われるのですが。 やはり昔どんなにがんばっても無駄だったっていう思いがあって。 あとは、やはり憎らしく思っている気持ちもあります。 実際、早く家から出て行かんかな、とか思ってしまっています。 でもこのままじゃ絶対にいけなくて・・・頭の中でループしてます。 どうすればいいんでしょうか。 長文失礼いたしました。