• ベストアンサー

出資金の返済義務について

kenvo_tの回答

  • ベストアンサー
  • kenvo_t
  • ベストアンサー率62% (5/8)
回答No.1

>事業が立ち行かなくなった時には、基本的に事業継続を断念した際に出資金をVCに返済せねばなるまいものなのでしょうか 出資金には返済義務はありませんので心配無用です。 当然、契約書にそのような内容の項目は盛り込みません。

関連するQ&A

  • 全く上場を考えていない会社の開業資金について

    VCに資金調達を頼るのは、概して上場を考えるベンチャーが多いと思います。 しかし、上場を全く考えていない会社で、下記条件で資金を集めるとしたら、どういう手法があるか。経験のある方はぜひとも教えていただきたく存じます。 ・国庫や金融機関から借入は起こさない。 ・助成金は貰わない。 ・上場はしないが、「出資者」に対し利息をつけて必ず返済するor決算時に株価の算出を行いそれに応じて配当を出す考えがある。 ・ソーシャルVCを利用する。 本当はお金のある方にプレゼンをして、好意的にお金を借りるのがベターなのでしょうが。

  • 起業にあたり、ほぼ全額出資できるところを探しています。可能でしょうか?

    あるベンチャーキャピタルに当たりましたが、「当社では事業開始後でないと検討できない」「当社は全出資額の半分以下しか出せない」と言われました。事業を軌道に乗せるには1億ぐらいかかると思いますが、起業に際してほぼ全額出資を検討できるような企業や個人はいるのでしょうか?事業アイデアとしては、リスクが少なくニーズもあると一定の評価をいただいています。

  • 出資について教えてください

    会社を設立したり、事業を拡大する際に、出資者を募る場合がございますが、出資というのが、理解できていないのですが、出資者(お金を出す人)は、どのようなメリットがあるのですか? また、会社は、出資者に対して、行う義務のようなことはあるのですか?

  • 公的機関で企業支援(出資)してくれるところ

    私は今まで2度も交通事故に遭いました。 その経験を活かし、被害者支援のためのビジネスを起業しようと思っています。 しかし、自己資金がないため、出資してくれるところを探しています。 ベンチャー支援などの組織はいくつかサイトでみつけましたが、 公的機関で出資してくれるところはないでしょうか? 都合のいい考えで申しえあけありませんが、どなたか教えてください。

  • 出資金・貸付金が回収出来なくて困っています

    知人から新事業を始めるので出資しないかと誘われ資金を提供しました。 ですが正式に出資だと手続きが面倒ということで契約書は貸付金になっています。 知人の会社の登記簿上も出資者にはっていません。 「共同出資・共同経営」という話で参加しましたが実際は知人のワンマン経営状態で 当方には事実上決定権などはありません。社員総会なども一度も開催されていません。 資金については「返済する」とのあちらの意思によりこれまで一部返済されました。 ですが両社合意の完済期限も何度か反故にされ、この会社の今後を考えると時間経過とともに 全額回収が難しくなりそうです。 そこで早めに回収したいと思いなんどか話し合いはしているのですが応じてくれません。 そこで以下の点について教えていただきたいと思います。 ・出資として扱うべきか、それとも貸付金として扱うべきなのでしょうか? ・「出資なので返済義務はない」という知人の主張が正しいのか?  ※書類上出資にはなっていません。私も登記簿上出資者になっていません。  ※これまで一部返済された部分は「貸付金の返済」として処理されています。 ・もし出資金と判断するならば、「持分の買取」や「解散請求」で回収する事になると思います。  「持分買取」に応じるとも思えないので、「解散請求」する事になると思うのですがこれは可能なのでしょうか? なお、知人の会社は有限会社です。資金を提供した当方も有限会社です。 出資か貸付かあいまいな事例で申し訳ありませんがどうしたらいいかご存知の方いらっしゃいましたらご教示ください。

  • 他人からの出資金の扱いは?

    個人事業の開始にあたり、とある個人から出資金という形で資金提供を受けることになっています。 返済の義務はないのですが、代わりに配当として売上の数%を支払うという約束です。 さてこのお金の記帳の仕方について質問です。 これは法律上の「譲渡」にあたるのでしょうか? それとも「借入金」ですか? はたまた全く別の何かでしょうか。

  • 出資金の返金について

    パートナーと一緒に事業を立ち上げましたが方向性の違い、また新たな 目標に向かうため私自身は現職を退きます。 起業時にパートナーと100万づつ出資したのですが、現職を退く場合は出資した100万は返金されるのでしょうか。 ちなみに、現在の会社に100万の返済能力は十分にあります。 ご教示いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 出資金について

    私は出資金1200万円で株式会社を設立する事を 考えていましたが、出資金が1000万を超えると、 消費税の支払い義務が初年度から発生し、税務上 不利であるといわれました。 事業発足に必要な開業資金が1000万弱なのですが、 節税の面を考慮すると、出資金をどうする事が 好ましいのでしょうか?  ちなみに、 売上は初年度1500万、2年目2000万と予測しています。 どなたか、アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 出資金返済義務について

    約13年前に、知人の勧めで飲食店を起業しました。 その際三百万用意してもらい、利益の分配をする事になっていました。 出してもらった時、三百万に対して、毎月いくら返すといった話はしていません。 本人はまわりには、俺がオーナーだと言っていました。 約八年営業していましたが、正直なところ、私の給料が0で計算しても赤字の月や、数万円の利益しかでていない時がほとんどで、私の時給を千円で考えたとして、8時から5時まで営業していて、9時間で日当が九千円、25日働いたとして、225000円の給料を差し引くと、まったく残らない状態でした。 配当がなく、いつしか返済を求められ、払えないとなると、店内に二人だけになってしまうと、嫌だと言ってもスカートの中を触ってきたり、本当にしつこくせまったり。 払えないんだからしかたないよな?と、自宅に来るように強要したり、こちらに負い目があるのを利用して、猥褻な行為を求められました。 その行為が本当に嫌で、もう嫌だ!と断ると、借用書を書かされました。 実際に残っていた金額の、倍近い金額で、納得できなかったのですが、性的行為から逃れたい!それだけの一心でサインをしてしまいました。 最初にお金を借りたのも、俺が用意するから、店をやれと言われ、甘い誘いに乗った私が馬鹿だったのですが、出資金であり、廃業した以上支払い義務もないのではないか?と思いますし、それ以前に私の名前ではなく、母名義の店なんです。 わたしに店を持たすといった話ではありましたが、母名義で、相手も納得し、保証人にもなっており、廃業するまでの最後の一年は、家賃すら払えず、保証人である相手が百万用意し、それも私が払っていました。 今、本当に支払いが厳しく払えずにいますが、相手から債権を流すと言われ、実際ヤクザから連絡が来ています。 たまたま店に飲みにきた人で知ってる人だったので、ちゃんと話し合った方がいいのでは?と言ってくれていますが、納得いかないんです。 なんでこんなに苦しめられなきゃいけないのか、帳簿みせろとか、オーナーだとかいってたくせに、全額私に押し付けて、猥褻な行為まで強要されなきゃいけないんだって。 弁護士に頼んだら、慰謝料とか、とれたりするんでしょうか? 弁護士の無料相談は近場だと今度二月までありません。 前回無料相談に言ったときは、着手金が二十万かかると言われ、そんなお金もないので、断念をしました。

  • 起業について 投資 出資について

    起業する際の、資金について教えて頂きたいのですが、 資本金の全てを自己資金でやる場合と、 他人から、出資してもらう場合とでは どのような違いがあるのでしょうか? それぞれのメリット・デメリットを知りたいのですが 宜しくお願い致します。