• ベストアンサー

IEがよく再起動します

7_11shopの回答

  • 7_11shop
  • ベストアンサー率25% (42/168)
回答No.3

再起動ってことは、IEが一度落ちてから勝手に立ち上がるってことですか?

chitose_houjo
質問者

お礼

エラーが発生したとの警告が出ますので、その都度対応すると再起動するということです。 完全に、勝手にというわけではありませんが、エラーの発生は勝手に起こります。

関連するQ&A

  • IEがおかしいです!

    先ほどInternetExplorerを起動したところ、一瞬IEの画面が出てすぐ消えてしまいました。 他のブラウザでは試していません。 ホームページに問題があるのかと思い、ほかのインターネットショートカットからIEを起動しましたが、同じ症状で一瞬IEの画面が出てすぐ消えてしまいました。 再起動したら直りましたが、少し不安なので質問しました。 セキュリティソフトは、Norton AntiVirusを入れており、ウイルス定義ファイルも最新になっています。 また、最近PCの動作が重いと感じています。(特に起動直後) 情報お願いします。

  • IEを更新するとソフトが起動しない

    IE7からIE8またはIE9にアップロードをすると、あらゆるソフトが起動しなくなります。 フォトショップ7 SKYPE ホームページビルダー 等 FireFOX IE IEが起動しないのですが、スレイプニールというタブブラウザだけは起動します。 OS:VISTA home Premium SP2 メモリ:2GB セキュリティソフト:NORTON360 解決法があればお教え下さい。

  • 内部でIEが勝手に起動します。

    何かのウィルスかマルウェアに感染してると思われるのですが、原因がわかりません。 セキュリティは、カルペルスキーを導入しています。 内部で勝手に、IEが起動し、知らないサイトにアクセスしています。 タスクマネージャーから終わらせることは、可能なのですが。 いつのまにか再起動しています。 リカバリーしかないのかなと思ってますが、何かほかの方法がございましたら アドバイスお願いします。

  • WindowsXPで再起動を繰り返す。

    WindowsXPでWindowsが立ち上がり、スタートメニューのソフトが立ち上がりますが、セキュリティーソフトのノートンが立ち上がって数秒後に勝手にPCがダウンして再起動する状態です。 PCをリカバリして、症状が治まったのですがノートンのウイルス定義を最新にして(2004/8→2010/12)、再起動を掛けたら、また勝手にPCがダウンして再起動が始まるようになりました。 ダウンする前にノートンの起動画面を見たのですが、アンチウイルスやウイルス定義等の欄が全て更新中となってました。色々しているうちにPCダウン時に白字英語でブルー画面が表示されるようになって散々です。 母の家のPCで母が使ってたら急に上記の症状になったようで、本当の初期症状はわかりません。ノートンのウイルススキャンはリカバリ前に確認したら2010/10から実施していない状態。マイクロソフトからの更新ファイルをインストールしてたかも確認したけど、わからないと言ってました。PC管理する気がないなら、買うなっつーの。 申し訳ありませんが、皆さんのお知恵を借りたいです。よろしくお願い致します。

  • IE8起動が遅い

    お願いします。 富士通 CE/A509 メモリ 4GB os管理外メモリでRAMディスクがあります。 IE8が起動が遅いので、 1週間前にリカバリしてIE8が普通に起動しました。 今また リカバリ前に戻り起動にかかり次のページ移動するときも遅いです。 ここまで来るのに、数分かかりました。 どこがいけないのでしょうか。 お願いします。

  • ノートンのアクティブ化をしようとするとIEが多重起動する

    ベクターのノートンインターネットセキュリティonlineをインストールし アクティブ化をしようとすると、IEが起動し続けてしまいます。 どんどんどんどん起動して止まりません。 どうしたらいいのでしょうか? スペック Gateway GT5026j OS:WindowsXP HomeEdition CPU:Intel PentiumD920 メモリ:1GB

  • IEが勝手に起動する

    PCを起動後 何もしていないのにIEが次々と起動します。(開くサイトはホームアドレスに設定している所です) 色々なサイトを見て ウィルス検索・スパイウェア検索・スタートアップ内容の変更等行いますが解決出来ず、最近リカバリーも行いました。 IEのホームアドレスを空白にした為どこにも繋がらない状態にはなっていますが、多い時には10個位ウィンドウが開きます。 再度リカバリーを行おうかと思いますが、また同じ状況になると困るので悩んでいます。 何か解決策をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。  ◆OS:Windows98SE ◆IE6.0  ◆バッファロー製無線使用

  • IE5.5を終了すると再起動になる

    最近の事なのですがIE5.5を終了させると再起動がかかるようになってしまいました。 以前は無かったのでウィルスかと思いファイルも全てチェックしたのですが以上はありませんでした。 必ずと言うわけではありませんが3回に2回はこの症状が起こります。 ウィルスソフトは最新のものにアップデートしていますし、IE5.5もSP2で修正プログラムも入っています。OSはWin98です。 お手数ですが宜しくお願い致します。

  • このような症状はどのようなウィルスでしょうか。

    こんばんは。いつもお世話になっております。 最近やたらとウィルス(多分ウィルス・・・)に感染して 困っています。その症状は、 1、ネットに接続できない。(IEが無反応) 2、セキュリティソフトが起動しなくなる。 3、ウィルススキャンを実行しても検出されない。 以上のような症状が出ます。 それと、いろんなサイトを廻っている内に、 「トロイの木馬がどうのこうので遮断しました」 というメッセージが結構な割合で出る時があります。 このような症状はどのようなウィルスでしょうか。 私はめんどくさがりなので、 すぐにリカバリしてしまうのですが、 (リカバリもはっきり言って面倒ですが・・・。) リカバリせずに駆除することは可能でしょうか。 やはり、古いセキュリティソフトを使っているのが いけないのでしょうか・・・。 ホントに初歩的ですみません・・・。 (PCは1台しか持っていません) WIn 98SE Norton Internet Security 2001 Norton Anti virus

  • IEが起動しない

    IEが起動しません。 疑いのあるソフトや、ファイルを消したのですが、起動しなくて、IEをリセットや、設定変更等をしました。 ファイアーフォックスが怪しくて消したのですが、まだ起動しなくて、ウイルススキャンをしてもウイルスは見つからず、プロバイダーに連絡しても直らず、バックアップをしても直らず、奥の手であるフォーマットをするんですが、せめてフォーマット以外で直すことは出来ないでしょうか。 分かりにくいかもしれませんが、回答よろしくお願いします。 *OSはXPです。