• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:車検について)

車検は安いところを探して申し込んだけど、大丈夫かな?

pseko45の回答

  • pseko45
  • ベストアンサー率12% (26/208)
回答No.7

安い車検は、基本的に整備しないで、そのまま車検場に持っていきます そこで不具合があったら、その所だけを、近くの整備工場で直して車検を通すだけです いろんな注文は受け付けないでしょう。

関連するQ&A

  • 買い替えか車検か

    買い替えか車検か 3月に車検を迎えます。車は平成7年ホンダのインスパイア。走行距離は10万キロをこえています。 中古で6年前に購入。3月で購入後3回目の車検。 車は燃費も悪いし、車高も低かったので後ろのスプリングがやられています。ブレーキパッドも交換するでしょう。 本来なら、買い替えなのでしょうが・・ この形が好きなのと(今はやりのバンのようなのは好きじゃない)子どもが、来年の3月過ぎに免許を取る予定。それを考えると、車検か?と思いますが、優遇処置なのと車検代だけ(スプリングは交換しない)で50万の頭金になります。 かといって、好きでもない車に100万もつぎ込むのは嫌だし。 家族でももめています。 みなさんならどちらにしますか?

  • 車検切れの車

    車検が切れている車があります 悪いことにリコール対象にもなっていて その不具合の聖でエンジンが非常にかかりにくいです これってどうすればよいのでしょうか 車検の受付の店にもって行けば一緒に直して もらえるのでしょうか? リコールってホンダに連絡入れないと修理費は 負担してもらえないのでしょうか また車検が切れているのですが 運搬はどうすればいいのでしょうか? 役場で車検切れの運転を許可されるものが もらえたとおもうのですが、 土日でももらえるでしょうか? それの発行は即日でしょうか? 料金はいるのでしょうか?

  • 今年9年目車検

    今年で9年目車検です。 ホンダインスパイア 12万km走行。 マフラー(タイコ)が落ちて溶接、タイミングベルト交換等、そのつど修理はしてきました。 現在までのところ全く問題無く走ってきております。 ディーラで今年の車検について問い合わせたところ、「9年目12万kmといえばどうかな~、まあ車検代で15万+部品代ですね」と言われてしまいました。 ディーラはそろそろ車の買い替えをほのめかすのですが私は気に入りません(車の調子は良い)。 そこで、今後は車のメンテナンスは他にしようと思うのですが、正規の整備士がいて頼れるところってどこでしょうか?

  • 9年目の車検。買い換えた方がよい?

    今乗っている車が12月に車検で、買い替えか車検を通すか迷っています。 最近まで車検に通すつもりだったのですが、ディーラーの人には今なら30万で下取りできるけれど、来年になったらゼロになると言われ、ものすごく迷っています。下取り価格云々はセールストークなんですかね。 現在の走行距離は38000km。年間走行距離2000km程度。購入後9年目のノア。最近の燃費は5km/l。屋根付車庫で保管していた為、塗装の状態はかなり良。街への買い物位でしか乗りません。家族は夫婦二人だけです。 希望としては、このノアは義父に4年前にもらったので乗っていますが、大きすぎるので次は予算250万以内でもう少し小さな車に乗りたいです。

  • 1月車検、来春発売の車を買いたい。購入価格を安くするには車検を受けるべき?

    1月末に車検が切れる、平成10年のワゴンRに乗っています。 10万キロぐらい乗っています。 古い車なのと狭さを感じ買い替えを検討しています。 候補の車は来春発売予定のホンダのインサイトか、トヨタのプリウスを検討しています。 ・車検をして、下取りに出して購入する ・車検をせず、下取りにだして購入する(駐車場に保管、レッカーで移動?) ・車検をせず、1月末に売りに出す(配車にする) で悩んでおります。 下取りにだしても大した金額はつかないと思うのですが、車を購入するときであれば値引きでは対応できない金額を、下取り金額にUPして安くしていただけるんですよね?(妹も5万円と査定された車が30万円になりました。) 車検は9万円位(前回の金額ですが)かかると思います。もし30万円になるのであれば、車検を9万円だしても特になるだろうなという計算なのですが、実際どうなのでしょう? まだ発売していない車ですし、交渉もできませんし・・・ 車検をせずに数ヶ月車庫で眠らせて下取りにだしても得はないでしょうか? 車検がない車は売れないでしょうか? 新車購入時に売れないようであれば、今回車検をせずに配車にしようかとも思っています。 車検の金額以上の査定がつけばいいのですが、つかないのであれば車検代ももったいですし。 また、新車をと思っていますが、プリウスの中古車を検討しているわけではありませんが、中古を買うときでも下取り金額UPで値引き対応というのはあるのでしょうか? かしこい車の売り方、買い方をアドバイスください。

  • 車検(3年)にかかる時間は?

    こんばんは、いつもお世話になっております。 もうすぐ3年車検です。 そこでお尋ねしたいのですが・・・ 車検というのは実際どれくらい時間がかかるものなのでしょうか? 自宅近くのホンダで購入したので同じところに車検にだします。 電話で始めに聞いた時に、2日のお預かりと言われ その後担当者に車検の日を伝えたところ 「午前中に出して頂ければ夕方には終わりますよ」 と言われました。 代車の予約が取れなかったので、当日仕上がりがでできれば・・と思い、それでお願い致しました。 始めに電話に出た人は「2日」と言っていたので この「当日仕上がり」というのはあまり丁寧に検査を してもらえないかも!?と心配してます。 実際の車検の検査というのはどれくらい時間がかかるかご存知でしょうか? 1台の車に2日間かけて隅から隅まで検査をするものですか? それとも検査&交換など・・・数時間で終わるものですか? 宜しくお願い致します<m(__)m>

  • 買い替えか車検か・・・。

    こんにちは。 H13年度初登録のホンダ・フィットに乗ってます。 走行距離は8万超えで、車検が11月末にあります。 前回は直した所がないので、今回は見積もり的にも15万ほどしそうな感じです。 相談は買い替えか車検に出すかなんですが・・・。 現在2歳と0歳の子がいます。 夫婦共働きで通勤や帰省、レジャーなどフル活用してます。 それで、いろいろ検討しているのですがタントの購入を考えています。 ポイントは軽自動車で、中が広い、子供の乗り降りがしやすいなどです。 フィットは燃費が10/L前後で、アンテナは根元から折れていて、CDが壊れています。ダイハツで下取り見積もりを出してもらったら10万でした。 それで、車検で15万出すなら軽に乗り換えたほうがお得なのではと思うのですが、もったいないでしょうか? 車にうといのでよろしくお願いします!!

  • 障害者でオートローンを組むには?

    障害者の弟が車を購入しようとしてるんですが、昨年3月銀行にはオートローンの申し込みしましたがすべて断られました。希望金額は30~50万でした。 このため10万で現状渡しの車を購入したものの、いろいろ金はかかるし、おまけにオイル漏れのため、修理に持ち込んだところ、15万かかると言われました。2月には車検もあるため、他の車に買い換えを考えてます。 障害者でも審査が通るオートローンは、何かありませんか? 弟の収入は障害年金の月10万ぐらいです。 おそらく保証人が必要になるかと思われますが、同居の俺(民事再生中)と68歳の親父(年金と給料もらってます)どちらか保証人になって審査通りますか?

  • モビリオって・・・

    現在乗っているホンダのロゴ(1300cc)が4月で車検をむかえるので、 買い替えを検討しています。 先日ディーラーに足を運んだら「モビリオ」をすすめられました。 子供のことを考えると少しでも大きな車がいいと考えています。 そこでこの「モビリオ」の長所、短所を教えてください。 宜しく御願いします。

  • ボートキャリアと車

    釣り好きの弟がボートを買いました。 そこで車検も近いのでボートを載せられる車に買い換えようとしてるのですが、素人なので車選びの点でわからないことが多々生じてきました。 INNOのIの420というボートキャリアを購入しようと考えているのですが、 (1)車幅が何ミリあればキャリアがはみ出さないのかわからないそうです。 どなたかアドバイスお願いします。 (2)現在ホンダのシビックに乗ってるんですけど、この車の幅だとはみ出すとお店の人に言われたそうです。シビックもけっこう大きな車だと思うのですが、シビックよりも幅の大きな軽のRVなんてあるでしょうか?