• 締切済み

仕事について

こんにちは。仕事について悩んでます。私は結婚して一年になる26の主婦です。今は旦那と同じ会社で契約社員として働いてます。3ヶ月更新です。今は一年と少し働いてます。そこは正社員登用制度があって、私はゆくゆくは家を建てたいので子供を作るのは家を建ててからにして、今は正社員になる事だけを考えて頑張ってます。でも職場のおばさんに力仕事だから出産後の体でこの仕事をするのは大変だと思うから事務系の仕事を探した方がいいんじゃないかって言われたんですけど、私はこの仕事が好きだし、出産した事がないから分からないけどやってみなくゃ分からないと思ってますし、正社員になりたいと思ってます。みなさんはどぅ思いますか?

みんなの回答

  • adk01411
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.6

こんにちは。 目的がたくさんあると混乱してしまいますね。 会社のおばさんがおっしゃる事もごもっともだと思えるし、他の回答者の方々がおっしゃる事も『なるほど』と思えますね。 まずは御主人と話し合いをすることから始めてみませんか? 私の母は何でも父や祖父母に話をし、相談をすることで、色々な事を解決していましたし、父もまたそうしていました。『何かあれば夫婦、家族で解決する』という考え方だそうで、今もそうしているし、実際うちは何かトラブルがあっても割と早々に解決しています。 あなたの場合はトラブルが起きているわけでは無いのですが、他人の意見を聞きつつ、ご夫婦で話し合いをしてベストな答を導き出すのがいいのではないでしょうか。 まだお若いんですもの。夫婦で話し合い、協力していけば、色んなものを手に入れることが出来ると思います。 子供のことはその時に備えるため、かかりつけの(産)婦人科を持って、定期的に検査を受けることをおすすめします。そうすれば医者に相談も出来ますからね。 出産に限った話ではないですが、物事は経験者にしか分からないこともあれば、医者のようにたくさんのケースを見てきた人にしか分からないこともあります。一方を聞いて沙汰する必要はありません。 あなたが御主人と共に、笑顔で日々を過ごされることを願っています。

  • lavino72
  • ベストアンサー率23% (74/317)
回答No.5

某産婦人科で働く者です。(医師ではありません) 何歳で子供を作るの事を考えていますか? 子供はいつでも出来る訳ではありません。 本来人間の寿命は50歳程度だと言われています。 昔は寿命が短かった為、若い内に子供を産む必要がありました。 これは自然の摂理としては正しい行動だったのです。 今は、医療の発展や豊かな生活が出来るようになり寿命が伸びました。 今では女性の平均寿命は85歳以上です。 しかし、寿命は延び、見た目に若い女性も増えましたが、生殖器の寿命は昔と変わらないのです。 女性には卵子があります。 卵子は新たに作られる物ではありません。 年を重ねるごとに減っていく物です。 生まれた時に卵子は200万個あると言われています。 思春期では30万個程度になっています。 排卵あるなしに関わらず、毎月1000個程度の卵子が減っていくのです。 35歳を超えると、卵子自体にも古くなり、妊娠率は下がり始めます。 40歳を超えて産む人もいますが、「そういう人もいる」というだけで、確立はものすごく低い事です。 35歳までなら良いわけではなく、あくまでも一般論です。 20代で妊娠出来ず悩む方も多いのが現実です。 ただ、若ければ不妊治療で早い成果が期待できる可能性も高いです。 男性の場合は、精巣で精子がどんどん作られるので、仮に50、60歳になっても子供を作る事は可能です。 (男性不妊の場合は別です。) いくら見た目が若くても、生殖器が老化しては妊娠は出来ません。 テレビで「体外受精が進んでいるから大丈夫」と言っている方がいましたが、大間違いです。 高額な金額を払って体外受精を行い、妊娠出来ない人がいるのが現実です。 すぐに妊娠する方もいますが、5年、6年通って子供が出来ない方もいます。 30歳で不妊治療を始めれば、5年経つと35歳。 更に妊娠率が下がっていきます。 子供はいつでも出来るわけではありません。 「子供はその内・・・」と思っていると出来ない可能性もあります。 回答になっていませんが、あくまでも知識として覚えておいてくれれば結構です。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.4

家を建てるのも正社員になるのも旦那さんの問題ではないのか。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.3

どうも思いません。 「やってみなけりゃわからない」と結論出しているようですので、それでいいのではないでしょうか。

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2313/7949)
回答No.2

産休とるし、出産後も力仕事のあてにならないから、いつまでも正社員になれないってのが真実だと思います。 ご主人も職場にいるから、結婚している事も判るわけで、給与額から家庭の生活力までの身上調査ができているから、職場のおばさんですらそう思うのですし、それは会社の採用係も同じことを考えます。 そもそも家を建てるって、子供が計算に入ってないとできないものですから、やってみなくちゃわかない計画性のなさがモロバレです。 その計画の中に会社を巻き込んでいたら、信用されないのは当然です。

  • sumin96
  • ベストアンサー率41% (185/447)
回答No.1

お仕事が力仕事とのことですが、 もし赤ちゃんができたら同じ会社内で 事務職に異動とかは してもらえそうにないんでしょうか。 それか、例えば、3年頑張ってお金を貯める。 30歳になったら子作りをしよう、 できたら辞めよう、でもいいと思います。 育児休暇をとり、復帰したいなら 出産は若ければ若い方がいいですよ。 産後って、想像以上に体力消耗します。 「産後の肥立ち」と言いますが、産後3週間は すぐに水仕事をしたり布団のあげおろしをしただけで、 体を壊したり更年期障害がひどくなるんです。 私の友人は産後、階段を上れなくなりました。 それに30を超えてから出産し、力仕事は その人の体力によってはできないこともないですが、 たぶん養命酒を飲んだりしてもキツく、 何より体調を崩したら子どもの面倒を見られなくなるのが 一番辛いです。 私は二児の母ですが、自分がカゼをひいただけで 育児は辛いです。 家を建てるために3歳以下の子どもを保育園に預け働く、というのも、 個人的には本末転倒なんじゃないか、という思いがあります。 さて、あと 子どもは「避妊しなかったらすぐできる」 ものでは決してありません。 年齢が上がれば妊娠しづらくなりますし、 何年経っても子どもができなくて 不妊治療の門を叩く人も多いのです。 もし、ブライダルチェック(結婚する時に 婦人科へ行き、ホルモンや子宮ガンなどのチェックそする) をされてないなら、決して他人事ではありません。 神様の決めることですから、決してきっちり 決められることではないということを、 頭の片隅に置いといてくださいね。 ちなみに私も旦那と同じ会社で正社員で 働いていました。 でも29になった時、子作りを始めよう。と思い できちゃってから辞めたら会社に迷惑がかかるので、 キリのいい3月で辞めました。 そしてゆったり過ごすため、午前中のパートを探し 事務で働きました。 が、なかなか子どもができず、1年が過ぎ やっと妊娠。事務職で理解がある職場だったので 臨月まで働かせてもらえました。 正社員になる、ということは 会社もそれ相応の保険をかけ支払い、 事務手続きをします。 なのですぐ辞められたら困るというのはあります。 それにあなたが辞めてもご主人は残るのですから、 ご主人があなたの問題で居心地が悪くならないことも含め、 よく話し合ってくださいね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう