• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:猫の鼻づまり)

猫の鼻づまりとは?原因と治療法を解説

0078900の回答

  • ベストアンサー
  • 0078900
  • ベストアンサー率37% (243/648)
回答No.1

ウイルス性の鼻炎ではないのかな?その場合は抗生剤や空気清浄機が場合によっては有効なようですが。 薬も抵抗があると思いますが、文を読みますと 医師での治療自体は結局 何もできていないような。 それが一時しのぎでしかなく 副作用が強いのか 長期的に効果があるのかなど かんがみて 使用してみるのも 猫が楽になる道の1つかもしれません。 ただ私だと免疫力をあげるサプリとか試してみるかもしれません。 うちにゃん16歳は別の病気でしたが 飲むと飲まないとではかなり免疫力がupしたました。 無理のない少量ずつを薬と一緒にフェロビタに混ぜてあげてました 丹羽メディカルのsod http://item.rakuten.co.jp/nyanshiro/016-00?s-id=adm_bookmark_item02 他にも少ないですが効果のあるサプリもあると思いますので 試されるのも手かとは思います。 あと自己認識では心配なので ペット用のハーブ療法 パッチフラワーレメディなども楽天やネットショップで相談も可能でしょう。 何にしても 西洋医学のように劇的に変化はないとは思いますが 合うものがあればいい効果も期待できるかもです。

heidi3
質問者

お礼

ありがとうございました、ネットで調べましたらニャンコにアロマは危険なことを知りました、驚きでした、調べた結果この療法はやめました(・・;) サプリ そうですね、そうですね、これからずっと抱えていく病気ですから、良いサプリを見つけて免疫力UPですね、他の子も慢性の涙目で、やはりな治らないと言われ、絶えず涙をふきふきして、その子のためにもやはり免疫力をつけるためにもサプリなんですね。ありがとうございました(^-^*)良きアドバイス本当にありがとうございました。16歳のにゃんこちゃんの健康をお祈りいたします。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 猫の鼻詰まり

    実家の猫があきらかに鼻炎で、しょっちゅう鼻水・鼻詰まりをしています。かわいそうなのが、息を吸うときの音がヒューヒューと大きく、「一生懸命 空気吸ってんだなあ」という感じです。 母は「ま、これはしょうがないよ」といって、お医者様にみせようとしません。それは娘の私が慢性鼻炎で「一生治りませんよ」と耳鼻科でいわれたからです。でも私はコールタイジン という薬でその場の鼻詰まりを解消でき、とても快適に暮らしています。猫にもそういう薬はないのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • ネコの鼻づまり?

    ネコを飼っています。メスで11歳です。 いつも私の布団の上で寝ているのですが、最近たまに鼻をひくひくさせながら息苦しそうにしている時があります。 よく毛が抜けるので、自分の毛が鼻に入って苦しいのかな?と思っているのですが、本当のところどうなのでしょうか?ちなみにくしゃみ?もよくしています。 どなたか詳しい方がおりましたら教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 猫の鼻詰まり、食欲もあり元気なんですが・・

    9か月のキジトラ、去勢済みの男の子です。 もう一匹10か月のハチワレ、同じく去勢済みの男の子がいます。 キジトラが1週間くらい前からぷしゅぷしゅくしゃみをしだし 少し黄色っぽい鼻水がくしゃみの時にたまに出ます。 片方の鼻が詰まってるみたいで、常にプスープスーっという鼻音がします。 元々猫風邪持ちの保護ネコを引き取ったので、風邪であろうとは思うのですが くしゃみをする割に、食欲旺盛、元気バタバタでどうしたもんかと。 猫風邪持ちを引き取った時点で、ハチワレくんにもそうだろうとは思ってるのですが ハチワレくんはくしゃみも鼻水もありませんし、いつもと同じ様子です。 元気なので隔離しようにも、別の部屋にすると遊ばせろと大騒ぎするのでできません。 明日が仕事が休みなので、ちょっと病院に行って鼻をスッキリさせてこようか それとも2匹とも元気だし、よく食べよく寝てるので、もう少し様子を見ようか もや~っと考えてます。 やはり病院に行ってスッキリさせた方がいいですか? みなさんならどうしますか?

    • ベストアンサー
  • 猫の鼻づまり解消方法

    猫が鼻づまりになってます。くしゃみをすると濁った鼻水がでます。人間のように鼻がかむことができないため、苦しそうです。鼻づまりを解消してあげる方法はありますか?

    • ベストアンサー
  • 鼻詰まりが酷い;;

    鼻詰まりがひどいです。今から総合病院の夜間外来行って薬だけでも貰うことは可能ですか??市販のナザールとかでも1時間たつとまた詰まってしまいます;; 耳鼻咽喉科の医師がいないとやっぱ駄目ですかね・・・・。

  • 鼻詰まりがひどい・・

    市販のナザールとかを使っても1時間くらいで、またすぐに鼻つまりです;; 今から総合病院の夜間外来で診てもらうことは可能でしょうか・・・。

  • 鼻づまり?

    4ヶ月の娘です。 鼻づまりのような気がするのですが、どう対処していいものかわかりません。 見た目には詰まりはないのですが、朝、起きたときや、ミルクを飲んでいるときに 鼻の奥でグーグー(なんと表現していいのか・・・)してます。 まあ、汚れがたまれば、くしゃみもするだろうし大丈夫だろうと放っておいてますが、なかなか治らないので、ちょっと気になってます。 これって、ほっといていいもの? ちなみに、昔の人は大人がお口で吸い取ったといいますが、皆さんはどうしてますか?

  • 鼻詰まりで困っています。

    数年前から風邪がきっかけで通年鼻が悪いです。 鼻詰まりで鼻は少ししか出ませんが、よく血がついています。 症状が重くなったり、軽くなったりしますが、 特に去年の秋からはひどくて、就寝前にはいつも点鼻薬を さします(昼間はできるだけ我慢します)。 しかし、ここ1週間くらいは割と調子が良くて、なんとか 口で呼吸をしなくて済んでいます。・・・という事は 花粉症などのアレルギー性鼻炎なのかなーと思ったりします。 耳鼻科へは2ヶ所通ったことがありますが、耳鼻科に恵まれないのか ぜんぜん良くならずに現在に至ります。根本的に完治させるためには もっと良い耳鼻科を探すか、民間療法を見つけるとか日々悩んでいます。 良きアドバイスをお待ち致しております。 それから、鼻が詰まっているときでもトレーニングなどの 運動をするとしばらく良く通るのはなぜでしょうか? よろしくお願い致します

  • 鼻詰まりが苦しそうで・・・

    11ヶ月の息子が、今週になって風邪をひいてしまい、熱はだいぶ下がってきたのですが、まだせきと鼻みずがでています。 昼間など起きている時は「鼻水とって」(?)で吸ってあげたりしているのですが、寝ている時などはさすがにできそうになく、ちょっと苦しそうで、起きてしまったり、うなっていたりします。 小児科で咳止めや鼻水などの薬をもらい飲ませているのですが、治ってきているのか治っていないのかってかんじです。初めにもらっていた薬もなくなるので、再受診するつもりですが・・・ ちょっと前書きが長くなったんですが、眠って鼻が苦しそうなときどんなふうにしてあげていますか? 苦しそうな時少しでも楽にしてあげたいもので・・・ とりあえず頭を少し高くしてあげてはいるのですが、他にあればぜひきかせてくださいませんでしょうか?