• 締切済み

彼にとって私は友達?

Yume2011の回答

  • Yume2011
  • ベストアンサー率32% (94/290)
回答No.2

近すぎるとなかなか思いきれないのでは? 今日フリーでも明日には別の出会いがあるかもしれません。 タイミングってとっても大事です。スキを作るのも大事だと思いませんか?

関連するQ&A

  • 男友達とふたりきりで遊びたくないんですが断る方法は?

    私には男女混ざっての仲の良いグループがあり、お花見やバーベキューをしています。 その中にA君とB君という男の子がいます。 私は昔っからA君と仲が良く、2人で遊んだり、グループで何かをやるときの男女の連絡係になったりしています。 まわりの友達も私達が仲がいいのは知っていますし、私とA君はお互い恋愛感情もありませんし、友達以上の関係にも決してなりません。 B君とは少し前に同窓会で再会し、みんなと遊んでいるうちに連絡を取り出したのですが、2人で遊ぼうと誘ってくるようになりました。 B君は私のことを気に入ってくれているみたいなのですが、私はB君のことを何とも思っていませんし、逆に気に入ってくれていることに嫌悪感さえ感じます。 なので1度誘いのメールを無視してしまったら気まずくなってしまい、グループのみんなに迷惑をかけてしまいました。 そうしているうちにA君が3ヶ月ほど地元を離れることになりました。 送別会などで顔を合わせる機会があり、B君との気まずさも修復したのですが、A君がいなくなって、2人で遊びにいこうと最近また誘ってきます。 今までだとA君に相談して、みんなで一緒に遊ぶ計画を立てて2人にならないようにしてくれたりしていたのですが、A君のいない今はどうやって断るべきか悩んでいます。 B君からはっきり気持ちを伝えられるようなことはなく、まわりにも言っていないようです。 B君とは2人で遊んでも楽しいと思えないので、これからもグループの仲間として遊びたいです。 電話やメールを無視するといったような対応ではグループのみんなにまた迷惑をかけてしまうことになるので、できればやんわり遠ざけるような方法を取りたいです。 どういう対応をすればいいのでしょうか?

  • 異性と二人で星を見にいくってどう思いますか?

    こんにちは。先日も質問させていただきました。コメントくれた方々ありがとうございました! 私は大学二回生女です。 私はバイトが同じで1つ年下の彼が好きです。片思い中です。 彼とは何度か星空を見ながらおしゃべりしたり、ドライブしたりしています。 私から誘ったり、彼から誘ったり、っていう感じです。 あと彼は私が恋をしていることを知っています。(彼を好きだということは知りません) この前星を見にいったときに、(すごく綺麗な星空で感動するぐらい) 『俺なんかと見にきてよかったんすか?』と言われました。 元気に、うん!!!と答えましたが、すごく悲しくなりました。 彼はたまに、『付き合ったら話聞かせてよ』といいます。(メールで) 私は結構頑張ってアピールしているつもりなのですが、彼には届いていないようです。 私が思うに彼はすごく鈍感で少し天然なところがあるので、だから届かないのかと思っています。 ふつう二人で星見にいくって、ただの友達ともしますか?? 最近よくわからなくなってきます。彼は私のことをどう思っているのでしょうか‥ 来週あたりドライブがてら星を見にいく約束をしました。 気持ちを伝えるのはやっぱりまだ早いですよね?これって脈なしですか?(*_*)

  • これって友達?

    ある1人の友達との関係について悩んでいます。その子とは3年くらいの付き合いで、昔は一緒にいて気があって楽しかったです。最近は一緒にいて違和感を感じることが多くなりました。 グループみんなでいて、その中で2人で話すときはお互い話もはずんでやっぱ楽しいと思えます。ですが、2人きりになるとなんか気まづいというか嫌だと感じることが多いです。 でもテスト範囲とか、何かを聞く時はその子に聞きたくなるし、たまに一緒に遊びたくなったりもします。 向こうもそうなのかたまに何か聞いてきます。 これって仲いい友達ってことなんでしょうか?自分でもよくわからず今の関係が気持ち悪いです。 彼女と一緒にいると色々考えてしまって疲れるんです。どうしたらいいんでしょうか?

  • 長い友達から恋人ってありですか。

    長い友達から恋人ってありですか。 かれこれ7年くらい友達をしている女の子がいます。僕は社会人4年目で、彼女とは大学2年からの友達です。もともと仲良いグループの一員でしたが、社会人になってからよく遊ぶようになり、3人とかではしょっちゅう会います。2人の時もあります。 メールもすれば普通に続きますし、また遊ぼうって感じにもすぐなります。で、付き合うっていうのも僕の中ではありだな、付き合えたらな、と少し意識してるんですが、友達の期間が長すぎて、そういう方向に持っていくきっかけが掴めません。彼女は仲良い友達としか見てないかも知れません。 というか僕の中でも友人として大切過ぎてうかつに動けないなあ、という気持ちがあります。と、こんな状況が1年以上続いてるんですけど… これは動いて良いものなんでしょうか。よろしくお願いします。

  • 友達に嫌われたようです

    はじめまして。わたしは25歳の女です。最近、友人関係で悩んでいます。長文になります。同じような経験のある方、ぜひアドバイスください。 高校時代からの友達3人に仲間外れにされています。仲間外れにされるまでは本当に仲が良く、4人いつも一緒に遊んでいました。最後にみんなと遊んだのは5ヶ月ほど前になります。こんなに会わないことは今まででは考えられず、おかしいと思い始め私からも一人一人にメールをしたりゴハンのお誘いをしたのですがメールは返ってくるものの会ってもらうことはできませんでした。3人のうち、2人は、わりと普通にメールを返してくれましたが、1人は明らかに冷たかったです。 こんな状況ながら、私の結婚が決まり、3人に報告するべきかすごく悩みました。以前のような関係ならば、真っ先に報告しています。 今、報告するべきではないのかもしれないという気持ちもありましたが、報告が遅くなることで更に悪い方へ転がるのではないかという不安から、メールで一人一人に報告をすることにしました(本当は直接会って報告するものだとはわかっていましたが会うことが叶わず。また電話は普段からお互いしないものだったためです)。 結果、1人だけがメールを返してくれました。おめでとうとも言ってくれました。しかし、あとの2人が、わたしのことをよく思っていないということも遠回しに伝えてくれました。このことを教えてくれた子も中立の立場というよりは、2人寄りかもしれません。よく思っていない理由は本人の口から聞いたほうがいいとのことで、今現在、自分がなぜ嫌われたのかがわかりません。とりあえず1ヶ月後みんなで話し合うことになりました。正直、わたしが責められるだけになりそうで恐いです。 以前のような仲良しグループにもどれたら嬉しいとは思うのですが、実際話し合ったところで仲良しに戻れるものでしょうか?話し合いなどせずに時間が解決するのを待つべきでしょうか? ショックですごく混乱していて、文章もまとまらず申し訳ありません。よろしくお願いします。

  •  小学生の時から仲良しの友達がいます。

     小学生の時から仲良しの友達がいます。 私を含めて5人くらいで、みんな私より先に出産したので、こどもは2歳以上です。私は去年、出産したばかりです。 その仲良しグループですが、みんな立て続けに2人目を妊娠しました。  私のこどもはまだ赤ちゃんなので、今ふたりめを授かるとちょっと大変なので、いつかは授かりたいですが、今すぐほしいわけではありません。 なのに、なんだかすごくうらやましく思います。  今私も2人目を授かりたいということではないので、みんな妊娠中になって同じ会話ができるから、疎外感を感じているのか、 2人目が同級生になるのがうらやましいのか、何に対していいなぁと感じているのか自分でもよくわからないんです。 みんなの妊娠は嬉しいのですが、この孤独感なのかうらやましさみたいなのは何なのでしょうか…  仲良しグループと言っても、私はあんまり社交的ではないので、みんなで集まる時はたまに参加するのですが、みんなみたく気軽に家に遊びに行ったり連絡取り合っているわけではありませんが、みんないい子で仲は良いです。  この気持ちのモヤモヤは何なのか、どうしたらスッキリなれるのでしょうか…

  • 友達の作り方について

    高校に入学して3ヵ月くらいがたちましたが いまだに休み時間などに話をかけられるような仲の良い友達がいません。 クラスメートのメルアドは何人かは知っていますが どういうメールを送信したらいいかよくわかりません。 他のみんなは、グループができちゃって 休み時間暇してるのはあまりいませんのでとても話しかけづらい状況です。 このような状況ですがどうすればいいでしょうか? 真剣に悩んでいるので友達の作り方を教えてください。

  • 2人になることを避ける友達…

    閲覧ありがとうございます。 高校生の女子です。 数年前から仲のいい男女 混合のグループがあり、今でも そのグループで遊んでいます。 私はその中の1人がずっと まえから好きです。 告白もしましたが、 友達でいようとのことだったので 今でも好きですが友達でいます。 ですが、最近みんなで遊ぶときに 待ち合わせ前で皆が来る前とかに 2人になると何もしゃべってくれなく なったり、避けようとしたりします。 私が告白しなければこんなことに ならなかったんでしょうか… 告白する前までは2人でもちゃんと 話してくれたし… 私はこの恋が叶わなくとも、 友達でいられるなら嬉しいと 思っています。 すごく悲しいです。 真剣に悩んでいるので 真剣な回答をよろしくお願いします。

  • べったりしてくる友達との関係

    べったりしてくる友達との関係 とある二人の友人(私を含め全員、男性。)とのグループLINEを作りました。その二人と共に旅行に行ったり、飲んだりしていました。(今は私が遠くへ引っ越したため頻度が極端に減りました。) 僕達3人はとても仲良くしています。しかしながら、それが一番の悩み事です。 私はあまり、べったりしすぎた関係というのが好きではなく、ほどよい距離感で付き合うのが好きなタイプです。しかし、二人は毎日のようにグループ通話(主にスカイプ)をしようと言ってきます。私も友達だからと、できる限り話そうとはします。しかしながら、特に話すことがなくても毎日かけてきますので私は億劫になってきています。別に二人が嫌いなわけではないのですが、ベタベタした関係にストレスを感じています。しかも、電話してても沈黙になったりして私が話を振る始末。また、私がした話に対して割とドライな対応。(仲が良い故の行動でもありますが。) なので正直に言って、たまに話せればいい程度なのですが二人は毎日電話したがる。 そこで、特に用事がなくても忙しいと言ったり、もう遅いから寝させてよと言うと、 自分のことしか考えてないなとか、じゃあこの関係も終わりだなとか極端なことを言い始めます。そして、いつも私が折れて謝らなければいけないといった状況が続いてます。 私から言えば、二人こそ自分たちのことしか考えてなく、私の意見が聞き入れられることはありません。いつも私が悪いように言われます。 正直、めんどくさいです。しかし、二人のことが嫌いなわけではないのです。非常に頼りにもなるし、一緒に楽しめる関係なのです。 しかしながら、性格的に私と二人とでは合っていないのではないかと考えるようになりました。 みなさんは、仲良くしてきた友達が、ある時を境に合わないなと感じたときにどうしてますか? 合わないと感じつつも付き合ってますか? それともキッパリ断ち切ってますか? みなさんの体験談なども交えつつ意見を聞かせてください。お願いします。

  • 友達との関係

    最近、友達に避けられているような気がします。 話しかけても反応が薄いし、私がグループに入って話しだすと皆騒いでいたのに、シーンとなります。 前まですごく仲が良かった友達も最近避けてるような気がします。 正直に気持ちを言ったら今の関係が崩れそうでとても怖いんです。 どうすればいいでしょうか?