• ベストアンサー

フローチャート及びコードについて教えてください。

1から5までの総和を求める問題なんですが、 最後に「終了しますか?」と条件分岐をしようとする際、普通は「はい」、「いいえ」の2つの処理を行いますが、さらにそれに加えて「y」「n」以外のキーを入力した際にはもう一度「y」か「n」の選択を行わなければならないという計3つの処理を行い、かつ逆方向の処理の流れがないフローチャートを作る場合は、どのようなフローチャートでどのようなソースコードになるか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KEIS050162
  • ベストアンサー率47% (890/1879)
回答No.1

多方向分岐という書き方が分かり易い(コードにしやすい)と思います。 http://www5c.biglobe.ne.jp/~ecb/algorithm/3_6.html ソースコード(C言語の例)では、switch()文を使います。 swicth( 入力した文字) { case 'y' : case "Y": 「 Yes を選択した時の処理 」 break; case 'n': case 'N': 「 No を選択した時の処理 」 break; default: [ それ以外の文字を選択した時の処理 」 break;     } ざっとこんな感じです。 実際には、Yes と No とそれ以外で、処理の流れを制御しなければならないのでもう少し複雑になりますが、それは工夫してみてください。 ヒント :処理の流れそのものをcase の中に入れるのではなく、フラグなどでswicth文の後の処理を分岐させるなど。 他の言語でも概ね似た様なことは出来ると思います。 ご参考に。

ytytowngogo
質問者

お礼

わかりやすい回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう