放射線物質で汚染されたものを食べてしまった場合?

このQ&Aのポイント
  • 放射線物質で汚染されているかどうかの食物について質問があります。茨城県産の野菜や茨城沖で捕れた魚の安全性について知りたいです。
  • 茨城県産の野菜については、*協などで積極的に売られていますが、本当に安全なのでしょうか?また、茨城沖で捕れた魚の安全性も気になります。
  • 茨城県産の野菜や寿司に使われている魚は放射線物質で汚染されている可能性があります。既に大量に摂取してしまった場合、今後の対処方法や病気を予防する方法について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

放射線物質で汚染されたものを食べてしまった場合?

放射線物質で汚染されているかどうかの食物について質問があります。現在、茨城県産の野菜などが*協などで積極的に売られていますが、本当に安全なのでしょうか?また茨城沖で捕れた魚は安全性はどうなのでしょうか?もう既に安全だと思い、茨城県産の野菜を結構食べてしまっています。魚は外食で寿司を食べていましたのでどこで捕れている魚かはわかりませんが、茨城県内の寿司屋さんでしたので相当魚も危険なものを食べてしまって、野菜、魚で相当内部被爆してしまっているかもしれないとかなり困惑しています。そう考えるようになったのもあの有名な武田先生のブログを読んで日本の真実を知りかなり困惑しています。 もう相当食べてしまっているので、これからはどのような対処のしかたができるか、あと病気を発症しないようにするためにできえることはあるのか・・・どうか教えてください。ちなみに先生に批判はお控えください・・私が思うに真実の情報を提供しているように重いますので・・ 先生のブログはこちらです。 http://takedanet.com/2011/05/post_17cb.html http://takedanet.com/2011/05/post_002e.html

  • xqe
  • お礼率2% (3/133)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#207589
noname#207589
回答No.2

今晩は、初めまして 御質問文を拝読し、気持ちの置き所、又此れを何処にぶつけたものか、御悩みの程御察し申し上げます。気が気でない毎日の事でしょう。 私は「浜岡原発」の方辺りに居住して居ります。私も『東日本大震災』以後色々な意見を求めてネットと首っ引きの毎日です。決して人ごととは思えないのです。 私の場合、中心に参考にして居る先生は、、「青山繁晴」、「石橋克彦」、「武田邦彦」、「広瀬隆」です。(あいうえお順です) 後(あと)の教授、評論家は殆ど信用して居りません。 ざっくり言って、結果が出るのは10乃至(ないし)20年後と言うスパンが必要でしょう。 此の事は「チェルノブイリ」が雄弁に物語って居ります。 日本は世界唯一の被『爆』国としてただ胡坐をかいて来ていた丈けです。惰眠を貪(むさぼ)って居た丈けです。 3月11日、日本は世界 3番目の被『曝』国に成りました。正に自爆です。国民は早く気付くべきです。 福島の方々には申し訳御座居ませんが、福島の東半分は「死の地域」と化しました。 日本の法律では、野菜、魚、果物等加工されてしまった物は、「外国産」だろうが、「被災地産」だろうが表示して居なくても表示義務違反には成らないのです、真に可笑しな国です。 暴論(然うは思いませんが)を御許し戴けるとしたら、70歳以上の方々はどんどん被曝野菜、被曝魚を戴きましょう、此の方々が所謂(いわゆる)風評被害を払拭(ふっしょく)される様どんどん消費して下さい。GDP,GNP拡大にも貢献して下さい。其の為に「タンス預金」もどんどん使って下さい。寿命が来る前に白血病や癌等を発症する事は有りませんね。 70歳未満は未だ未だ将来有る身です。此の方々は寿命前に発症しますと、いずれ国家賠償問題が巻き起こされる事に成るでしょう。

その他の回答 (3)

  • aburakuni
  • ベストアンサー率30% (470/1562)
回答No.4

人間の健康に関して、「絶対」と言えるのは何れ死ぬと言う事です。 ですから致死量のXXを摂取する事以外は、全てそれが早まる可能性があると言う事で、そのリスクを避けようとする事自体にも、ストレスだけでは無く例えば運動についても健康被害を及ぼす可能性があります。 恐らく最も所有する情報量が多いと思われる政府高官が逃げ出すならともかく、通常に食事を取っている訳ですから、今の貴方が致死量の放射線被爆を引き起こす放射能物質を摂取した筈はないです。 今から発癌の可能性を減らすのは「癌に効く」と言う可能性を持つ食物を摂取したり、筋肉部分等に溜まった(?)筈の放射性物質の入れ替わりを促進する為に、たんぱく質を多く摂取する事でしょう。 よく言われる様に自然界にある放射線被爆も発癌の可能性を大きくしますが、それより可能性を増やす効果が大きい人工環境は数多にのぼり、最近では携帯電話使用もその仲間に入りました。 未だに多数の人に措いて最大の発癌リスク上昇を及ぼすと思われる喫煙については、間接喫煙の問題が完全に除去されている訳では無いので、非喫煙者にとっても今回の事態によるリスク上昇とどちらが大きいかは、生活習慣にもよりますがタバコの害の方が大きいと思います。 そもそも発癌の因果性自体が未だ完全に解明されている訳ではなく、かく言う私自身も、医者から「非常に珍しい」と言われた「非喫煙者の咽頭癌」に掛かり、その結果放射線治療で大量の被爆を受けました。 この年になれば、結局人生は「死刑執行についての執行猶予」と割り切っていますが、あまり神経質にリスク減少を考えるとストレスになりますので、ゲーム感覚で生活の中で「発癌抑制ポイント」を貯める様な気の仕方にされた方が良いと思いますよ。

  • makocyan
  • ベストアンサー率39% (1039/2623)
回答No.3

 食べてしまったものを今さら心配されてもしかたがありません。まずは落ち着いて。ストレスもガンの原因になります。  現在市場流通している野菜も魚も、流通段階で一定に制限がかかっているものです。もちろん政府発表を頭から信じろなんてことは言いませんが、現時点では民間の検査も広く行なわれており、そんなに高濃度汚染されたものが普通に流通しているとはちょっと考えにくいです。  お寿司屋さんについては、高級店であれば旬の地物のものを仕入れていると思いますが、そうでない(回転すしなど)ところであれば地物を使うところは多くありません。またこれまでに高濃度汚染が確認されているのは主に浅海面を泳ぐコウナゴ、一部の淡水魚くらいで、元々寿司ネタにはなりにくい魚種が中心です。逆にいえば寿司ネタになる魚種の汚染を心配しなければならなくなるのはこれからのことだと思います。  ということで、食べてしまったものを心配するより今後食べるもののことを考えられたほうがよいと思います。  なお蛇足かもしれませんが、放射線物質⇒放射性物質、内部被爆⇒内部被曝です。このあたりをきちんと理解しておかないと食べるものが無くなってしまいますし、よからぬ業者にだまされてしまうことにもなりかねません。  乱文失礼いたしました。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.1

まず、食べてしまったのですから、それらが安全だったのかそうでなかったのかを今考えても、あまり意味がないと思います。それよりも、不安になること自体、かなり健康に悪いです。なぜなら体温が低下したり血の巡りが悪くなったりすることによって、体が正しく機能しなくなったり免疫力が落ちたりしかねないからです。 これからは、できるだけ楽しいことを考えて、バランスの良い食生活を心掛けるといいでしょう。ブログを読んで不安になったのなら、しばらくは産地を厳選しながら食品を摂取するのも仕方がないでしょう。これもあなたの心の平安のためです。その分、義援金などで生産者を支援するといいかもしれません。 ただ、このたった2つのブログからもわかりますが、「先生」は「年齢が高い人ほど心配する必要が薄らぐ」と示唆しています。つまり、あなたが大人であればあるほど、食べたものについて心配する必要はなくなるのです。 ちなみに、「先生」がお書きになっていることは公式発表とはあまり矛盾はしないのです。つまり、誰かが嘘をついているとお書きになっているわけではなく、「本当のことがわかりやすく発表されていない」とお書きになっているわけです。つまり、めしあがった食品は、ひょっとしたら危険なのかもしれませんが、安全な可能性はいくらでもあるのです。 いずれにせよ、各都道府県の公式HPを通じて見られる公式な発表を見ただけでも、基準値を超えない放射性物質がいろいろな地域のいろいろな食品から検出されて出回っているのがわかりますし、出荷停止になるのがサンプルを採取してから早くても2日後なのも、ニュースや新聞をよく見るとわかります。ぜひとも生産者には手厚い補償を与えてもらって、その分、正確でわかりやすい情報が提供されるよう望みます。 なんであれ、みんな、運命共同体です。気をつけつつ、要望も出しながらも、楽しく生きましょう。

関連するQ&A

  • 台風と福島の放射性物質の汚染の広がり

    武田教授のブログ・・・ http://takedanet.com/2011/09/post_651b.html こちら今拝見しました。 魚が最も危険と書かれてますが、外国産のも含まれてると思いますか? (冷蔵庫にタイ産のエビ、ロシア産のタラがあるのですが食べるか捨てるか迷ってます) また台風前に日本海の魚は少し食べてましたが、台風が来たので魚が最も危険になったのでしょうか? 9月頭の記事で武田教授は日本海の魚、九州の魚は大丈夫と書かれてたので食べてたんですが・・・ 新米はもう少し様子を見て、産地と汚染の関係・・・ 九州のお米も関係あるのでしょうか?? 外国小麦のパン食が良いと言う事は日本全国のお米はもう少し様子を見ろと言う事かとも思いました。 魚、お米に関して地域が書かれてないので理解に苦しみます。 書かれていないと言う事は日本全土を意味してるのか? 今朝新聞読んでましたら、肉食はガンの原因とあったのでやはり魚も少しは健康の為に食べたいのですが・・・ 皆さん食べてますか? たんぱく質に頭抱えてます。 大豆、納豆ばかりも心配ですし・・・ よろしくお願いします。

  • 福島原発放射能汚染、肉と魚・・・

    http://takedanet.com/2011/07/post_a5f3.html 放射能汚染について食べ物を色々気をつけていますが特に魚には気をつけていました。 武田教授のブログを参考にしているのですが・・・ 上記URLの(5)で「鶏肉は出来るだけ買わない」とあり驚きました。 何故鶏肉は駄目なのでしょうか? 魚が沢山食べられないけど、たんぱく質は取らないといけないので鶏肉をよく食べていました。 また他のお肉も九州産や安全な地域でも駄目なのでしょうか? (牛肉なら全国に移されたのでわかりますが) 肉は全て外国産に頼らないといけないほど日本全国のお肉の汚染が進んでるのかが知りたいです。 体内に入った場合、魚と肉では魚の方が危険と言った認識は間違ってますか?

  • 放射性物質・・・お酒は?

    武田先生のブログを読み、いろいろな放射性物質の対策を試みているものです。 先生は茨城や福島のやその他の放射性物質が飛んだ地域での野菜、魚などの危険性などをいまでも注意し続けています。 しかしビールや発泡酒はどうなのでしょうか? 原材料は大体海外だとは思いますが、細かく聞いてもアサヒビールなどは大麦スピリッツに関しては案内できないと言ってきます。 少し奇妙に感じているのですが、実際のところお酒は大丈夫なのでしょうか?(ビール、発泡酒、チューハイなど) お詳しい方教えてください

  • 放射能に安全な閾値はない

    放射能には安全な閾値がないことが発表されています。 なぜこのような重要な情報がマスコミや政府によって 国民に知らされないのはなぜなんでしょうか? http://takedanet.com/2012/04/post_25e2.html

  • 被曝量計算、武田先生のブログから・・

    被曝量の計算方法が武田先生のブログでありましたので、数値の出し方についてアドバイスを頂きたいと思います。 先生のブログでは福島の20日(恐らく大震災の3月11日から31日までのことだと・・)   2×4×20×24=3840マイクロシーベルト、と計算されています。最初の2はどこから来た数字なのでしょうか?私は茨城県水戸市在住で自分を含めた家族の被曝量を心配しています。もう取り返しはつかないかもしれませんが・・どのようになっても一生家族を守る義務があります。武田先生は茨城県水戸市には当然ながら触れられていませんが、東京などには触れられていますし、東京でさえ制限地域とされています。そうなると水戸は相当厳しいと思います。原発からは120キロ近くは離れてはいるようですが、武田先生のブログによると風向きなので距離はあまり関係ないようなことも書かれてあります。 今まで被曝した数値がわかると今後のこされた一年の過ごし方なども計画できるので武田先生の計算方式で計算したいのですが、最初の2の数字がどのように出されているのかがわからず、困っています。 自分の地域の(水戸)の放射線量のグラフなどを見てもどのうに武田先生だした最初の数字を割り出せばよいのか・・・まったくわかりません。 アドバイスお願いします。 武田先生の批判をお控えください、先生の言ってることが正しいと私は思っておりますで・・・なおかつ放射線にお詳しい方アドバイスお願いします。 先生のブログのリンクと水戸の放射能の数値が出ている物を貼り付けておきます。 http://takedanet.com/2011/04/45_14ad.html http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/houshasen/mito/index.html http://thphys.sci.ibaraki.ac.jp/radiation/radiation.html

  • 武田邦彦氏の使う線量換算係数

    武田邦彦氏が、ブログでベクレルからシーベルトに換算する係数として0.0073mSv/Bq を使っていますが、この根拠は何でしょうか? http://takedanet.com/2011/05/post_741d.html 一般に使われる、実効線量係数とは異なる値ですが。 http://search.kankyo-hoshano.go.jp/food2/Yougo/j_senkeisu.html

  • 【放射能汚染】が続く 茨城県産水産物

    茨城県北茨城市の大津漁港で、魚介類の放射能検査ができる「非破壊放射能検査施設」なるものが完成したそうです。ベルトコンベアに魚を載せて一気に放射能検査をする仕組みです。これによって風評被害に対抗するんだそうです。 逆に警戒しますよね。 http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20140605/CK2014060502000151.html いわゆる「安全だ!」と主張して魚の販売量を増やそうという目論見ですが、これは50Bq/Kgを検出下限値としていて、非常に甘い検査法です。 そこで、関係の魚介類の含有放射能について詳細に調べてみました。 茨城県の水産物の高精度の放射能検査結果はここで見れます。↓ http://www.pref.ibaraki.jp/nourin/gyosei/housyanou_jyouhou.html#2 これによると私が思っていた以上に未だ茨城県沖は放射能汚染が酷く、安全を確保するためには茨城県産の魚介類は全品排除して消費者生活をおくる方が良いと、ワタクシ的にですが再確認しました。 どう思いますか。 茨城県産の魚介類は、「ほぼ例外なく」、数Bq~20Bq/Kg程度の放射性セシウム汚染があり、中で「検出せず」とあるのも検出下限値が10~15Bq/Kg程度であるため参考にはならず。 更にかなり高頻度で30~60Bq/Kgの汚染魚も見受けられます。 「検査結果について上記内容のとおりであることを証明する。茨城県農林水産部漁政課長」とハンコ付きで出てますよ。 「安全だ!」とわめきたい人たちもいるんでしょうが、普通、こういう汚染食品は排除対象にしますが、どんなもんなんでしょう。 ちなみに、、、「食べて応援する」という人達も勿論いるんでしょうが、そういう人達の自由を束縛するつもりは全くありませんので、あしからず。

  • 放射線・放射性物質に関する質問

    東日本大震災に端を発する福島原発事故の影響により、 昨今は放射能・放射線・放射性物質に関する報道がとても多いです。 このような時世において、これらの正しい知識を是非身につけたいと思い、 以下の質問を投稿させて頂きます。 全ての質問にお答え頂かなくても構いません。 正確な事実を把握している質問にのみお答え下さいますようお願いします。 1.放射線は、市販の服を着ている程度で防ぐことができますか。  放射性物質は、市販の服を着ている程度で防ぐことができますか。 2.身体を洗ったり、服を洗濯したり、うがいを行うことは、放射性物質予防に効果はありますか。 3.呼吸や飲食により放射性物質が体内に侵入した場合、それらは時間が経てば、排泄物と共に  体外に出るのでしょうか。それとも、栄養素のように体内に吸収、蓄積されていくのでしょうか。 4.放射線を受けたり放射性物質が付着した物質は、放射能を持つようになるのでしょうか。  (物質とは、がれき等の無機物、生物等の有機物を含みます。)  福島からのがれきの受け入れを反対された自治体があったり、福島から非難してきた  子供が避けられるなどの報道が分かりやすい例でしょうか。 5.放射線を受けたり放射性物質を吸い込んだりした家畜や魚の肉を食べることは、  人体に影響があるのでしょうか。どのような影響があるのでしょうか。  (家畜や魚の被爆の度合いは、現状の福島県産のものを目安にして下さるとありがたいです。) 6.放射線を受けたり(もちろん出荷前によく洗浄するにしても一時的に)放射性物質が付着した  野菜や穀物などの作物を食べることは、人体に影響があるのでしょうか。  どのような影響があるのでしょうか。  (作物の被爆の度合いは、現状の福島県産のものを目安にして下さるとありがたいです。) 7.放射線を受けたり放射性物質を含んだりした土壌で栽培された野菜や穀物などの作物を  食べることは、人体に影響があるのでしょうか。どのような影響があるのでしょうか。 8.放射性物質は、いずれ放射線を出さなくなる(半減期とか何とか)、ということは知っていますが、  今回の事故で発生した放射性物質は、どの程度の日数で放射線を出さなくなるのでしょうか。 以上、宜しくお願いします。

  • 関東地方の放射能汚染拡大 内部被爆の危険性

    先日、埼玉県の狭山茶から基準値超えの放射性物質が検出されました。 茨城県を除く関東地方は、(最もビニール栽培なのかも知れませんが)野菜の汚染はそれ程深刻ではない印象を受けたので、今回の数値に驚いています。 狭山茶は数週間しか飲んでいません。 他のものは関東地方の企業だと思います。 お茶は一日数グラムしか摂取しないので比較的安全と考えていますが、高濃度なので怖くなりました。 伊藤園の麦茶も夏場大量に飲んだので心配です。 内部被爆の恐ろしさは、体に留まって細胞を集中的に攻撃する為癌化の可能性が高まるのだと聞きました。 それに対し、外部被爆は拡散した放射線を均等に浴びるので、比較対象にすべきでないとの事です。 しかし生物的半減期があるので、排泄された後は修復が効きますよね? 被爆量を換算した場合、半減期後はその数値で判断する事も可能ですか? だとすると、長期的影響を指摘し、その癖内部被曝の影響を指摘する2chは矛盾しています。 細胞周期でダメージを受け易いとしたら、疾うに影響が出ている筈です。 話を戻しますが、汚染濃度が大きいお茶は避けるべきでしょうか? 内部被爆については早く知っておくべきだと悔やんでいます。

  • 福島原発による食品の放射性物質の汚染についてです

    九州在住です。 (1)福岡産、山口産の魚食べてますが大丈夫でしょうか? (2)ここからが本題なのですが・・・ 今度1週間程度研修で東京に行く事になりました。 研修ですので全て準備されたご飯を食べないといけません。 よって自分で安全な食材を選択出来ない状況です。 汚染が酷そうだと予想が出来るのは食べないで残す事は出来るのでそうしようと思っています。 そこで出されたとして残そうと思っている食材は以前教えていただいた物や調べた物ですが・・・ 「魚介類、海藻類」「牛肉」「きのこ」「桃、ベリー系フルーツ」「乳製品」です。 他にもあれば教えて下さい。 お米がもし新米の場合、本当に現在、販売されているのは安心なのでしょうか? 主食まで食べないとさすがに1週間やっていけない、少々の摂取は武田教授のブログ拝見しても良いようなので上記以外は仕方なく食べようと思っています。 上記汚染の酷いと予想される食材を食べないでも、1週間産地わからない他の食材を食べ酷く内部被曝する事ってありますか? (今産地に気をつけて買ってる為余計に気になります。) 恐らく外に出る機会は少ないです。 他に食材以外で気をつける事はありますか? マスクはした方が良いでしょうか? 乱文申し訳ありません。