• 締切済み

考えすぎなのでしょうか

spasyanaの回答

  • spasyana
  • ベストアンサー率37% (10/27)
回答No.2

少し似たようなところがあるのでなんとなくわかるような気がします。 最近は考えすぎてしまって、パニックになってしまうのかなと思います。 出来るだけ心配事に集中しないように、 何か好きな事、本を読んだり、音楽を聴いたり、スポーツしたら、何か趣味をみつけて生活を楽しめるにしてみるほうがよいですよ。 今までに無駄な「心配」したことないですか? あとから思うとな~んだ大したことなかった・・とか、心配して損しちゃったとか。 そういう経験を何回かしていくうちに人は成長できると思います。 私もそうでした。 年齢とともに強くなりますよ。 だから、大丈夫ですよ☆ みんな失敗しながら生きていくんですから、忘れないでね。 肩の力ぬいていきましょう。

nonnoaj
質問者

お礼

みなさまありがとうございました。あまり考えすぎないように自分なりに努力していきたいとおもいます

関連するQ&A

  • 中耳炎の予防。

    中耳炎の予防法を教えてください。 慢性中耳炎でしょっちゅう中耳炎になります。 いつも内耳まで炎症がおよびめまい吐き気が辛く仕事にも影響してしまいます。 始めは耳のいじりすぎが原因でしたが最近は意図的に触らなくても吐き気目眩→中耳炎になっていることが多いのです。 喉、鼻も診てもらってますがいつも異常なしです。 この前吐き気、耳の微痛で耳鼻科に行きましたが台風で気圧が下がっているせいだと言われたもののその日風呂上りにティッシュで耳を拭いたら酷い吐き気がし、翌日また病院に行くと中耳炎になっていました。 うつ病で目眩吐き気が来るとパニックになり大泣きしてしまうのでその時の喉や鼻に炎症を来してるのかもと思いつつ…。 中耳炎を繰り返すうちにストレスが酷く疲れやすくなっています。 少しでも耳を触るだけで中耳炎になったりするのでしょうか? また気圧の関係で耳痛→中耳炎になったりしますか? 中耳炎の予防法を何でもいいので教えてください。宜しくお願いします。

  • 耳が痛い

    今日の朝から耳が痛いです。 ずっと痛いわけではなく、 唾をのみこむ時だけが痛いです。 最近風邪をひいたとか喉が痛かったとかいうことはなく、 突然耳の痛みがきて驚いています。 もし痛みが長く続くようだったら病院へ行こうと思っていますが、 これはどのような病気なのでしょうか? 中耳炎でしょうか? 推測でかまわないので、教えてもらえると助かります。 あと、痛みをおさえる方法があったらそれも教えてください。

  • 中耳炎の治療って

    中耳炎の治療って 今しがた子供が「耳が痛い」と泣きだしました。 耳の中が痛いようで苦しそうです。 病院は夜なので緊急病院しかありませんが、なんとか調べて今から旦那に向かってもらいます。。 自分的には風邪がものすごく長引いて、鼻をずるずる長期間もしていたので中耳炎ではないかと思います。 もし中耳炎だった場合、どんな治療をするのかわかりませんが、痛みは治まるのでしょうか?? ぐずったり、怒られて泣くことはあっても、病気系で泣くのは初めてくらいなので、かわいそうでパニック気味です。 心配です。 先ほど間違えて本文を入力せずに投稿してしまいました

  • 中耳炎?

    今日喉からくる熱で発熱しまして、 いま耳が喉くらいに痛い状態です。 しらべてみたら中耳炎のようなのですが 年始で耳鼻科が開くのがまだ先なので 対処法があれば教えてください。 いままで中耳炎にかかった記憶がなく 難聴になったりしないかとても心配です。 そもそも中耳炎って放っておいても治るのでしょうか 東京都内で耳鼻科のある総合病院も探していますが、発熱もありまだ見つけられていない状態です。 そもそも耳鼻科のある総合病院なんてあるのでしょうか。 また、あったとして診療は受けられるのかな? それともうひとつ、現在喉の薬が家にあり それを飲んでるのですが、発熱、喉痛、耳痛のどれを最初に治せばいいのでしょうか? それぞれ同じくらい辛い感じですが解熱より根底の原因の喉を治そうとしています。 あと家にある薬は発熱抑えるようにイブが使えるかなといった感じです この時期だと薬局開いてるのでしょうか。 近所のコンビニに薬があった記憶がないです とりあえず中耳炎の対処法と喉の薬を飲んでいていいのかは教えていただけると助かります。

  • 耳が痛いのですが・・・

    質問ですが、耳の痛みを抑える応急処置方法にはどんなものがあるでしょうか?(中学生です) 数日前から鼻や耳が痒く、喉の痛みがありました。(花粉症ではないと思います) それで、鼻炎薬を飲んだら、痒みと痛みは治まりました。 (もしかしたら鼻のすすりすぎが原因かもしれませんが・・) ですが、今日の朝起きてみたら、耳の聞こえが悪く、少し痛みがありました。今も、朝より強い痛みが時間ごとにきます。聞こえもあいかわらず悪く、横になっていると、耳からカサカサという音もたまにします。 中耳炎でしょうか?(中耳炎は4才ぐらいの時と小学3~4年の時になりました)明日は用事があって病院に行けないので、 応急処置の方法などを教えてください、宜しくお願いします。

  • 耳の痛み

    一週間くらい前に風を引き扁桃腺がはれていたので耳鼻科にいきました。 喉の痛みは治りましたが、まだせきと鼻水が酷いです。 2日くらい前から耳がこもるようになって、唾を飲み込んだり、あくびをすると耳がいきなりキーンとなって一瞬すごく痛いです。 こもる感じがだんだん長くなってきている感じもします。 小さい時に中耳炎を繰り返していたので、耳鼻科がこわいです。中耳炎治療とこわい先生がトラウマです。 やはり病院に行くべきでしょうか。 どんな治療をされるのか心配でこわくて踏み切れません。 耳がこもったり、耳がキーンと痛むのはおかしいですよね? 私と同じ症状の方がいたり、詳しい方がいたらお話きかせてください。

  • 耳の奥(喉側)が痛いです。これは何?

    4日位前から喉が腫れて痛いなと思っていたのですが、その後すぐにあくびをしたり、げっぷをしたりすると、左の耳の奥が痛くなります。 喉から耳に炎症が広がってる?と思いながら、仕事が忙しくて病院にいけてません。 とりあえずうがいぐすりで喉の痛みは抑えているのですが、それで治るようなもんでしょうか。 中耳炎にはなったことがないので、どういうものかわからないのですが。

  • 体調が悪くなると、とことん考えすぎてしまう。

    昔から心配性で 少しでも体調悪くなると 怖い病気なのかなって怖くなってしまいます。病院行けばいいじゃん!って思うかもしれませんが、もちろん 病院には行きますが、病院に行くまでの期間や病院行っても様子見ましょう。みたいなときに不安になります。 例えば耳が痛いとか お腹痛いとか 不正出血出てるとか 喉痛いとか 仕事を休むほどではないけど そういう体調不良のとき、 仕事中なのに気になってしまって 休憩になったらすぐスマホで 病気を検索したりして 仕事に集中できなくなります。 これっておかしいですか? みなさん、こういうことないですか?

  • 中耳炎?難聴

    先週、38℃が出る風邪を引いてしまいました。 風邪を引くといつもアレルギーがある鼻と喉にくるので今回も同じような感じでした。 また、今は完全ではないですが治ってきています。 しかし、耳が聞こえにくく、飛行機の中にいるような感じで、話しかけられても、一回で聞き取れません。 それどころか、時々ですがナイフで刺されたような鋭い痛みがあります。 耳閉感がとにかくひどいです。 いつも、風邪のあとに中耳炎になるのですが、それとも違うみたいで、でも難聴なんてもっとひどいのかなぁ…と、不安です。 病院に行けば良いのですが、今海外にいて気軽に行くこともできません。 皆さんのご経験・観点から、アドバイスいただけませんか? 14歳女子

  • ストレスからのヒステリー球?

    友達が体調がよくないと相談してきました よく胃を荒らす 食べ物が胸を通るとチクっっとする 食後、喉から胸にかけて何かがつっかえる感じ 上のような症状が出てしばらく食欲をなくし胃も荒らしてしまったようです (今では食欲もだいぶ出てきて食べれるようになっています) 友達はとても心配性な所があり、すぐ考え込んでしまうタイプなので 喉につっかえる感じは私自身も経験があるのでヒステリー球かなとおもっているのですが... アドバイスあればよろしくおねがいします。 *病院には行かせようとは思っています