• 締切済み

会社からの供花について

うちの会社は供花について特に決まりがなく今月、身内に不幸があった社員がいるので、この際、会社として供花についても決まりをつくろうということになりました。そこでお聞きしたいのですが皆さんのお勤めされている会社はどのようになってますか?社員が喪主または施主でなければならないとか、何親等まで出すとかいろいろあると思いますので、どーか宜しくお願いします。

noname#150546
noname#150546

みんなの回答

  • gg-_-gg
  • ベストアンサー率32% (132/408)
回答No.2

今の会社の場合、本社からと支店からそれぞれにします。 支店からは 本人死亡 ・・・ 供花1対・盛籠1個 配偶者・実父母・子の死亡 ・・・ 供花1対 同居の祖父母・兄弟姉妹・配偶者の父母 ・・・ 供花1対 です。 お金を包む場合も、それぞれ額が規定されています。 本社からの規定は少し異なりますが、大きくは上記のような感じです。

noname#150546
質問者

お礼

ご回答感謝致します。1対、ということは2基ですか。すごいですね。1つじゃないんだ… 参考にさせていただきます。ありがとうございました!

  • qwezxcasd
  • ベストアンサー率33% (221/665)
回答No.1

私のいた会社の場合 父母(義父母を含む)妻・子の場合のみ供花及び香典を 送ることにしていました。 喪主又は施主の場合、社長名で それ以外の場合は、その人の所属する部長名で 供花の費用も規定で、社長名の場合・部長名の場合と 決められていました。

noname#150546
質問者

お礼

早速のご回答感謝します。部長名で出すこともあるんですか。きっと大きな会社にお勤めなんでしょうね。参考にさせていただきます。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 会社からの供花・弔花について

    社員のお父さんがお亡くなりになりました。 就業規則には香典についての記載はあるのですが、供花についての記載はありません。 社長に聞いてみたところ、供花は出さないとのことでした。 私としては、一親等が亡くなった場合は会社から花を出すべきだと思うのですが、どうなのでしょうか。

  • 供花について

    会社社員のお父様が亡くなり、規定の香典と、供花を出すことになりました。まだ慶弔費に関する規約が出来たばかりで、よくわからないのですが、「供花はその社員にお願いし、代金はお通夜に参列をした時にその社員に渡す」ということになり、とりあえず供花は頼んであります。 この場合、供花料はどのようにしたら良いのでしょうか? 不祝儀袋にその旨(供花料・会社名)を書いて渡すのでしょうか? それとも、白い封筒などに「供花料」などと書いて渡すのでしょうか? そして、このお金は直接その社員にお通夜の時に渡すものなのでしょうか?それとも、香典を出す時に一緒に受付で出すものなのでしょうか? また、香典は規定の他に、参列をした社員(5~6人)で連名で出すことになりました。この場合、香典袋はどのように用意をしたらいいのでしょうか? 「別紙に連名で書き、袋に入れる」と思うのですが、どのような紙に書いたらよいのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありませんが、詳しく教えて頂けると助かります!

  • 供花へのお礼は?

    質問させていただきます。 私の祖母が亡くなり主人の会社より供花をいただきました。(2万円の花輪) この場合、お礼は必要でしょうか? またお礼をする際は ・どんな物(品物&価格)を返せばいいのか? ・送り主は喪主である私の父か?それとも主人か? について悩んでおります。 どうかアドバイスをお願いいたします。

  • 告別式に送る供花の依頼方法について

    親類の告別式に供花を送る場合、どのような方法が一般的ですか? 自分で葬儀会社、花屋に依頼して、その後、喪主にその旨を連絡するのが良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 供花と香典は重複しますか?

    会社としての立場でどうすべきか教えてください。 社員の家族(お祖母さん)が亡くなりました。 場所が遠いので弔問に行けず、とりあえず花を贈ったのですが、香典も送るべきでしょうか? それとも、供花と香典は重複してしまうから不要なのでしょうか? 香典は供花の代わりだと何かのマナーブックで読んだことがあるのですが・・・

  • 一周忌の供花への御返しは?

    夫の一周忌に供花が届きました。 とある会社の社長からなのですが、 御返しは必要でしょうか? 他には会社の同僚などですが、 こちらもどのような対応したら良いでしょうか? すみませんがお分かりの方、教えてください。 ちなみに一周忌は身内だけでお寺でやります。 花は自宅に届いています。 宜しくお願いします。

  • 弔慰金と供花の相場について

    この度、社員が亡くなった際の弔慰金と供花について25年前に作成された社内規定を作り直すことになりました。このカテで良いのかわかりませんが、質問させてください。弊社は一部上場企業で社員数は2000名です。 社長ほか役員が亡くなった場合、従業員が亡くなった場合、それらの家族が亡くなった場合、OBが亡くなった場合において個別に考えなくてはいけません。 現内規においては、現役社長が亡くなった場合、弔慰金15万円、供花5万円です。平取締役の場合、弔慰金10万円、供花5万円です。これが多いのか少ないのかさえわかりません。 具体的なアドバイスをいただけると助かります。よろしくお願い致します。

  • 身内が亡くなったときの会社の対応

    身内が亡くなったときの会社の対応 会社勤めをしているのですが、質問があります。父母や子供、配偶者が亡くなった場合、特別休暇があるとのことです。喪主とそうでない場合では、日数に違いがあります。また、祖父母や兄弟、配偶者の父母が亡くなった場合は、前述よりも日数が減った特別休暇となると就業規則にありました。これについては理解しているのですが、実際に身内が亡くなった場合、通夜や葬式に会社の人はどんなことをするのでしょうか?喪主かどうかに関わらず、従業員に不幸があれば会社の人が出席などするのでしょうか?出席できない場合、何か他の手段で哀悼の意を表したりするのでしょうか。さらに質問です。私の祖父母が亡くなった場合、私の会社の人は出席するものなのでしょうか?核家族のため、あまり話したこともありませんでした。そういった場合でも、会社の人は出席されたり、何か他の心遣い等されるのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 会社で弔電を打ったことのある方へ

    私は会社で事務員をしていますか、従業員の身内でご不幸があった場合に弔電を打ちます。 従業員本人が喪主である場合は、良いのですが、そうでない場合 例えば、 従業員の兄が喪主の場合、 従業員の義父母が亡くなって、喪主が従業員でない場合 この場合、弔電の宛名は誰にしていますか?

  • 勘定科目で悩んでいます

    社員の身内に不幸があった場合、香典は福利厚生費で処理していますが、供花代は何で処理したら良いのでしょうか?これまでは、祖母や祖父、義母等だったので交際費にしていましたが、今回、ご令室の不幸なのですが、福利厚生費で落とせますか?

専門家に質問してみよう