• ベストアンサー

前の彼を忘れられなくて前に進めない

noname#133510の回答

noname#133510
noname#133510
回答No.4

魅力ある既婚男性は奥様が作ったと言っても過言ではありません。 その奥様に勝てる自信はありますか? >離婚は夫婦の問題であって私は関係ないとの事。 夫婦の壁を作られていますよね。 辛いでしょうが、これが現実です。 「では何故私を欲したの?」となるでしょう。 奥様を大切にしたいからですよ。 ここは夫婦には色々ありますとしか言えません。 質問者様にはね、質問者様が磨くことのできる原石が周囲にごろごろしています。 それに気付かないで磨かれた完成品ばかりを欲しがるのはどうなのでしょうね? 誰からも相手にされない、つまらない女性になっていませんか? 彼を奪う度胸も知識もないのであれば、自分を磨くしかないのです。 まずは周囲の男性に目を向けてみて。 男を育てられるくらいの良い女になれば、彼も振り向くかも? そのときはとっくにオジサンかもね。 少し視点を変えてみてください。 元気だしてね。

関連するQ&A

  • 新しい恋をすれば、前の人は忘れられるとは言うけれど。。。

    新しい恋が出来ない人はどうすればよいのでしょうか?私は結婚しているため、新しい恋なんて出来ないんです。 結婚後に、めちゃくちゃ好きな人が出来てしまい、その方とは不倫関係はありませんが、両思いになりました。しかし、私が独身ではありませんから、連絡は一切していません。 出会って(別れて)半年以上が経過していますが、どうしてもその方のことが忘れられません。 似たようなケースを経験されている方(不倫をとどまった方)も多いと思いますが、どのように折り合いをつけて、結婚生活をよいものとして過ごしていらっしゃいますでしょうか?もともと夫婦仲がいまいちなのに、ますますギスギスして、つらいです。 なお、「時間が解決する」「既婚者が他の女に目を奪われるな」「離婚すればいい」という回答は結構です。

  • 独身者や離婚者を差別した既婚者が離婚したらどうなる

    今の時代でも独身者や離婚者を差別的な目でみたり、欠陥人間扱いする既婚者はいます。(特に今60歳代以上の人にはかなりの割合でいると思います。) しかし人生、何がおこるかわかりませんよね。 今、既婚の人でも、思いがけないことで離婚するはめになったら、どんな気持ちになると思いますか?  (例えば相手が浮気したとか、あと、熟年離婚という言葉は定着していますし) また、子どもがいる夫婦がいる場合でも、その子供が独身のままだったり、結婚してもうまくゆかず離婚してしまったら、どんな気持ちになると思いますか? それまでさんざん独身者や離婚者を悪く言っていた既婚者が、自分自身、あるいは 自分の子供が独身や離婚になったら、コロっと言うことを変えるのでしょうか?

  • そもそも何故離婚すると思いますか。離婚して寂しいと思わないもので

    そもそも何故離婚すると思いますか。離婚して寂しいと思わないもので しょうか。 離婚自体は事情(浮気やDVなど) によっては良いと思います。 でも離婚した場合、ラヴラヴな夫婦や しあわせそうにしている家族連れ連れを見たとき、 「自分はどうして離婚するハメになったのだろう」とか 思ったりして寂しさや嫉妬心を感じないと思いますか。 案外「自分は自分、人は人」をあっさり割り切ってるものだと 思いますか。 離婚者では回答しにくいでしょうから 独身、既婚の人の回答してくれてもかまいません。

  • 嫌なことを言われたら

    特に親しいわけではない知り合いに、嫌なことを言われたらどうしますか? 放って置くのが一番かな? メールで私の考え方を批判されたんですが。 友達といえる関係なら、電話したり会ったりするし、そうでなくても何かで顔を合わせるなら、会った時に言うのですが、放っておけば二度と会うことはない・・くらいの関係で、共通の知り合いもいない関係で。 たまにイベントに誘われたり誘ったりで、普段はたまのメールだけのつながりです。 なんだか気持ちが収まらなくて、ちょっとだけ悩んでいます^^; 彼氏がいても合コンに行くかどうかという話で、私はその子に誘われて時々参加していたのですが、実は快く思っていなかったみたいで。(じゃあ誘うな・・) 彼氏いるんだ、合コン来るんだ、って○○ちゃんがびっくりしてたよ、という一文がイベントのお誘いのメールに書かれていて(人を使うな・・)、時々なら息抜きでいいと思ってるよ、と返事したら、「息抜きになるから結婚しても参加?(笑)私は彼氏出来たらぴったりやめるなぁ」 かなりトゲ隠されてるし、批判したいなら相手の意見を聞いて堂々とするべき、と、かちんときてしまい、「気合入った合コンは断ってるよ。~ちゃんが誘ってくれるのは、友達の友達って雰囲気でメラメラしてなくて行きやすいから」と返事したのが最後です。 あ~~~#

  • 家庭内離婚状態でも夫婦を継続する人と、離婚する人の違いって

    40代主婦です。 主人とは、数年以上前から、一言も話をしていません。 主人は、私を無視して、自分の部屋にこもっています。食事も家ではしないし、お風呂は銭湯。無断外泊、深夜帰宅等、好き放題です。 どこにでもあるような、話しなのかもしれませんが 夫婦の危機を感じながらも、ずっと夫婦を続けていける人と、離婚してしまう人って、何が違うのでしょうか。 私は週40時間労働のパートなので、収入はつき15万弱です。 それでも、将来、このままでは決して幸せになれないと思い、離婚する事を決めています。 主人から、離婚しようと言われたこともありますが・・・。理由は、他に一緒になりたい人がいるとか。 いい歳をしてみっともないとか、今更離婚を考えるなんて、バカらしいとか思われる方もいらっしゃるでしょうね。浮気したって、いずれ帰ってくるんだとか、そういう考えが私の親の考えです。 私は、一人で暮らす事の大変さをわからない、大ばか者なんでしょうか。家庭内別居をしていても、離婚しない人が、現状維持を選択する理由ってなんでしょう。 いい年をして、子供なんでしょうか。

  • 復縁について(彼の目を醒ましたい)

    復縁について(彼の目を醒ましたい) 5ヶ月ほど付き合って別れた彼氏がいます(別れて2ヶ月が経ちました)。 彼は29歳、私は27歳です。 別れの原因は彼氏に気になる人が出来たから、というものだったので、未練はありましたが、彼とは趣味が同じなので顔をあわせる機会があるし、彼の幸せを思って別れ話のときに友達に戻ろうと告げました。 ですが先日、彼と話す機会があり、その後気になっている人と上手くいったのか聞いたところ、「今はまだ付き合えない状況」と言い、詳しく聞いて見ると、気になった人(25歳)が実は既婚者だったのです。 ただ、その人妻夫婦は少し変わっていて、結婚しているものの、その夫婦は手も繋いだ事がないと私の元彼に言っているようです。 その人妻は、昔好きになった人が自殺し(自殺の理由は分からないそうです)、もう人を好きになることはないと思い、でも老後も一人で生きていくのが嫌で今の夫と結婚した為、手も繋いだことがないそうです。でも、私の元彼に出会い、「もう人を好きになることないと思ってたけど、あなただけは好きになれた」と言い、彼もその言葉に動かされた部分もあり好きになったようです。 (その人妻は離婚に向けて動いているようです) 元々、私と元彼が付き合った状況も複雑でして、私はその元彼の前に2年付き合った人(その元彼とも知り合い)がいたのですが、いろいろな理由があり別れて、その後すぐ今の元彼と付き合うことになり、3人とも趣味が同じで顔を合わす機会があったので、元彼とはお互い罪悪感や気まずい思いもある中でお付き合いをしていました。 特に喧嘩することもなく、別れ際にも、「今まで付き合った彼女で1番だった」と言ってくれたり、たまに、元彼と連絡した時、あたしのことは「もったいないことをしたかも」と言ってきたりします。 最初は私も他にイイ人を見つけようと思っていましたが、元彼がどう考えても幸せにはなれないだろう人の元へ進もうとしているのがどうしても嫌です。 彼のことがすごくすごく好きでしたが、彼が普通の女性を好きになっていたのなら、私も自分の気持ちを抑え、彼の幸せを応援するつもりでした。でも、明らかに嘘と分かることを平気で言う25歳の人妻の元へ行こうとしていると知り、自分の気持ちを抑えたくなくなりました。 私のわがままですが。。。 復縁しても幸せにはなれないかもしれませんが、きっともしその人妻が離婚して元彼と付き合っても別れるのが目に見えているので、今は2番目の女でもいいので復縁してほしいと頼んでみようかと思っています。 復縁の可能性はありますか?

  • 夫が憎たらしい

    先日、40歳の夫が、40歳の私に向かって、ひどいことを言ったんです。 私の顔がまるいし、普段、家でリラックスしている顔が不細工だから、会社の人には見せられないらしいのです。 実はこれだけではなく、その他、何年も仮面夫婦で、週末も家にほとんどいなく、育児は私一人でやっています。 夫が家にいるときは、私は気を使って、ほとんど家のことは私がやっていますし、夫は三度の飯がでてくるときだけ、居間にやってきて、ほとんどトイレにこもって、携帯電話でゲームか何かしています。 私が何度かキレて「家には帰るな」というと、本当に家に帰ってこないですし、私が「離婚する」というと、夫も疲れたから離婚しようといいます。 私は離婚されたら、生活できないので、我慢しようと思っています。 でも先日の暴言は憎たらしくてしょうがありません。 離婚できる人がうらやましいです。 子どもは、本当に主人が家から出て行ったとき、とても泣きました。 子どものためにも離婚できません。 それに寂しいですし。 いつまで我慢すればよいのでしょうか。 夫婦生活とはこんなものでしょうか。

  • つらいです

    友人はいません。私の方に何らかの笑われる理由があるからしょうがないのかもしれません。 家族には気のせいと言われますが…。 ショップ店員やヘアサロンで客が私だけの場合、 こちらを見ながらクスクスしているので、やはり私に原因があるのだと思います。 歩き方なのか、表情の不自然さなのか、はたまた挙動不審なのか・・・。 スマホの動画撮影で見てみても、よくわかりません。 小中高大社会人と、苛められたり笑われたりしてきたので、 頭では、そのように生まれてきてしまったのだからしょうがないと諦めているのですが、 毎回降り積もって心にたまっているのか、 時々あからさまにこちらを見ながら低い声で失笑したり、歪んだ口元で何かばかにするような 言葉を囁いていたりするのを見ると、 せめて仕事中は客として金を払ってきている私に嫌な思いをさせないでくれないかと怒りがわいてきます。 普段は穏やかですが、その時だけは顔に出てしまいます。 生きているのが惨めで、本当につらいです。 なぜ、仕事中にもかかわらず、本人の目の前で、本人にわかるように笑うことができる人がこんなにもいるのですか? 人が深く傷つくことについてさして深く考えない人たちのことを気にしないためには、どうしたらいいですか?

  • 結婚前 悩みましたか??

    24歳女性です。 既婚者にうかがいます。 3年付き合っている彼氏がいます。 前々から結婚するって話が出ていたけど、遠恋2ヶ月目になり、結婚は本当にこの人でいいのかと思いはじめました。 他に気になる人ができたというわけではありません。結婚相手って、よく、出会った瞬間にこの人だって感じるとか言いますよね?? 私はそれもなかったので、結婚すると離婚してしまうのかなと悩んでいます。 既婚者で、私みたいに運命の人だって感じることもなく、悩んで悩んだ結果、結婚して、それでも長く結婚生活送っていて、今は、結婚してよかったって生活を送れている人はいますか??

  • 不倫になる前に・・助けてください

     好きな人が出来ました。 その人は妻子持ちで、今奥さんとは別居中です。 憧れから恋愛感情の好きになりかけで、まだ完全に好きになっていないうちに、皆様の厳しいご意見を聞き、目を覚ましたいと思っています。  私は19歳で相手は一回り以上年上の、社長さんです。ご飯を食べに連れて行ってくれるだけの関係で、一切触れたことはありません。  私は今なら、今の状況で満足出来ます。これ以上の関係は何も望まずに、友達として長く付き合っていきたいと思うほど尊敬しています。    しかし彼は私の事を意識しているようで、ヤキモチをやいたり、「俺の女になるか?」と言うようになりました。  嬉しくてしょうがないです。一刻も早く離婚して私と一緒になって欲しいです。でもダメです。それは分かってます。  でも、もし彼に求められたら許してしまいそうで怖いのです。  だから、まだ完全にハマっていない今、皆さんの不倫に対するデメリットを教えて下さい。求められても簡単に断れる様に強くなりたいです。    また、仲の良い関係は崩さずに、うまくかわしたり、不倫がいかに重大かを思い知れせれる言葉はありませんか? (相手に言う)真剣にではなく、軽く流せて重みがある。  何か良いほう方がありましたら教えて下さい。また、目を覚まさせてください。よろしくお願いします。