• ベストアンサー

大学生ですヒトゲノムを解読した結果わかったことは?

大学生です。生命科学で、レポートを作成する宿題が出ています。 「ヒトゲノムを解読した結果。何が判明したのか?800字以内でまとめよ。」 ”ヒトゲノムを解読してわかったこと”というのが具体的にそもそもよくわかりません。 どのようなことがわかったんでしょうか?? どのように書けば良いのでしょうか? ご教授お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • larme001
  • ベストアンサー率44% (271/608)
回答No.4

 レポートなので、他の回答者の方々と同様に詳しくは自分の考えで議論してほしいのですが、個人的な指針として述べます。  ヒトゲノムプロジェクトは、そもそも「人のゲノムがすべて解読できれば、人間を作る多くの(ほとんどの)情報が明らかになるはずだ」というものだったと思います。たぶん生物に詳しくない人が思うように、遺伝子に表現されているなら、それがあれば同じことが全ての人間で絶対現れるはずだと言うはずです。 ただ、ふたを開けてみたら意外とそうでもなかった。極端にいえば人間よりも下等な生物で遺伝子が多いものすらいる。そうなってくると、人間の多様性とは遺伝子情報は無論重要なんだけど、それ以上にその後の制御が絡んでいるのではないかということです。極端にいえば、下等な動物ほど基本となる情報が直接生体に影響を与える場合が多いということです。そういったpost-transcriptionalな制御が意味することの大切さがわかったといってもいいのかもしれないですね。 まあ、もちろん遺伝子解析からわかったいろんなことはあるでしょうから、どのようにまとめるか、どこに注目するかは自身で考えて800字にまとめてください。

nats_japan
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとう御座いました

その他の回答 (3)

  • SaySei
  • ベストアンサー率32% (528/1642)
回答No.3

大学生、かつ、レポートともなれば、ご自身で調べましょう。 >”ヒトゲノムを解読してわかったこと”というのが具体的にそもそもよくわかりません。 > これってレポート課題そのものですよね。 レポートなら、文献情報を参考にまとめた方が良いです。 ヒトゲノム計画はとりあえず全ゲノムの解読が完了してしばらく経っています。 そのため、関連する一般向け書籍もいくつか出ています。 ということで、図書館にでも行って探してみてください。 わからなければ司書さんに「ヒトゲノム関係の導入レベルの本はないか」と 聞いてみてください。 購入してみたいなら、例えばAmazonなんかでも 「ヒトゲノム」で検索するだけでたくさん出てきます。 レポートの書き方もよくわかっていないレベルであれば、 レポートの書き方を扱った書籍が大学の図書館にあると思います。 一読して参考にして書くことをオススメします。

nats_japan
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとう御座いました

  • mrsamama
  • ベストアンサー率41% (35/84)
回答No.2

某医大遺伝子額教授の言葉 「ゲノム解析して分かったんだけど、ヒトは想像した以上に《多様》であった」 って言ってましたよ。 個性の部分、同じ黒髪でも、遺伝子的には人ごとにさまざまであった、ってことでしょうね。 今わかっていることは、 ○番染色体のこの部分と、○○という病気(や症候群)は関係あるね、ということ。 キャッチ22のことはご存知ですよね。 (知らなかったら、「22Q」と検索すればいろいろ出てきます。) 22番染色体のQ側に一定の特徴をもった人たちが、 結果(出来上がり)としてどうなるか、というものです。 今のところ、このように多数の染色体の同じ場所を並べて比較し、 統計的に「ここがこうだと、こういう形質が現れる」という作業中…かと思います。 だから「解析」であって、「解読」じゃないんですよ。 ピラミッドのカルトズーシュと、どっちが先でしょうね?解読。 あまり答えになってなくてごめんなさい。 でも、No1さんの回答もあわせてイメージつくって調べれば、 「何がわかったか」というレポートも方向性は結構ひろがりますよね。 楽しそうな課題だなー、うらやましい。がんばってね。

nats_japan
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとう御座いました

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%88%E3%82%B2%E3%83%8E%E3%83%A0 詳細な地図が出来上がった。 けどその地図のどこにお宝が詰まっているかはこれから

nats_japan
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとう御座いました

関連するQ&A

  • 大学生ですヒトゲノムを解読した結果わかったことは?

    大学生です。生命科学で、レポートを作成する宿題が出ています。 --------------------------------------------------------------- ヒトゲノムを解読した結果、何が判ったのか?800字以内でまとめよ。 全てを羅列するのでは無く、自分が重要だと感じた2~3項目について、その内容が判るように解説せよ。 ---------------------------------------------------------------- ”ヒトゲノムを解読してわかったこと”というのが具体的にそもそもよくわかりません。 どのようなことがわかったんでしょうか?? どのように書けば良いのでしょうか? ご教授お願いいたします。

  • レポートの書き方

    冬休みの宿題ということでレポートがあります。 ○○企業(ココには実際出されたベンチャー企業名がある)を分析して1000字以内にまとめよ っと出ました。 レポートを書いたことがあまり無いのでどうやって書いたらいいか困っています。 実際自分で調べてやらないと、なので課題に出された企業名は伏せていますが、具体的にどんな感じで書いたらいいか具体的に教えてください! お願いいたします;;

  • 科学的なエコロジー実践

    学校でエコについてレポートを書くという宿題が出されたのですが、 その中の「科学的なエコロジーの取り組み」というのがあるのですが、 科学的なエコロジーの取り組みって具体的にどのようなものか分かりません。 エコについて詳しい人科学的なエコロジーの取り組みというのは具体的にどういった物か教えてもらえませんか? また学校が始まるのも近いので出来るだけ早めにお願いします。

  • 小論文

    不況の経済を安定化させるためには、どのような政策を行うべきか。「大きな政府」、「小さな政府」、経済 というキーワードを使って600字以内でまとめよ。という宿題がでました。どのような流れで書けばよいでしょうか。 あと、参考になるサイトなどありましたら教えて下さい。

  • レポート/書き方/自分の経験

    大学1年生です。 コミュニケーションの授業でレポート課題が出されました。 レポートの課題内容は、 1)人とのコミュニケーションにおいてどんな話し手でありたいか 2)上記を実現するために、現在のあなたが抱えている問題は何か。また、それらをどうやったら解決ができるか。日常生活の自分自身の体験に即して書け。 というものです。字数は1200字以上2000字以内とされています。 内容的には 「私は相手が聞いていて楽しくなるような、順序よく話せる話し手になりたい。 しかし、いつも話の筋道を考えずに思ったことをすぐ口に出してしまうので、 結果的に何が言いたいのか相手に伝わらないことが多々ある」と書こうと考えています。 大学のレポートは研究目的、結果と考察、まとめが必要なものだと学んできました。 ですが、今回のレポートは自分の考えが中心であるため、いまいち書き方がわかりません。 ただ自分の考えを書くだけで、参考文献はどはいらないのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 大学のレポートについて

    当方理系学部一年生です。大学のレポートの、参考文献について質問があります。 先日、大学のある講義で、提出が24時間以内、A4用紙1枚ほどのレポートが課されました。内容は、教育に関して、あるテーマにそって考察することでした(詳しくは省略致します) さて、そのレポートの中で私は、文部科学省のHPから、「教学聖旨大旨( http://urx.nu/dhHy )」の一部の文言と、「明治憲法と教育勅語( http://urx.nu/dhHF )」から「修身はそれまで毎週一時間半であったものが、尋常小学校では三時間、高等小学校では二時間に増加し、」という内容(歴史的事実)などを引用して、これらふたつを参考文献として表記しました。その結果、教授からは「参考文献が不適当であるのではないか」という指摘を受けました。 ここで今回の質問ですが、この参考文献のどういった点が不適当なのでしょうか。教授がWebからの引用に対し否定的だったのでしょうか?では史料(この場合は「教学聖旨大旨」)はどうやって引用すればよいのでしょうか?そもそも、「教学聖旨大旨」は「参考文献」ではなく、「参考史料」であるのだということなのでしょうか?たとえ文部科学省HPからであっても、Web上とあれば引用は控えるべきなのでしょうか?Webだけでなく、文献にもあたってほしかったということなのでしょうか?・・・・・・ 若輩者故、同じ徹を踏まぬようにと、今回の問題点を明確にし、肝に銘じたいと思います。もう一度質問を述べますが、今回の参考文献のどういった点が不適当だったのでしょうか。

  • 技術の宿題について

    至急お願い!! 中3女子です。 技術の宿題で、電気エネルギー、ものづくり、コンピュータなど技術に関係するニュースなどを読んでレポートを書くという宿題がでました。 何を書けばいいのか分からないので、 どんなニュースでもいいですから、ニュースのURLを載せてもらって、360字~400字以内で考えてもらえませんか? お願いします!! (できれば、自分の気持ちなどこの記事を選んだ理由など書いてもらえれば嬉しいです!適当でかまいませんのでお願いします)

  • 日本と外国との文化の違い

    こんにちは。 今高校1年生なのですが、現代社会の夏休みの宿題で、 好きなテーマで3200字程度のレポートを書くという宿題があります。 そこで、テーマを 『日本と外国との文化の違い』 にしたのですが、具体的にどんなことを調べるのが良いでしょうか? 参考にできるようなものがあれば、よろしくお願いします。

  • 文章のまとめ方・書き方を教えてください。

    私はレポートや作文、ノートなどのまとめ方がとても下手です。 文章の下手さ、わかりにくさ、レイアウトなどは勿論、何を書いたらいいかすらわかりません。 私の学校の夏休みの宿題は感想文、人権作文、レポート、自由研究などです。 いつも書けなくて提出すらできません。 それにノートがわかりにくすぎるせいか、まったく成績が上がりません。 友達に「これじゃ内申つかないよ」とまで言われました。 色をたくさん使っているわけでもなく、字はそこまで汚くないです。 なのに非常にわかりにくいです。どうすればいいですか。 書き方やわかりやすくまとめる方法、コツなどを教えてください。お願いします。

  • 書き方がわからない!

     高校の宿題で生物のレポート作成があります。  必要な資料などはそろいました。  でも書き出しがわからないんです‥  そもそも今までレポートを一度も書いたことがないんです。  友達に聞いても「わかんなーい」とか言うだけだし先生は何言ってるかわからない(なまりがひどい)ので困り果てています。