• ベストアンサー

科学的なエコロジー実践

学校でエコについてレポートを書くという宿題が出されたのですが、 その中の「科学的なエコロジーの取り組み」というのがあるのですが、 科学的なエコロジーの取り組みって具体的にどのようなものか分かりません。 エコについて詳しい人科学的なエコロジーの取り組みというのは具体的にどういった物か教えてもらえませんか? また学校が始まるのも近いので出来るだけ早めにお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.1

昔仕事でエコ関連やってました。 今の段階で具体的なイメージができなくて、かつ提出が近いのなら先行きは暗いので、別のテーマにした方がいいと思います。 ただし、宿題は有害物質の排出量を減らすか、排出した有害物質分を相殺するかを考えれば何とかなると思います。 (ほか、化石燃料の使用量削減や代替燃料の使用等もありますが) どんなテーマにしても、それなりに科学に関連すると思うんですが、どうでしょう。

whotti
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なかなか難しいですね。 でも何とか宿題ができそうな気になってきました。 とりあえず自分でももう少し頑張ってみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

「エコ」というイメージに流されず、 本質的なエネルギー効率を考えること。 少ない給料(=消費)で一生懸命働く、 あるいはわき目もふらずに一心不乱に 勉強する、といった具合に。

whotti
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 新しい考え方ができそうです。 この質問を投稿した後に、いろいろ考えた結果もう少し自分でも考えてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • エコロジー工学科について

    はじめまして、某高等専門学校5年生です。 先日、編入学試験が終わり福井大学電気電子工学科と豊橋技術科学大学エコロジー工学科に合格が決まりました。そして、今どちらの大学に行くべきか決めかねてます。自分としては環境問題に取り組んでいきたいと思い、福井の電気電子工学科に進むとしたら太陽光発電の研究をしたいと思っているのですが、豊橋のエコロジー工学科に進んだ場合の明確なヴィジョンが浮かびません。 エコロジー工学科のホームページに行っても、具体的な就職先までは載っていなく、将来どういったことができるのかがわかりませんでした。進路を決める参考として、エコロジー工学科の就職先を教えてもらえないでしょうか? あと、やはり、大学4年で就職するよりも、豊橋なら修士課程まで行ったほうが就職は有利なのでしょうか?

  • 「偽善エコロジー」で分からなくなりました

    エコブームもあり、環境問題に少し興味が湧き色々調べていたら「偽善エコロジー」(武田邦彦氏 著)という新書を見つけて早速読んでみました。 環境のために少し自分でできることはないか、という思いがあったのですが、私が実行できそうな「マイバッグ」や「ゴミの分別」を否定してあったり、地球温暖化は気にしても意味がないという結論だったり、、、と驚くことばかり書かれていました。 科学的知識や環境問題に対する知識が殆どないので、「科学的」や「データ」、と言われると信じてしまいます。 この本を読むと、自分が環境に対してできることってあまりないのかなぁと少しがっかりしたり、楽しても大丈夫かなぁという気にもなります。 でもNHKスペシャルや他のTV、新聞や雑誌にこれだけ「エコ」「環境保護」とうたわれていて、少しでも何かしたいと思っています。 この本を読まれた方、または作者が書かれた環境の本を読まれた方、「エコ」に関わることで個人ができそうな事は何かを学びたいと思ったら、どんな本を読んだら良いと思いますか? よろしくお願いします。

  • エコロジーとは

    私は、このエコロジーを売りにしているエコの機械を取り付けている業者です。ガス会社の下請け業者です。 いろいろと、矛盾を感じているので、専門家の方への質問です。 このエコを研究している専門の研究者様へ。 一般人を騙すのは、もう止めましょう。 もし、本当に必要なら、日航を潰す方がエコなんじゃないですか? レジ袋を止める法律を作るより、日本を鎖国として、海外旅行をするのを止めた方が、ほんとうは、石油を使わないはずです。 国内を飛行機で移動するより、電車を使う方が有効なはずです。 結局、国民を騙して商売をしているだけで、商業ベースに乗らないことはしないと、エコバックを売るような事をしているわけですよ。エコバック一個をレジ袋に換算すると何枚必要なんですか? 待機電力をこまめに切るなんて事をするなら、テレビを買わないで、テレビを見なければ、待機電力を切るより百万倍の電力分の二酸化炭素を排出しないですむわけです。 こまめに電気を切るくらいなら、エアコンを付けなければいいと感じませんか?エアコンを1時間使ったら、蛍光灯を1年間付けっぱなしにできるでしょうよ。 象を殺して、蟻の命を助けるような真似をしているにすぎないのではと、いつも、矛盾を感じ仕事をしています。 これは、専門家の方、エコロジーを専門に研究している方に質問です。 一般の人に対してではありませんので、回答はご遠慮ください。 商業ベースについては、私はその片棒を担いでいる人間ですので、よく理解しています。それでもあえて質問をしているのです。 もし、本当に温暖化が進むのなら、エアコンの販売禁止にするべきです。私の仕事がなくなろうが、エアコンは一般家庭には要りません。昔ながらの打ち水やすだれで充分です。エアコンを使うから、空気を熱しエアコンが必要な大気になっているのです。東京が暑いのはエアコンのせいです。 私がエアコンを取り付けているのが、原因であるといつも思っています。最後に、2つ並んでの質問ご容赦願います。 商業ベースと言う回答を得て新たにこのエコについて考えさせられました。社会活動とエコロジーは相反する事の両立を目指すなら、一般人を騙していいものかと感じます。騙されている一般人の方ではなく、ほんとうに研究している専門の方に質問です。

  • 五年生の夏休みの課題について

    五年生の夏休みの宿題でエコについて出てるのですが、エコロジーを取り入れたクッキング方法があれば教えてください。二つは考えました。よろしくお願いします

  • 中学生 科学工作

    中学生 科学工作 私は中1です。 夏休みの宿題に「科学工作」の宿題がでました。 でも、何を作って良いかまったく分かりません。  誰か、簡単で中学生らしい科学工作を知っている方、教えて下さい! ※工作キッドなど販売している物を作るのは禁止されています。

  • 科学のプロジェクト

     今、大学で科学の授業を取っているのですが、“誰かに科学(もしくはバイオロジー)を教育する”と言う課題が出ました。そこでエコロジーについて発表したいのですが、いい案がなかなか浮かびません。教育する相手は誰でもかまいません。ただ、なぜそれが必要なのか、そしてどう私たちの生活にかかわっているのかが必要です。どうか助けてください! P.S.ヘンテコな質問ですみません。今私はシカゴのアートの学校に通ってます。一般教養のクラスでは、なぜかこのての課題が多いいのです。

  • 今後の科学技術

    学校(高校です)の宿題で『今後の科学技術に自分が望むこと。』 と言う宿題が出たのですが、例えばどんな事がありますか? どう言ったものを書いたらいいのかよくわからないので、教えてください。

  • 科学とは…?

    学校で新聞にある科学の記事を切り取れっていう課題が出されたんですけど、 科学って具体的にどんなことですか? 私が考えている科学が新聞にはなさすぎて、なんだかよく分からなくて。 得に身近なものや新聞にのるような内容ではどんなものがありますか? こんな質問でなんか凄い恥ずかしいんですが、どなたかお答えお願いします。

  • 学校で宿題が出ました。これからの科学はどうなるか予想しろという宿題が出

    学校で宿題が出ました。これからの科学はどうなるか予想しろという宿題が出ました。誰か長めにお答えください。又は、サイトなどとかでいいのでお願いします。

  • 小中学校でのコンピュータ利用学習の実践例ってありますか?

    最近、教育の情報化が進みはじめてきて、総合的な時間も設けられるようになってきました。小中学校でもコンピュータを用いた遠隔学習への取り組みが行われているという話を聞きました。 私は小中学校でのコンピュータ利用の是非に興味があり、これから勉強しようと思っています。 そこで、実際どのような取り組みが行われているのかについてご存知の方がいたら、出来るだけ具体的に、どの都道府県で行われているかなど教えてください。