飼い猫に噛まれる!噛みつき癖の改善策を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 飼い猫に噛まれることに困っています。どうすれば改善できるのでしょうか?
  • 猫の噛みつき癖があり、撫でている最中に突然噛まれることがあります。どうしたら改善できるでしょうか?
  • 飼い猫が突然噛みついてくるので困っています。どなたかアドバイスをいただけませんか?
回答を見る
  • ベストアンサー

飼い猫に噛まれます。どなたかお助け下さい。。

わたしは、6月で1歳になる雄の白猫と生活しています。 生後1カ月で、譲り受けたときから 噛み癖がつくのが こわくて 猫じゃらし等で遊んでいました。 ストレスを少なくするため、遊ぶ時間は多くとっているつもりでした。 しかし、普通に撫でている時や、膝にいる時に、 突然噛みついてくるように なってしまいました。 最初のころは、軽くかじる程度でした。 また、噛まれた時に、大きな声で痛い!と言ったり 猫のいない部屋に移動したり、背を向けたりと いう手段をとっていました。 先日、布団に入ってきた時に、ゴロゴロと言って 撫でてほしいようだったので、撫でていると 尋常じゃないくらい、強い力で噛みついてきたため 驚きと、恐怖で、猫の頭を叩いてしまいました。 すると、ふー!と威嚇し、あおーんと 鳴きながら また足に噛みついてきました。 わたしは、猫を落ち着かせるためと、出血を抑えるために お風呂場に行き、戸を閉め、しばらく そこにいました。 猫は、不安なのか怒っているのか、 あおーんと、しばらく戸の前で鳴いていました。 ストレスなのか、恐怖なのか、気分なのか、、 なぜ、本気で噛みついてくるのか 猫にとって私は、こわい敵に見えているのでしょうか 自分より下の存在、飼い主だと思われていないのでしょうか 、、猫を、叩いた時点で飼い主失格ですよね それに、猫の気持ちがわからない時点でもう、、 でも、飼い主失格でも まだ、 この子の飼い主でいたいと思ってしまいます。 どなたか、噛む事をどうしたら、改善できるのか わたしの猫への態度についての改善策等 アドバイスお願い致します(._.)

  • 回答数7
  • ありがとう数20

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • froufrous
  • ベストアンサー率60% (60/100)
回答No.6

温厚さや攻撃性など、性格には個体差がありますが、 動物を飼う前には本の一冊や二冊読んで、知識をつけておく必要があります。 攻撃的なペットは、飼い主が助長させるような対応をしている場合が多いです。 猫が大人になるには2年ほどかかるといいます。 それまでは手に負えないこともありますが、徐々に学んでいきます。 この間、飼い主が間違った対応をしていると、大人になっても噛む凶暴な猫になってしまいます。 人の腕が猫にとってしがみつき易い位置にあると、 両手両足でつかんでガブリと本気で噛まれたり、脚で何度も蹴られたりします。 腕はズタズタになりますが、それはそのくらいの年齢の猫には普通にある行動です。 甘えや遊びの延長ですが、遊びは本来、本能的に狩りの練習をする行為ですので、 興奮しすぎてエスカレートすると、腕に大怪我を負います。 手で遊ぶのは危険なうえ、手は噛んでも良い遊び道具と教えているようなものです。 あと、気持ち良さそうにしているのでお腹を撫でていると 突如としてそういう行動に出るときがあります。 飼い主が慣れているとなんとか深手を負う前に回避できるのですが、 猫を飼うのが始めてだったりしますと難しいかもしれません。 これは「もういい、もうやめて」の意味ですが、 猫は我慢の限界まで黙って撫でられていて、突然最大級の拒否反応をするのです。 「もういいよ~」が無くて、いきなり「やめろやゴルァ!!」なんです、怖いですw 尻尾に注目して、パタパタッと早い動きをするようでしたらすぐに撫でるのを止めてください。 尻尾の表情は重要ですので、どういう動きをするときはどういう心理状態かを覚えてください。 何もしていないのに向こうから噛み付いてくるのは、 普通、本当に小さい子猫くらいしかしません。 じゃれているつもりでしょうが歯やアゴがしっかりしてくると大変ですね。 普通は成長するとしなくなります。 噛むと飼い主がしばらく機嫌を損ねて無視したり遊んでくれなくなることを覚えるからです。 ただ、飼い主にフーッと威嚇をしてくるとなると 未だ信頼関係が確立していないということでしょう。 一緒に寝ているようなら、1年もすればだいぶ家族として良い関係ができると思いますが、 少々難しい固体かもしれませんね。 しかし、例え叱るつもりでも危害を加えてしまうと、関係が悪化します。 信頼関係を築くためには、何をされても怒ったり手を出したりしてはいけません。 噛まれたら、自分の行動に誤りがあったのであって、100%飼い主が悪いのです。 猫は犬と違って、猫の生きるようにしか生きられませんから、 人間と問題なく暮らせる環境を作ってやるのが飼い主の責任です。 ティッシュをいたずらされたら、そこにティッシュを置いた人の責任。 トイレ以外で粗相をしたら、快適なトイレにしていない飼い主の責任。 手を噛まれたら、そのタイミングで手を出した飼い主の責任です。 体の大きさも骨の太さも違いますから、人を叩くのとは訳が違います。 この人間は叩く、と覚えられてしまったら攻撃性が増しますし、 貴方の居る家が 猫にとって安心して暮らせない場所になってしまい、 常に怯えた警戒心の強い野生的なヤマネコのような危険動物になってしまいます。 本能的な行動に対しても怒りを覚えて叩いてしまうようなら、猫のためにも手放すべきです。 この人は絶対危害を加えない、この人といれば安心、そう思わせてやるためには かわいいからといって意地悪をするのもだめです。 ご飯を一度あげようとしてあげなかったり、敏感な鼻先をツン、なんて絶対×! こちらがゆったりした気持ちでそーっと接すると落ち着いた気分が伝染します。 こちらが俊敏に動くと同調して鋭敏になります。 そろそろ体も成猫とさほど変わらないほどになると思いますから、 運動量も増えますので、キャットタワーなど、ストレス発散と同時に 体力を消耗できる遊び場があると良いのではと思います。 階段がある一戸建てやメゾネットの広い部屋ならさほど必要ないかもしれませんが、 爪のとぎ場所にもなるので、良い素材を選んであげるとそこが気に入り、 他の場所で爪を立てなくなります。 ロープ素材で、天井まで一気にかけ登れる長い柱があるものがお薦めです。 外を眺められるように窓際に置いてやると良いです。 猫は走り回る横運動よりも、登ったり降りたりジャンプしたりの縦の運動が重要です。 噛む原因の一つになんらかのストレスもありえますから、 十分に運動できる環境にしてあげてください。

ymp_002
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! froufrous様のアドバイスを読んで いままで、良かれと思ってやっていたことが 猫にとっては、おせっかい、間違いだった事に 気づかされました わたしにとって、今の子は はじめてのペット、猫です。 だからといって、それは 猫には全く関係なくて 接し方や、いたらない点が多いのも すべて、わたしの責任なんだと 今、痛感しています もうすぐ出会って1年経つのに 信頼関係が、うまく出来ていないんですね きっと(:_;)だめだめですね これから、ベストな信頼関係を築くことが出来るよう froufrous様が教えて下さったように 猫にとってマイナスなことはせず、 ゆったりとした、落ち着いた態度で 接していこうと思います! まだ、学生でして、、 広い一軒家とまでは出来ませんが 運動が出来るよう、工夫して 少しでもストレスを減らしていきたいです。 飼い主として、まだまだ出来ていないことが 山ほどありますが、、 まだまだ、この子と一緒にいたい、幸せにしたから 努力してみます! ありがとうございました*゜

その他の回答 (6)

  • froufrous
  • ベストアンサー率60% (60/100)
回答No.7

長文回答のあと度々申し訳ないですが、 「猫は叩いてよい」などという回答が許せないのでもう一度補足させてください。 健康な犬や猫が、理由も無く自らの意思で人に攻撃して来ることなど 特別な場合を除いて決して無いことを知ってほしいです。 そもそも現代の犬や猫は、長年人間によって攻撃性をなくすように改良されてきた種です。 病気や怪我で痛いところを触ろうとしたり、虐待などで精神的に病んでいる場合は 自己防衛のために攻撃してくることもありますが、それは例外です。 噛んでよいもの、いけないもの、適正な力加減を覚えるまでの幼い期間も例外。 臆病な気質の個体は、喉や腹など、怪我をすれば死に直結する急所を守ろうとするあまり 攻撃してくる場合もありますが、これも性格的な個体差というレベルの問題で、 根気強くいけないと言い聞かせることで直せますし、弱点は触らなければ良いだけです。 「おなかが減ると噛まれる」、これは完全にバカにされている証拠です。 ただ「エサはくれるけど、怖くて油断ならない人間」と認識されているだけ。 人間の感情に置き換えると、「エサ出せコラ!」か、 食べたいときにエサが無いから八つ当たりに噛んでいるかのどちらかです。 虐待による恐怖政治みたいな行為をしつけと思い込んできたせいで 信頼関係が確立できていないのです。 普通は飼い主がエサの食器に手を突っ込もうが 食べている最中に口に手を突っ込もうが噛まれませんよ。 (よくTVでムツゴロウさんがわざと犬の食器に手を入れてしつけていますね) 歯を磨いたりせねばなりませんから、いちいち噛まれていたら飼えません。 うちのは薬を喉の奥まで押し込んだって自分から歯を立てるようなことはありません。 飼い主の手とエサの区別はしっかりできて、傷つけないように ちゃんと力をこめて噛まないように配慮してくれます。 たまに爪で傷つくこともありますが、それは お尻の穴をしつこく拭いたり、 猫の手の移動コース上にたまたま私の手があった場合の事故、であって、 お互い遊びに夢中になったり、嫌いな事でもせねばならない場合は仕方ないことです。 動物虐待をしつけだなどと勘違いしている人の意見を聞かないでください。 叱ると怒るは違います。決して怒ってはダメです。 人間だって動物だって、手を上げなくても教育はできます。それから 幼い猫にキズを付けられることは、ある程度は仕方ないと諦めてください。 できるだけイラッとしないで済むように、傷つけられないスキルを身につけてください。 必要以上にこちらから触らないことも大事です。

ymp_002
質問者

お礼

froufrous様は、とても猫、動物を 愛していらっしゃって また、そんなfroufrous様を猫たちは 愛しているのだと感じました。 素敵ですね わたしも、 froufrous様と猫さんのような 愛し愛される関係を目指したいです

  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3035)
回答No.5

かわいい子ですね^^ うちはキジ系ミックスのもうすぐ2歳の♂がいます。 うちの子も小さいとき、はしゃぎすぎて酷く爪を出して攻撃されたり、甘噛みが高じて「ガブッ」とやられた事もありました;; 私の場合は、噛み付く、引っ掻くが度を超してきたら、頭を後ろからぐっとつかんで押さえています。すると、動きが止まります。 また、遊ぶ時はじっくりゆっくり遊んであげます(と言うより私が遊んでる?)が、悪い事をする(壁で爪研ぎ等)時は、低い声で「コラー」とか言いながら、なるべく自分が大きく見えるように、特に猫を後ろから追うように覆いかぶさるようにして、怖がらせます。 これを繰り返すと、いたずらを見つかったら、「怒られる」と思って、頭を隠して隠れようとします。これも可愛いです(ハード) 犬は家族の中で自分がボスなのか、何番目なのかを決めると言います。 猫はそこまで上下関係はないですが、それでもやはり、遊び相手とそうでない人、世話をしてくれて好きでも恐くなる人(私です)が分かります。 あなたが、お宅の猫ちゃんとどんな関係になりたいのか、そんな事でも対応は変わると思います。 猫ちゃんの鳴き声で、アテレコができるくらい心理状態を観察できるようになるといいですね。

ymp_002
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! 0913様の キジ系ミックスのねこちゃん 可愛い姿が目に浮かびます*゜ 頭を後ろからぐっとつかむ事 猫を後ろから追うように覆いかぶさる事 今度、試してみようと思います! 頭を隠して隠れようとする姿 ちゃんと理解している証拠ですね わたしは、、0913様のような 世話をしてくれて好きでも恐くなる人 でいたいかもしれません そうなれるには、まだ 時間がかかりそうですが 本当に、アテレコができるくらい 気持ちが手に取るように理解できるように ゆっくり頑張ってみようと思います。 ありがとうございました*゜

  • osujiji
  • ベストアンサー率55% (82/147)
回答No.4

こんにちは。 まず、猫ちゃんはあなたのことを嫌っているわけではないようです。 ただ、なでていると噛まれたということですので、撫でていた場所が問題なのかもしれません。 例えば、おでこやあごの下は撫でてもらうのが好きな猫でも、おなかを撫でるととたんに怒ったりする猫もいます。また、他の回答者さんが答えているように、怪我していたり、炎症が起きていたりしたのかもしれません。 猫は飼い主さんの気持ちを読みますので、怖いなどの気持ちをもっていると猫も不安に思います。 普段どおりに接してあげてください。 落ち着いた後は、撫でて喜ぶ所を撫でてあげるのもいいと思います。 頑張ってください。 追伸、猫はとても臆病な性格ですので、あまりたたくのはやめたほうがいいです。注意するのも少し大きめの声で十分です。 基本的に猫にはしつけは出来ないと思っておいたほうが、後々楽だと思います。

ymp_002
質問者

お礼

osujiji様こんにちは* アドバイスありがとうございます! 嫌っている訳ではない その言葉に救われます 強く噛まれてから、怖くて あまり喜ぶ所も、撫でてあげられて いませんでした(;_:)本当反省です そうですよね、わたしより 猫のほうが不安で いっぱいなのに、、 様子をみながら 今まで通り、喜んでくれる所を 撫でてみようと思います! 猫にはしつけは出来ないと よく聞きますが、 自分の言葉をなんとなく わかってくれているから しつが出来るのではないかと つい思ってしまいます でも、osujiji様のいうような 気持ちでいたほうが 気持ちが楽になりますね*゜ はい!この子を幸せにできるように、、 頑張ります!! ありがとうございました*

回答No.3

大変でしたね。 でも愛猫はあなたが嫌いな訳でも敵と思っている訳でもないと思います。 まずは触られたら痛いところはないか確認してあげて下さい。 特に怪我をしていたり病気というわけではないようでしたら安心です。 甘え過ぎてついガジっとやってしまう子も中にはいます。 しかし飼い主が流血する程噛みつくのは困りますね。 この場合は愛猫が擦り寄ってきても手を出さないで見守るしか予防法を思いつきません。 あまりいいアドバイスが出来ませんが、愛猫を撫でるだけが愛情ではありませんので、上手く付き合っていけるといいですね。

ymp_002
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! 299House様の優しい言葉に うるうるしています 触ってみましたが、痛そうにはしていないと・・ でも、不安なので一度病院につれて 行ってみようと思います。 甘えだといいんですが、、 自分の血をみるたびに、何故なのかと 不甲斐ない気持ちになります。。 今はまだ、どうしたらいいのか 自分でもわからないので 手を出さず見守っていこうと思います。 299House様の、 でも愛猫はあなたが嫌いな訳でも 敵と思っている訳でもないと思います という言葉に、少し安心させていただきました* ありがとうございます。 また、これから、どのようにして この子と付き合っていくか 愛情をどう注げばよいのか、よく考えてみようと思います。 ありがとうございました(;_:)*゜

  • shacaizin
  • ベストアンサー率16% (9/54)
回答No.2

猫は叩いて良いです。 噛む理由は甘えているとか噛んで良いものだと思っているとかその辺りでしょう。 机の上に乗ったり、キッチンの上に乗ったり、人の食べ物盗んだり。 悪いことをしたときにはちゃんと叱りましょう。 そのうち机の上にお刺身を置いても登ってきてくわえて逃げたりしないようになります。 しつけは大事だと思います。わがままな子にならない様にちゃんとしつけましょう。 ただうちの猫はお腹が減っていると今でも噛みますが・・・

ymp_002
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! 悪いことをした時 根気強く叱ってみます 特に、噛まれた時に、、 しつけって、こんなにも大変なものなのですね わたしが、まだまだなのかな shacaizin様の猫ちゃんは お腹がすくと噛んでしまうんですね!! うちの猫もお腹がすいているのでしょうか(._.)はて 根気強く頑張ってみようと思います! ありがとうございました*゜

  • Kirby64
  • ベストアンサー率27% (668/2450)
回答No.1

 質問者が魚臭いとかネズミの臭いがするとかはないですかニャ?

ymp_002
質問者

お礼

コメントありがとうございます! 魚の臭いも、ネズミの臭いもしていないと 私は思っていますが、、してるんですかね? ハンドクリームのせいでしょうか。。

関連するQ&A

  • 飼い猫達が急に不仲になり困ってます(;_;)

    今、平屋の一軒家で4匹の猫を飼っています。 私がアパート暮らしの時に飼っていた3匹 (黒猫・グレーの猫・白猫です)と 元々実家にいる黒猫1匹です。 私が仕事を辞めたのをきっかけに 猫3匹を実家に連れて帰ったところ 初めは3匹家猫で徹底していたんですが グレーの猫が玄関の扉を自ら 開けるようになってから いつしか3匹の猫もお外に 出て行ってしまうようになりました。 (この頃は実家の猫と3匹が鉢合わせ無い様 ふすまで仕切っていましたが たまに人間の出入りの時等でふすまが 開いたりすると鉢合わせになり、 実家の黒猫が3匹に軽く威嚇する程度でした) 外に出るようになってからも3匹とも 元は家猫のなので寝る時は必ず帰ってき、 外に出るといっても庭でバッタを捕まえてる 程度で良かったんですが、 ついこの間グレーの猫が2日間行方不明に なりやっと帰って来てホッとしたのも つかの間、グレーの猫が帰って来てからと いうものあんなに仲良く見えた3匹達が 不仲になってしまいました。 と、いうのもグレーの猫と白猫は 相変わらず仲良いのですが、 3匹中の黒猫が2匹に激しく威嚇するようになり グレーの猫が帰ってきてから 外で生活することが多くなりました。 そこで、質問1として… たった2日間居なかっただけでなぜ あんなにもグレーの猫と黒猫の 仲が悪くなったんでしょう。 また、なぜ居なくなってない白猫にも黒猫は 激しく威嚇するようになったんでしょうか? それだけでも頭を悩ましていたのに、 最近になっては、その私の黒猫が 実家の黒猫を追いかけ回すように なってしまいました。 実家の黒猫は昼間は大体外で生活し お腹が空いたら帰ってくる生活を しており、夜は母の寝室で寝ていました。 家族には母にしか懐かず、 母がとても可愛がっている猫なんですが、 その実家の猫がある日ご飯を食べに 帰ってきたところ、私の黒猫が何処からともなく 現れ、実家の黒猫を威嚇し追いかけ回すように なってしまいました。 そのこともあってか、最近は 実家の黒猫があまり家に帰ってこなく なってしまい母がとても悲しんでいます。 そこで、質問2… 今まで鉢合わせしても実家の猫には 腰が低かったのに なぜ急に私の黒猫は実家の猫にも 過度に威嚇し追いかける様になったんですか? もう困り果てています。 どなたか理由と改善方法のアドバイスを お願い致します(;_;) ちなみに私の3匹の特徴↓ ・黒猫♀(避妊済)、避妊する前は人懐っこく グレーの猫が子猫で家に来た時は 初め威嚇していたがすぐ受け入れ、 出ない母乳をあげる等面倒を見てくれた。 その後避妊をし、白猫(まだ子猫)には 基本的に冷たい態度です。 ・グレーの猫♂(去勢済)、穏やかな性格、 基本的にビビリ、誰にでも優しく、 白猫の遊び相手もしてくれます。 黒猫にどんなに威嚇されても 近づいていきます。 グレーの猫が威嚇したところを 見たことないくらい優しい性格です。 ・白猫♂(去勢済)、まだ子猫です。 やんちゃを絵にしたような猫で、 よくグレーの猫と遊びます。 黒猫には威嚇される為あまり 近づきません。 ・実家の黒猫→♀(避妊済・出産経験アリ)、 家族には母にしか懐かず、ご飯時と就寝時 にしか帰ってきません。 母が呼ぶと何処にいても飛んできていましたが 最近はあまり出てきません。 なにか関係があればと思い・・・ 大変長文となり理解しにくい説明も 多々あるかと思いますが、 的確なアドバイスをお願い致します(;_;)

    • ベストアンサー
  • 飼い猫に嫌われてしまって・・・質問です。

    今、彼女と同棲をしているのですが(1年間) 彼女が元々白猫を飼っていまして(6年間ぐらい) その白猫は初めのうちは僕に対して別に懐いてもなく嫌われてもなかたったのです。 彼女に対しては驚くほど懐いています。 ある日、彼女が留守中に僕が洗い物をしていたら鍋を落としてしまって床でご飯を食べていた白猫に当たってしまい 驚いた白猫は走って逃げていき僕は心配して追いかけたら、白猫は追いかけられてると思ってさらに驚き逃げ狂いそのままおしっこやうんちを漏らしてしまいました。 それを掃除してる僕に白猫はさらに怖がりまた漏らしました。 それを繰り返され、僕はどうしたら良いかわからなくなり彼女が帰ってくるまで 白猫をお風呂場に閉じ込めました。 それが悲劇のはじまりです。 その日から僕が近づくたびに白猫は怖がり逃げます。(彼女には今まで通り懐いています) 特に僕が立って歩いている時が一番怖がっている気がします。 僕は白猫と仲良くしたいです。。。。 猫用のお菓子を買ってきて与えたりしたのですが、一向に仲良くしてくれません。 怯えて逃げ続けるだけです。。。。 どうしたら僕に怖がらず懐いてくれますか? それとも、もう一生怖がられるのでしょうか? どんなアドバイスでも良いので教えて下さいm(_ _)m よろしくお願いします。。。

    • ベストアンサー
  • 彼女の飼い猫と仲良くなりたいのですが

    彼女(一人暮らし)が猫を飼っているのですが、私が部屋に入ると、冷蔵庫の裏に隠れてしまい、出てこなくなってしまいます。 私が帰っても、トイレをしなかったり、吐いてしまったり、トイレ以外で糞をしてしまったりするそうです。 猫じゃらしで、声を掛けてみても、全然出てきません。 逆に威嚇されてしまいます。 私が部屋を離れた時に彼女が呼べば、冷蔵庫の裏を出て、コタツの中に 入ります。 コタツの中にいる状態ですと、私が猫をなでたりする事は出来ます。 この猫と私が仲良くする方法はありませんでしょうか? この猫は、生後約3年、雄、去勢済みです。 皆様、よろしくお願い致します。

    • 締切済み
  • 飼い猫の行動・・噛む

    4ヶ月と少しの♂子猫です。家に来てから3ヶ月。 このネコがよく噛むんです(-_-;)私の手を…。 撫でようとすると腕にまとわりつき、噛みつきながら、ネコキックします…痛いです…手がボロボロです…。リスカ状態、と同僚に言われてます…。 家に来たばかりの頃から、よく私の手で遊びました。その頃は小さかったので、たいしたことなかったのですが、今は、突然やられるとあまりの痛さに反射的に叩いたり、振り払ってしまいます… でも、ほんとうに遊びや甘えならいいのですが、敵意とか、相性悪いのかな…なんて、ちょっと哀しいこの頃です…または、反抗期?でしょうか?ネコの噛み癖ってありますか?なおりませんか?  噛んでキックして、いた~~い!と私に叩かれて、その後、意味不明にぐるぐる喉を鳴らして喜んでいる?時もあります。しゅんとしている時もあります。おそるおそる向かって来る時もあります。威嚇はしません。 いったい何なんでしょうか…。 この行動は私にだけです。他の者にはやりません。 心当たりや経験がありましたら教えてください。

    • ベストアンサー
  • 飼い猫との関係。猫の気持ちが分からない・・悲しいです・・・(長文)

    よろしくお願いします。 2歳3ヶ月の完全室内飼いの♂猫、一般に穏やかといわれる血統種です。 2歳少し前から私に威嚇することが時々ありました。いつもというわけでなく、また威嚇といっても可愛いものでしたので、何か気に入らなかったり虫のいどころが悪い程度に思っていました。 けれど昨夜は完全に私を敵とした感じで正直恐怖さえ感じました。もうすごく野生。たまに訪れる知人から、この猫野性味が残ってるねといわれてはいました。 昨夜はざっくり手首をやられました。その後も近寄ると唸り声を出し、だからしばらくそっとしてから、おもちゃで遊びを誘ったり声かけたりしても近づくと唸り威嚇。今までになく本当に恐ろしく、しかも悲しく、私は泣きました。こんなことじゃもうやっていけないと弱気になりました。 泣いていたら何故か向こうからは近づいてきます。でも私が撫でようと手を出すとまた怒るので、私は悲しくて別の部屋に行きました。するとそこへ来るのです。私はまた移動、猫来る、の繰り返し、意味が分かりません。 猫を飼うのは初めてではありません。でもこんな態度をされたのは初めてでショックが大きくこの先やっていけるか自信もなくなりました。 よく急に私の後ろから猫パンチをしてきたりしてて、今まではそれらも可愛い悪戯と思ってましたが、昨夜のことで、猫は私を嫌っていると思いました。だとしたら住人は私と猫だけなのでうまくいけません。昨夜は傷の痛みと悲しさと、猫がそんな態度だったので眠れず思い詰めてしまい、誰かにもらってもらうことさえ考えてしまいました。でも私はこの子が大好きなんです。今日も彼の大好物を買ってしまいました。でも猫のほうが私を嫌い、飼い主と認めないなら同居生活は成立しないと思うんです。猫にとっても不幸です・・・。前みたいに仲良く良い関係でやっていくのはもう無理なのでしょうか・・・。

    • ベストアンサー
  • 飼い猫に噛まれすぎておかしくなりそう

    一月半ほど前、母猫に捨てられて鳴いている一匹の子猫を保護して飼い始めました。(雑種♀。アメショのような顔で柄はサビと茶トラが混じった感じ。現在生後三ヶ月ほどですが、医師によると赤ちゃんの頃の栄養状態が悪く発達が遅いとこのこと。ワクチンなどは接種済み) 猫を飼うのは初めてで、生後一ヶ月目のころは指でも遊んでしまったので、指をおもちゃだと思って噛む癖が付いてしまいました。猫が成長し、痛い!と思い始めた時には時すでに遅し…。指だけでなく腕や足も思い切り噛みます。静かにしてる時など、噛まない時もありますが、理解のない家族が猫を指でこねくり回したりするとまた凶暴化します。最近は凶暴な時間の方が多いです。 寝室が一緒なので、私が寝ている時や、手足を一切動かしてない時もとびかかって本気噛み。噛んだ直後に大声を出してもひるまず、かなり怒っても反抗してエスカレート…。側を離れたり、優しい方法も色々試しましたがお手上げです。もうおかしくなりそうです。。 室内飼いで、爪研ぎをなぜか全然覚えてくれないからストレスが溜まっているのかもしれません。あと、私が猫を怖がっているのも分かるのかな…。家族それぞれ、その時々で対応が違うのも猫を混乱させてると思います。猫が何考えてるのかまでは私にはわかりません…。 猫は捨てられて死にかけていた時の恐怖からか臆病な性格で、人がいるところに必ずついてきますし、周りに誰もいないとしばらくはにゃーにゃー鳴きます。人懐こい方だとは思いますが、一緒に飼っている猫もいないので甘噛みなどはできません。興奮すると手が付けられなくなります。トイレは覚えたはずのに、最近一度だけ布団にそそうをしました。 猫は本当に可愛いし大好きだけど、三ヶ月でこんなに手が傷だらけならこれからどうなるんだろうと思うと恐ろしく、今後関わるのがゆううつに思えてしまう自分がいます。 私が至らない飼い主なのに、愚痴みたいな長文ですみません。同じようなご経験をされた方、猫の飼育に慣れていらっしゃる方…何でもいいのでご意見やアドバイスを下さい。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 飼い猫、手に負えません・・。悩んでいます。

    2歳半の♂のロシアンブルーです。生後7週間ぐらいから飼っています。 この猫が2歳頃より、何故か私に対してだけ性格が荒くなりました。威嚇行為が主で、その時は好きな食べ物を与えたり、おもちゃで機嫌をとろうとしても何してもだめなんです。手を出すと引っかかれ、もう傷でぼろぼろです・・。 それまでは爪切りなどもおとなしくさせてくれて、とても楽な猫でした。 お客さんなどには喜んで親愛のポーズを示します。特に男性だと喜びます。 威嚇の理由が解るときもあるのですが、ほとんどが理解不能で困り果てています・・・。 例えば、機嫌良くごろごろいいながら抱かれていたと思うと急に豹変して「シャァー」と言い出します。 ご飯の時間に喜んで私の足元にすり寄っていたかと思えば、また豹変。こんな状態がだんだんひどくなってます。 体重4キロの猫に戦闘態勢になられると私も大変怖く、何より悲しくてたまりません。原因もわかりません。撫でようとしても威嚇します。 それまでは、悪戯だけどわりと聞き分けの良い扱いやすい猫でした。 なんだか今はどちらも敵対の恐怖の中で生活しているようで、どうしていいかわかりません。本当に悩んでいます。周りに猫を飼っている人もいなく、信頼して話せる獣医さんもありません。(一応獣医は病気や予防注射のためのかかりつけ医院が一つあるのですが、治療以外よけいな話をしない雰囲気の先生なので、相談しづらいので) 悪戯も前よりひどくなりました。悪知恵がついたというか・・。もう手に負えない感じです。 とても疲れています・・・。 一体何故こんなことになってしまったのでしょうか・・・。私が嫌われてしまっているのでしょうか。でも何故急に・・という思いです。

    • ベストアンサー
  • 猫の多頭飼い、新米猫が先住猫に甘噛みしない

    今月の頭にマンチカン2匹の多頭飼い(先住猫♂5か月 新米猫♂4カ月2匹ともまだ去勢してません)を始めました。 先住猫は1日目は威嚇したものの2.3日目で威嚇はしなくなり、仲良くやっていけそうかと思ってましたが喧嘩ごっこする時に新米猫が先住猫に強く噛みついているせいか先住猫が痛そうに鳴いてます。 追い追われと一方的にやられている訳ではないのですが毎回痛そうに鳴き、可哀想です。 先住猫はストレスのせいか軟便と抜け毛になりました。。軟便はもう治りましたが抜け毛が治りません。 先住猫は甘噛みが完璧でやさしいせいか新米猫に強く噛みません。 これでは新米猫は甘噛みを覚えない様な気がします。 ちなみに新米猫は人間には甘噛みします。 基本的に新米猫は手遊びにはまったくのってこなく猫じゃらししか興味ないので甘噛み出来てるかは分りませんがグルグル喉を鳴らしてる時に噛まれた時は甘噛みでした。 また、先住猫がゆっくりしてる場所に行っていきなり噛みつこうとします。 縄張り争いなのかじゃれに行っているのかよく分りません。 先住猫がご飯食べてる時も自分のを食べ終えたのに横から食べようとします。先住猫は噛まれるが嫌らしく、自分のご飯を食べてても新米猫が食べに来たら食べるのを遠慮します。 猫じゃらしで先住猫と遊んでて、新米猫も遊びに来ても先住猫は遠慮して見てるだけになります。 お互い威嚇はまったくしないのですがこれは相性が悪いのでしょうか? お互いグルーミングや猫団子になって寝てくれることを夢見てたのでちょっと残念です。 現在は 新米猫が強く噛んで先住猫が泣いて、逃げたら新米猫をケージに入れるようにしてます。 先住猫のストレス軽減の為、新米猫はほとんどケージに入れてます。 新米猫が先住猫を強く噛んで泣かせた時に飼い主が新米猫に泣くぐらい噛みついて覚えさせようと3.4回やってますが効果ありません。 新米猫が先住猫に強く噛まないようにする為にはどういった対処をすればよいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 飼い猫がなつかない。

    1ヶ月と1週間前、ペットショップでスコティッシュフォールドの立ち耳オスを購入しました。 当時3ヶ月、現在4ヶ月ですが、あまりなついてくれず困っています。 臆病で怖がりな子なので、最初だからかな?しばらくしたら慣れてくれるかな?としばらく見守っていましたが、1ヶ月すぎた今も警戒心が強いままなので、将来ずっとこのままかと不安になってきました。 私が布団で眠くなっている時や自分が眠い時は警戒心がとけて、枕元に来てくれたりなでさせてくれたりしますが、どちらかが眠くない時では私の姿を見てビクッとなり逃げたり、警戒する目で遠くから私を監視していたり、通りすがりに足に噛み付いてきたり、ひどい時は体を大きくみせてしっぽをブンブン振り威嚇するような事をしてきます。瞳孔も常に開いている事が多いです。 ネットで色々調べて、優しい声で話しかける、噛み付いてもそっとしておく、おやつをあげる時に私の手であげる、目が合いそうになったらそらす、おもちゃで遊んであげる等、続けていますが効果がありません。 突然、理由もなく、悲しそうな声(何かが不快なのかな?と感じる声)で部屋を走り回ったりする事があるので、猫がストレスを感じている事もかわいそうです。けれど、直接的な理由なくそうなるので、どうすれば猫のストレスを減らせるかわかりません。(今の所、落ちつくまでそっとしています。) 初めの頃、台所に行かせるのはあぶないと思い(今は家の中を自由にさせています)、しきりをしていましたが、何度か誤って行ってしまった時に連れ戻したりしてたので、その事で私=自分のジャマをする人=敵、となってしまったのでしょうか。 最近は、私の声質が猫のお気にめさないのかなとか、自分を責めてしまい疲れてしまいました。 小さい頃から猫が好きで、ずっと飼いたいと思っていて、やっと飼えた待望の猫ちゃんだったので、もっと仲良くなりたいのですが・・・。ペットショップにいた子だから、神経質でもしょうがないのでしょうか。それとも、枕元に来てくれたり、なでさせてくれる時もあるので、猫はこんなものとあきらめた方がいいのですかね。けど、本音はもっと仲良くなりたいです。 同じような経験のある方、猫ちゃんを飼われている方、何かアドバイスや経験談等あれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 飼い猫が私だけを攻撃してくるようになってしまいました。どうすれば怒りがとけるでしょう。

    飼い猫が私だけを攻撃してくるようになってしまいました。どうすれば怒りがとけるでしょう。 きのう保護した子猫をのみ取りしてから病院に連れて行こうと、一旦家につれて帰った私を1歳になるうちのオス猫が激しく攻撃し、その後も私を威嚇し続けます。うなったり、シャーといったり。 ちなみに、うちの子は目が開くまえに殺されそうなところを保護したのですがトラウマからかもともとうまく鳴けない、あと発情らしき行動(外の猫の声に反応する、スプレーするなど)等ありませんでした。ぬいぐるみと交尾のようなごっこをするくらいで... とにかく、2人家族のうち私に特になつき、どこに行くにも付いてきて、徹夜したらそばにずっといて、寝るときにもトイレまで一緒に来るくらいべったりの子だったのです。 その裏返しでショックでおかしくなったようなので、家族にはいつもどおりの様子ですが私の声が聞こえたり姿が見えると攻撃、威嚇の態勢に変わってしまいます。何軒かの動物病院に電話してみたのですがとにかく未去勢ならまずすぐ去勢することだといわれました。 それで1歳になってからと思っていたのですが急遽、明日去勢することになりました。 こねこの臭いというより、私に怒りやトラウマがすべて結びついているようです。去勢もひとつの方法だとは思うのですが、似たような体験された方や、詳しい方がいらしたらぜひアドバイスいただきたいと思います。あまりまたたびには反応せずキャットニップ苗をおいていましたが効き目なしです。 ちなみに、かまわなければ大丈夫とお医者さんに言われましたが、向こうから私を探して威嚇して向かってくるので正直恐怖心もあり、今日はまだ対面もしてないです。しばらく直接顔をあわせたり、声を出来るだけ聞かせないようにしたほうがよいのでしょうか、それとも声など聞かせてならしたほうがいいのでしょうか。 もちろん、家に入れた時点で自分の子供だと思っていますので、処分などは考えていませんが、自由業のため家にいる時間も多く、それだけに避けて通れない問題なのです。 今日のところは寝室にいれてドアを閉めてもらい、別の部屋で過ごしました。ただ何十日もこの調子だと猫にも私にもストレスが非常にかかってしまうと思われます。(1日でももう相当参りました。) なんとかアドバイス、できるだけいただきたいなと思っています。宜しくお願い致します。 不明点などございましたら追記します。

    • ベストアンサー