• ベストアンサー

被災者の預金は保護される?将来引き出し可能?

この度の東日本大震災で多くの方が被害に合われ、全財産を失ったと良く聞きますが・・ 少なくとも銀行口座の預金は保護されないのでしょうか? 確かに通帳や金融機関印は失った方が殆どだと思うのですが すぐにとはいかずとも何かしらの形で近い将来引き出すことは可能にはならないのでしょうか。 少なくとも預金口座が預金残高が消えて無くなることは無いと思うのですがいかがでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

以前父が亡くなって。3年過ぎてから、農協から照会が有りました、こちらは、通帳などが無かったので、知らなかったのですが 記録が残っていれば、問い合わせがあると思います ただ普通の都市銀行などでしたら、無くなる事は有りませんが、こちらから問い合わせはないと連絡は無い思います 銀行協会に問い合わせると預金の有った銀行や支店を教えてくれるようです 普通の場合には相続人の証明と、その他の、相続人の同意書が必要ですが、被災者の場合には、それなりの事がおこなわれるようです

IKUYOSHI
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

普通なら本人確認で大丈夫だと思います。 被災者の場合、被災者証明書があれば手続きの簡略化ができるかも?

IKUYOSHI
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#222486
noname#222486
回答No.1

災害に限らず紛失をした場合 本人であることを確認できる資料(運転免許証、パスポート等)があれば1週間で新しい通帳が再発行されます。

IKUYOSHI
質問者

お礼

被災者は本人であることを確認できる資料(運転免許証、パスポート等)も無いでしょうからすぐには難しいかもしれませんね。 ただ全く喪失してしまったことにはならないようで安心しました。 ただ本当に必要な際に手に現金を保持できないのはお気の毒ですよね・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 預金口座差し押さえ後の預金残高表示について

    債務名義があれば債務者名義の預金口座を差し押さえが出来ますね。 また保証金を積めば債務者の口座を仮差押が可能ですね。 もし差し押さえや仮差押を債務者の預金口座に対して行った場合、金融機関は裁判所からの 通知でその日の残高の預金を差し押さえにすると思います。 仮に100万円の残高がある口座に50万円の差し押さえが本日あった場合、明日その口座の通帳記帳を 行うと残高表示はどのようになっているのでしょうか。 差し押さえ後の50万円の残高表示でしょうか。 それとも残高表示は100万円で引き出すことが可能な残高は50万円なのでしょうか。

  • 預金保護について

    今年3月のことですが、 英大手金融機関HSBCが、日本で展開していた金融サービス「HSBCプレミア」を終了し 日本での事業をスイスの金融機関クレディ・スイスに売却すると発表している。 という記事を読みました。 そこでふと考えてしまったのですが、日本で日本の銀行にお金を預けて(定期預金)1000万円までは 保護されると思っていたのですが、その銀行が外国の銀行に事業を売却してしまった場合。 預金保護の対象にはなりませんよね。 (これは預金保護機構に電話して確認しました。「預金保険制度の対象とならない金融機関であれば、私たちには関係なくなりますね」と言われました。結構冷たい・・・) 預金保険制度の対象とならない金融機関(外国の銀行など)に売却・譲渡などは、法律でしてはいけないとか決まりはないのでしょうか? 売却・譲渡先については内閣で認証を得ないとダメだとか。 銀行法では、譲渡について 債権者が第一項の期間内に異議を述べたときは、当該銀行は、弁済し、又は相当の担保を提供し、若しくは当該債権者に弁済を受けさせることを目的として信託会社若しくは信託業務を営む他の金融機関に相当の財産を信託しなければならない。 と定めていますが、よく意味がわかりませんし、これは譲渡の場合ですよね。 売却の場合は、債権者は何も文句をいえないのでしょうか? 法律に詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 離婚寸前の夫婦の預金について

    夫に一方的に離婚を切り出されています。 お金のことでもめていますが、私名義の預金がありますが結婚後の預金になるため、夫婦の財産になりますよね? 現在別居中で通帳・印鑑は私が持っています。夫はその金融機関に口座があることのみ知ってします。万一夫が自分の身分証明を持参で、その銀行に出向き、通帳・印鑑紛失の届出をした後、勝手に口座を解約して預金を引き出すことは可能でしょうか?

  • 亡くなった人の預金について

    親族が亡くなり私が相続人になります。 そこで質問です。 (1)手元にある金融機関の預金の通帳が一つあります。 他に、その金融機関の預金があるかどうか分かりません。その金融機関で他に預金があるかどうか調べもらえるでしょうか? (2)亡って数ヶ月たちますが金融機関には亡くなったことは言ってません。早く伝えた方が良いのでしょうか? お願いします。

  • 家族の預金を調べることってできますか

    現在妻と離婚に向けて話を進めています。 しかし、今まで我が家の家計、預金は全て妻が管理していました。 そこで、財産分与の際に、私自身我が家の財産を知らないため、困っています。 1)離婚に向けて妻が隠し口座を作って預金を移動させたりした場合、何らかの方法で調べることはできますか? 2)夫名義(すなわち私自身)の口座も当然複数あるはずですが、どの金融機関にどれだけあるのか知りません。これを調べることはできますか? 3)子供名義の預金についても調べることはできますか? どれも、どの金融機関のどの支店に口座があるかは不明、といった条件でお願いします。

  • 被災者の預金等はどうなるのでしょう?

    被災者の預金等 【通帳、印鑑、保険証券】等を紛失 された方が多いと考えられます。  (1)各自の財産は上記のような証明が 手元に無い場合信用してもらえるのでしょうか?  (2)どういう管理をしたら良いのでしょうか?  識者様教えて頂けませんでしょうか?

  • 代位弁済と預金口座について教えて下さい。

    現在自営業を営んでおりますが、昨年夏頃から業績不振により保証協会付け(無担保、無保証人)で金融機関より受けていた融資の返済が昨年の10月からできなくなり代位弁済の方向で話を進める事になりました。 当然ですが既にこの金融機関の預金口座はロックされており使用できない状態なのですが(こちらの口座は元々返済用の為だけに開設した口座であり現在残高もほぼゼロの為困りません。) 気になるのは他の金融機関の預金口座の事です。 自分名義の預金口座等は保証協会に全て調べられたりするのでしょうか? ネットでいろいろ調べてみたのですが他の金融機関の預金の事までは分かりませんでしたのでこちらで質問させて頂きました。 宜しくお願い致します。

  • 20年前の永楽信用金庫の預金

    20年前に使用していた永楽信用金庫の通帳が出て来ました。 この信用金庫は随分前になくなってしまいました。 預金残高が少しあるのですが、やはりこれは払い戻せる機関などはないのでしょうか? 金融関係に詳しい方、教えてください。

  • 外貨預金の引出し

    ネットバンキングの外貨預金について教えて下さい。幼稚な初歩的質問ですがよろしくお願いします。(例設定として現在為替相場が1ドルが100円として、外貨預金現在高1,000ドルあり)⇒(1)全額を日本円で引き出す場合。(2)全額をドルで引き出す場合。 日本の地方銀行に外貨預金の口座を持ち残高が有る場合これをドルで引き出すと、通帳額面どおりのドル(例では1,000ドル)が手元に入ると考えていたのですが、友人等の話ではどうもそうでなさそうな意見もあります。銀行に聞いても分かりにくい説明になりそうなので、ご存知の方の初歩的なお教えをいただければとお尋ねしました。 お教えいただければ幸いです。

  • 半分ボケている父の代理で預金は引き出しできますか

    私の父(70代)ですが、高齢のせいで預金を騙し取られたりたくさん下ろしてなくしてしまうのではないかと心配です。 以前キャッシュカードを落とした事があります(その時は窓口に届け出てもらって無事でした) 父の口座には300万ほど入っています。本人はいくら残高があるのか知りません。 父はカードは持っていますが残高は見てないようです(見てもわからない) 通帳は私が持っています。 母が体調を崩し、父の預金の事を心配しています。 そのお金を父がカードを持っていない父の郵貯の口座に移した方がいいと言っています それか同じ銀行に私と母の口座があるのでそちらに移そうかと考えています。 母は動けません。私が代理で動くしかないのですが、そのような事はできるのでしょうか? また、私がお金を動かした場合銀行から本人確認などの通知があると父は半分正気ですので厄介です。 銀行に相談しようかと思うのですがこのようなケースの場合本人に知られずにお金を動かす事は可能でしょうか? 暗証番号は知っています。 ちなみにちょっと前に通帳で5万円下ろしてみたのですが、できました。 よろしくお願いします 。