海外で湯船がないけどお湯につかりたい

このQ&Aのポイント
  • メキシコで湯船の習慣はなく、お湯につかる方法を模索している海外在住者の質問です。
  • ビニールプールはお湯が冷めてしまうことや床の問題があり、解決策になりませんでした。
  • 現在考えているのは巨大なプラスチック製ゴミ箱を利用することで、常夏の地域でお湯につかる方法を見つけたいという要望です。
回答を見る
  • ベストアンサー

海外で湯船がないけどお湯につかりたい

こんにちは。 いま海外在住(メキシコ)です。メキシコは湯船につかる習慣がなく、皆さんシャワー生活です。 お金持ちのお家にはあるようですがメキシコに住んで4年、いまだ見たことはありません。 そこでお尋ねしたいのですが、 お湯につかりたい場合、どうしてらっしゃいますか? 過去の質問を検索した結果、ビニールプールも試してみましたが、シャワー室の床がタイル張りなのと、ビニールプールの底の部分が薄いためにお湯が冷めてしまい全く持ってだめでした。 ちなみにお湯を高温にしても、シャワーからの給湯になるのでお湯の温度は下がる傾向にあります。 今考えているのは、巨大なプラスチック製ゴミ箱(人が入れるサイズ)を買うことです・・・。 ホテルもプールに隣接するスチームサウナしかないし、部屋をかりてお風呂入るのはあまりに割が合いません。 常夏でとても暑い地域なので汗はかきますが、それでも熱いお湯で入浴したいです・・・ 何か皆様、よい方法をご存知でしたら是非お教え頂きたいと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#142800
noname#142800
回答No.1

ご存知の様にこちらでは震災があり、避難生活を続けている方が多数います。 そこに温泉を提供するといった内容のテレビ番組があり、大浴場並みの巨大コンテナが使われていましたね。 ちょっとお値段は高いですが、それは別として形状の参考までに貼っておきます。 http://item.rakuten.co.jp/first23/tsukushi-216-8143/ こんな感じで横にも補強が入っている物が使われていました。 これぐらいないと強度が心配ですね。 浴槽として使うなら概ね180~200Lぐらいは必要ですから、もし割れたりのトラブルがあると水圧で一瞬で損壊し、200Lあまりの湯が一気に流れ出すこととなります。 38~40℃程度と考えて、熱にも強い素材じゃないと長持ちしませんしね。 だからそのゴミ箱がどの程度か分かりませんが、その辺も考慮して購入する必要があるかと思います。 冷めてしまう事については、浴槽というのは発泡ウレタンなどが吹きつけてあるので(施工後は隠れる)、何らかの保温素材を巻かないと無理ですね。 蓋をするのも一つの方法ですし。 保温にはエアパッキンも有効ですが、水を使う場所なので簡単に巻いておきましたでは、あまりにもな感じですしね。 あと排水が出来ないと大変じゃないですか? 実はこれが一番問題かも。 ゴミ箱では排水が出来ないと思いますよ。 バケツか何かである程度汲み出して、洗浄した時もまた同様に汲み出して…という重労働にならないかと^^; 後付けでコック取り付けなど出来ない事もないけどね…。 上げ底なら円形に開口して排水栓という方法もありますが。 なかなか考えるほど手軽にはいかないと思いますよ。 そう考えると、簡易式のバスタブを買ってしまうのが無難かなと思います。 今メキシコのサイトも見て回ってるのですが、あまりパッとしないですね。 あと金額的な問題も… 保温性も日本製の方が良いでしょう。 http://mx.countrysearch.tradekey.com/bath-tub.htm http://www.coloursofmexico.com/copper-bathtub.html http://www.treasuresdeoldmexico.com/ http://oldecopper.com/bathtub-copper-tubs

spica39
質問者

お礼

ご回答くださいましてありがとうございます。 リンクも貼ってくださり、わかりやすくて助かりました。 少し高いのがやはり難点ですね・・ 丁寧にご回答くださりありがとうございました。 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • これはどのようにお湯をためればいいのか?

    NORIZの給湯器について質問です。 湯船にお湯を張りたいのですが、ボタンが2つしかありません。 この画像の給湯器ボタンの場合どうすれば良いのでしょうか?湯船からお湯が直接出て、自動に貯めることはできず、シャワーで直接湯船にお湯を入れる必要があるのでしょうか? では、お湯はりブザーボタンは何のためにあるのでしょうか?

  • 久しぶりに自動で湯船にお湯をためる

    いつもアドバイスありがとうございます。どうぞ今日もよろしくお願いいたします。 2001年に新築で入居したマンションの給湯器の調子が悪くなり、昨年の6月に給湯器をエコジョーズに変えました。 快適になったと喜んでいたのですが、昨年の8月に私が病気をしてしまいしばらく自宅のお風呂に入れなくなってしまいました。 もともとお風呂嫌いでシャワー派だった主人は私がいない間はずっとお湯をためずにシャワーでした。 やっと体調が戻り自宅でお風呂に入る許可も下りたのですが、自分自身なんとなく湯船につかるのが心配で私もシャワーばかりを使ってしまってました。 ただ、最近のこの暑さでさすがに加齢臭が心配になり、やはり湯船につかってしっかり汗を流したいと思うようになりました。 今日からお湯をためようかな、と思ったのですが、いざとなったら急に不安になってしまいました。 10か月近くもお風呂の自動湯だめをしてなかったのにいきなりリモコンの自動のボタンを押してしまっても大丈夫なものなのでしょうか? 給湯管に残っていた汚い水も出て来るだろうし、10か月も放置していて何も考えずにお湯はりなんてしても大丈夫なものなのでしょうか? 給湯管のどこかで水漏れなんか起こったりはしないのか?などいつもついつい悪い方にばかり想像力が働いてしまうので、同じようなご経験がおありの方のお話を伺いたいと思いました。 まずはガス局やら設置してくれた業者さんに問い合わせした方が良いのかも知れませんが…直接話をするのが苦手で…。 どうぞよろしくお願いいたします。m(__)m

  • 湯船でうんち・・・

    もうすぐ6ヶ月の息子が、昨日ついに湯船の中でうんちをしてしまいました。 今までにも洗い場やベビーバスの中でされた事はあったのですが、湯船の中では初めてで・・・ とりあえずお湯を抜いてベビと私の体をざっとせっけんで洗い、シャワーをちょっと念入にかけて温めてあげてから出たのですが、湯船に入ってすぐにうんちしたせいでやはり体が十分に温まっていなかったからか、いつもなら入浴後はすぐに寝付いてぐっすり4~5時間寝てくれるのに、昨日はまったく寝てくれず、寝かしつけに4時間もかかってしまいました。 時期的にもしかしたら夜泣きの前兆?とも思ったのですが、単によく温まらなかったせいだとしたら、また同じことがあった場合どうしてあげたらいいでしょうか? みなさんは湯船でうんちされてしまった場合は、湯船からあげた後どうしてますか? 湯船でのうんち予防策もあったらそちらも教えて下さい。よろしくお願いします! ちなみに、授乳後すぐにはお風呂に入れないようにしています。 昨日も、2時間半くらいたってから入れました。

  • 湯船につかりたいけど・・・ガス代が!

    入浴時、シャワーのみですませるのはあまりよくないそうですね。でも、湯船つかるとガス代がびっくりするような金額になるので、週に2日ほどしか入らず、あとの日はシャワーです。ちなみにオール家電のコーポに夫と2人で住んでいます。 我が家の浴室は狭くて、2、30分居れば結構体が温まるのですが、やはり湯船につかった時の効果には及ばないでしょうか?みなさんはどうされていますか。

  • 湯船につかってる時って何をしてますか?

    こんにちは。 最近疲れやすいのでお風呂はなるべく 入浴剤などを入れて湯船につかっているのですが、 どうしても何かをしてないと お風呂に長くつかってる事が出来ないのです。 やはりせっかくお湯をためて入るのですから 長くゆっくり入っていたい・・・と思い・・・ 最近は、もっぱら単行本(漫画が多い)を読んでいます。 みなさんは、どうやって過ごされてますか? 参考にさせてください。

  • お風呂で湯船につかると次の日まで寒い。

    お風呂の悩みです。湯船につかると、出たあと15分ぐらいはあったかいのですが、すぐ冷めてブルブルするぐらい寒くなります。(そんな感じになります) その後2~3日熱が出る前の様に体の芯から寒くブルブルというような感じで寒いです。ですので、1年中基本シャワーです。冬は、入る前にシャワーを出して風呂場を温かくし少し熱めのお湯で上から下まで洗えばそれなりに温まり、あまり湯冷めを感じません。熱めのお湯はお肌に良くないのですがお風呂に入ると何せその調子なのであきらめています。不思議なのは、温泉は大丈夫なんです。私もたまには湯船につかりたいので何か思い当たる方がいらっしゃたら教えてほしいです。熱くし過ぎるとすぐのぼせるので、頭を冷やす風呂枕も持っています。体もしつこいぐらい温まらないので湯船に入るときは30分以上浸かっています。入浴剤も使います。

  • シャワーだけでなく湯船にも浸かりますか。

    夏の入浴のことです。 シャワーだけで済ますのではなく、湯船に浸かるのは健康上大切なことと聞きました。みなさんシャワーと併用ですか。 暑い時期は長くはつからないのに水と燃料は一人前に使うのでもったいない気がしませんか。それとも体をきれいにしてから浸かるだけだから、毎日入れ替えないですか。 水道代もガス代も高いのでちょっと考えてしまいます。

  • アロマテラピーの仕方(湯船で)

    先日、アロマオイルを買ってきました。 そして、ネットでアロマテラピーの仕方を研究してから、実践してみました。 その方法は、お風呂にお湯をはって、入浴するときに、アロマオイルを2~3滴たらして、入浴する、というものです。 この方法を実践したら、アロマオイルが水に浮いてるのが気になってしまって・・・アロマオイルって油ですよね?水に溶けていかないのが気になってしまったのですが、これが普通なのでしょうか? そして、入浴後、そのままお風呂から出ようと思ったら、アロマオイルが体についてしまいました! なので、シャワーで流すハメに・・・そして、アロマオイルのラベルを見ると「危険なので体に直接つけたりしないでください」などと書いてありました! ということは、アロマオイルが体につくから、入浴するのは危険ってことですよね? だとしたら、私が湯船でリラックスするためにアロマオイルを買った意味がないですよね? 使い方が間違ってるのでしょうか? だとすれば、ネットに載っていた「湯船にお湯をはり、2~3滴オイルをたらして、入浴する」という方法は??? 私の使い方が間違っているのでしょうか?

  • 温泉での湯船への浸かりかた

    温泉への入浴の仕方で気になることがあるので、皆さんのご意見をお聞かせください。 体を洗わないで湯船に浸かる人っていますよね! せめて下のほうだけでもお湯で洗ってから入浴するのがマナーだと思っていたのですが、最近はそういった人を見かける機会が多くなってきた気がします。 それとも、あまり神経質にならない方がいいのでしょうか?

  • 風呂・シャワーなど(お湯)の温度

    みなさんはお風呂の温度ってどれくらいが好みですか? 私はかなり熱めが好きです。 というか、自分では無意識だったのですが、私が入る湯船の温度に夫は足をつけることも できません。 私はシャワーもそれぐらいの温度じゃないと、洗った気がしないというか。 たしかに指摘されて思ったのは、湯船につかったあと出ると、肌のお湯につかってた部分が赤くなっていたり、シャワーの温度調節ができるダイヤルって、40度前後のところで簡易ストッパーみたいのがありますよね。 ボタンみたいのを押さないとそれ以上高温まで上げられないような・・・。 いつも、そのストッパーギリギリか、ボタンを押してそれ以上の温度にしていました。 また、食器などを洗う時にもお湯を使うのですが、その温度も高いらしいです。 私は人よりも温度を感じるのが鈍いのでしょうか・・・。 ちなみに、今妊婦なのですが、これから赤ちゃんが生まれて入浴させる時 うっかりお湯を自分好みの温度にしてしまって、赤ちゃんが熱すぎたりってことが ないか、心配です。

専門家に質問してみよう