• 締切済み

HONDA TODAY をカスタマイズ

ホンダ トゥデイ を少々カスタマイズしたいと思っています。 その対象がメーターなのですが、あのオレンジからブルーにしたいのです。実際の所可能なのでしょうか? パッと見、メーターカバーをパカっと開けて、中の光の元(電球か何か?)を変えれば良い様な気もします。 エンジンとかサスをいじるつもりは毛頭ありません。 所謂「外見だけ」と言う事になります。 それらしいサイトを巡っては見たものの、TODAYに関しては一切無く、 楽○等ショップで探してもどれが遣えるのか判らないですし。 どなたか、詳しい事が判らないでしょうか。 お願い致します。

みんなの回答

回答No.1

バックライトの色変更ですか? 出来ないんじゃなかったかな。 そんなに高いものでもないし試しに買ってきてつけてみれば・・・。 ただ、ブルーとかにすると色が明るすぎて見えにくくなるような・・・。 ショップの人に聞いてみてください。 どんな色の付いた電球を使っても同じ色にしか点灯しないこともありますから。

djKAZU
質問者

お礼

そうです、バックライトだと思います。メーターのオレンジ色の光の事です。 どんな電球(?)でも付くのでしょうか。 > どんな色の付いた… これは白熱電球の光で、色の付いたメーター自身が光っている…と解釈して良いのでしょうか。 何処をどう外せば良いのかも判らないので、ちょっと戸惑って居ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ジョルノにtodayのエンジン

    はじめまして、現在ホンダ AF24 ジョルノに乗っています。 エンジンが不動になってしまいました。 友人に相談をしたとことtodayのエンジンが1つスペアがあるとの事でした。 はたして AF24ジョルノにtodayのエンジンはのるでしょうか??

  • ああっ~!トゥデイが・・・・

    ホンダ トゥデイ 8年式 V-JW3 どうも、調子が悪くて走っていると止まってしまいます。エンジンをかけると元に戻るのですが、忘れたころにまたなってしまいます。回数的には、減速をした時に止まる回数が多いですが、先日は加速し始めた時に止まってしまいました。不思議な事に、止まってからエンジンをかけると作動して動くのです。 交通量の多い所を走るのがとても怖くて・・・修理に出しましたが、今は正常だからわからないと言われました。まだまだ、乗りたいのに・・・ 何か心当たりありませんか?

  • 原付バイク TODAY AF61について

    先日、中古でTODAY「AF61」を買いました。全くバイクに疎くて、知り合いに「金額これぐらい~で」 だけ伝え、知り合いが知っているバイク屋に頼んでもらいました。 私は、その人を信用して買ってしまい。10万近くしました。実際、知り合いの人が2万中抜きしていたのです。本当は自賠責1年と車体、全部で7万5千円でした。領収書が無いのでバイク屋に確認したら、その金額を言われて、わかりました。 皆さんのお聞きしたいのは、、実際、保険代手数料をぬけば車体は6万ぐらいなんですが、 買って1か月までなら保証すると言われてたのですが、現在のバイクの気になるところがあって 1、メーターのプラスチック窓が走っているうちにくもってくる。メーターの器具が熱くなる。   実際、長距離は乗らないので永遠に走っていたら、どうなるのかわかりませんが 2、エンジンがかかりにくい。   2日ぐらいエンジンをかけなければセルでかからなくて。カシャカシャ、カリカリと音がする。   キックでもかからないです。 3、アクセル?かなり回さないと走らない。   遊び??って言うみたいなんですが。。結構回さないと走らない感じがします。 1については、バイク屋に聞くと、メーターの中の電球のワットが高いのかもしれない。と回答がありました。買ったバイク屋も家からは遠いので見てもらうにも修理してもらうにも持って行かないとダメなんですが、そんな距離走れないので、家の近くでHONDAのバイク屋にもって行こうとは思いますが、見てもらって修理しないといけない箇所があった場合、買ったバイク屋に保証してもらうことになるんでしょうか?ちなみにこのバイク返品ってできないですよね?? 皆さんのご意見よろしくお願いします。  

  • ホンダ 原付 トゥデイ AF-61 トラブル

    ホンダ原付トゥデイ(AF-61)について質問です。 行きにセルで一発でエンジンがかかり、10分弱の走行し停車、およそ1時間のち、セルを回そうとしたらウンともスンともいいませんでした。 キーONでメーターランプも点灯せず、バッテリーが恐らくエンプティの状態でした。 4輪とつないだら、セルでかかりました。 また、キックでもかかりました。 エンジンがかかっている状態で、ヘッドライト、ウィンカー、ホーンは確認出来ました。 30分程アイドリング放置しましたが、エンジン停止後はセルでかかりませんでした。 そこで質問です。 この状態は俗に言うバッテリーの突然死なのでしょうか? それともレギュレーター?等の部品トラブルなのでしょうか? また、この状態で走行しててもバイク的に大丈夫でしょうか? バッテリー交換くらいなら、自分で出来ますが、レギュレーター等の部品交換などはバイク屋でないと難しいですよね? バイク屋に出すと相場はどれくらいなのでしょうか? 質問多くてすみませんが、御回答お願い致しますm(_ _)m

  • ホンダスクータートゥデイエンジン始動不調

    ホンダスクーター トゥデイエンジン始動不調 メーター3000km位 気候が暖かい時は、 セルでエンジン始動しますが、スタートしてエンジンが温まってない時に、信号待ちや一時停止などではアクセルを戻して停止すると、エンジンが止まってしまいます。セルでもう一度エンジンを掛けると直ぐに掛かり走れます。エンジンが温まらない時には、停止の際はアクセルを、あおりながら、ストールを避けてました。しかし、寒くなり朝イチか二三日乗らない時、セル、キックでエンジンが一発で掛かるのですが直ぐにストールしてしまいます。そのため、暖機できません。ストールする前にアクセルを開けようとすると、直ぐにストール、同じ状態になります。何度もエンジンを掛ける動作を繰り返すと(約10分ぐらい)アクセルのあおり具合で始動できます。毎朝同じ状態で困っています。掛かっても全文で書いた様に、エンジンが温まっていない時は同じ状態ですが、しばらく走ってエンジンが温まってる時は停止しても、アイドリングも安定し、ストールもしません。原因がお判りの方アドバイス御願いしたします

  • あなたの原付何キロ走ってますか?

    こんにちわ、先日からバッテリー・オイル・サス・プーリー・ベルト・WR、などなど交換をしているものです。 僕の原付(HONDAのTODAYです)は今のところ、31480キロ走っています。 不調はあまりありませんが、あるサイトで「3万走ったら十分だろ」 というコメントを見て、不安になりました。 何せ3万キロ以上走っているボロバイクにお金を費やして、いざ壊れたら サスやプーリーがもったいないと思ったからです。 このサイトで調べたら、丁寧に扱っていたら5万キロは持ちます、と書いていたのですが 僕の家のTODAYは全く整備をしていませんでしたから、決して丁寧に扱っていませんでした。 このTODAYは兄貴、更に兄貴の友達から譲り受けたもので オイル交換なんてしたことなかったし、僕がバッテリーを変えるまで瀕死の状態で とりあえず乗れたらいいだろ、という感覚で兄貴は乗っていました。 メーターもしばらく壊れてたので、実質5万キロは余裕で超えてると思います。 やっと最近になって、僕が世話しているのですが正直いつまでもつか心配です。 皆さんの原付は何キロ走っていますか?(できればTODAYでお願いします) また、エンジンを変えたら、また新しいTODAYに生まれ変わって 元気に走ってくれますか? 長文で申し訳ありませんでした。

  • 続HONDA TODAYについて

    以前も質問をさせて頂き、ご指摘のエアクリーナーの点検をしたところ、結構汚れ等が付着していたので、交換をしたいのですが、バイク販売店に部品を発注するといくらくらい掛かるのでしょうか? 取り外し、取り付けは自分で作業をしようと思います。 もしくは、HONDAの部品センターとかで、直接購入出来るような所があるのでしょうか? または、TODAYのエアクリーナーを交換された方で、費用がいくら掛かったか教えて頂きたいです。(バイク店で、交換) 宜しくお願い致します。

  • HONDAのtodayについて

    4日前にHONDAのtodayを新車で買いました。買った初日から、ブレーキをすると「キーッ」という音が鳴ります。そこまで大きな音ではありません。周りの人からしたらかすかに聞こえるくらいかもしれませんが、乗っている私からしたらとても気になります。4日間乗ってみて鳴らないときもたまにありますが、ほとんど鳴ります。なぜか夜のほうが音が鳴りやすく音が大きい気がします。 なので販売店へ電話で聞いてみたところよくあることと言われました。走り慣らしていくうちに音が鳴らなくなることもあるし、このまま鳴り続けることもあると・・・。点検もせずに直すことはできないといわれました。でも納得がいかないので点検しに行くつもりです。 私と同じように、買った初日からブレーキをすると音が鳴った方はいらしゃいますか? また、点検をしてもらっても「直せない」「よくあること」など言われたら、もう諦めるしかないでしょうか? 原付バイクの中ではとても安いバイクですが私にとってみたら大金でお金を貯めてやっと買ったものです。出来るなら交換したいところです。 何かよいアドバイス下さい。よろしくお願いします!

  • HONDAのTodayを安く買いたい!

    今持ってるスクーターが壊れてしまい、修理代が4万円かかるということでした。今、5万円の中古を検討中なのですが、HONDAのTodayもほしくなってしまいました。定価が94800円ということなのですが、近所のバイク屋さんにきいたら、ほとんど値引きはできないとのこと。新車はどこでも値引きしていないのでしょうか?自分で調べましたが、わかりませんでした。 どなたか、新車を安価で買えるお店を知りませんか? ちなみに当方、東京都杉並区在住です。 よろしくお願いします。

  • HONDA Today

    に乗っている方に質問です。 上り坂35度くらいの坂を上っている時15m後ろは ルームミラーで見える範囲なのでしょうか? 死角になるのでしょうか? 普通自動車だとたしか運転席から後ろ15mは死角になる と教習所で習ったような記憶が…あるのですが…。 それにより 検察庁の判断に不服申し立てしたいので もし乗ってらっしゃる方がいらっしゃったら教えてください。 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • タップルのお出掛けで車で会う約束をしたけど、相手が嘘をついてすごく太った人が来た
  • 反省しているけど、正直に言えなかった自分にガッカリ
  • 会う人を限定するべきか迷っている。アドバイスや同じ経験をした人の意見を聞きたい
回答を見る