• ベストアンサー

ペットへの”ちゃん”付け

大阪在住の人を東北の田舎の自宅に招いたんですが、 私がペットに対してちゃん付けをしないことに唖然として 声にならない様子で”ちゃん”付けしないのかとつぶやいていました。 ”XXちゃんいっぱい遊びましたねー”など 幼児に話しかけるような言葉でペットへの愛情表現をする方がいますが、 比べたら私の表現方法はドライです。 例えば友人宅に招かれた場合に、ペットに猫なで声で話しかけ 幼児に接するように扱っていたとしたら、 そのペットにはかかわらないようにしますが、 いざとなったら礼儀として右に倣うべきでしょうか。 誤解しないでほしいのですが、私は金魚が死んだら悪夢を見るくらいにはペットが好きです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bltgrm
  • ベストアンサー率29% (45/155)
回答No.2

病院の診察券とかに勝手に”ちゃん”とか書かれているところを考えると、人のお家のペットはとりあえず”ちゃん”付けかなあ。 友人の子供に対しては一度も付けた事は無いけれど、ペットは子供とは違いますから。 多分、自分だけになついていると思っているのではないでしょうか。

JesseGlick
質問者

補足

そういえば病院でちゃんを付けるのはそうしないと怒る人がいるのかもな と思ったことがありました。 それに>>自分だけになついているから、と考えると、 完全室内飼育のお宅の人のほうがペットに甘いような気もします。 なんだかヒントをもらってわかったような気がします。 ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1689/4748)
回答No.1

サザエさんの家も呼び方は 「たま」 ですよ なので、人それぞれだと思います ちなみに昔飼っていた犬は「ポチ」ですが、「ポチちゃん」はおかしいと思います

JesseGlick
質問者

補足

すみません感情が先走って内容がわかりにくかったです。 人の家に招かれたとき、家主がペットに猫なで声で接していた場合、 そのペットの扱い方は家主の右に倣うべきか、という質問でした。 私もポチちゃんはおかしいと思うんですが、そう呼ぶ人はわりと存在してると思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう