• ベストアンサー

日本海のハマチ(ツバス)は旨く感じる

日本海のハマチ(ツバス)は旨く感じるのですか勘違いでしょうか?錯覚かもしれませんが、刺身の味って皆様分かってるもんですかね??ヒラメなんかでも旨く感じつときと、おろしたてで美味しくないときがあります。本当は私も含めて分かってないのでしょうか??マグロなんか特に分かりません(私は)・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • waihaa
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.1

魚には季節や産地、〆方や、その年の食性違い、それぞれの料理にあった食べ頃などがあるのです。 多分、貴方が食べたツバスは全てが一致したのだと思います。 いつ、何処で、何が美味しかったか。 それこそが、旬なのです。

oosiki5
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます、夏に日本海、若狭高浜の食堂(石亭、関西では大きいが味は???の処)で食べたハマチが美味しかったので、連れの者に聞いたのですが同じ答えでした。夏にハマチ(ツバス) ??????庶民的な食堂ですよ・・・・・

oosiki5
質問者

補足

調べたらハマチは一年中、旬らしいですね。では産地が近い・・・一日寝かせると美味しいとかききますが・・・・分からない事が多いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ハマチとシマアジの味について

    今日大学近くの海鮮丼屋さんで昼食を食べました。 本日の魚はシマアジとイサキでした。 でもシマアジを食べた瞬間、ハマチの味がすると思いました。 私は、ハマチやブリの脂の味があまり好きではないのですが、そのハマチの脂を感じた時のような不快感がありました。 見た目もハマチっぽい気がしたけど、そんなに魚に詳しいわけでもないし、自信もなかったので気のせいかなと思うようにしました。 割とそこのお店によく行くのですが、カツオのはずなのにマグロみたいと感じたり、それ以外にもこの魚ってこんな味だったっけと思うことがあります。 でもまあ気のせいかと思って食べていました。 しかし、今日のシマアジの件にはとても違和感が残ります。 もしかしたら、私たち学生に魚の味がわかるはずないと、お店の人に騙されているのではという思いが増してきました。 事実を確かめたいのですが、何かいい方法があるでしょうか? また、シマアジをハマチと感じること、カツオをマグロと感じてしまうことは、普通に可能性のある話でしょうか? そんなに似てる味ですか? 詳しく分からないので、教えて頂きたいです。

  • ハマチやスズキの値段

    ルアー釣りにいきます。 魚の価格的な価値を教えていただきたいです。 次の魚だとスーパーなどの価格から計算していくらくらいになりますか? 釣り場ではこれらの魚がつれています。 ツバス 30cm ハマチ 50cm メジロ 70cm ハネ  50cm スズキ 70cm シオ  30cm ヒラマサ70cm ヒラメ 40cm

  • 食材としてのブリとハマチの違い

    食材としてのブリとハマチの違い 食材としてのブリとハマチの違いについて教えてください。 今までは雑学として「出世魚であり、ブリの若いものをハマチと呼ぶ」 くらいの認識しかありませんでした。 調べたところ養殖ものを一律ハマチと呼ぶこともあることを知りました。 また、サイズで判断したり地域性もあるらしいということもわかりました。 養殖ハマチは身が白っぽいと見た目の違いを説明しているサイトもありました。 ブリとハマチの違い http://temaeitamae.2-d.jp/top/t6/k2/6.html でも、結局そんなマメ知識を知ってても、味の違いがわからなければ 意味がありません。この点については調べてもわかりませんでした。 ということで今回質問させていただくことにしました。 質問1 すしや刺身でハマチを食べようとすると何が出てくるのでしょうか? 店や地域によって異なるものが出てくると考えたほうがいいのでしょうか? 質問2 食材としての天然ブリと養殖ハマチの違いについて教えてください。 身のしまり、油の多さ、味の違いなどについて。 質問3 食材としての天然ブリと天然ハマチ(ブリの若いもの)の違いについて教えてください。 身のしまり、油の多さ、味の違いなどについて。 よろしくお願いします。

  • はまち1匹をほぼ一度で食べきる献立

    30-40cmくらいのはまちが丸ごと売っているのを良く見ます。処理して冷凍等で残すのではなく、一回で食べきってしまいたいのですがどんな献立がありますでしょうか?副菜等も含めアドバイスお願いします。 2名なので全部刺身とか全部照り焼きとかでは一度では消費できません。 味を変え、見栄えも変えなんとか一度で消費したいのです。

  • マグロの魅力は何ですか?

    お刺身は好きですが、マグロだけはその良さがあまり分からず、「食べても食べなくてもいい」と思っています。 ヒラメなら、引き締まった歯応えと旨味、サンマなら独特の風味、カツオなら濃厚な旨味と香りが好き、とすぐに言えるのですが、マグロは何がその良さなのでしょうか? 多くの人が好きなマグロ。私もその魅力を理解できるようになりたいです。 皆さまにとって、マグロの何が魅力なのか、教えてくださいませんか。

  • 寿司ネタに使われる魚と使われない魚

    寿司ネタに使われる魚(まぐろ、はまち、サーモンなど)と使われない魚(あじ、にしん、ひらめなど)の違いを教えてください。

  • 中国語で魚の名前

    中国で魚の名前を教えて下さい。 特に日本で寿司ネタやサシミに使う魚を中国語でなんて 説明すればいいでしょうか? タイ   diaoyu と言ってみましたが知らないと言われました。 まぐろ はまち など・・ ご存知の方お願いします。

  • 最近の北京でのお勧め日本料理屋

    北京で日本食の店を探しています。 知り合いを連れていきたいので、希望はお刺身(サーモンとマグロ以外がほんとは良い)、まともな?天ぷら、煮物とかですかね? いくつか回ったりはしてましたが、味が毎度毎度かわるので困ってます。 最近の情報か食べた方でおいしかったよ、というお勧めの店はありませんか?100元以内でそこそこ食べれるところがいいのですが(土曜日のランチ) はっきりいって煮物に関しては僕が作った方がおいしいのですが、刺身とか魚はそうもいかないので・・。

  • 刺身の味が感じられない

    生まれたときから、私とその兄弟は「しめさば」を除く、 大半の魚介類の刺身の味が感じられず、 「いか」、「まぐろ」や「サーモン」を食べても、グニョグニョした感触しかせず、 まぐろに至ってははきもどしたくなるほどです。 しかし、なぜか加熱調理した「いか」、「まぐろ」や「サーモン」の味は感じ取ることができます。 なぜか両親はそのような症状はなく、刺身が大好物です。 これは「味覚障害」に入るものでしょうか?

  • 日本酒の味がまだ細かく分からない、そんなもん?

    日本酒にはまり出して約半年です。 獺祭、東洋美人など居酒屋でも色々な日本酒を飲みましたが、 「美味い」 「普通」 「まずい」 くらいでしか味が分かりません。 甘口、辛口と言っても、あまりピンと来ません。フルーティーと言われるものを飲むと、確かに香りではそう感じるけど、良く分からず?です。 40代と歳なので、味が濃いのが受け付けなくなり、肉よりも魚で、日本酒とは湯豆腐や刺身などで楽しむのが大好きです。味音痴では無いと思いますが、こんなもんでしょうか? 日本酒は奥が深いと思うので、そんなすぐに味が分かるとは思えないので、自分が普通なんだと信じたいです。「味音痴だよ、この野郎!」と言う方は参考までに、どんな美味しい日本酒を普段から飲んでるのかもお伺いしたいです。