• ベストアンサー

リアホイールのこの振れ方、かなり危険でしょうか?

リアホイールのこの振れ方ですが、かなり危険でしょうか? 中古車を分解、掃除、組み立ててタイヤは新品に交換しました。 先日もこれで30kmくらい走りました。 振れ取り台がないのですが、何か工夫すれば修正可能でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.6

タイヤビードがちゃんと乗っかっていないことによるブレでは無いように見えます。 主に横ブレが大きくて、ロスが多少多い程度に収まってます。危険とは言えません。この程度の振れはよく観るとそこら中の自転車で起こっています。自分で整備をやった事で注意が行くようになったわけです。 ブレーキブロックにリムは触っておらず、引きずりは起こっていないのは明白です。もし触っていたらすぐ空転は止まってしまいますから。(まあその辺は当然ブレーキ調整で観ていらっしゃると思います) 横ブレは、振れ取り台が無くてもブレーキシューとリムの間隔などを観て調整できます。工夫してください。 パークツールのニップル回しが私は好きです。 ホイールセンターは糸張りという方法でチェックできます。この方法は精度自体は優れた方法ですし、いちいちゲージを当てるためにホイールを台やフレームから外さなくても良いという利点があります。 http://blog.goo.ne.jp/kino55crazy55/e/3416a874a5e30d15405badc54dc5bd37 タイヤビードが乗っていない場合は、少し空気を抜いて全体を平均的に落とし込みます。特にバルブをよく中に押し込んでビードを沈めておきます。空気を入れ、横にもむようにしてビードをのっけます。タイヤが乗っかってからバルブのリムナットを手で締めておきます。 ビードが乗ってない場合、もっとけいれん的な挙動のように思うのですけどね。 手順としてはまず ・ビードがちゃんと乗っているかをチェック(横から見るとわかると思います) ・リムの振れかどうかをシューとの隙間でチェック、 ・振れていたらまずはハブベアリングの玉押調整にガタが無い事を確認・あったら取っておく、 ・それからリムの縦ブレを取る、(タイヤはいったん外す事になります) ・最後に横ブレを取る。センター合わせは糸張りなら振れ取りと並行して行えます。 簡単とは言いませんが、ガッツさえあれば時間をかければできる作業と思います。

noname#145200
質問者

お礼

さほど危険ではないということで安心しました。 レストアしてタイヤを組み最後にブレーキシューの調整をしていたところ ホイールの振れがひどかったので、リムとシューの隙間を通常よりもかなり空けて設定しましたので 擦ったりすることはないのですが、ゴネゴネと振れていたので 先日30kmほどの走行時もちょっと心配ではありました。 ビードとハブに問題はないように思えました。 一度タイヤを外してホイールの振れ取りが必要ですので、こつこつやってみます。 動画を再度撮影してみましたので、また覘いていただけましたら幸いです。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#155689
noname#155689
回答No.5

振れているとして。 振れ取り台がなくてもある程度は (普段づかいなら気にならない程度には) 直せます。 直し方はコツが分かっちゃえば そんなに難しくないのですが 文章や写真ではコツが掴みにくいかも知れません。 個人的には以下の動画が一番参考になりました。 http://funride.jp/movie/detail.php?_num=98 会員登録してパスワードの取得が必要ですが 無料なので登録して損はないと思います。

noname#145200
質問者

お礼

サイトありがとうございます。 後で登録して動画を見てみます。 再度撮影しましたので、お時間御座いますときに覘いていただけましたら幸いです。 ありがとうございました。

  • nomastars
  • ベストアンサー率23% (14/59)
回答No.4

タイヤの動きよりもリムの動きが見えないとどのくらい振れているのかよくわかりませんが、タイヤがコレだけ振れていたらリムも振れているでしょうね。 振れ取りの簡易的な方法としてはブレーキシューをリムに近づけてシューとリムの隙間を見て作業することでしょうか。 素直にショップに持ち込んだ方がいいんじゃない?

noname#145200
質問者

お礼

振れ取り台がなくてもこの状態で少しずつリムの調整をしていけばよい感じでしょうか。 動画も再度撮影しましたのでもしよろしかったらまた見ていただけましたら幸いです。 ご回答ありがとうございました。

noname#252929
noname#252929
回答No.3

一番重要な所が移ってないんですよ。この映像は。 タイヤのトレッドだけ移してますけど、一番重要なのはリムが振れているかです。 タイヤだけ移していて、リムが振れているか確認できる映像部分が無いのです。 リムが振れているなら、ニップルの調整で触れを取ればよいだけです。 触れ取り台なんてなくたってやる気なら出来ますよ。 フレームに付けた状態だって工夫すれば幾らでも出来ます。 振れ取り台を買うつもりが無いのであれば、出来ないではなく、ちょっと知恵を出せばいいだけです。 タイヤがずれているだけかもしれませんが、それも区別はつきません。

noname#145200
質問者

お礼

ハブとタイヤには問題はないように思えましたが、再度動画を撮影しました。 お手すきの際にまた見ていただけましたら幸いです。 リムの調整頑張ります。 ご回答ありがとうございました。

  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.2

じれったい映像ですね。 何が触れているかこの映像では特定できません。 =タイヤの組み付け不良?リムのぶれ?ハブのぶれ? 原因は3パターン考えられます。 ・リムとブレーキシューの距離が場所によって変わっていない場合は 単なるタイヤの振れ=タイヤビードがきちんと上がっていないだけで 空気圧をぎりぎりタイヤの形状が保てるくらいに一端落として 変形部分をもみもみしてやってから空気圧を最大空気圧の2割増しくらいに入れてやると ばん!とビードが上がります。 ・リムとブレーキシューの距離が回転の特定の場所で大きく変わる場合、 まずリムかハブの故障となります。 リムの必ず同じ位置で大きく距離が変わる場合「リム自体の振れ」 リムの同じ場所ではなく、回転に伴って触れる箇所が移動するのが「ハブの振れ」 ・・・もしハブの振れであればこれだけ盛大に触れると、タイヤをつかんで揺すると 盛大にガタガタ言いそうです。 原因追及をしてください。 ブレーキシューとリムの感覚を注視できない映像なので 残念ながら見分けられません。 タイヤ振れであれば前述の通り結構簡単に治りますが、 この大きな振れが、リム振れで在る場合、 ニップルとかの張り調整で直せるレベルを遥かに超えています。 =リムやスポークが塑性域で変形してしまっているので修正不能 =リム・スポーク交換。 振れ取り台など余り必要在りません。 タイヤを外して画像の通り自転車にセットしてやれば、 ブレーキシューとの間隔で振れ取り作業ができます。 これで30km走る・・・ まっすぐ走らず危険で余計に回転が重くなりますし、 周期的にブレーキと触れるので相当な駆動抵抗になっています。 ・・・ご苦労様です。良い筋トレですね。

noname#145200
質問者

お礼

タイヤとハブの問題はないように思いました。 再度、撮影しました。 お手すきの際にまたちらっと見ていただけましたら幸いです。 ご回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

noname#134435
noname#134435
回答No.1

ニップルレンチ で スポーク調整すれば直る話でしょ?

noname#145200
質問者

お礼

調整します。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう