- ベストアンサー
- すぐに回答を!
ホイールとタイヤ
アルト HA11Sに乗っています。 先日、知り合いからコンパクトカー用のホイール・タイヤを4本セットでいただきました。ホイールを変えるそうです。 装着されていたタイヤサイズが4本とも 195/55R15 84V です。 ホイールは 15×7JJ PCD100 オフセット+43 です。 何とか大丈夫かな!?と思いリア2本のみ装着してみましたが、195でははみ出ます。山もそんなに無いですし、交換しようと思っています。 そこで185のタイヤを装着したいのですが、15×7JJだと厳しいでしょうか? 185/55R15辺りを検討中です。 フェンダーのツメ折りもやる予定です。ダウンサスは組んであります。 ちょうど良いタイヤが無ければ諦めて友人にでも譲ろうかと思っています。 185のタイヤは履けるでしょうか?
- RE-heart
- お礼率54% (199/365)
- 国産車
- 回答数1
- ありがとう数1
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1

HA11Sって純正タイヤのサイズは155/55R14か155/65R13(外径約525~530mm)ですよね? そこに185/55/R15(外径約583mm)では、タイヤ外径が違いすぎますから車検に通りませんし、タイヤハウスにタイヤがヒットしますよ。 さらにホイールの幅が7インチですから、タイヤ幅185ではかなり引っ張りとなり危険です。タイヤメーカーのHPだと、そのホイールでは少なくとも195以上の幅のタイヤが必要です となるとタイヤは計算上195/35R15となりますが、そんなサイズのタイヤは存在しません。 そのホイールならはみ出るのは当たり前で、装着は無理です。
関連するQ&A
- タイヤとホイールについて・・
初めまして。 私はインプレッサスポーツワゴンのD型涙目(GG3)に乗っています。 タイヤは純正で195/60R15 15×6JJ 5穴 PCD 100 オフセット+55なのですが、これにレガシィの純正ホイール215/45R17 7J 17インチ 5穴 PCD 100 オフセット+55は装着することができますか?? どなたかおわかりの方が居ましたらよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 国産車
- タイヤとホイールについて教えてください
当方、車のタイヤとホイールに素人なので、調べてもわからないことがありましたのでお教え下さい。今、自分の車にタイヤサイズ205/65R16 ホイールサイズ16×6.5JJ 114.3PCD オフセット39というのを履いています。友人からエスティマ?に付いていたホイールサイズ17×7JJ 114.3PCD オフセット45のホイールをもらったのですが、16インチから17インチにインチアップだと思うのですがタイヤサイズ225/55R17でいいのでしょうか?このサイズのタイヤはこのホイールにはめることが出来ますか?またオフセットが重要だと思いますが干渉なく付けることが出来ますでしょうか?超初心者の質問ですみません。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 国産車
- ホイールの適合について(トヨタカローラランクス)
平成15年式のカローラランクス/Sグレードに乗っております。 アルミホイールに換えたいと思っていますが、オークションで落札したものを装着しようと思っております。 購入予定品が装着可能かどうかを、トヨタに問い合わせてみた所、 にべもなく「指定品以外はお答えできません」と言われました。 純正ホイールは、タイヤ185/70R14 ホイール14×6JJ PCD100mm オフセット45mm 穴数4 ハブ穴径54mm または タイヤ195/60R15 ホイール15×6JJ PCD100mm オフセット45mm 穴数4 ハブ穴径54mm なのですが、 装着したいのはMR-S純正品のものです。 [フロント] タイヤ185/55R15 ホイール15×6JJ PCD100mm オフセット45mm 穴数4穴 [リヤ] タイヤ195/60R15 ホイール15×6.5JJ PCD100mm オフセット45mm 穴数4穴 装着可能でしょうか?教えてください。
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- タイヤがはみ出てしまいました
ヤフ○クでBNR32の純正ホイールを購入してECR33に装着したのですが、困ったことがあります。フロントはいい感じになったのですが、リアがおもいっきりはみ出てしまいました(><) 試しにそのまま走ったら、小さな段差でもフェンダーにあたり擦り切れてタイヤはボロボロになる始末。 BNR32のホイールサイズは16×8JJオフセット+30です。 タイヤサイズは225/50R16です。 ちなみにフロントのタイヤサイズの205/55R16をためしにリヤに装着してもやはりはみでます。 タイヤを交換すれば解決するのか、フェンダーを加工しないといけないのか、他に方法があるのか、・・・かなり困っています。 アドバイスをお願いします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- タイヤ&ホイールのことで・・
トヨタエミーナに乗っているのですが (タイヤサイズ 205/65R15 94H ホイールサイズ15X6.5JJ PCD 114.3 オフセット 50 ハブ径 60) が履けますでしょうか。 宜しくお願いします
- ベストアンサー
- 国産車
- アルミホイール装着について
スズキ アルトHA23SにアルミホイールはシュナイダーAS05、13インチ、4.5j、オフセット43、タイヤは155‐65‐13は装着してもフェンダーから出ませんか。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 国産車
- ストリームRN1のホイールとタイヤについての質問です。
ストリームRN1にストリームRN3のタイヤとホイールは何の問題も無く、ポン付けできますでしょうか? 共通点は、PCD114.3 5穴 オフセット +45です。 RN1ホイール 14×5 1/2JJ RN3ホイール 15×6JJ RN1タイヤ 185/70R/14 RN3タイヤ 195/65R/15 です。 また、装着時の問題点や注意点なども教えていただけますと嬉しいです。
- ベストアンサー
- 国産車
- タイヤとホイールの流用について
タイヤ&ホイールの適合性について教えてください。 対象車はデュアリス20G(FF)です。 純正タイヤは 215/60 R17 純正ホイールは、17インチ 6.5J PCD114.3 オフセット40 ですが、これに代えて タイヤを、215/65 R16 ホイールを16インチ 7.5J PCD114.3 オフセット50 に変更した場合、なにか不都合が発生するでしょうか? ホイールの幅が1インチ、オフセットも少し大きくなりますが、この程度であればフェンダーからはみ出ることもないと思うのですがいかがでしょうか? 変更しようとしているホイールはRX-8で使用していたものです。使えるようならスタッドレスタイヤ用に使用しようと考えています。
- ベストアンサー
- 国産車
- ホイールの適合について。
14×6JJ、オフセット38、PCD114.3のホイールは、185/65R14や185/70R14でもはけますか?詳しい方がいらっしゃれば、このホイールではけるタイヤを探しているのですが・・・よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございます。 やはり無理ですか・・・。 潔く諦めます。