• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:犬の嘔吐)

犬の嘔吐の原因と対処法を教えてください

まほ(@mmsn)の回答

回答No.1

私の愛犬はあなたのダックスと同じように元気だったのですが、唯一黄色の嘔吐物を毎日吐くのが心配だったので病院に連れていったところ、腎不全と診断され余命宣告を受けました。 病院に行くのは早い方がいいかと思われます。

himetiyan
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 うちの愛犬はお陰様で命をとりとめました。 今ではピンピンしています。 なぜかうちのパソコンからお返事できない状態が続いておりました。 大変申し訳ありませんでした。

関連するQ&A

  • 犬が頻繁に嘔吐します。

    現在5カ月のミックス犬を飼っています。その犬が頻繁に嘔吐します。エサは3回に分け、不安なためふかしてから与えています。 嘔吐するときは胃がグイングインと動き、そのまま吐きます。犬を離さないと吐いたものをそのまま食べてしまいます。嘔吐物はフードが薄くなったような色で、血はまざってなく、においもフードの匂いです。 色々調べましたが、頻繁に嘔吐をするため不安です。大丈夫でしょうか。やはり、病院に行った方がよいでしょうか? よろしくお願いしますm(__)m

    • 締切済み
  • 子犬の嘔吐(><)

    初めて今回犬を飼い始めました。 まだ2ヶ月のパグで、家に着てから10日くらいで、食欲旺盛で元気なのですが、今日の朝から様子が変で、元気がなく、嘔吐を何度かしています。ストレスと早くえさの食べすぎなのでしょうか?そのせいで病気にかかっているのか不安でいっぱいです。しかも寝ている時に目を開けたまま寝ていて、白目になっています(><) 知り合いにちょっとみてもらったのですが、『ストレスとかかもしれないから1,2日くらい様子を見てみたら』というのですが、それで大丈夫でしょうか? 早く病院へとは思うのですが、明日病院が休みで。 どうしたらよいでしょうか?

    • 締切済み
  • 犬の嘔吐について

    4歳になるヨークシャテリアを飼っているのですが、何ヶ月かに一度少し挙動不審になって3~4回嘔吐します。 ちなみに嘔吐する日は、朝から餌を与えても食べません。 次の日には回復して食欲も戻るので、受診したことはありません。 でも定期的に起こる症状なので心配です・・ 何が原因でしょうか? 思い当たるふしがありましたらどんな事でも構いませんのでアドバイスよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 犬の嘔吐

    こんにちは。うちにはミニチュアダックス(1才半・メス)がいるのですが、  この頃太ってきたのでちょっとご飯を減らしていました。    そのせいか、お腹が減ってご飯をいつもより「さらに」ガツガツ食べるようになってしまいました。(減らさない時でも、ガツガツ食べています。ふだんは1日100グラム程度ドライフードを与えています。減らして、1日に70グラム程度同じものを与えています。おやつアリです。)    しばらくして、そのご飯を少量ですが嘔吐するようになってしまいました。今は2日くらい続けて嘔吐しているため、「犬の拒食症?」と思いとても不安です。 また、その嘔吐物をまた食べようとしています。犬の習性だ、と友人は言っていましたが、ちょっと不安です。 どなたかわかりましたら、教えて下さい。お願いします。

    • ベストアンサー
  • 子犬の嘔吐

    生後約2ヶ月の子犬で、飼い始めてから1週間くらいなのですが、2,3日前から嘔吐していて、元気もなくなっています。(><) 具合が悪くなった初日はぐったりしていてあまり食欲がなく、あげても少し経つと嘔吐してしまい、とりあえず1日様子見をしいたら多少食べるようになって元気も良くなってきました。 でも、また今日嘔吐してしまいあまり元気がよくありません。 下痢は初日に1回だけしています。あとは嘔吐しているせいかあまりうんちをしません。 まだ病院に行ってないのですが、早めに行ったほうがよいのでしょうか? 病状的にはストレスがかなりたまってしまって嘔吐しているのでしょうか? ぜひアドバイスもらえたらと思います。よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 犬の嘔吐

    5ヶ月目になるMダックス(オス)なんですが、朝方になると「オエ」と聞こえ嘔吐しています。 食事は一日3回与えていて、糞の状態も悪くないと思うので、空腹時の嘔吐じゃないとは思いますが、 病院にいってもいまいち原因がわからず、酔い止めを飲ませています。 また嘔吐した後は何事もなかったように元気です。 同じような経験がある方いらっしゃいますか?

    • 締切済み
  • 愛犬が嘔吐します。

    6か月の愛犬(去勢済)がここ最近嘔吐します。 食欲がなく、餌を食べないので少量の胃液を吐きます。 血などは混じっていませんが、ゲコゲコ言って吐きます。 何も食べない、と言うか餌はカリカリや缶なのですが、それが嫌みたいです。 昨日は朝、餌をちゃんと食べ、そのあと昼ごろにほとんど消化済みのものを吐きました。 夜にやわらかいおやつを少しだけ与えた所、ガツガツと食べました。 そのあと、吐いたりはしていません。 今日は餌を食べていないので、一口も何も与えていません。 そのほかはいつも通りのテンションです。 少し前にも、吐いて食べなかったので病院に行こうと思った矢先 何もしていないのに、吐かなくなり食欲も戻ったので、病院には行っていません。 纏まりのない質問ですいません。 宜しくお願いします!

    • ベストアンサー
  • 子犬の下痢・嘔吐

    生後約2ヶ月の子犬ですが、下痢と嘔吐を5日間程繰り返していたので通院していました。しかし、良くならないし食欲もちょっとなくなってきたので、5日前から入院をしています。入院中は面会ができないので電話で状況を聞いているのですが、点滴をしながら下痢と嘔吐を止める治療をしてくれているようです。今日の話では、点滴をはずしたら嘔吐をしたとのこと。ご飯は少しだけ食べるようです。下痢の方は今のところあまりご飯を食べていない為、便をしないので状態はわからないとの事でした。はっきりとした病名も言ってもらえないし、入院も長引きそうで心配です。最初は風邪のような症状でしたが、このような子犬の症状は長く続くものでしょうか?また、病院を変えて違う治療をしてもらった方がいいのでしょうか?(ジステンバー等のウィルスに感染したかどうかは検査はしていない為わかりません。)

    • ベストアンサー
  • 犬の嘔吐

    犬が人工芝を食べいたようで、それを散歩中に嘔吐したのですが その中に、破片と黄色い液体、少量の血が混ざっていました。 犬の様子は、普段と変わりなく元気で ご飯を催促までするほどです。 この場合は、病院に連れて行ったほうがよいのでしょうか? それとも、しばらく様子見でいいのでしょうか? ちなみに、朝ご飯、水は抜いてあります。

    • ベストアンサー
  • 犬 血便 嘔吐 下痢 硬便 食欲不振

    4歳になるパピヨンとちわわのミックス犬ですが、体が弱くよく血を吐いたり、血便をしたり、下痢、嘔吐をします。 色々な検査をしたのですが、原因が分からず、今分かっていることは、たくさんのアレルギーを持っているということです。 特に変わらない日常生活を送っていても、症状が出る日と出ない日があります。冬は少なかったように思うのですが、花粉なども原因しているのか4・5月は3日に1~2回のペースで調子が悪いです。 まず、少しぐったりした様子で食事をたべず、そのうち吐いたり、硬い便をぽろぽろしたかと思うと血便をしたりします。量はさまざまです。 急激な体重減少はなく今で3.8キログラムぐらいです。 病院からは、開腹での大腸検査を最終手段として進められていますが、犬の辛さと、それで何かがあり手術をすることになれば、それを行うかと、費用の面でもかなり厳しい状況です。 まだ4歳なのでできることなら直してあげたいんですが、日々悪くなるというよりは悪いひもあればいい日もあるということを繰り返しているので、やっぱりなんらかのアレルギーが原因しているのかなとも考えています。 よくくしゃみをして鼻の周りを掻いたり、真っ赤にしたりもしています。注意していてもすぐに物を拾って食べようとするのでそれも影響しているかとは思いますが、アレルギーの項目が半端な数じゃなく、それを守っていると生活ができません。本当に困っています。 犬の大腸カメラはないんですかね。 どなたかこんな症状の犬を見たことはありますか・・・。 本当に困っています。

    • ベストアンサー