• 締切済み

人間の感覚

marimoloveloveの回答

回答No.1

多分地球がまわってるということは、自分もまわっているので速さは感じないけれど、 自動車は、自分が動いているわけじゃないので、目で見たとき速くかんじるんだとおもいます。 それに、地球から宇宙までは大分はなれているから、空を見たときあまり動いてない感じがするけど、 自動車は近くで見るので、そういう差もあるのかなあ・・ とおもいます。 私の想像なんで。。。 まちがってたら、すみません・・・

関連するQ&A

  • 人間の感覚

    地球自転速度1666km/h公転速度10万km/h 上に生活する我々、時速100kmの自動車を高速と感じます。自転、公転速度はいったいどのように、感じているのでしょうか?

  • 脳の感覚のあり方について

    地球の自転は1日で4万Km動きます。つまり赤道部分で時速約1666Kmの速度で人間は常に移動しているわけですが、なぜ人間はこの超高速移動のスピードを実感することができないのでしょうか?

  • 自動車の最高速度

    たぶん公道で最も速度を出せるのは、高速道路の100(90)km/hだと思うんですが、なぜ、普通車のほとんどは、160km/hや180km/hと違反速度まで出るように作られているのですか? めいいっぱい出しても110km/hまでしかでない自動車をつくれば、違反件数がへると思うんですが・・

  • 高速道路の最低速度について

    先日九州自動車道を走ったら「最高」速度規制50km/hの区間が何箇所かありました。高速道路の「最低」速度は50km/hだったかと思います。すると、この「最高」速度50km/hの区間は正にぴったり50km/hで走らないといけないということなのでしょうか?

  • 大型特殊自動車の高速道路走行

    高速道路を大型特殊自動車(クレーン車とか)が走っているのを見た事がありません。しかし、教習用の教本などにははっきりと大型特殊自動車の最高速度は80km/hと記載されていて、クレーン車の絵が載っています。とは言え、あのクレーン車は実際は49km/hまでしか出ないというのを聞いた事があるので高速は走れませんよね? 高速道路を走れる大型特殊自動車なんて存在するのでしょうか?

  • 営団・・・

    帝都高速度交通営団のことです。 (もちろん、今は、東京メトロに変わっていますが) 大手私鉄のうち「東急」「小田急」「京急」や「成田高速鉄道」等 「急行」「高速」等と名乗っている鉄道は、確かにそれなりに高速ですが (少なくても、東京臨海高速鉄道(100km/h)、東葉高速鉄道(100km/h) 等・・) しかし、今の東京メトロも含む、帝都高速度交通営団で開業した路線は ほとんどが大して高速ではありません。 銀座線 65km/h 丸ノ内線 75km/h 日比谷線 80km/h 東西線 80km/h(注:地上区間100km/h) 千代田線 80km/h 有楽町線 80km/h 半蔵門線 80km/h 南北線 80km/h (注:副都心線 80km/h) ※現在の速度です 設立当初の鉄道社会、自動車社会を考えれば、確かに高速かもしれませんが、 何故、高速度と名乗ったのでしょうか? そして、東京メトロになる前、明らかに低速であったのですが、 どうして、高速度と名乗ったままだったのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 車の最高時速はなぜ180km/hなのか?

    普通車のスピードーメーターは180km/hまで目盛りが付いていますが、なぜ180km/hなんでしょうか? 高速道路でも制限速度があるし、「流れ」に乗って走ったとしてもせいぜい100~120km/hですよね。 とても疑問です!教えてください! ちなみに、将来電気自動車が町中を走るようになってもやっぱり180km/hまで目盛りが付くんでしょうか?

  • 月はどうして動いているように見えるのか

    月の公転速度と、地球の自転速度だと、 地球の自転速度の方が、圧倒的に(どのくらい?)速いということで、間違えないでしょうか。 月が、私たち生活者の目に「動いているように映る」、その速度こそが、 月の公転と、地球の自転速度の差である、と考えて問題ないでしょうか?

  • 特殊相対性理論の「速度」とは?

    特殊相対性理論において、高速で運動する時計の進みはゆっくりになるとされてます。 このときの速度とは、何を基準に測った速度なのでしょうか? 例えば地球上で立ち止まっている人と、空飛ぶ鳥を比べる場合、 1.人の視点から観測すると、鳥のほうが高速に運動してる。 と考えられますが、これはあくまで地球上の静止点を観測点とした場合の話です。 例えば、 2.太陽の視点から観測すると、地球の自転や公転により移動する人の方が、鳥よりも高速に動いているように見える。 という場合も考えられます。この場合、立ち止まっている人のほうが高速で移動してます。 このように、観測点を固定しないと、速度はあくまで2点間の相対速度しか測ることは出来ないんじゃないかと思いました。 じゃあ特殊相対性理論の「速度」って何なのでしょうか? 判りやすく教えてくださいませんか?

  • 物理 平均速度 問題

    高速道路108(km/h)で走行している自動車が4秒間で72(km/h)まで一定の割合で減速した。 (1)減速中の平均速度を求めよ。 (1)108-72(km)/4-0(s) =36(km)/4(s) =36×1000/4×3600(s) =2.5(m/s)で合ってるでしょうか?