• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子供の叱り方)

子供の叱り方について

このQ&Aのポイント
  • 子供の叱り方に悩んでいる主婦です。最近3歳の娘が悪戯ばかりしてしょっちゅう注意されています。
  • 私は子供にはのびのび成長してほしいと思っていますが、夫の叱り方に納得できません。夫がきびしすぎると感じています。
  • 子供の叱り方についてのご意見や、夫に叱り方を変えてもらう方法についてのアドバイスをいただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#206137
noname#206137
回答No.3

子供の叱り方って本当に難しいですよね~。 たぶん怒りすぎているかもしれませんね?! 近寄らなくなるというのは、ちょっと危険サインです。 そうなる前に、子供の言い分を悪くてもしっかり聞いてあげる事 だと思います。 アフターケアしているのなら大丈夫でしょう。^^ 誉める時は「よく頑張ったね」と短めですよね。 叱る時も短めにね。「おしっこ出ちゃったね。明日頑張ろうね。」 で、十分です。そして失敗しなかった日には親子4人で むぎゅむぎゅ抱き抱きしましょ。 後は貴女様が旦那さんにフォローしてあげればOK(笑) 頑張ってみて。

naotake1981
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 >子供の言い分を悪くてもしっかり聞いてあげる事 だと思います。 頭ごなしに叱りつけるのではなくちゃんと聞いてあげてほしいと 今夜話してみたいと思います。 >誉める時は「よく頑張ったね」と短めですよね。 ごめんなさい・・・ちょと大げさなくらいで褒めてました・・・ これからは短めにでもしっかりと褒めていきたいと思います。 御指摘ありがとうございます。 >後は貴女様が旦那さんにフォローしてあげればOK(笑) はい、ちゃんとフォローをしていきたいと思います。 頑張って温かく仲のいい家族を目指していきます。 色々と親身にアドバイスをいただき本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • under12
  • ベストアンサー率12% (202/1670)
回答No.4

二人とも同じような叱り方にする必要性はない。飴と鞭ぐらいでいいのです。 逆に、質問者の手法だけでは子供が親を嘗めるでしょう。 >>・友達に危害を加えた(髪を引っ張ったり、叩いたり、等) ・勝手に家の外に1人で出る ・暴言を人に向かって言う(バカ、あっちいけ等) ・物を投げつける これは悪戯レベルなのか? 躾がなっていない猿ではないのか? 寧ろ、厳しく躾ておかないとどうにもならなくなります。

naotake1981
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 >質問者の手法だけでは子供が親を嘗めるでしょう >これは悪戯レベルなのか? 躾がなっていない猿ではないのか? そうかもしれませんが、今はまだしっかりしたコミュニケーションの取り方が わからない年頃です。遊んでる間に相手の子とお互いが押しあったり叩きあったりが 出てきます。それを注意して少しづつちゃんとコミュニケーションがとれるようにと 考えています。 >二人とも同じような叱り方にする必要性はない そうですね。 貴重なご意見ありがとうございました。

noname#135170
noname#135170
回答No.2

あなたのほうがおかしい。 父親の叱り方は厳しくないですよ。 私はもっと厳しく躾られました。どつかれることもしばしば。 でも、今では感謝してます。 子供は体で教えないと分かりません。未熟だからです。(行き過ぎはNG) 教育方針のちがいならあなたが父親の方針に合わせるべきではないでしょうか。 今の状態では子供が困惑するだけです。 アフターケアもあなたがすることが逆効果です。 なんであなたがするのですか? それだと父親がもろ悪者ですよね? 父親のやり方でフォローすればいいのです。

naotake1981
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 >子供は体で教えないと分かりません。未熟だからです こういう考え方もあるんですね。 >教育方針のちがいならあなたが父親の方針に合わせるべきではないでしょうか。 今の状態では子供が困惑するだけです。 夫と話し合った時に私の気持ちは伝え夫も同調してくれ気をつけると言ってくれたので 自分の意見ばかり意識していたかもしれません。回答者様の言う通りですね 一方的な押し付けじゃなく夫の意思もしっかり尊重したいと思います。 貴重なご意見ありがとうございました。

回答No.1

こんにちは。 育児書的に言えば質問者様の叱り方はあっているのではないかと思います。 立派なお母さんですね! 私にも小学生&3歳の子供がおりますが、なかなか育児書通りにはいきませんです。。はい。。 悪いとはわかっていても人間ですから、頭にも来ますし、イラッともします。 そんな時にはマニュアル通りの叱り方はできないです。 よくおねしょは絶対に怒ったらダメっていいます。 (怒ると余計にひどくなるようです。) でも朝の4時ごろ「ビチョビチョ…おしっこしちゃった!」と起こされ、布団をぐっちょりに されてしまえば 「いい加減にしてよー!何時だと思ってるの! だから昨日の夜、お茶飲んだらダメだって言ったじゃない!!!」 と愚痴りながら(叱るのではなく)怒ってしまいます。 でも、親だって生身の人間ですから、仕方ないと私は思っています。 ご主人も「気を付ける」と言ってくれているのですから頭では分かっているんだと 思います。 あまりに間違った怒り方をしているときにはご主人とお子さんをそっと離してあげましょう。 子供の前で「パパ!そんな怒り方しないで!」と叫弾することはやめましょう。 パパの面目もありますからね。 あと一つ気になったのが、ご主人が叱った後のフォローはしているということですが、 それは質問者様ではなくご主人がなさっていますか? 叱った人がやらないと意味ないですよ。 そうでないと、子供にしてみると 「パパが怒る → ママが抱きしめてくれる → ママ優しい!パパ嫌い!!」 となります。 その逆、つまり「ママが怒る → パパが抱きしめてくれる」という構図もよくあるのでしたら 問題ないですが、そうでないと子供の逃げ場は必ず「ママ」になり、ママが叱ってしまうと 子供が逃げ場を失うことになります。 楽しい家族生活が送れますように!

naotake1981
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 >あまりに間違った怒り方をしているときにはご主人とお子さんをそっと離してあげましょう。 そうですね、あまりにひどい時はちょっと離れさせてお互いを落ち着かせようと思います。 おねしょは怒っちゃいけない事なんですね 知らなかったんで教えていただきとても嬉しく思います。 温かい応援の言葉も付けていただきありがとうございます。 夫婦共にしっかり話し合い子供が不安にならないように心がけていきたいと思います ありがとうございました。

naotake1981
質問者

補足

すいません誰がアフターケアをしているか書き漏れていました。 怒った夫がするようにしています。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう