5歳半のこどものおねしょ、おもらしについて

このQ&Aのポイント
  • 5歳半のこどもが最近おねしょ、おもらしをよくします。トイレに間に合わず下着を濡らしたり、トイレの床一面おしっこまみれになることもあります。
  • 保育園に通っているためおむつが外れるのは早いですが、たまにトイレに間に合わないこともあるようです。水分はあまり取らない子で、トイレに頻繁に行きます。
  • ここ半年くらいでひどくなったような気がします。専門医の受診を検討しており、受診する際は何科に行けばよいか、また京都市内でおすすめの病院があれば教えてほしいと思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

5歳半のこどものおねしょ、おもらしについて

5歳半になるこどもが、最近おねしょ、おもらしをよくします。 おねしょは全くしないかと思えば、3日連続で朝方したり(シーツまで濡れる時や、下着だけ濡れる程度など様々)、昼間や夕方家にいる時など、トイレに間に合わず下着を濡らしたり、トイレに入った瞬間に出てしまい、トイレの床一面おしっこまみれになることもあります。 保育園に行っているので、おむつが外れるのは早く、お昼寝の時にはおもらしはしていません。 たまにトイレに間に合わないことはあるようですが… 水分はあまり取らない子で、トイレに今日はよく行くなーという時は、え?また?という位ちょこちょこ行きます。 あと、お風呂に入る前にトイレに行っても、我慢できず、入浴中にお風呂でおしっこをします。 これは毎日です。 ここ半年くらいでひどくなったような気がします。 やはり専門医受診したほうがよいでしょうか? 受診する際は何科に行けばよいでしょうか? また、京都市内でおすすめの病院などありましたら、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 育児
  • 回答数6
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#228334
noname#228334
回答No.6

お礼コメント読みました。 先ほど回答させて頂きました幼稚園教論をしていたものです。 下にお子さんが生まれたんですね。おめでとうございます。 下に妹、弟が生まれる(できたのが分かる)とそれを理解できる年齢(幼稚園の子くらい)だとよくお漏らし、おねしょが増えるんです。 実際にずっとお漏らしもおねしょもしなかった子が下に生まれた事で不安になったり、甘えたり、構って欲しかったり、色々ですが本当によく増えます。 えー◯◯ちゃんがお漏らし?って先生皆んな驚くくらい。特に先生側から見ればお利口さん、何でもできる、なんて子に多く見られます。 ただ不安、甘えたい、構って欲しいなどどれに当てはまるかはわからないので何とも言えませんが普通の事と言いますがあっしっかりとお母様との絆、信頼関係ができてるのかな?と読んでて思いました。

xtomokox
質問者

お礼

再度回答、ありがとうございます! ありがうございます、下の子が生まれて間も無く1年たつのですが、私たちも先生方も驚くほど赤ちゃん返りのようなことが全くなく、また、普段からしっかりしていると言われる子です。 おっしゃることに当てはまりますね… 下の子が生まれる前は甘えん坊だったのですが、下の子がお腹にいるとわかってから、急にしっかりしだして、甘えることも少なくなっていたように思います。 まだまだ甘えたい時、こちらは何も言わないよう気をつけていましたが、自分から、私はお姉ちゃんだから、とよく言っているので、本当は甘えたいのを自分で抑えてたんでしょうね…それが、おもらしやおねしょに現れたのかもしれませんね。

その他の回答 (5)

回答No.5

うちの子は大きくなるまでおねしょが続き夜尿症でした いつもかかっている小児科の先生に相談し (夜尿症については先生も知っていたので) 泌尿器科を紹介してもらいました。 泌尿器科では 目いっぱいおしっこをがまんした状態でトイレに行き おしっこの量をはかり エコーで膀胱の大きさを図りました。 娘は膀胱が人より小さいとのことでした。(昼間もトイレちかいほうでした) 普段できるだけおしっこをがまんして 膀胱を大きくする訓練をするよう指導されました。 膀胱炎予防にたくさん水分は取るように指導されました。 病院でしっかり 病気?とわかったことで 本人も気が楽になったのか そこからみるみる治りました 小学校高学年になるころでしたので 本人も理解できるようになっていて 訓練もできたのだと思います。 お子さんの年齢ではおねしょはよくあることで 心配ないとは思いますが おねしょは 怒らないこと 病院へ行くには泌尿器科へいく がベストだとは思います。

xtomokox
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お子さんの経験参考になります、ありがとうございます! まだまだ心配しなくていい年齢のようで、心配しすぎていたのかもしれません… が、結構ちょこちょこトイレに行ったりするので、一度検査を兼ねて泌尿器科の受診を検討してもいいかと思っています。 ですが、おしっこを限界まで我慢するのはまだ無理そうなので…もうしばらく様子をみてみたいと思います。

noname#228334
noname#228334
回答No.4

幼稚園教論をしていました。 まだ年中さんとのことなので全く焦る必要は無いのではと思います。 今は幼稚園の年少さんで入園時点でオムツ取れてない子もいますよ。 ただ1日に夜だけで3回とか漏らしてしまうようならちょっと心配です。 遅いとかでなくて心に不安があったり、夜尿症とかの方で。 また上記の事で多いのが偶々お漏らししちゃったのをお母様が怒ったり心配しすぎるとお子さんにそれが伝わり不安で漏らしちゃうとかって事もあるので絶対に怒らないであげて下さいね。

xtomokox
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 元幼稚園教諭の方からの回答、心強いです。 オムツはずれなど、ほぼ保育園任せで順調に進んでいたので、今になって…と心配だったのですが、心配しすぎだったのかもしれません。 おねしょは朝方に出るだけなので、その点は大丈夫そうですが… 下の子が生まれて、もしかすると色々ストレスがあったりしたのかもしれません。 つい、怒るまではいかなくても、小言っぽくなってしまいがちですが、おおらかに構えたいと思います。

  • ssmin
  • ベストアンサー率29% (19/65)
回答No.3

私なんて小学5年くらいまでしてたような…^^;そういえば内科にもかかっていたな… 恥ずかしく、親も大変悩んだことでしょう でも今では普通に暮らしていますから、まだ年中さんですし大らかに見て良いのではないですかね? 洗濯は大変ですが、ホルモン分泌や膀胱の 成長が追いついていないのかもしれませんし、小児科や保健センターの育児相談で相談されても良いかと思います 私に比べたら心配しなくても大丈夫ですよ~

xtomokox
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ご自身の経験、ありがとうございます! そういえば、私、小学生の時ならず、中学でも夢の影響でおねしょしたような記憶もあります… 大人になってみれば普通に暮らしていて、自分のことは忘れていましたが、こどもの事となると心配で心配で… 気にしすぎなところもあるかもしれません。 もう少し大らかでいようと思います。

  • take-on3
  • ベストアンサー率14% (176/1183)
回答No.2

神経系のスイッチの成長の問題なので 心配しなくても大丈夫です。 子供によっては6年生位まで続く子や、 おねしょが止まったつもりでも2~3年後に復活する子もいます。 中学位になってもおねしょするようなら医師に相談しましょう。

xtomokox
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、まだまだ大丈夫な年齢なんですね。 オムツ外れが順調だったし、ここ半年ほどひどくなったので、心配になっていました。 そういえば、自分も小学生になっても、時々おねしょしていたような…

  • hiroki033
  • ベストアンサー率39% (711/1788)
回答No.1

こんばんは。 三児のパパです。 保育園の年長さんくらいなら、まだおねしょしても大丈夫ですよ。 あまり親が気にしすぎると、子どもに伝染して余計にしちゃいますよ。 しかも、これからは寒くなり、さらにおねしょすることが増えるでしょうし、今は紙パンツをはかせればいいのではないでしょうか。 暖かくなってきたら、トレパンに変えて小学校に入学する前に間に合わせればいいと思います。 もし、病院に行くなら、市立病院(五条御前)の小児科を頼ってみればいいと思います。

xtomokox
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今は年中ですが、まだおねしょしても大丈夫なんですね… 何だが最近、やたらおもらしやおねしょをするので、心配していました。 オムツは、以前冗談で、夜だけオムツはいてみようか?と聞いてみましたが、オムツは赤ちゃんのはくもの!と拒否されました。 下にオムツをしている子がいるので、余計そう思うのだと思います。 ですが、こちらも結構後片付けなどストレスですし、それがこどもに伝わるのもよくないので、考えてみようかな…と思います。 オムツ外れが順調だっただけに、なんで今更…という気持ちが強いのですが… 今後何かあれば、市立病院、覚えておきます。

関連するQ&A

  • おねしょ

    おねしょ 4歳の息子なんですが、夜にオムツをはいて寝ています。もちろん、朝には大量のおしっこをしています。 おねしょには、個人差・脳の発達が関係あるというのは知っているのでこれまでは怒ったり責めたりはしていませんでした。 夜、お風呂上りにオムツをはいて、その後就寝になります。その時間40分くらいです。でも、オムツをはいてから寝る前の時間の間にオムツにおしっこをしてしまうのです。息子は、オムツにはおしっこをしてもいいと思っているらしく、起きている時はトイレでおしっこをしようね!と言い聞かせても、どうやらトイレに行くのが面倒なのか、オムツにしてしまいます。 少し前に、早めのお風呂で気温も高かったので、寝る前に履き替えればいいかと思い、オムツではなくパンツをはかせました。しかし、いつもの習慣で「お風呂上がりはオムツ=おしっこをしても大丈夫」という考えがあったのか、ソファーの上でお漏らしをしてしまいました。途中でオムツじゃない!と気づいたのか、お漏らしというよりチビッタという感じだったのですが・・・そのときは怒らずに着替えさせましたが、その後すぐにまた同じことをしたので、さすがに怒ってしまいました。 おねしょは仕方ないと理解しています。でも、息子の場合は少し違うのかなと・・・・ 以前、おねしょのことを息子に話して、子供なりに気を使ったのかプレッシャーを感じたのか夜中に起きて一人でトイレに行ったり、オムツをはかせた状態でも朝までおしっこをしなかったりということもありました。でも気づいたらまた元に戻っていたのです。 逆にオムツをはかせるのを忘れたときにおねしょをして、さすがに2回目にしたときは自分で気づいたのか、「ママ、おしっこしちゃったの。着替えさせて」と起こされたこともありました。その時でも、決して怒ったりはしませんでした。でも息子にはパンツでお漏らししたら怒られるけど、オムツにならいくらおしっこをしても怒られないという考えがあるのです。だからオムツをはかせているかぎり、おねしょは無くならないのかなと考えるようになりました。 おねしょをされるのを覚悟して、寝るときでもオムツではなくパンツをはかせた方がいいのでしょうか? 息子はオムツをはくのは嫌がりません。逆にパンツをはいて寝るのを嫌がります。パンツをはいて寝ておねしょしたら怒られると思っているからです。 このままそっとしておくのがいいのか、パンツでおねしょさせて自覚させるがいいのか悩んでいます。 何かいいアドバイスがあったら是非、お願いします。

  • 子供のおもらしについて。

    4歳2ヶ月の娘についての質問です。 ちょうど3歳になった頃、オムツが外れました。 比較的スムーズに行ったと思います。 その当時はあまりなかった気がするのですが、 何ヶ月か前から、おもらし、おねしょが頻繁にあります。 おねしょは2日に一回ほどで、寝る前にトイレに連れて行っても 早ければ12時頃、おねしょをしています。 その頃ちょうど私が寝る時間なので、できるだけ起こしてトイレに 連れて行くようにしているのですが、それでも明け方にはまたおねしょをして・・ という具合です。 昼間は保育園に通っていますが、保育園のお昼寝の時間にも週に一回くらいは おねしょをしているようです。 先生も「寝る前にはトイレに行かせてるがそれでももらしてしまう」 との事でした。もちろん、おねしょでなくても、遊んでいるときに 少し・・ということも(多分これは遊びに夢中だとか面倒とか、そういう事が原因だとは思うのですが・・) だからひどい日には、おもらし、おねしょと併せて5回になってしまったりして、 ついつい怒ってしまったりするのですが・・ 一度受診してお医者さんに相談してみたほうが良いでしょうか? またその時は小児科か泌尿器科か、どちらに行けばいいでしょうか? もともと、少し寒いときなどはすぐに唇が真っ青になってしまう体質で、 体温を調節する機能などに問題があるのでは?と疑問に感じることもあったのですが・・・ なにか関係があるでしょうか? よろしくお願いします。

  • おねしょ おもらし

    僕は中学3年生ですですがおもらしとおねしょが直りませんので病院で見てもらったらおむつをしたほうがいいんじゃないですかと言われましたでも僕でも履ける紙おむつはありますか?(オムツは自分でトイレか保健室で換えます)

  • 高校生のおねしょ・おもらし

    最近、学校でストレスが溜まり、家でも1人です。 それが原因か分かりませんが、おねしょをするようになってしまいました。 親は知りません。 昨日は、トイレが怖くなり、おもらしもしてしまいました。 高校生がおねしょやおもらしは変ですか? おむつは使った方がいいですか?

  • 4歳児のおもらし

    この4月から幼稚園へ通い出したのですが、 パンツを濡らさずに帰ってきたことがありません。 家でもトイレへ誘うのですが、スムーズにトイレへ行くこともあれば、行くのを嫌がったりすることもあります。 どちらにしても、家でも必ず1度はおもらししています。 今朝もおもらしをしていたので、優しく注意をしてパンツを替えたのですが、その後にまたおもらししていました。 我慢していたのですが、怒り出したら止まらなくなって しまい、ひどいことを言ってしまいました。 時には1,2度叩いてしまうこともあるのですが、 このような時にはどのように叱ればいいのでしょうか。 また、叱ることはよくないのでしょうか。 ちなみに、寝ると必ずおねしょをしてしまうので、夜と お昼寝の際にはオムツをはかせています。これも おもらしの原因と関係あるのでしょうか。子供にとっては トイレに行かなくてもいいんだ・・という気持ちにさせ てしまうのかな。 ちなみに夜寝る間には必ずトイレに行かせてます。 親の勝手な行動に子供が振り回されているのかもしれないと思いながらも、日中パンツでおしっこされると頭にきて しまいます。 どうぞ助言を宜しくお願いします。

  • 子供のおねしょについて

    いつも大変お世話になって居ります。 3歳7カ月の子供が居ます。 昼間のオムツは3才になったと同時にはずれました。 しかし、夜はオムツのままで、朝起きるとオムツがパンパンになる程しているので しばらくは無理だろうと思いましたが、本人が最近突然「夜もオムツはしない」と 言い、良い機会だとそれからしていません。 しかし、夜のおしっこの量は結構あり、2回~3回そのままおねしょしてます。 1週間ほど夜中に3回起こし、トイレに連れて行ってますが、する時はそれでもするんですね。 夜中に起こして連れて行くというのは良くないという意見も見かけまして どの様にしたら良いのか・・・と考えて居りました。 夜中のおしっこの量が少なくなるまで、またオムツに戻しても良いのか? それとも起こして数回夜中にトイレに連れて行くべきか、 おねしょしても良いので、自分で行くと言うまでほっておくべきなのか・・・ トイレに連れて行く、おねしょのシーツを取り換えるなどで、 夜中に自分が何回も起きるのは苦ではないのですが このままで良いのかが不安です。 そしてこのまま続くのかなど・・・。 ご意見頂ければ幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 子供のおねしょについて

    今月4歳になった娘についてです。 日中のおむつはだいぶ前に取れましたが、おねしょがなかなかなおりません。 お風呂に入るのが少し遅いので入浴後の水分補給が影響してるのかとも思いますが、就寝前には必ずトイレに行かせてます。週に1~2回おねしょせずに朝を迎えられるって感じです。 年齢的なことを考えればまだ様子を見ててもいいとは思うのですが、娘は多少どもりがあるようでそこら辺も何か関係あるのでは?と少し不安になってます。 来春幼稚園入園を控え、娘自身「どうしたらおねしょなおるかなぁ?」と言うようになりました。 「も少し大きくなれば大丈夫だよ」と言い聞かせてはいますが、実際少々不安です。 もっと余裕を持って、様子を見てあげるべきですか?

  • 子供のおねしょ・おもらしに困っています

    小学校2年生の男の子なのですが、 おねしょ、おもらしが非常に多く、なおりません。 また、本人は、全く悪びれる様子がなく、逆に「やってやった」という感じ。夜は、トイレへ行ってちゃんと寝るのですが、 眠ったあと二時間ほどしたら、もうおもらししてます。 学校でもよくもらしてしまい、替えのパンツを借りて 帰ってきますが、恥ずかしがるとか、そんな様子も一切ありません。 挙句、お風呂の浴槽の中でうんちをして出てきても平気な顔を しています。一体、何が原因なのでしょうか? ちなみに、ひどくしかることはしていません。 いけないことを教える程度です。 本当に困っています。よいアドバイスを頂けたらと思います。

  • 息子(小学五年生)のおもらし・おねしょ

    小学五年生の息子のことで悩んでいます。小さい頃からおねしょをしていて、恥ずかしいのですが、現在でも続いています。毎晩、パジャマやパンツがグッショリぬれてしまうほどなのですが、それにも関わらず、本人は朝までぐっすり寝ているのです。このことに関しては、気長にやっていこうと思っていたのですが・・・。最近になって、学校でおもらしをしてしまうことがありました。息子は授業中からおしっこを我慢しており、そして休み時間になり、もう限界でおしっこがもれそうなので急いでトイレに駆け込んだのですが間に合わずおもらししてしまいました。その時は幸い回りに人はいなく、誰にもバレなくすんだのです。ただその後、一週間に2回ぐらいのペースで学校での失敗が続いているのです。休み時間にちゃんとトイレに行くようにと、何度も言い聞かせているのですが・・・。私は息子がおしっこを我慢するのが癖になっているのではないかと思っているですが。学校帰りにもおもらし(ウンチやおしっこ)をして帰って来る事が多々あるのです。おもらししたズボンやパンツを見ると考えられない程濡れているのです。それにウンチまでおもらししてしまう事もあり私はどうしていいか分かりません。夜は小学校に入ってからはブリーフにおねしょパットをさせて寝かせています。最近では体育の無い日は学校にもブリーフにおねしょパットをさせて行かせてます。息子はブリーフに対して抵抗は無いので。前におもらし・おねしょに関してインターネットで検索していた所、トランクスはおもらしをしやすく、ブリーフはおもらしをしずらいと書いてあったのですが、これは本当なのでしょうか?私は毎日、悩んでいます。皆さんのアドバイスをお待ちしております。どうか宜しくお願いいたします。

  • おねしょするようになってしまったのですが。。。

    現在3歳です。2歳5カ月頃、(トイレでしてみる!と自分から言い出し) 3日ほどでいきなりオムツがはずれ、 おねしょも最初の2~3日くらいだけでした。 大小共におもらしをする事もなく… 完璧にオムツははずれたと思っていました。 でも、今月初めに1週間ほど入院していたのですが、 高熱のせいもあるのか!?病院のトイレを恐がり 絶対行かないと… 我慢して我慢して結局もらす、と言う事態になって 仕方なく、オムツを使用しました。 退院時も自分から、「もう自分のうちのトイレでおしっこするからオムツはかない、パンツはく」 と言うので期待していたのですが、 退院後しばらく神経質になって、数分間隔でトイレに行ったり、お昼もおもらしをしていましたが、 数日で良くなりました。 でも、おねしょは治りませんでした。 検索してもおねしょは、体ができていない(ホルモン!?) から仕方ない…と言うような内容や精神的なもの…と言う事などでした。 私も子供もマイペースで、焦って怒ったり 人と比べたりはしないほうなのですが、 一度できたものが(しかも自力で長期間ちゃんと) できなくなってしまったので、正直…落ち込んでいます。 焦らず怒らず起こさず…それもしています。 どうして、おねしょをするようになったんでしょうか。。。 今私が妊娠中って言うのも、何らか…関係しているのでしょうか? 子供ってデリケートですね…本当に。 どうやったらまた元に戻ることができるのでしょうか? 先ほどちらりと「2歳半でオムツが取れたのに、3歳からおねしょをし始め、6歳の今でも毎日している」 と言うのを目にして… 焦らず、を思いつつも、すごく心配になってきました。 今から少しずつでもできることがありましたら、 アドバイス…よろしくお願いします。