• ベストアンサー

1番くじの買い占めって利益出るんですか?

転売目的で買い占める人が結構いますが これって利益でるのでしょうか? 上位のフィギュアは売れるとしても 下位の小物は売れないような気がしますし 上位のフィギュアだけで購入した額まで盛り返すのは 厳しいでしょうし

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

その商品によります。 コレクターがキチンといるもので、コレクターに売る流れがキチンとできているものなら、二倍近くの値がつくはずです。 箱買いすると大量のゴミや重なりがが出るのと、商品によっては箱買いでは全品が揃わないシリーズがあるので、ある程度はくじで買って、足らないものを買い足すことになります。 下位のものは、当然大量にうれのこることになります。これを引き取らなくて良いというのが、コレクターにとってのメリットになります。さらにそれが限定品の場合は、販売終了後に、趣味の人にそれなりの値段で売れることになります。 ただ、コレクター相手の商売は、そうとうきついですよ。ふつう、オークションでは、コレクター用でないことをわざわざ書いておくくらいですから。

関連するQ&A

  • 小売業者で安く購入したカー用品にオークションで利益目的で転売して、差額

    小売業者で安く購入したカー用品にオークションで利益目的で転売して、差額を儲けることは違法ですか?

  • オークションで利益を得た際の確定申告について

    私はオークション(転売)とアフィリエイトで利益を得ています。(専業です。) 確定申告にあたり疑問点が複数ありますので御回答いただけると幸いです。 (1)転売以外に自分の使っていたノートパソコンとおもちゃ(合計で10万円くらいになりました。)がオークションで処分しました。私物を処分した分は利益として申告する必要があるのでしょうか? (2)ポイントサイトやアマゾンのアフィリエイトで得たアマゾンギフト券を使用して段ボール箱や梱包資材等の必要経費として認められるものを購入しましたがその際の領収書はどのように申告すればよいでしょうか? (ギフト券の額を雑収入にして、ギフト券を使用しない状態での購入額を申告すればよいのか?と迷っております。) (3)領収書をまとめていたのですが、私物と事務用品を同時に購入していた物がありました。 私物の購入費を除いた額を必要経費で申告して大丈夫でしょうか? (4)アフィリエイトで必要なツールや塾などを購入した代金は必要経費として認められるでしょうか? 分かる範囲で構いませんので御回答の程宜しくお願い致します。

  • オークション利益の税金

    教えてください。 仮に以下の条件とします。 1、オークションで年間200万円売り上げがあり、 2、利益が100万円とします。(取得価格は80万円、経費20万円) 3、すべて転売目的で、購入した商品。 4、給与所得のサラリーマン。 質問(1) この場合、税金はいくら支払うことになりますか? 質問(2) その計算式は? 質問(3) 節税方法はありますか? 質問(4) 税務署はどうやって課税対象となりそうな候補を発見するのでしょうか?

  • オークション利益と税金

    教えてください。 仮に以下の条件とします。 1、オークションで年間200万円売り上げがあり、 2、利益が100万円とします。(取得価格は80万円、経費20万円) 3、すべて転売目的で、購入した商品。 4、給与所得のサラリーマン。 質問(1) この場合、税金はいくら支払うことになりますか? 質問(2) その計算式は? 質問(3) 節税方法はありますか? 質問(4) 税務署はどうやって課税対象となりそうな候補を発見するのでしょうか? ※できるだけ判りやすく教えてください。

  • 転売されたアパートの利益は?

    オーナーチェンジで売られたアパートが現在売り出されています。土地は60坪で更地なら900万程度です。 【流れ】 元オーナー:(築35年、木造2階、2K6室、空き3室、家賃4万円)800万円で売却 ↓(仲介業者) 転売業者:800万で購入、???円で同日転売 ↓(直接売却) 現オーナー:???円で購入 3室をリフォームし、半年後満室になる。2000万円で売り出し中 興味があるのが現オーナーが転売業者からいくらで買ったのか?と現オーナーはどの程度利益が得られるのか?です。リフォーム費用は3室で120万程度と思います。 当然推測で構いません。よろしくお願い致します。

  • ヤフオクで転売する場合、転売の旨を表記すべきか

    ヤフオク初心者でアカウントは新規で評価がまだありません。 ヤフオクで買った商品をヤフオクで転売しようと思っているのですが、その場合、その事を表記するメリット・デメリットを教えてください。 また、転売を明記するのがマナーであるのなら教えてください。 転売をするにあたり、ネット上で色々検索しました。 特に違法な転売でなければ法律的な問題はなく、買った商品がいらなくなったら売るという行為は、むしろ普通のことだと当方認識しておりますが、その考えについても意見が御座いましたら気兼ねなく申して下さい。 転売をする理由は次の通りです。 欲しい商品(ゲームセンターのプライズフィギュア)をヤフオクのオークションストアから4000円ほどで落札したのですが、その翌日にヤフオクの別のオークションストアなのですが1500円で売り出した店がありました。 悔しいと同時に損をした気分です。 しかし、後者の商品も購入し、転売により利益を得れば、4000-1500円分の損失を挽回した上で目的の商品を手に入れることができます。 先に「買った商品がいらなくなったら」と申しましたが、購入自体は転売目的です。そのことについても何か御座いましたらアドバイスをお願い致します。 長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • オークションの転売について

    転売目的でお店で商品を購入しオークションで利益を得るのは罪になりますか。その際どういう処罰を受けるのでしょうか。

  • 営利目的での転売禁止の解釈

    チケットの営利目的での転売禁止と言うのはどのように解釈されるべきなのでしょうか? 過去の質問を検索したところ転売目的での購入ではなく行けなくなったチケットでも オークションで額面価格の1円でも高く売れば営利を得ることになるので禁止と言う意見と 営利目的の転売禁止と言うのは最初から行く気もないのに大量に購入して それを定価以上で売りさばいて利益を得ることを禁止と言う意味であり 行くつもりで買っておいたのに予定が入り行けなくなり出品して それがいくら(額面価格以上)になろうが全く問題ではないと言う意見で2分されていました。 ヤフオクとかを見ていると後者の解釈で運営されているような気がしますが 実際はどちらの解釈が正しいのでしょうか?

  • 利益が出てるということは

    利益が出てるということは、買う人が費用よりも高い料金を払っているということですか? それで、社会が回ってるのが論理的に理解できません。 買う人が損してると思ったのですが・・・。 ふと今考えたら・・・。 労働賃金+原材料など+利益=消費+投資 ってことで、利益分は投資や消費に回っているってことですか? ぼくの思ってる前提が間違ってる気がしますので指摘お願いします。 (1)消費者余剰と生産者余剰の論理(取引したら双方が得をする。買いたいギリギリの人と売りたいギリギリの人が価格を決めるってことでしたっけ?) (2)比較優位的な物を媒介して得る利益、労働力の価値より労働者に払う賃金を下げて出る利益、技術革新で新たな価値を生んで得る利益 (1)と(2)をうまく繋げることができません。 (他社から利益を奪った時の利益、独占して価格をつり上げた時の利益もある・・・か) (1)と(2)の関係、利益とは何か。また、資本主義以前は利益は出たのか? とにかく、利益と経済の関係を理解したいです。 よろしくお願いします。

  • 粗利益と在庫の関係

    最近会計の勉強を始めたばかりの初心者です。 決算時の、粗利益と在庫について質問があります。 粗利益=売上高-売上原価 売上原価=前年の在庫額+今年の仕入額-今年の在庫額 との関係があるようですが 原価1万円の商品を100個購入、2万円で80個販売し、前年の在庫が無かった場合 粗利益=160万-100万+20万=80万 と考えて良いのでしょうか? 私の疑問は 粗利益に、在庫の20万が、加算される所です。 どうも 粗利益=160万-100万=60万 の方が私には、すんなり理解しやすいのです。

専門家に質問してみよう