• 締切済み

勉強を頑張ったら幸せになれますか?

高1女です。 県立の進学校に通っています。 夢も目標もなく、ただ就職が難しい時代だからとりあえず大学行かないとなー、くらいの気持ちで 高校に入りました(-ω-;) 入学してからは毎日 勉強をがんばっていたのですが 自分の姉を見ていたら 何の為に頑張っているのだろうと思ってきました。 姉は3歳離れていて、私と同じ高校に在学していました。 入学当初は成績はよかったのに、高校で勉強しなくなって 公立大を受験しましたが落ち、卒業後はバイトをしています。 フリーターはよくないと言う人もいますが 私より充実した生活を送っているように思えます。 私はこれといって 行きたい大学も就職先もありません。 勉強して適当に大学行って適当に就職しても 充実した人生なんて送れないと思うのです。 姉は遊んでばかりでフリーターでも楽しそうで 私は毎日勉強に追われていて楽しいと思えない。 姉を見ていたら 勉強なんて馬鹿馬鹿しくて頑張る気が失せます。 行きたい大学なんて そのうち見つかるものでしょうか? 今勉強を頑張ったら いつか幸せで充実した毎日が送れるようになれますか? 乱文すみません(>_<)

noname#158270
noname#158270

みんなの回答

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4013/9118)
回答No.13

>今勉強を頑張ったら >いつか幸せで充実した毎日が送れるようになれますか? 今コレをしたら将来確実にこうなれるという保証があるなら誰も悩んだりしません。 今やっていることを将来自分の糧にできるかどうかは質問者さん次第でしょう。 人生に無駄な経験ってそれほど無いと思います。 あぁ、あれはとんだ無駄だったと気づいたらそれはそれで役立っているわけですから。 ただ・・・ん十年くらい経っても学生時代の勉強って無駄じゃなかったなぁと思える時がよくあります。 それは学習内容だけではなくその年頃にそういう経験をしたからということも多いです。 >勉強して適当に大学行って適当に就職しても 充実した人生なんて送れないと思うのです。 目標が決まっていないなら、とりあえず間口を広げるために 目の前の勉強をしっかりやっておくことが大事でしょう。 現役合格をめざすにはリミットがありますからそこから逆算して考えてみるのも一手です。 進路が漠然としているなら、それに対応できそうな大学を選んで、 進学後に目標を固めることでもいいと思います。 社会に出たら、好きでない事でもきちんと一生懸命やれる人が大人として認められます。 やることにいちいち意味をつけないと行動できない人はだたのわがままちゃんでしかない、と私は思います。 否定的な回答になってすみません。 『隣の芝生は青い』と見ているだけの人には青芝を維持するための苦労が見えていません。 自分の能力や希望にあった進路が見つかるといいですね。

  • ID10T5
  • ベストアンサー率31% (732/2313)
回答No.12

お姉さんに話を聞いてみたら? ずいぶん遊び呆けていて、楽しそうにみえるね。ワタシもお姉さんみたいに勉強やめてフリーターになって遊び呆けようと思うけど、どう思う?って。 まーたぶんやめておけって言うんじゃないかな。もちろん分からないけどね。 第三者なんかに聞くより本人がどう思っているか聞くのが一番だと思うよ。

  • muunoy
  • ベストアンサー率38% (70/183)
回答No.11

充実しているかどうかは、本人の主観ですよ お姉さんが楽しそうに見えるのは、「勉強していないから」ではないと思います お姉さんは、自分が楽しいと思うことを中心にやっているから楽しそうに見える 楽しいと思うことはありますか? もし、自分が楽しいと思えることが、ちゃんと見つかっていないなら 今までどおり、勉強を頑張っておけば、何か見えると思います それは、勉強そのものやその先にあるものかもしれませんし、 勉強から離れた何かかもしれません 「幸せで充実した毎日」を具体的に想像して それに近づくことをやるようにしたら、きっと楽しいですよ

noname#137229
noname#137229
回答No.10

幸せ・・・これの定義は人様々。 本当は、人は幸せに生まれついている様です。 が、そのままでは、幸せが良く分からない・・ それは、人は二元の世界に生きて居るからです。 善だけでは存在し得ない・・悪があって、初めて善がある。 その様な世界なのです・・この世は。 で、幸せも同じ、不幸があってその対局に幸せがある・・ 普通の人は・・ね。 普通の人を超越した人の幸せは、一寸違います。 全てに感謝・・全てが・・とまあ、言葉では言い表せない・・らしい。 らしいと言うのは、私はまだその境地にいないので・・・ 超越した人の感じる幸せ・・なら、勉強など不要の様ですよ。 しかし、その超越に至る道は、一筋縄では行きません。 はっきり言えば、命がけ・・の世界です。 勉強の方がどれだけ易しい、簡単か・・と言う世界です。 ほどほどの幸せは、勉強をした方が良いらしい・・ 比較の問題ですからね。 命がけ・・の勉強でも良し、ほどほどの勉強でも良し。 全く勉強などしなくとも良し・・ それは、全くあなたの自由です。 一つだけ・・ 社会に出ても、常に勉強です。 学校の様にテキストが無いことも多いし、答えのない事も多いです。 それを避ければ、落伍者・・となるのは必定。 つまりね、勉強は一生もの・・と言う事です。 学校での勉強など、遊びの様なもの・・・ 参考までに。

回答No.9

100%の保証なんてないですよ。 ただ、勉強をすれば可能性が広がります。 難しい職種にもつけますし、フリーターにもなれます。 勉強しなかったらフリーターにしかなれません。その可能性を広げるために勉強をするのだと思いますよ。 私はいま医学部に行っています。 国立の旧帝医学部で東大の理1より偏差値が高く全受験者の上位2%に入ってる偏差値です。 ので、結構勉強しました。 医学楽しいですよ。勉強は死ぬほど大変ですが、充実してます。 例えばですが、医学部お勧めです。 文系、理系はある程度レベルが上がればそんなに関係ありません。 私も医学部に合格してますが、滑り止めの私立で慶応の経済通ってますし。

  • minares
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.8

勉強って何の為にあるのだろう・・・? 確かに、成績が良いと希望のところに行きやすいでしょう。 でも、希望のところがない。。 ましては希望のところが見つかっても、大学ではなく専門学校の方が近道だったりする。 まずは道を決めましょう。 でも、焦る必要はないです。友達と何となく、そういう話しをしましょう。勉強よりも自分の人生設計が大事だと思います。 でも決まらないようなら、とりあえずは、目の前の勉強をしっかりしましょう。色々な知識はあって困ることはないし、頭を使うのはとてもいいことです。 勉強するだけでは、幸せで充実した毎日は過ごせません。自分に目標を立て、その結果について喜び・悔しがって自分を成長させることで充実な日々を過ごせると私は思っています。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.7

 勉強したら明るい未来が待っているかどうかは分りません。それが報いられないこともあることは確かです。勉強をしないでたとえば美容師だとか料理人だとか、手に職をつけるのも一つの方法です。そんな選択は沢山ありますが、すべてに共通していることは努力が必要だということです。では努力しないで遊び暮らしていたらどうなるかですが、勿論ステキな彼氏を見つけて玉の輿に乗り、安楽な生活ができるという幸運もあるでしょう。しかし努力しないでいる未来は殆ど希望のないものであることも確かです。お姉さんはフリーターをやっていて結構楽しそうだということですが、そのためには貴方が気付かない努力を続けておられるのかも知れないですよ。  努力しないで幸運だけを待つことを『株を守る』と言います。昔農夫が森の中でウサギが飛び出して切り株にぶつかり、死んでしまったので易々とウサギの肉にありつけたのに味をしめ、その農夫は働くのをやめてその切り株の側でウサギがまた飛んで出るのを待ち続けたという故事にちなんだ言葉です。そんな馬鹿馬鹿しい人生を送りたいなんて誰も思わないでしょう。  貴方が勉強が空しく感じるならそれもいいでしょうが、その代わりに貴方が自力で生活して行ける何かの能力をつけるための努力は絶対に必要なのです。それも探さないで勉強に疑問を感じたということだけで努力をやめてしまうのは人生を放棄することに等しいことだと気付いてもらいたいと思います。  その上で私に言わせていただければ勉強を続けて大学を卒業することはよりよい未来を手に入れる手段としては大変確率が高く、またそのためのシステムが整備されていてとっつき易い努力の方法であることは確かだということです。  

  • froufrous
  • ベストアンサー率60% (60/100)
回答No.6

今勉強しないで遊んで、あなたもお姉さんのようにフリーターになって時給数百円でせこせこ働いて、 そこらへんのレベルの低いチャラい男と付き合って、ジャスコやユニクロの服を着て、 結婚してもそこそこ貧乏暮らしで子育ても家事もしながら共働きで楽しくやっていけるのなら 勉強する必要なんてありません。 でも、ちゃんとした大学に入って利口な男性と付き合って、 一流企業に就職していいお給料をもらって高い服もバッグも靴も自分で買えて 高収入な男性と結婚して、一生お金に苦労しない生活をしたいのなら 勉強はしなきゃダメでしょう。 確立で言えば、勉強しなかった低脳女より、 まじめに勉強した教養のある女の方が、質のよい生活が送れる可能性が高いのです。 大学受験やサークル活動、就職活動などをしっかり経験して社会勉強をした人は 高校を出てすぐバイトしているようなお気楽女より「ちゃんとしていて」数倍お嬢様っぽく見えますし、 なにより自分の立つステージが違えば、知り合う男性のレベルも違ってきます。 医者と結婚したかったら自分も医大へ、パイロットと結婚したかったらキャビンアテンダントに 商社マンと結婚したかったら秘書の資格を・・・ アパートに住みたいか、高級タワーマンションに住みたいか、新築一戸建てに住みたいか、 一生公共交通機関を利用するか、軽自動車で満足か、高級車に乗りたいか。 ちょっと極端ですが、 自分をどのステージにもっていくか、10年後を考えて今の生き方考えましょうね。 やるだけやっておいたほうが、後で選択肢が増えることを忘れないで。 ちゃんと勉強してもフリーターはやれますが、勉強しなくちゃキャリアウーマンにはなれません。

  • Cordelias
  • ベストアンサー率40% (18/44)
回答No.5

自分次第だと思いますけど・・・ 考える時間を持たなかったら行きたい大学はみつかりません。 勉強を頑張った=充実した毎日が保証される わけでもありませんが、 将来生きていくこと、死ぬまでのことに興味を持って、 自分の性質と、何がしたいのか、何が自分に合っているのかを考えれば 道がいつか見えてきます。 その道を進む際に、勉強したことは有利に働くと思いますよ(邪魔には絶対になりません)。 その道を見つけるために、大学に行くことも(行ける環境なのであれば)お勧めします。 ちなみに、私が思う会社員と、そうでないことの差は 怪我や病気で入院した際など(”もしもの場合”というやつです)にかかる 自分への金銭的な負担の大きさです。(違う意見の人もいると思いますが) リスクを負うか、安定を求めるか、ですね。自分で決めてください。 ちなみに、”適当に”フリーターになって”適当”に遊んでも 「充実してるな~」と思えるかどうかはあなた次第なのをお忘れなく。 いい道が見つかるといいですね。

  • nakagori
  • ベストアンサー率23% (53/221)
回答No.4

「勉強をがんばったら幸せになれる」、「がんばらなかったら幸せになれない」、そんな二者択一的な単純なものではありません。世の中、善か悪か、正しいか間違っているか、そんな割り切りができるようなものではありません。最近の世の中の傾向として、正しいものと間違っているものを二者択一的に対比させて、はっきりさせようという傾向が強いように思います。特に政治の世界で。二者択一ではなく、足して二で割る、という考え方もあります。とにかく、悩むことは青春の特権です。悩むことから自分の価値観や生きる方向性も見出すことができます。姜 尚中著の「悩む力」という本があります。読んでみてはどうですか。

関連するQ&A

  • 将来が不安!もうどうすればいいのかわからない

    中2のときいじめに遭い不登校になり、転校した中学でもうまく行かず、なんとか私立高校に入学できたけど2ヶ月で不登校に。 今はwebで簡単な宿題を提出する通信制高校在学です。 私は勉強がまるっきり出来ません。 中2からほとんど勉強しておらず、すでに高1…。 勉強しなくちゃ…とは思うけど、今から勉強しても遅い…と泣きたくなります。 それに通信制高校だから、大学にも行けないんじゃないかと不安です。 勉強に意欲がわかない理由のひとつは、中1のころ成績で父に酷く叱られ、そのときから勉強=嫌なものになってしまいました。 二つ目は将来の夢がないからです。 頭が悪い・通信制高校在学…こんな自分は変われますか? どうすればいいのでしょう。 毎日不安で、今も泣きそうです。

  • 勉強しなさいという親

    中高一貫の高1です 前の私はあまり勉強が好きになれずいつもワースト10位以内で 学年を上がれないかもしれないと言われたこともあって 家では親と姉が毎日顔を合わすたびに勉強は?高校やめて働く?ばかり言ってきます 上位50には入れたらお小遣いをくれると言われ親の文句にもうんざりしてたので 今回は頑張ってみようと思い自分なりに精いっぱいしてみたところ上位50に入れました その成績を持って帰った日は何も言われなかったのですが 次の日から前のように顔を合わすたび勉強しないの?といわれるようになり 塾で遅くなっても学校の勉強とは別なんだからしなさい!と怒られます 言っていたはずのお小遣いも結局くれず 今学期の期末のテストでそこそことっても相変わらずで 勉強をしなさいを聞くたび泣きそうです 親は高学歴で 姉は大学内で1番2番ぐらい成績が良く一日中勉強しかしないので 親は自分や姉に比べて全くしない私は大丈夫なのかと心配してくれてるのかもしれませんが 自分は自分なりに勉強してるつもりです 私はどうすれば勉強しなさいを聞かなくて済むんでしょうか

  • 高校生です、勉強で悩んでます…

    高1男子です。勉強で悩みがあるのですが、周りに相談できず、ここで相談することにしました。長くなりますがお付き合いください。 僕は公立トップ高校に入学したのですが、 勉強がうまくいきません。うまくいかないというより、周りの期待に見合った成績でないと思います。 僕は中3のとき、力試しとしてラ・サール高校を受け、合格しました。結局ラサは蹴って公立に入りました。どこからか僕がラサールに合格したことが入学した学校で広まって、注目されるようになりました。テストのたびに点数や順位を聞かれ、うんざりします。他にもラ・サールや久留米附設に受かった人もいるのに、僕にはなぜか大きな期待をしている人が多いです。期末で少し手を抜いてしまい成績が下がり、同じ順位の人に「ラ・サールと並んだぜ」と言われました。この前の進研模試のときも順位を聞かれたので400人中70位と言うとほとんどの人が意外そうな顔をしました。正直、あなたたちはなにに期待しているのかと言いたいです。僕はそんなに天才と言えないのに周りの人は天才と言ってきて困ります。このことをだれかに相談しようとしても、贅沢な悩みと言われて取り合ってくれません。僕には息つく暇もないのでしょうか…これからもラ・サールに受かった時並に勉強しろということなんでしょうか…できっこないです、疲れました。どうしていくべきかわからなくなってしまいました。これからの高校生活でも期待に押しつぶすされそうで、勉強から逃げてしまいそうです。テストの点が悪くても勉強してなかったからと言い訳しそうです。僕はどうすればいいんでしょう?

  • 勉強方法

    はじめまして。私は新高1です。 行きたい大学があるのですが、何を勉強していいか全く分かりません。 高校の教科書とかはあります。 宿題以外に高校入学前にやっておいたほうがいい事があれば教えて下さい。 あと高校入学後の勉強方法についても、参考にしたいのでお願いします

  • これ以上勉強したくない

    高1です。辛い受験が終わり華の高校生活が待っていると思いきや、進学校に入学したために、毎日、予習、復習、山のような宿題、、、放課後にスイーツを食べたり、バイトしたりする時間は皆無です。志望校を決める際に、よく考えもせず、偏差値だけで決めてしまった事を悔やんでます。でも仕方ない。落ちこぼれるのは嫌なので、三年間は頑張ります。大学はGMARCH以上と考えてますが、そこでも又、勉強漬けの四年間になるのでしょうか?大学に行ってまで勉強の毎日は嫌なのでレベルを落とそうかとも考えてます。とにかく、高校を卒業したら勉強したくないのです。

  • 入試勉強

    まだ高1で大学入試にはまだまだですが、 難しめの国公立に入りたいと思っています。 (当方、普通の公立高校です) まだ2年ほどありますが、高校入試で落ちてしまったので 次は後悔したくないと思い、勉強をしたいのですが どうするべきでしょうか? 学校の勉強+αみたいな感じで勉強したいのですが やはり参考書を買ってやるべきでしょうか?

  • 公認会計士について

    僕は公認会計士を目指している高校3年なのですが、大学に入学したら公認会計士の勉強をしたいと考えております。しかし、大学在学中には合格は厳しいと伺っております。そこで、もし在学中に合格できずに、さらには大学を卒業しても就職をせずに勉強したにもかかわらず結局失敗してしまったら、そこからの就職は厳しいですか????

  • 進路~勉強出来ない、経済厳しい

    地方の高3女子です。在学してる高校は入学時偏差値 (県内)52くらいで陸上競技の推薦で入りました。 地元(町内)の公立高さえも試験受けると落ちる?? と中学時の先生に言われていました。現在の高校でも 陸上部に入り競技成績では県内ベスト5に入っています。 部活の先生が東京女子体育大学に推薦枠あるから行くか?と言いました が 体育の成績が部活をしていない(スポーツ系)人より悪いのです。5段階 の内3程度、こんなんで大学なんて?。 勉強の方の偏差値38以下です。   親の経済は商売なので厳しいです(小売り業) 親は大学なんて考えていなかったので(馬鹿だから) 舞い上がりました が お金の事を考えると??? みたいです。 学校はただ進学率を上げるために こんな私でさえも進学しろというのでしょうか?? 自分で判断出来ません、助言お願いします。 高卒で働きたくもありませんがぁー。

  • テスト勉強と受験勉強

    こんにちは。 この春、見事高校に入学することができました。 一応、大阪府では随一の公立校なんですが、残念ながら、公立高校なので、勉強だけでなくすべてをこなさなければなりません。 はっきりいって俺は運動音痴です。 その学校の体育の課題について行けない可能性が大です。 そして、テストがよくあるのですが、そのテストは副教科とかも含まれるので、それらの勉強もしなくてはいけません。 こんなことをしていたらまともに大学受験の勉強ができないです。 というか、副教科のテスト勉強とかをしていても、大学受験において、まったく意味がないと思うので、気になったのですが、東大・京大を目指すとしたら、副教科のみならずテスト勉強なんてしなくてもいいでしょうか。

  • 大学って勉強して入るものじゃないんですか?

    大学に行く為に中学校から成績上位をキープし、地元では進学校と言われる高校に進学しました。(学校の偏差値は62位です) 高校では入学してからずっと「センター試験まであと○○日!」と言われ勉強勉強補習補習の毎日。 今年センター試験が終わりましたが、近隣の国立大学では絶望的な成績をとってしまいました。しかし、他の偏差値50以下の高校にいった友人らはみな推薦で国立大学に続々と合格しています。(友人らも偏差値は50以下です。) 浪人は出来ず、近隣の私立に行くしかないと思っているのですが、ずっと勉強勉強してきたのに私立。遊んで推薦で国立。 不公平を感じます。 大学ってなんなんでしょうか・・・

専門家に質問してみよう