自分の福利を優秀な人々に寄付できないのか

このQ&Aのポイント
  • 優秀な人というのはどこにでもいるものです。
  • 私があと何十年もふらふら生きていくより、その残り数十年をある優秀な人に献上して、彼女に百数十年生きてもらえたなら、どんなにこの世界にとって生産的だろうか?
  • 自分の福利を優秀な人々に寄付する術はないのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

自分の福利を優秀な人々に寄付できないのか

優秀な人というのはどこにでもいるものです。どんな偏差値のどんな場所のどんな知名度の大学にも、びっくりするくらいに頭のよい人というのはいるものです。かたや私にはなんの特技もなく、これといった自慢もなく、将来の夢はあれど、周りを見渡せばその仕事において私を遥かに凌ぐ適性をもった人はいくらでもいます。 私(大学1年生男)は今18歳ですから、病気や事故がなければあと60年ちょっと生きるでしょう。しかし、こうやって自分の残りの寿命を計算(というか妄想)する度に、「私があと何十年もふらふら生きていくより、その残り数十年をある優秀な人に献上して、彼女に百数十年生きてもらえたなら、どんなにこの世界にとって生産的だろうか?」と考えます。無論現代の科学技術や倫理ではそんなことはできません。 私の世界観では、世界に存在できる福利の量は必ず一定です。誰かが+10幸せになれば、その埋め合わせとしての-10の幸せ(=+10の不幸)を他の個人、或いは個人の集合が負うことになります。ですが、これでは私の不幸が必ずしも優秀な人の福利として表れてくれるかどうかはわかりません。 支離滅裂な文章になってしまいましたが、所謂「優秀な」人と一緒にいると、自分の存在が、或いは自分が福利を享受することが、心底申し訳なくなってしまいます。勿論、福利が必ずしも適正に分配されないのが世の常であることは承知しております。しかし、この葛藤をどうにかして少しでも緩和する方法はないのでしょうか? 自分の福利を優秀な人々に寄付する術はないのでしょうか?

noname#138343
noname#138343

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zenuemon
  • ベストアンサー率29% (160/537)
回答No.3

そこまで言うのなら、東京大学医学部などが募集している臨床試験にボランティアとして参加するのはどうでしょう。 あなたの存在は、優秀な人々の福利として表れてくるでしょうし、医学の発展のためにもなると思います。

その他の回答 (2)

回答No.2

「天は人の上に人を造らず人の下に人を造らずと言えり。されど人の世は賢き人あり、おろかな人あり、貧しき人あり、富めるもあり。人は生まれながらにして貴賎貧富の別なし。ただ学問を勤めて物事をよく知る者は貴人となり富人となり、無学なる者は貧乏となり下人となるなり。」

noname#138343
質問者

お礼

偶然というかなんというか、私はその著者ゆかりの学校の学生です。よいお言葉ですよね。 ありがとうございました。

  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3484)
回答No.1

質問主さんの世界観には同意できませんが、質問主さんの葛藤を緩和する方法としては、 「お金を貯め、それを元に『才能はあるがお金が無い為にそれを発揮できないでいる方』を支援する基金を作る」 等というのはいかがでしょうか? 私の知人で、財産を「自分では使い切れないし、子どももいないから。世の為に使います。」と、若い才能ある人を見いだしては援助している老婦人がいらっしゃいます。 もっと簡単にするならば、優秀なお子さんのフォスターペアレントになる等、既存の支援団体を選んでご希望にかなうところに寄付をされては。

関連するQ&A

  • この世界に幸せな人は本当に居るのでしょうか

    自分が幸せを感じていないからかもしれませんが、 私を含めて自分の周りの人物が幸せそうに見えません。 その為、幸せという存在すら疑ってしまいます。 明るそうな人でも、人間のほとんどが何かしら悩みを持っているように見えてしまいます。 本当に幸せな方が世界に一人でもいるのだろうかと考えてしまいました。 みんな不幸なのでは、と思ってしまいます。 幸せというものがどういったものなのかもよく分からないのですが、 この世界に「幸せな人」は本当に存在するのでしょうか。 過去に居たとすれば、悟りを開いたと言われているブッダくらい凄い人なのでしょうか。 回答を頂けると幸いです。よろしくお願いします。

  • 不幸な境遇の人と自分を比べて幸せを実感すること

    よく「世界には飢えてる人がたくさんいるんだよ」とか 「戦争で毎日おびえてる人よりあなたの方が幸せなんだよ」とか 「昨日あなたが無駄に生きた一日は昨日死んだ人がどうしても生きたかった一日だよ」などは 他人の不幸から自分の幸せを感じろと言うことなのでしょうか? 幸せというのは相対的ではなく絶対的なものだと思っていたのですが 上記のことを言われると 不幸な他人と自分を比較して幸せを実感しろと言われているような気がします。 よろしくお願いします。

  • 自分と戦うってどういうこと?

    なんでも人と比べて幸せを感じるタイプです。そして人からどう思われるかが最大の関心事です。だから向上心と闘争心は人一倍。いままで金銭的な不自由をしたこともなく、勉強も苦ではなかったので大学はいわゆる一流大を出、人から○○大学を出たのにあんな会社しか入れなかったといわれるのが嫌で、就職もがんばりました。友達からは「努力家」「頑張り屋さん」「自分に厳しい」「根性ある」とか言われます。 しかし、ここへきて恋愛でうまくいかない時期が続き、「どうしてわたしは(人と比べて)不幸なんだろう」と考えてしまいます。友達に彼氏ができたりすると、心から喜べない自分がいて、破談をひそかに願ってしまう自分が本当にいやです。 人生関係の本を読むとよく「人と比べるな」と書いてあります。妬んだりすることはよくないと。とるに足るの境地が大切っていうのはなんとなくよくわかります。でも、学校や会社など競争原理が働くところではかならず誰かが勝ち誰かが負けるわけで、自分から向上心を奪ったらどうなるんだろう?と思います。わたしは「世界でひとつだけの花」とかにイマイチ共感できません。向上心がなくなったら、すべてがそのままでいいやってことになっちゃいませんか。  そこで戦うにしても、「他人と戦う」のではなくて、これからは「自分と戦おう」と思いついたのですが、自分と戦うってことがいまいちよくわかりません。 どなたか良いアドバイスお願いします。

  • 自分が許せない

    これは3年前の出来事です。未だに、自分の中では解決していなくて 自分を苦しめている黒い過去の話です。 友達には誰にも言えなくて、ずっと心に秘めていたことなのですが、ここで相談させてください。 私には本当に大切なAという友達がいます。 大切な友達であり、私にとってはAはライバル的な存在でもありました。 そんなある日、Aは突然私に「彼氏が出来た」と告げました。 私は、喜んでおめでとうと言う前に、Aの前で泣いてしまったのです。 それは、私より先にAに彼氏が出来たということへの羨ましさ、悔しさからの涙だったと思います。 Aは、付き合ってから彼氏の話ばかりしたり 私が泣いたのを知っておきながら、私の前で「本当に好きか分からない・・・」と 言ったり、「私って指のサイズ何だっけ・・・?」と言ったり 「今は、彼氏のことよりも部活の方が大事」と言ったり・・・ 私はAの発言を聞くたびに、イライラが積もっていきました。 「何で私じゃなくて、Aばかりが幸せになれるの?」とずっと思っていました。 Aが羨ましいという気持ちが日に日に大きくなり、幸せそうなAが憎いとも感じるようになりました。 幸せになっていくAが許せなかったのです。 そしてしまいには、Aの不幸を願ってしまっていたのです。 私は、羨ましさのあまりから、ネットで出会った好きでもない人と付き合いました。 Aのことが憎い気持ちを忘れたかったんだと思います。 でも、その人のことは全く好きになれず、しんどくなってすぐに別れてしまいました。 それから1か月くらい経ち、Aが彼氏と別れたことを知りました。 正直、私は別れてくれて嬉しいと思いました。 本当に好きで大切な友達なのに、彼氏ができたことを素直に喜んであげれず、 憎み、不幸を願うなんて・・・ そのとき、自分が本当に最低な人間だと思いました。 そのとき初めて、十数年生きてきた私の中に、どす黒い醜いものが潜んでいることに気づき、 「自分は何でこんなに最低な人間なんだ」と責めるようになりました。 こんな醜くて最低な自分は、もう幸せになる資格はないんだと思いました。 Aのことを、たぶん、傷つけたし、好きでもなかった人と付き合い、その人のことも傷つけた。 私は本当に最低な人間なんです・・・。 自分の醜さを知ってしまったその時から、本当にもう自分の幸せなんて願わないようにしようと思いました。 あれから3年も経っているのに、そのことを思い出すたびに、心が痛みます。 別の友達と恋バナをするときでも、そのことを真っ先に思い出し、すごく自己嫌悪に陥ります。 たぶん、こんな醜い私は、一生許されないし報われないと思います。 幸せを願ったらいけないんだと思います。 では、どうしたら償えますか? 誰にも打ち明けられず、ずっと苦しかったです。 教えてください。 よろしくお願いします!

  • 「自分の方が幸せでありたい」という醜い心が私にはあります。

    「自分の方が幸せでありたい」という醜い心が私にはあります。 人の幸せは嬉しいですが、なんと言えばいいのか分かりませんが、自分より幸せになってほしくないというか、自分の方が幸せになりたい。という気持ちがあります。 「人の不幸は蜜の味」というのでしょうか? 不幸過ぎるようにはなって欲しくないですが、 人と比べて、自分の方が幸せと思いたい。そうありたい。 なんか、そう思ってしまう自分がいます。 「人の幸せを自分の幸せ」と思えるようになりたいのですが・・・・。 そういう心になる為には、どうすればなれるのでしょうか???

  • 自分が幸せになるのが許せない

    自分は幸せになってはいけないと思います 自分なんか不幸な人生を歩めばいいんだし 幸せになる権利はないと感じます 一生苦しんで生きればそれでいいんだと思います いま自分の好きな人にとても好かれていて それで幸せを感じそうになると 強烈な罪悪感が襲ってきて その人とダメになって一生不幸になるべきだと思ってしまいます 自分を苦しめないと気がすまないって言うか でもほんとうは幸せになりたいし 幸せな感情は感じていて気持ちいいものだし ずっと感じていたいです でもそうすると自分が許せないのです 2年間このことで心理カウンセリング受けてますが 治んないです 自分なんか地獄に落ちればいいのにと思います めちゃくちゃになってしまえと思います 幸せになりたいのに 地獄に落ちないといけない 私は一体、どうしたらいいのでしょう

  • 自分の嫌なところを直したいのですが…

    自分の嫌なところを直したいのですが… 他人といると冷静でいられなくなるからか、相手の気持ちを理解してあげることができなくなってしまうため、 1人になって思い返すと、なんであんなことを言ったんだろう、ぼくと居てあの子は本当に倒しいのだろうかと、すぐに気持ちがぐらついて悲しくなってしまうので、自分から話しかけるときは、数十分~数時間シュミュレーション的なことをしてから話しかけます(最初のメールを送るときもそうです) 時々謙虚さがなくなって傲慢になってしまい、相手を苦しめてしまっているんじゃないかって、勝手に思って悲しんでいます。 そのせいで、ただ皆と楽しくやりたいだけなのに、話していると傲慢になってしまうのではないか、シュミュレーション?に時間がかかり過ぎて話すタイミングを逃してしまったりしています。 不幸のオーラを漂わせている人は、周りの人にも不幸を振りまくらしいので、逆にいえば、幸せのオーラを出せれば周りに幸せを振りまけると考え付いたのですが、ネガティブ思考が強すぎて(無理に持っていかないとポジティブにならない)自分自身にも、子の考えにも自信がなくなってしまい、間違っていたらどうしよう、それが原因で自己中心な人だなって思われてしまうのではないかと思ってしまいます。 ただ、1人でも多く幸せにしたいって思っているのですが、自信がないためか、何もやる気が出ません。 いろんな人と出会っていろんな幸せがあって、だから僕がしゃしゃり出てしまうと、その人にとっての不幸にしてしまうんじゃないかと思ってしまいます。 できれば、「あんた何様のつもり」など考えてしまう方はご遠慮いたします。

  • 自分自身を変えたい!!

    ひがみやねたみ、羨ましいと思う気持ちから人の幸せを心から喜ぶことが出来ません。 また、その人が不幸になってしまえば良いのにと思うことも多々あります。 しかもその人の事が気になれば、今その人が幸せなのか不幸なのか知るために友達に聞いたりしてしまいます。 自分自身最悪だなと自己嫌悪に陥ってしまいます。 昔から他人の事が気になり自分と比較するところが多いにあります。 比較すればする程、自分が恵まれずダメな人間なのではないかと落ち込んでしまいます。 例えネガティブな気分の時でも、人様の幸せを喜べる人間になるにはどうすれば良いですか? また、人様と自分を比べないようにするにはどうすれば良いですか?

  • 不幸になればいいのに、と思ってしまう自分がいます。

    私のことを振った元彼や、縁を切った友人etc… 今の自分が不幸な状況にあるので (しんどいし悩みはつきないし、死んだ方が楽なんじゃないかとよく思います) 幸せそうにやっている人たちが羨ましい気持ち、嫉妬心もあるでしょう。 腹が立って自分がいろいろやらかしたり、 偶然にでも相手が少しでも痛い目にあうと、その時は「ざまぁみろ」と思いましたが 結局のところ、気が晴れてスッキリするどころかモヤモヤしてしまう。 自分は不幸だから相手も不幸になればいいと思うよりは 自分が幸せになることを考えた方が良いとは分かっています。 相手が不幸になれば、自分が幸せになるわけではない…。 ただ、一度心が荒れるとなかなかそうは思えない自分がいます。 自分でも酷いことしてるなぁとか考えたりしてるなぁって…思います(苦笑) この黒い感情のやり場というか、消化の仕方が分かりません。 経験談、アドバイス等ありましたらぜひ教えてください。

  • 自分で自分の幸せを願うには

    自分で自分の幸せを願うにはどうしたらいいでしょうか? 20代女性です。 積極的に不幸になりたいわけではありませんが、 「幸せになりたい!」と思うことができません。 仕事の先輩に、「君には幸せになってほしい」としみじみ言われました。 やりたい事があり、努力しているのにくすぶっている自分をみて言ってくれたんだと思います。 そう言われ、もし自分の夢が叶ったら…本当に私なんかがいいのか?そんないいことが起こったら怖い…と思っていることに気がつきました。 もともと自分にいいことが起きると、次は悪いことがおこる と思ってしまうことが多かったです。 また、かつて中学生の頃、得意教科でいい成績をとっていたら友人から逆恨みで嫌がらせをされました。彼女が同じ分野を好きで切磋琢磨しあえると感じた初めての友達だったため、ショックは大きく何年も引きずりました。 以来自分がなにかで評価を得たら、その陰で悲しい思いをする人がどこかにいると感じ、自分が良い成績を残せることに躊躇してしまいます。 なお、私は生まれてこのかた 男女ともに人間とおつきあいしたいと思ったことがなく、 恋愛、結婚、子供的な幸せはまったく感じないので、根本的に求めていません。 家族仲は悪く(無関心)、私に対して応援してくれるわけでも咎めるわけでもありません。 個人的に家族には嫌悪感が高いので、自分が幸せになったよ!などと報告したくないのかもしれません。 とはいえ、自分の人生を応援してくれる先輩や友人がいるのに このままでいいと思えない現状です。 叶えたい夢があるのに自分が自分の幸せを一番に願えないことに、心が複雑骨折している感じです。 自分が幸せになることを許せるようになるには どんな風に思考すればいいのでしょうか。 かつて自分の幸せが許せなかったけれど、 変わる事ができた人がいましたら、教えてもらいたいです。