• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:歌手になれなかった時のことを考えて…。)

歌手になれなかった時のことを考えて…

potatoroomsの回答

回答No.4

ご質問の状況と、質問内容がアンバランスかと。 歌手になれなかった、ということは、親の臑をかじることができないなら、仕事が無く、生活保護を受けて細々と暮らすか、のたれ死にをするというケースを想定しているんですよね。 その際に、「お得な資格」があって、何の役に立ちます? 何かの仕事に就けるための資格が、役に立ちます? その仕事につけるまで、どうやって生きるんです? 今日を生きるために必要な資格を考えてみることです。または、歌手をあきらめて、すぐつける仕事があるか、ですね。 どこぞのダンサーさんは、銀細工の技術を身に付けて、路頭に迷ったときに役立ててましたけど。

arashi2
質問者

お礼

質問の状況と質問内容がアンバランス →うまくまとまっていない状態で質問してしまい申し訳ありません…。 私は世間を甘く見すぎてました、なんとかなるという思いがあったのかもしれません。 よく考えてみます。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 心理学&パソコン関係の職業

    進路のことです。 私は心理学とかパソコン関係に興味があって、そちらの方向にいきたいのですが、親が資格(看護婦とか)は絶対に持つべきだ。といっています。 心理学は臨床心理士になってみたいのですが、大学を卒業してから、30歳ぐらいになるまでお給料が無い・・?ような事をききました。それに大学院までいかなきゃならないとか・・・。心理学は職業先がないとか・・・。 その辺はどうなんでしょう・・?? なのでパソコンにも興味があるので、そちらに使用かと思ったのですが資格が無いらしく・・・一度退めたら、もう働けないなど、パソコンは誰でもできるだの・・・。 高2の夏休みは見学とか行くべきといわれました。 だけどまだなりたい職業すら見つからず・・・。 心理学やパソコン関係のお仕事に詳しい方、是非是非教えてください。

  • 将来歌手をめざすには…

    私は今中二です。 私は歌手(作詞・作曲ができ、それなりに売れている人)にとても憧れています。 ですが、進学校に通っていて、勉強も大変忙しいです。 きっとこのままいけば、いい大学にを受験し、入ることになると思っています。 勉強は好きなので、そのことに苦は感じません。 私の人生のプランは、今のところは必至に勉強して、とりあえずいい大学に入り、落ち着いてから歌手を目指すというものです。 これって甘いのでしょうか? ちなみに、ピアノを長く(10年くらい)習ってはいますが、いまのところ作曲は全くできず、歌を本格的に習ったこともありません。 とりあえず勉強、なんていう中途半端な気持ちでは歌手にはなれませんか? 今の状況の私に、目指しているような歌手になれる可能性はありますか?

  • 資格について・・・・・・

    保育科の短大に通う2年生の男です。 私は小さい頃から歌手になるのが夢で、将来は歌で人々を元気つけたいと思いオーディションを受けて事務所のレッスン生としてボイトレを頑張っています。(ボイトレのスクール代は自分のバイトの給料から払っています。) でも高校時代進路を決める時手に職を付けておかないとやばいなと思い、私は顔にコンプレックスがあり普段化粧をしているので美容関係に興味がありメイクアップアーティストのスクールも行きたかったんですが保育士にも興味があって担任の先生と相談し、保育士の資格を取ろうと短大に入学しました。 けどその短大は、私の通っていた中学・高校(私は私立の中高一貫の学校に通っていました。)のクラスメートも一緒でした。その子は結構裏のある子だったんでいろいろと嫌がらせを受けました。なので学校に行きたくなくなり同時に保育士という職業に魅力を感じなくなったんで、私みたいな人間が学校にいても本気で保育士目指してる人たちに迷惑だなと思い学校を辞めたいと思い始めました。せっかく親に高い入学金を払って貰ったのに申し訳ない気持ちでいっぱいです。 今私は学校を辞めてバイトを掛け持ちしながら元々興味あったメイクアップアーティストの資格を取るためにスクールに通おうと思っています。そして歌の方も頑張っていずれは歌手をしながら美容関係の仕事もやっていきたいです。でもそんな世の中上手く行かないのは分かってるし、私は小さい頃から何をやっても中途半端で甘ったれなダメ人間なんで、この先不安です。やはりこの場合短大を卒業してからの方がいいのでしょうか!?

  • 進路について悩んでいます。

    はじめまして。私は現在高校2年生なのですがやりたいことも特になく、進路が決まらずに悩んでいます。 親に相談したところ、進学してもいいと言われましたがやっぱり金銭的に心配で…迷惑をかけないように就職しようと思っています。 できれば楽しくできる仕事がいいのですが、『高卒での就職は「選ばなければ」できる』と聞きました。 楽しく、というのは諦めて出来るだけいい会社に就職したほうがいいのでしょうか? ワープロやエクセルはとても得意なので今度1級をとりにいく予定ですが、どのような職業であればその能力が評価され有利になりますか? それとも多少親に迷惑をかけてでも大学は出ておいた方がいい就職先が見つかるのでしょうか? もし大学または短大に進学するとしたら心理か哲学か歴史を学んでみたいと思っています。 哲学には特に興味があるのですが、就職はできないと聞いています。哲学科は高いお金を出してもらってまで行っても意味はないのでしょうか? それから、私の高校は2年生からの授業が選択制になっているので苦手な数学IIはとりませんでした。数IIをやっていない、というのは進路に響きますか? 専門学校にも少し興味があります。 私はゲームや映画が大好きです。絵を描くことや、デザインすることも大好きです。 趣味を仕事にしたいとも考えたことがあるのですが、専門学校に入って途中で挫折したり、別の仕事がしたくなってしまったらどうしよう…と思ってどうしても踏み切れません。 やっぱり専門学校に入っても絶対にそこで学んだことが活かせる職業に就けるとは限らないのでしょうか? 専門学校に入ったらもう別の職業を目指すことはできないのでしょうか? 今まで「なんとかなる」と思って何も考えていなかったのでバチがあたってしまいました…。 わからないことや悩んでいることが沢山あって、質問したいことも沢山でてきてしまいました。 よろしければご意見、アドバイスの程よろしくお願いします。

  • 通信制大学で認定心理士の資格を取得したいです

    通信制の大学で認定心理士の資格を取得しようと思っています。 資格取得に対して親切な大学を教えて下さい。 実習科目は「北海道」で受講可能な大学をお願い致します。 ちなみに短大卒です。

  • 社会学部だけど美術関係の仕事に就きたいです

    私は現在都内の私立大学に通う2年生です。高校の時に、心理学などを応用してどのように商品を売り込むか、広告するかなどを考えるマーケティング業に興味を持ち、社会学・心理学系の学部に進学しました。 しかし最近になって、高校の世界史をきっかけに興味をもった「美術」に携わる仕事に就きたいと考えるようになりました。しかし、今の学部では美術に関する授業をとることができません。現在学んでいる社会学、経営学、心理学などを活かして、美術展の広報などが出来たらいいなと考えていますが、社会学部卒が美術に携わる職業に就くことは可能なのでしょうか?また、これらの分野を活かした美術に携わる職業は何かありますか? 世界史は高校時代の得意科目で、美術に関する知識はある程度持っていると思います。大学生のうちに美術検定のような資格をとりたいと考えていますが、他に就職に有利になるような資格はありますか? 美術に携わる職業は少なく、かなり専門的な知識が求められることも知っています。しかし今最も熱中できるものは美術しかなく、好きなことを仕事にしたいと考えています。 美術に携わるお仕事をしている方、またはそのような職業を知っている方、いらっしゃいましたらアドバイスをお願い致します。

  • 履歴書の得意科目の書き方

    現在、就職活動を始めて初の履歴書を書いているのですが、得意科目・分野の欄で悩んでいます。 新卒の就活のため、大学の専門科目やゼミの内容を書いたほうがいいのかもしれませんが、正直自信を持って得意だといえるものがありません↓↓ 私の得意科目といえば、高校の時に得意だった数学くらいなんです。 友達からは、中途半端に大学の科目名を書くよりは、英語や数学といった科目を書いた方がいいらしいという噂を聞いたのですが・・・ 新卒者の履歴書の場合、得意科目に高校の科目を書くのはいかがなものなんでしょうか!? また、得意分野ってどんなこと書けばいいんでしょうか!? どなたかアドバイスをお願いいたします!!

  • 私は今、高校一年生です。

    私は今、高校一年生です。 将来の進路について私は文系の大学に進みたいと思っています。 私は心理学に興味があります。 ですが、大学に進み心理学を学んでも就職先があるのかがとても不安です。 精神科医も考えて理系も考えてはいるのですが、心理学を生かせる職業というのは、どういったものがありますか? 教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 歌手や女優になるひと

    最初から堀越等に進学する人はわかりませんが、堀越に転校した芸能人の本々入った学校って、かなりレベルの低いところが多いみたいです。勉強が得意だと英語を使ったり、職業を選べるからでしょうか?東大でなどを売りにしている場合もありますが、中途半端に頭のいい人は少ないみたいです。才能のあるひとは勉強をしないのか、あるいは、子供の頃から芸能界に入るためになにかしているから勉強しないからですか?

  • 文理選択

    今高校1年生の者です。 たくさん質問がありましたが、文理選択で迷っています。 私は将来、生物に関わる職業に就きたいと思い、 第1回目の進路希望は理系にしました。 深海や海に興味があるのです。 でも私はもともと文系が得意で、今も国語と英語で点数を 稼いでいるようなものです。 数学や理科で点数を取れるという自信がありません。 得意不得意を抜きにして、文理どちらが好きかを聞かれると どっちも好きなのです。どちらも学んでいて楽しいと思えます。 大学で学びたいのは古典文学なのですが、 職業は生物かまたは環境のほうにいきたいと思っています。 文系のほうの職業にするとしたら、そこまで強くは希望していませんが、心理学に関わるものもいいなあと思います。 次の12月の進路希望調査で決めなければならないのですが、 将来がぼんやりとしていて、自分がどうしたいのかがわかりません。 いろいろな意見を聞きたいと思っています。 回答お願いします。