• 締切済み

おすすめのシャーペン教えてください!

noname#193974の回答

noname#193974
noname#193974
回答No.5

私がよく使っているのは、PILOT 0.3 S-SERIESです。しかし、気をつけないと芯が細いので、折れてしまいます。参考する程度にしてください。

関連するQ&A

  • シャーペンの筆圧で困っています

    筆圧が強くシャーペンの心がいつもおれてばかりいます。 今は長年使っています、書いていると芯がへこみ折れにくいやつを愛用していますがもう寿命です・・・・ どなたか同じようなシャーペンを使ってらっしゃる肩がいたら紹介ください。

  • 軽くて書きやすいシャーペンありますか?

    今まで、色々なシャーペンを試してきましたが、自分に合うのがなかなかなく、今まで費やした金額が万を超えてしまいました。どうかおススメのシャーペン教えて下さい。以下の条件です。 1. 軽いもの 2. 予算が1000円まで 3. 製図以外のもの ドクターグリップやαージェル、クルトガ、スパイラル、グラフギア、無印商品等と今話題のものを試しましたが、ダメでした。どなた様かいいもの教えて下さい。すぐにでも買いに行きます。

  • 1ミリまで使えるシャーペン

    っていうのが昔あったような気がするんですけど今はないんですかね。。 当時は小学生くらいで買えなかったんですけど現在は買える位になったので是非あったら買ってみたいです。 現在のシャーペンはのこり7ミリくらいで出し入れがだめになってしまいます。ぜひご案内ありましたらお願いいたします。

  • ボールペンやシャーペンにある部位の名前

    ボールペンやシャーペンにある部位の名前 カテゴリーがわからないのでここで質問させていただきます。 ボールペンやシャーペンに良くついている ポケットなどにペンを引っ掛けられる突起のような 部分がありますよね。 凄く説明しにくいのですが・・・ 物によっては強く挟めるように金具が入っていたり むしろないものもあるやつです。 今まで気にしたことなかったのですが 他者に読んでもらう資料に ボールペンの服とかに引っ掛けられる部分 について書かなければいけないので。 人が読んでわかるような名称ないですかね?

  • 絵の下書きに使っているシャーペン・鉛筆についての相談です。

    普段は絵を描くときイラストはシャーペン、絵画(実物を見てのクロッキーなども)は鉛筆を使っているのですが最近どちらかに絞ったほうがいいのかと迷っています。 特にシャーペンは周りの絵を描いている人たちはグリップの部分が金属の製図ようシャーペンを使っている人が多いのですが、それに影響されて自分も使ってみたはいいものの自分は軽いシャーペン(ラバーグリップ)の方が使いやすいのですが慣れれば金属のグリップのほうが使いやすいのかもしれないと思ったりしてなかなか決めかねていますがやっぱり自分が使いやすい物を使ったほうがいいのでしょうか? あと、絵を描くのに適しているシャーペンの条件とかってあるんですか? よく字を書いても疲れないような宣伝文句のやつは絵には向いてないとかって聞くんですが・・・。 どうも自分は優柔不断なんでできるだけ情報をお願いします。

  • シャーペンも鉛筆も嫌いなのですが…

    タイトルの通り、シャーペンも鉛筆も昔から嫌いです。 書き心地がなんか芯がきりきりしている感じもいやですし、握り心地とかもなんか嫌なんです。 上手く書けないし、書くスピードも遅くなります。 Drグリップとか百均とかコクヨとか無印の木の奴とか500円ぐらいの金属製~1800円の高めのにまで手を出しました。 …書いているといらいらしてきます。 ボールペンも紙を潰すような、抉るような感じで文字が残るで(へこんでますよね、ボールペンで書くと紙が少し、誰でも)嫌です。 万年筆も握り心地が好きじゃないのですが、インクが好きです。 今はuni ball のShignoの0.28を主に(急ぐときは0.38)を使ってます。 握り心地もインクも好きです。ハイテックも。 ノートも教科書の書き込みも小テストもコメントペーパーとかも全部です。 普段はそれで通じます。 今大学生です。高校の時もそうだったのですが、最大の難関は定期試験です。 絶対に鉛筆じゃないとX。(先生が) …でも書いてるともう、ダメで……。試験の能率が落ちちゃってます。 試験勉強もペンでやってます。 どなたか、Shignoに似た握り心地で、書き心地もいい、シャーペンを教えてくださらないでしょうか? 本当に困ってるのでお願いします!!

  • おすすめの二人乗りバイク!

    ズバリ!あなたのオススメの二人乗りできるバイクを教えて下さい! 条件:・普通自動二輪で運転できる(400cc以下)    ・予算の上限は一応ないけど、できる限り安いやつ(金は今から貯める)    ・メーカーとかは国内ならどこでもいい    ・素人にも扱い易い    ・ある程度カッコいいやつ    ・二人乗りが快適!コレ重要!    ・手間がかからない  なんかすごいワガママな条件なんですけど・・・  べつに全部満たしてなくっても全然OKです!  とにかくあなたのオススメのバイクを教えて下さい!  場合によっちゃぁ大型の免許もとる!  いまんとこ、HONDAのCL400とかいうのがカッコいいという理由だけで候補に  「CL400なんてダメダメだ!」とか言う意見もあったらどうぞ、  バイク素人の私に力と知恵をかしてください。 

  • お勧めルースパウダーを教えてください

    長年愛用していたルースパウダーがなくなってしまったようで、困っています。 私のわがままな条件に合うようなルースパウダーはありますでしょうか? もしくはお勧めを教えてください。 ●できれば無色。薄い色なら色つきも可。 ●できれば¥2,000らい。高くても¥4,000まで。(今までのものが¥1,200だったのです。) ●取り扱い店が多い。あまり珍しいブランド、メーカーはちょっと・・・。 ●リキッドファンデーションの後につけるので、ファンデが長持ちする。 こんな都合のよいルースパウダーはありませんか? お勧めがある方、化粧品に詳しい方の回答をお待ちしております。 宜しくお願いします。

  • お出かけ用のバッグ

    こんばんは。19歳の男です。 最近、お出かけ用にショルダーバッグが欲しくて探しているのですが、気に入るものが見つからず、困ってます(;一_一) 条件としては、 ・1万円以下 ・カラーは黒、茶、グレーのどれか ・財布、ワックス、鍵などが入る程度の大きさ こんな感じのやつです (​http://item.rakuten.co.jp/loungebydtf/cm-085kellyg/)​ ・OUTDOOR、GREGORY以外のもの このような条件のバッグは無いでしょうか? 非常にわがままで申し訳ないんですが、よろしくお願いします。

  • 初心者ですが鉢花を育てたい・お勧めは?

    アパートに住んでいますが、最近部屋が殺風景で生き物が飼いたいと感じています。 アパートなので無論動物はダメなため植物を育ててみたいと思っています。 しかし、物凄い種類と育てた経験がないため手が出せずにいます。 そこで自分で店を回る一方経験者の方の意見も聞きたく質問させていただきました。 現在以下の条件に近いものを探しています。 (1)手間がかからないもの:仕事があるため平日昼間は世話ができません。 (2)大きくないもの:成長しても背丈が30cm以下、理想的には10cmくらいの小さなものがいいです。 (3)花が素朴な感じのもの:花びらが数枚で中央が凹んでいるもの(向日葵のような盛り上がってるようなものではないもの) (4)花の色が紫~蒼系 (5)できれば多年草 いろいろわがままな条件な部分もあり、店を回ってもばっちりなものが見つかりません。 また、あまり植物育成のことに詳しくないので足りない条件もあるかもしれません。 補足が必要であれば補足します。 花の推薦と一緒に最低限必要な知識を得る手段で注意すべき点があればお教えいただけますか。 本を読もうかとは思っていますが、本では不足だったり現実的な知識が得られないなどあればお教えください。 よろしくおねがいします。