• 締切済み

顎関節症は何科に良いですか?etc

分かりにくいタイトルですいません。 20歳の男です。口下手なので箇条書きで説明させていただきます。 症状としては 1、口を開いたり閉じたりする時目に見えて、右左斜めにかくかくって開いてしまいまい明らか左右不対象な口の開き方をしてる 2、口を開くとギシギシ鳴り、普段生活する上では違和感がある程度で、またカラオケなどで歌を歌うと過剰にエラの部分が痛み出す などの症状があり歯医者に行ってみたのですが、ここではマウスピースを作って歯ぎしりを防止するくらいしか出来ないと言われたのですが、何科の病院に行けばちゃんと治療をしてもらえるのでしょうか よろしくお願いします。

みんなの回答

  • netakiri
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.3

補綴や不正噛合の矯正などの治療を伴う事も多いので「歯科でも」となるのでしょう。ただ、たまたま行った所があなたの要望に合わなかった、あるいは「忙しいのに急に言われても」と思われたかも。しかし顎関節症は「発音」「咀嚼」「審美的要因」その他運動機能などにも関わり、少し大げさかもしれませんが、先々寿命にも影響する様な問題です「見た目が悪いだけだ」なんて軽視しないでください。ネットで見ても判ると思いますが、的確な対応をしてくれる(専門の)医療機関は、必ずあります。

  • Takuya0615
  • ベストアンサー率21% (329/1502)
回答No.2

顎関節症は口腔外科で受診してもマウスピースを装着するように言われるだけです。

  • musetu
  • ベストアンサー率41% (21/51)
回答No.1

顎に関しては通常は「口腔外科」です。 歯医者でも大丈夫と言う人もいますが、厳密な区分だと口腔外科が担当の分野になります。

関連するQ&A

  • 顎関節症の症状について

    最近ストレスなどで強く噛みしめていることなどが原因で、顎関節症のような症状だと歯医者で言われました。それで前々から、エラが張っていて、顎が後ろに下がっていて、顎の関節が後ろにずれているような感じ(違和感はない)がするのですが、顎関節による症状なのですか? 顎関節の治療に睡眠時のマウスピースの着用(無意識に歯をくいしばるため)があるのですがそれで治りますか?治るのであればどのくらいか、それとも別の方法があるなら教えてください

  • 顎関節症

    日ごろから歯軋りがすごく、とうとう顎関節症になってしまいました。クリック音はしますが口は開けられるので軽症かと思います。 しかし普段から鈍痛や、とくに辛いのはものを食べるときには激痛が走ることです。お粥しか食べられないくらいです。いきつけの歯医者で鎮痛剤ももらいました。またマウスピースを作ってもらっています。 質問なのですが、 この痛みというのは、鎮痛剤を飲まないかぎり続くのでしょうか? とりあえず対症療法をしているわけですが根本的な治療は症状に対応してどのようになるのでしょうか? 自分でできるのはマウスピースとマッサージ、温湿布、枕をしない、患部側を下にして寝ない、同じく物もそちら側で食べない、などのくらいでしょうか? 低周波治療などもしてみたいのですが、とりあえず様子をみるべきでしょうか?また筋肉を弛緩させるために鍼などは効果的でしょうか? ネットなどでもいろいろ調べたのですが完治しないとのことで覚悟はできているのですが、いろいろとやってみたいです。私の場合どのような方法が効果があるでしょうか?

  • 至急!顎関節症で困っています。

    彼氏が顎関節症かもしれません。っていうかおそらくそうだと思います。 高校生ぐらいから悪くなり始め、現在は食事をしていると、 後半ぐらいから口がプチトマトサイズ以下ぐらいしか開かなくなってしまいます。 しかし、2時間ぐらい経つと治るのです。 ↑ この症状が今まで。 しかし、ここ5日前、お昼ご飯におにぎりを食べたときから顎が悪化し、今は左顎の耳下関節部分が食べるとき(物を噛むとき)痛いみたいです。 なので、煮物の蓮根も食べるとき痛いですし、お煎餅なんて以っての外なんです。 同棲しているんですが、私が夜ご飯を作るときは根菜類は細かくし、柔らかいものを作るようにしています。 見ていると本当痛そうでどうにかしてあげたいです。 やはりお医者さんに診てもらったほうがいいですか? でもちゃんとした知識のある医者がいいです。できれば関東。茨城県付近で。 何か私に出来ることはありますかね? お医者さんにかかるとしたら一体どのくらい費用がかかりますか? あと診察はどのようなものなのですか? マウスピースとかですか? 彼氏が昔診てもらった医師にはエラを削る言われたみたいで… そんな事いう医師はだめですよね? 彼氏はそんなにエラ張ってませんし。やや出っぱです。上の歯は大きく下の歯は小さめ。 マウスピースもしたことあるみたいなのですが、途中でやめてしまったようです。 とりあえず今は歯を磨くにも痛いくらい症状が悪化している状態です。 日にちを経て軽くなるかもしれません……でもわかりません…。 今はどうするべきでしょうか? お弁当も持って行ってるんですが、おにぎりを止めようと思っています。 何が良いですかね…

  • 顎関節症でしょうか?

    こんにちは、24歳の男です。 数日前から、口を開けたり、ものを噛んだり、舌を動かしたりした時に、毎回ではないですが、顎(頬のあたり)が痛みます。 また、顎を左右に動かした時、毎回、片方のみ鈍い痛みが伴います。 よく聞いてみれば、口の開閉のたびに「シャカシャカ」という音がしています。 口を開けられないほどでもなく、指も3本以上分は入ります。 今までにこんな症状が出たことはなく、急に始まったので、とても不安で仕方がないです。 過去の回答を見ていたら、安静に保てば自然に回復するという話もあり、仕事の都合上、病院になかなか行く時間がないので、できれば、自然に治癒すればいいなと思い、顎の負担を減らすように心がけています。 ちなみに、僕は、無意識のうちに歯軋りをしているようで、気づいたら止めるようにしています。 このまま、安静を保ちながら生活するのか、歯科または口腔外科に行ったらいいのか、とても迷っています。 どちらの選択をすべきでしょうか? 知識がございます方、どうかご意見よろしくお願いします。

  • 顎関節症の治療について

     顎関節症予備軍と歯医者で診断されました  昔から歯軋りがひどくて、寝るときも右側ばっかりをまくらに押し付けるなどの癖もあり、下顎が右にずれています。口をあける時に痛みはありませんが、クリック音がします。    治療をしてみようと考えているんですが  治療といってもさまざまなアプローチがあるようです  1、マウスピースなどで痛み・違和感を解消する方法(根本的に顎の位置は直さない)  2、口腔外科で全身麻酔の手術を行い、根本的に顎の位置を直す  3、バイオプレートというもので長期間かけて顎の位置を直す    という方法をいろんな病院を回って知りました。  正直3のバイオプレートというのはうさんくさい感じがしました。  しかし、2の口腔外科での手術は怖いです。  そうなると1の方法で見た目などのずれが気になるのは諦めてこれ以上進行しないようにマウスピースを作ってもらうのがいいのかと思っているんですが、顎関節症といっても治療法はさまざまなようです。    他にも知らないものがあるかもしれません治療法があればおしえてください

  • 歯軋りのマウスピースについて

    歯軋りをするため歯が削れてそこが虫歯になったようでその歯軋りを防ぐためにもマウスピースをすることにしました。 どうもマウスピースをすると違和感があるのと、口を開けたまま寝てしまうため、口の中が乾いてしまいます。 朝起きて取り外すと噛んだ感じがおかしいな~と感じますし(長時間歯がマウスピースの型に入っていたから?)うーん今後どうしようかな~と思ってます。 もちろん型をとってもらったのですが、マウスピースってこんなものなのでしょうか? あと、口を開けて寝るくらいなら口を開けない可能性が多少でもある何も付けずに寝る方が好ましいのでしょうか?

  • 口に入れるマウスピース(イビキ防止及び寝言防止及び歯ぎしり防止用)を簡

    口に入れるマウスピース(イビキ防止及び寝言防止及び歯ぎしり防止用)を簡単に汚れを落とせる方法を教えて下さい。

  • マウスピースの下ってある?

     歯軋り防止  自転車運動の時に使いたいので  マウスピースが欲しいです  しかし、  下の歯に口を開けたときに見える銀歯があるので  それを、隠したいということもあり  下の歯用のマウスピースが欲しいのですが  ありますか?  

  • 顎関節症でしょうか??

    顎については、かなり前から、パンなどのようにかみこんで食べるもの(弾力のある食べ物)を食べると左の顎から音がするという現象がありました。ちょうど手や足の関節を鳴らしたような音です。家族からは鳴らさない方がよいといわれますが、別に鳴らしたくて鳴らしているわけではなくて、なってしまうのです。だからといって右の歯だけで食べるのもよくないと考えて、音はするもののとくに気にしていませんでした。ところが個々最近7月10日あたりから食べ物を食べたときに痛いような気がしたんです。はじめは気がしただけなのですが、時間が経つにつれて「確かに痛い」と確信をもつようになりました。大きな口をあけるときもちょっと違和感があります。あごが2段階であくような感じです。ある程度まではすんなり開けるのですが、ある角度から踏ん張ってあけるというような感じです・・。そんな風に口を大きく開けたときや上下の骨を左右に動かしたときなどもちょっと小さな音ですが、骨がなっているみたいです。地元で大きな病院(大きな病院で紹介状がないとかかれない)で7枚のレントゲン写真をとって調べましたが骨のずれなどはないとのことでした。その先生が言うには薬をだすこともできるが半年は飲んでもらう必要があるということでした。とりあえずそのときは様子をみるということですませましたが、やはり痛いです。私の母の知人で同じような症状があり、薬をもう半年も飲んでいるという人がいまして、その方はよくなってきたということです。 私が一番知りたいのは、私もこの薬を飲むべきでしょうか。また、同じような治療をなさっている方がおりますでしょうか。その他どんな情報でもお聞かせいただきたいと思います。

  • これって顎関節症の症状でしょうか??

    これって顎関節症の症状でしょうか?? 毎回ではありませんが、食べ物を食べている時、カラオケで歌っている時、普通の会話の時など、左顎がカクカクとか、カクンカクンと音が鳴ります。 しかし、決して顎が痛いということはありません。 あと、カクンという音とともに口が少し(指一本分くらい)しか開かなくなり、とても焦った経験もありますが、たまたま首を下に傾けると元に戻ったので、同じようなことになった時は、こうして対処できるようになりました。(でも、なぜ首を下に傾けることで口が開くようになるのか、疑問です・・・) これらの症状ですが、『こういう状態の時に必ずこうなる!』といったものではなく、時には全く音がしなかったり、あごの違和感がなかったりと、まちまちなので、病院へ行こう行こうと思ってはみるものの、症状が軽くなる時があったりするなど、なかなか行く機会を持てませんでした。 また、これとは全く関係ないのかもしれませんが、左耳に空気が入った感じ(トンネルに入った時の感じや、飛行機で上空にいる時の耳の感じ)になり、自分の声がこもって聞こえることがよく起こり、すぐには元に戻らず、時間が経てば治まる・・・といった症状によく悩まされます。 あと、ほかの症状をあげると、肩こり、首のこりは昔から(高校生くらいの時から)ひどいです。 これらすべてが、何らかのストレスからきているのかなと一人で勝手に解釈したりもしてます。 一番は、顎関節症ではないかと気になって仕方ないのですが、何科を受診すればいいか、顎関節症かどうかの見分け方など、どなたか教えていただけたらと思います。 どうかよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう