• 締切済み

FJコミュニティ(不動産会社)と敷金でもめてます

マンションを退去するとき、きれいに使っていたにもかかわらず(たばこも吸わず目立った傷なし) 壁紙を全て張り替え、その負担を現状回復費として敷金から差し引くといわれました。 新宿区立新宿消費生活センター、生活文化局広報広聴部相談課に相談したところ、全てはりかえるのはリフォームにあたるのでその負担を入居者がする必要はないといわれました。 国交省のガイドラインにも明確に規定しているので、裁判の判例を見れば正しいことが分かります、とも言われました。 その旨を先方(FJコミュニティ)に伝えましたが、担当営業の上司から電話がかかってきて「うちの請求している内容は正しい。壁も傷などがあったので全て張り替える必要がある。早く支払ってほしい」と言われました。 先方が敷金をもっている状況で、こちらが払わないというわけにもいかない状況です。 こういった場合どうしたほうがよいでしょうか?

みんなの回答

noname#203300
noname#203300
回答No.3

 大家しています。  敷金の預け先(『敷金預り証』の発行元)が大家であるならどこへ“相談”したって指導権限はありません。仮令、大家が不動産会社であっても行政機関は『契約書』の内容までは立ち入れないでしょう。命令できるのは裁判所だけです。訴訟しかないでしょう。  相手も『うちの請求している内容は正しい。』と百戦錬磨でしょうから弁護士が必要かもしれません。素人のアドバイス?に踊らされて訴訟を簡単に考えてhttp://oshiete.homes.jp/qa6015502.htmlの方のように後から慌てないように前以て専門家のアドバイスを受けてください。  老爺心?ながら・・・・  『FJコ○ュニティ』くらいにしないと『個人情報』で削除される危険もありますし、相手方から『削除依頼』されたり、『営業妨害』で訴えられる危険さえあります。お気をつけ下さい。実際、この会社が管理会社にすぎないなら全く関係ないかもしれません。

sachima_acoco
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 行政が関与できる範囲に限界があること、最終的には訴訟しかないということ、よく理解できました。 私もこういった経験が初めてでどうしたらよいか分からなかったので、とても参考になりました。 また、質問の書き方(特定できる書き方をしないほうがよい)についてのアドバイス、ありがとうございます。 今後気をつけるようにいたします。 本当に、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.2

消費生活センターでは行政処分の権限がないので相談しても無駄 http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/madoguchi/index.html こゆうのは行政処分が出来る場所へ相談して指導してもらうのが一番ですよ 相手に電話してこれから都の不動産免許関係の 不動産業課免許係へ相談しに行きますので言いましょうね 実際は不動産業課指導相談係へ相談して指導してもらうわけですな まあ免許取り消しや更新できないと困るの不動産会社だしね

sachima_acoco
質問者

お礼

早速の回答、アドバイスありがとうございます。 不動産業課免許係というところがあるのですね。 専門の機関の見解を伺い、今後のどうすべきか相談しようと思います。 本当に、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#139377
noname#139377
回答No.1

じゃあ、弁護士雇いましょ。 まずは、「現在相談している弁護士と相談して然るべき手段を講じます」、と言ってやりましょう。 相手は泣き寝入りするはずだ、とたかをくくってます。 ですから痛い目に遭わせてやりましょう。 勝てる喧嘩はとことんやってやりましょう。

sachima_acoco
質問者

お礼

早速の回答、アドバイスありがとうございます。 こういった問題は弁護士への依頼が必要な事態にもなるのですね。 アドバイスを参考にさせていただき、今後の対応方法を検討したいと思います。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不動産から敷金を取り戻す方法

    不動産から敷金の90%を補修費として使用する連絡があり、「退去時に引越し業者さんが傷をつけた部分もあるかとは思いますが、仮にそうだとしても借主の負担になってしまいます。」フローリングの傷、へこみは通常使用にともなう擦り傷、家具類を置いたことによる軽微なへこみ(←このような場合は請求の対象となりません)を大きく超える物が多数見受けられますので補修代として請求させていただいております。また、クロスに関しましては2年間の居住ですので、負担割合は70%です。損傷箇所(壁紙の破れ)は室内全部ではございませんので、損傷部分も張替部分のみの請求とさせていただいております。退出時にも申し上げましたが、全て請求しているつもりもありません。新品の状態でお貸ししたものについて、損傷箇所を確認のうえ国土交通省住宅局の「原状回復にかかるガイドライン」に則り計算しております。」と返答されたのですが、納得できません。何か良い方法はありませんでしょうか?

  • 天災に伴う敷金返還の特例要求についての質問です。

     いつも法律カテの皆様には大変お世話になっておリます。賃貸マンションを経営しております。  居住者から、下記のとおり強硬なクレーム、要望がありました。 (1)地震対策のため、家具の固定を考えている。市販の転倒防止器具を使うが、壁や穴にキズがつくことになる。 (2)同上は、生活上必要な事である (3)また、地震等による家財道具の落下等による床等へのキズは、不可抗力なのである。 (4)よって同(1)及び(3)においての損傷の原状回復義務はないことを確約されたい。  と検討及び確約を要求してきました。 (3)に関しては、住宅の専用部分の損傷は、天災であっても、居住者負担ということであるのは、契約書上読めると反論するつもりですが、問題は(1)です。「国交省の原状回復義務をめぐるトラブルとガイドライン」を読んでも未記載です。    私としては、天災による特例は、契約書上、敷金返還の際は適用は出来ないと主張しておりますが、相手は、生活上やむ得ないものと主張しております。現行の国交省のガイドライン等、法律、社会的常識上、法律カテの投稿者の皆様はどう判断なされます?お知恵及びご意見をお聞かせください!よろしくお願いもうしあげます。

  • 敷金返還の特約に関して

    よろしくお願い致します。 早速ですが、敷金返還に関してご相談があります。 この度、賃貸マンションを退去することとなりました。 築15年 60平米 3LDK  家賃155,000円 預け入れ敷金 465,000円 【退去時の状況】 退去して1ヵ月が経過しました。 故意・過失による汚損・破損の類は一切ありません。 家賃の未納・滞納の類は一切ありません。 退去時の清掃は全体の掃除機がけと、拭き掃除です。 (業者クリーニングの様な完璧な清掃ではないと思います。) 【貸主(大家)側からの精算見積もり】 預け入れ敷金465,000円-クリーニング代63,000円 返金予定金額 402,000円(まだ返金されていませんが) 【契約時の状況】 特約として、退去時のクリーニング代63,000円は借主負担という項目 があります。説明を受けサインしてあります。 【現在の疑問点】 契約後にわかったことなのですが、⇒ガイドライン等にて、クリーニング代は貸主負担との内容が記載されているわけですが、同時に特約を設けることも可能との記載もあります。 今回はガイドラインに外れる部分を特約にて契約したという状況です。 『この特約は有効なのですか?』 【現況】 ガイドラインの内容にて、ルームクリーニング代金の支払いを拒否し 仲介業者に敷金の全額返金を要求したところ、貸主(大家)は クリーニング代金63,000円を敷金から差し引く事を承諾すれば 敷金の返金手続きを行うとのことでした。 現在、敷金返金請求を書面にて作成中。 【私の目標とご相談】 本来『クリーニング代金は貸主負担』が基本ルールとの観点からクリーニング代金は負担したくありません。 どのように対応すればクリーニング代を負担しなくても済むのですか? お知恵を拝借出来ればと思います。お力添えよろしくお願い致します。 ※勿論、経年劣化以外の故意・過失による汚損・破損があれば負担しま すが。 ※補足・・・特約が絶対的に有効で、私にクリーニング代の支払い義務       があるのであれば、負担したいと思います。 【付随する疑問・質問】 退去して1ヵ月経過しますが、敷金465,000円が返金されない状況で 今後も返金が遅れる場合、敷金に対しての利子(利息?)金利のような 類の請求は出来るのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • 敷金トラブル

    こんばんわ 敷金のトラブルになりそうな様子なのでご相談です。 ペットがかえる物件として敷金3ヶ月分(うち1か月分は戻りません)というよくある物件を1年ほど借りています。 イロイロなトラブルがあり、引っ越すことにしましたが、先日の大家さんの話のなかで、敷金の中から直してお返しするというような話がありました。もちろん借人が日常生活として考えにくい損傷は直す負担を負う必要はあると考えますが、たとえばペットによる床の引っかき傷、匂いなどによる負担を請求された場合は、どうなるのでしょうか。私が思うに、それはペットがかえる借家であることを文句に貸し出している以上、生活からでる損傷だと考えますし、敷金を一か月分は返さないと最初から契約しているわけなので、その分から貸人が支払うものだと考えるのですが。 この部分は一般的に、また法律的にどうなっているのでしょうか。 引越しはもう決定していますが、トラブルを避けるために必要なことや知っておいたほうがいいことはありますでしょうか? 詳しい方、同じトラブルになった方、教えていただければと存じます

  • 敷金清算・特約が不利すぎる

    住居用賃貸物件を借りようとしています。 賃貸借契約書を作成している段階なのですが、「敷金清算における同意書」という書面がありまして、その特約の内容について疑問がありますので、質問をさせていただきました。 敷金清算方式は、実費清算です。(あちらこちらに「実費精算」との記述があります) が、「補修費特約」として 居住年数等による破損・汚れなど使用状況を考慮し、宅建協会が作成した「別表 敷引契約における貸借人の負担となる修繕区分表」の通り、修復費用の一部を負担 する旨が記述されています。 修繕区分表では、たたみ、フローリング、カーペットはもとより、壁、天井、建具、ハウスクリーニング、エアコンの洗浄から、消毒まで賃借人の負担であるとの表記になっています。 仲介業者に確認したところ、上記すべてについて貸借人の負担となるそうです。 国交省のガイドラインと比べて、貸借人が不利すぎる内容だと思いましたので交渉中ですが、何をどう譲歩、または変更してもらえれば安心して契約ができるのかと思い、質問させていただきました。 私が一番不安に感じていることは、退去時に敷金を超える修繕費用を請求されることです。 敷金額から修繕費用を引いて不足が生じるときは、それを納付しなければならないとの記述もあり、不安です。 (敷金は2ヶ月分ですが、最悪の場合、返金されなくとも構いません) よろしくお願いいたします。

  • 敷金って?

    初めての一人暮らしの部屋を立ち退いたばかりの者です。分からないことだらけです。  まず、敷金についてよくわかりません。部屋を出るときに立ち会ったのですが、どうやら敷金はほとんど返ってこないそうです。私は敷金は、普通に生活していれば全額返ってくるものだと思ってました(この辺は無知ですので・・)。  住んだ年数は2年で、敷金は5万程度でした。私はタバコも吸わないし、ひどい傷や汚れもなかったのですが、ハウスクリーニング代が2~3万と、テレビや冷蔵庫の家電焼けの壁紙張替え代が敷金から差し引かれるらしいです。  契約書にはハウスクリーニング代は書かれていたので、値段が妥当なら仕方ないと思うのですが、その妥当な値段がそもそもわかりません。  家電焼けについては、昔テレビで、生活していく上でついても仕方がない汚れなので、それに伴うお金は払う必要がないと聞いた覚えがあるのですが、実際どうなのでしょうか?  

  • 敷金の範囲を教えて下さい。

    敷金の範囲を教えて下さい。 神奈川県に住んでいます。この度引越しますが大家さんから敷金では足りない と言われています。家の中も見ていないのに加えて「東京都等のガイドラインには 従っていない。独自のやり方でやらせてもらう」と一方的に電話で通告されて います。更に「通常生活の中で付いた細かな傷や壁の日焼けも全面修理して貰う」 とも言われて困惑しています。引越しは何回かしていますが初めての経験です。 敷金は2ヶ月(32万)預けてあります。 家の広さは約110m2、居住2年7ヶ月で故意に破損させた部分は無し。 和室6畳一間、洋間3部屋、エアコン5台設置済み、契約書にはハウスクリーニングと 畳表替え、エアコンクリーニングは借主負担となっています。 入居時には壁紙等新規貼替え無し。 引越しが月初めにもかかわらず家賃は日割りでは無く1か月分要求されて後程 清算すると言っています。この分も取られてしまうのではと不安です。

  • 敷金

    敷金15万程度で1年4ヶ月程居住→退去の予定ですが、目立つ傷・汚れとして既存設備の絨毯へたばこ焦げが1,2箇所、たばこヤニによる壁紙の汚れです。 不動産立会い前ですが、フルリフォーム後の原状回復や年数が短いため負担割合が高くなるであろうこと・喫煙に対する汚れ等、敷金返還が少ないであろうとそれとなしに指摘をうけております。 ・このような状況からどの程度の敷金返還が妥当なのか? ・公正に判断頂くために敷金鑑定士の依頼を考えておりますが、15万程という敷金額を考えて、依頼費用がありますので頼むのが妥当な選択であるか? 教えていただけないかと質問させていただいた次第です。

  • 敷金のプラス請求について

    賃貸アパートを探しています。 私が、借りようとしているアパートは、「敷金が家賃3ヶ月分で20万弱で解約金100%」不動産屋の説明を聞くと退去時の敷金の戻りはないそうです。  敷金は、そのアパートを引っ越すときの修繕費などとして使われるということなんですが、契約上「故意過失による損傷は賃貸人負担による修繕」となっています。  生活をすれば、当然、床の傷や壁紙に画鋲の穴、たばこのヤニなどは発生すると思います。 「故意過失」とは、どの程度なんですか!? 生活をしていく上で多少つく、傷や汚れで退去時に敷金以外にお金を請求するのは、法的に問題ないのですか!?

  • フローリングの傷 敷金精算

    こんにちは。 とある家主に代わり質問させて頂きます。  退去された部屋のリビングのフローリングが3分の2ほど 傷だらけでした。 引っかき傷というよりも深くえぐれており、全面張替え をしないと見た目があまりにひどい状況です。  ついては借主に費用負担(そこだけで10万円)を依頼しました が、傷の範囲内分の6万円しか負担しないと主張しております。 もちろんその範囲だけの張替えというのは物理的に不可能なの ですが、ガイドラインに沿えば相手の主張も正しいとなるので しょうか?  

このQ&Aのポイント
  • 酸化銀の熱分解の化学反応式はなぜ2Ag2O→4Ag+O2であり、Ag4O2→Ag4+O2ではないのか疑問に思っています。
  • また、この化学反応式のモデルを書く時、AgやAg2O同士をくっつけていけない理由も知りたいです。
  • 中2の学習内容でわかる範囲で教えていただけると嬉しいです。
回答を見る